くらし情報『近畿大学心理臨床・教育相談センター開設10周年記念イベント 「小学校入学後の学校生活をスムーズに送るために」「心の感じを味わってみる」』

近畿大学心理臨床・教育相談センター開設10周年記念イベント 「小学校入学後の学校生活をスムーズに送るために」「心の感じを味わってみる」

実践的な教育・研究の場としてだけでなく、学外の方々の相談を有資格者の指導のもとで近畿大学大学院総合文化研究科心理学専攻の学生などが担当する実習教育の場としても活用されています。また、研究成果を社会に還元する社会貢献の場としての機能も持っています。
開設10周年を記念して、近畿大学総合社会学部総合社会学科心理系専攻の教員による公開講座と実践的なワークショップを実施します。公開講座「小学校入学後の学校生活をスムーズに送るために」では、幼児・小学生の保護者や小学校・幼稚園教論、保育士などの方を対象に、小学校入学前後の学校生活や育児などに関する心配事に関する具体的なサポート方法や工夫について、ポジティブ行動支援の視点から解説します。ワークショップ「心の感じを味わってみる」では、5歳~小学6年生とその保護者を対象に、子供たちが日頃見過ごしがちな自分の心の感じを色鉛筆やクレヨンで表現することを通して新しい発見を促し、自分を大切にする機会を提供します。

【実施概要】
日時:令和7年(2025年)2月24日(月・休)10:30~12:00(受付開始10:00)
場所:近畿大学東大阪キャンパスブロッサムカフェ3F多目的ホール・ルームA
(大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」
次ページ : から徒歩約10分) お問合せ:近畿大学心理臨床・教育相談セ… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.