~大晦日の終夜運転を実施!プレミアムカーを年越し運行します~ 年末年始の列車運転について
○大晦日は京阪線・石清水八幡宮参道ケーブルで終夜運転を実施 ○元日から1月4日(土)にかけて京阪線は初詣に便利な「正月ダイヤ」で運転 ○プレミアムカーを年越し運行!プチキャンペーンも実施
京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪府枚方市、社長:平川 良浩)では、京阪線と石清水八幡宮参道ケーブルにおいて、大晦日の終夜運転を実施します。また、元日から1月4日(土)にかけて初詣や初春のお出かけに便利な正月ダイヤで列車を運転します。
正月ダイヤでは“京橋-七条間ノンストップ” 快速特急「洛楽」を1日あたり午前の京都方面行きを5本、午後の大阪方面行きを4本運転します。ご好評いただいている「プレミアムカー」を連結した8000系・3000系車両は、大晦日ダイヤでは特急および一部の急行で、正月ダイヤでは快速特急「洛楽」、特急、一部の急行として運転します。
また、限定ヘッドマークを掲出した列車を運行するとともに、大晦日終夜運転のプレミアムカーにご乗車いただいたお客さま限定に「京阪電車 大阪・関西万博ラッピング車両クリアファイル(非売品)」をプレゼントし、2025年4月に開催する大阪・関西万博への機運を高めます。