くらし情報『メンタルコーチ平本あきお氏のカウンセリングサロンのイベントにゲスト出演で涙活とデス活について話します』

メンタルコーチ平本あきお氏のカウンセリングサロンのイベントにゲスト出演で涙活とデス活について話します

6.自分を解放できる

涙を流すことで、自分の本当の気持ちに気付き、自分に対する理解を深めることや少しずつ自分を解放できるようになる人もいます。自分の気持ちを抑え込みがちな人は、感情を表に出してみる機会を作ってみることや我慢ができない時には、泣いて自分を解放させてあげることも重要です。

メンタルコーチ平本あきお氏のカウンセリングサロンのイベントにゲスト出演で涙活とデス活について話します

ストレスホルモン「コルチゾール」の数値が涙活で大幅に減少。


メンタルコーチ平本あきお氏のカウンセリングサロンのイベントにゲスト出演で涙活とデス活について話します
涙活によって、ストレスが解消するだけでなく、心の混乱や怒り、 敵意も改善することがPOMSテストでわかっています。

メンタルコーチ平本あきお氏のカウンセリングサロンのイベントにゲスト出演で涙活とデス活について話します

共感して涙が出る仕組み

◆デス活とは

「デス活」とは、お茶やコーヒーを飲みつつお菓子を食べながら、カジュアルにライトに「死」を語る、「生きる」を考える活動です。誰しも必ず訪れる「死」について、自分の言葉で語り、他の人の考えに触れ、より良く生きる(活動できる)ように願って、「デス活」は生まれました。


◆吉田英史(よしだひでふみ)プロフィール

1975年生まれ。早稲田大学で心理学、教育学を学び、同大学院で人材マネジメントを研究。高齢者福祉施設、学校勤務を経て、現職に。高校教師時代に相談に来る生徒たちを見ていて相談中に泣き出す生徒ほど早く立ち直っていくことから「涙は人をスッキリさせて立ち直らせる効果がある」
次ページ : ことに注目していた。2013年から「涙活」をスタート。認定… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.