【広島県福山市】世界バラ会議福山大会カウントダウンボードを設置しました!
広島県立福山工業高等学校の生徒たちが製作!
広島県立福山工業高等学校の生徒が、各学科の特色を生かし世界バラ会議福山大会開催までの日数を表示するカウントダウンボードを製作しました。市民や来訪客の目に留まる商業施設内に設置し、開催機運を盛り上げます。
設置場所・期間
場所:さんすて福山1階ローズガーデン(福山市三之丸町 30-1)
期間: 2025年(令和7年)6 月1日(日曜日)まで
※設置場所及び期間は変更になる場合があります。
カウントボード概要
製作期間:1年(2023年(令和5年)12月~2024年(令和6年)11月)
寸法:W800×D800×H1300 ㎜
特徴:機械科は土台の鉄板枠組み、電気科はカウントダウンの電光掲示板、建築科は木製ボード、工業化学・染織システム科はペットボトルのキャップをリサイクルしたばら、電子機械科はアクリル板を加工した装飾をそれぞれ担当、各学科の技術を結集させ、福山らしさを随所に盛り込んだカウントダウンボード
世界バラ会議について
「世界バラ会議」は、ばらの生産者や研究者など、ばらをこよなく愛し、その美しさにふれてきた約700名が一堂に会する国際会議です。