
『Z世代に学ぶ超バズテク図鑑』書影
株式会社 PHP 研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2022年6月22日に『Z 世代に学ぶ超バズテク図鑑』(原田曜平著/税込 1870 円)を発売しました。本書は、マーケティングアナリストで、若者研究の第一人者でもある著者が、SNSでの「バズり」が起爆剤となったヒット商品や人気サービスについて解説するものです。「バズり」のキーマンであるZ世代の声をもとに、SNSの広告や広報の事例200を厳選収録。1事例1ページで、ヒットの背景と「若者のツボ=インサイト」を分析します。
若者研究をし続けたからこそ、リアルな声が集まった
著者の原田曜平氏は、若者の消費・メディア行動研究の専門家で、その特徴から名付けた「さとり世代」「マイルドヤンキー」は、流行語にもなりました。本書をまとめるにあたって著者が前提にしたのは、若者は広告や広報に対してとても強い「不信感」を抱いているということです。彼らは、あからさまな広告や広報を嫌います。一方で、いま売れている商品や話題のサービスの多くはネットやSNSでバズっており、それを生み出しているのは若者です。大学教授でもある著者は、実際に若者の心に刺さった広告、消費に繋がった広告をセレクトする際、学生を中心としたZ 世代に徹底的にヒアリングしました。
…