阿部寛が元天才ハッカーの悪人に 日本×台湾共同製作『キャンドルスティック』公開決定&特報公開

(C)2025CANDLESTICK PARTNERS
阿部寛主演、日本×台湾共同製作による映画『キャンドルスティック』が、7月4日(金) に公開されることが決定した。
本作は、日本・台湾・イラン・ハワイと4カ国6都市を舞台に、元天才ホワイトハッカー・野原が「金融市場の番人」である難攻不落のAIを騙し、FX市場で大金を手に入れることを目論むマネーサスペンス。原作は川村徹彦による『損切り:FXシミュレーション・サクセス・ストーリー』で、タイトルの『キャンドルスティック』とは、株取引などを行う人にはおなじみの「ローソク足」のこと。
主演は、今年芸能生活40周年を迎える阿部寛。本作では、罠にはめられ、すべてを失った元・天才ホワイトハッカーで“AIを騙す”計画の発案者、野原を演じる。また、FXトレーダーで、野原にも自分と同じ共感覚を感じ、計画をサポートする杏子を菜々緒、杏子の元夫で数学者の功を津田健次郎が演じる。
また、舞台のひとつとなる台湾からは、映画『瀑布』で台湾のアカデミー賞と言われる金馬奨で主演女優賞を獲得したアリッサ・チアが台湾の大企業の幹部リンネを、『本日公休』など多数の映画に出演し、『オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁』で役所広司とも共演経験のあるリン・ボーホンが台湾の若き経営者リーを演じる。