【SDGs促進】代官山の試食専門店に期間限定ブース爆誕?!地方創生・フードロス防止・廃施設活用などに取り組む意外な企業7社
代官山の試食専門店にて期間限定のSDGsブース設置。SDGs活動に取り組む企業紹介によりSDGs目標の達成に貢献を目指す。
株式会社メグダイ(本社:東京都新宿区、代表取締役:関川 惠大)は、運営する代官山の試食専門店メグダイにてSDGsに関する特設コーナーを設置。
本コーナーの設置は、2025年5月15日(木)~6月14日(土)の1か月間。この1か月を”SDGs月間”とし、期間限定で設置します。
SDGsに力を入れる企業様をピックアップしその取り組みをご紹介することにより、一般の方のSDGsへの興味喚起・企業のSDGs活動促進を狙います。
このことを通し、社会的に意義あることを取り組みを実施している企業をPRし、ウェルビーイングな社会発展に寄与したいと考えています。
コーナーにてご紹介する企業7社
今回の特設コーナーにて取り上げる企業は全7社。
これら7社は、地方創生や地域活性化、廃施設の活用など、さまざまな角度からSDGs達成への貢献を目指しています。
ここでは、企業概要とその取り組みについてご紹介します(注1)。
■株式会社 北条ワイン醸造所
鳥取県北栄町にてクオリティにこだわったワインを製造・販売する企業。