くらし情報『桐山照史×柄本時生が初演から続投『泣くロミオと怒るジュリエット2025』上演決定』

桐山照史×柄本時生が初演から続投『泣くロミオと怒るジュリエット2025』上演決定

『泣くロミオと怒るジュリエット 2025』ビジュアル


2025年7月6日(日) から28日(月) まで東京・THEATER MILANO-Za、8月2日(土) から11日(月・祝) にかけて大阪・ 森ノ宮ピロティホールにて、Bunkamura Production 2025『泣くロミオと怒るジュリエット 2025』が上演されることが決定した。

『焼肉ドラゴン』や韓国映画『パラサイト 半地下の家族』の日本版舞台化での台本・演出などを手掛けてきた劇作家・演出家の鄭義信が、2020年にBunkamura シアターコクーン初進出作として書き下ろした『泣くロミオと怒(いか)るジュリエット』。

本作は、シェイクスピアの名作『ロミオとジュリエット』の舞台を、鄭自身のルーツである関西の戦後の港町にし、セリフを全編関西弁に大胆に翻案。さらにキャストは全員男性と異彩を放つ設定でありながら、ふたりの若者の恋物語と時代を生きるならず者たちの抗争劇に、人種間や国と国との差別・格差などの普遍的なテーマを織り込んだが、新型コロナウイルスの影響により全公演完走することなく中止に。本公演は、キャスト・スタッフはもちろん、ファンにとって待望の再演となる。

タイトルロールであるロミオとジュリエットを演じるのは、初演から続投となる桐山照史と柄本時生。
次ページ : WEST.のメンバーとして活躍し、ドラマ・映画・舞台とジャ… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.