「1冊でわかるポケット教養シリーズ 日本の作曲家 冨田勲 / 團伊玖磨」 11月29日発売!
/初仕事「おこんの初恋」/最初の大河ドラマ「花の生涯」/ふたたび、大河ドラマ「天と地と」/劇伴の常連・冨田勲/手塚治虫との出会い
◆第四章シンセサイザーとの出会い
モーグとの衝撃の出会い/手に入らないモーグシンセサイザー/楽器という証明が必要?/シンセサイザーを手に入れて/シンセサウンドの模索/自分の音を作る/仕事がなくなっていく恐怖
◆第五章シンセサイザー音楽家という生き方
シンセサウンドに秘めた思い/『月の光』ビルボードクラシックチャート1位/ピラミッドサウンド/オーストリア リンツでの公演/自由の女神100年祭/ぎふ中部未来博/オーケストラへの回帰/長崎ハウステンボス/『源氏物語幻想交響絵巻』
◆第六章大いなる晩年
偉大なる音楽家の集大成/意欲的に取り組んだ最後の仕事
冨田と家族
※ 本書は小社刊『日本の音楽家を知るシリーズ冨田勲』(2017年)を一部加筆修正し文庫化したものです。
【商品詳細】
定価:1,045円(10%税込)
仕様:A6判縦/208ページ
発売日:2022年11月29日
ISBN:978-4-636-10409-7
商品コード:GTB01100594
https://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01100594
amazonにてご予約受付中! :
https://www.amazon.co.jp/dp/4636104099
1冊でわかるポケット教養シリーズ 日本の作曲家 團伊玖磨
芸術と教養を旅した求道者、團伊玖磨の軌跡。