Panasonic×花王×[Alexandros]の「#センタク」プロジェクト書き下ろし曲「日々、織々」に込めた日常の尊さ
![Panasonic×花王×[Alexandros]の「#センタク」プロジェクト書き下ろし曲「日々、織々」に込めた日常の尊さ](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWomanSmartLife%252F2022%252FWomanSmartLife_2e8676a2356d3d0a35577d0b4d5bc6a3%252FWomanSmartLife_2e8676a2356d3d0a35577d0b4d5bc6a3_ca5ab9c65e5a2a506180_1.png,small=600,quality=80,type=webp)
コロナ禍で増えたおうち時間。
日々追われる家事の一つ、”洗濯”を楽しく心地よいものにしようと、パナソニック株式会社 (以下、パナソニック)と、花王株式会社アタック(以下、花王アタック)がタッグを組んで立ち上げたのが「#センタク」プロジェクトです。
プロジェクトCMでは、白いシャツ姿でギターを奏でる[Alexandros]川上洋平さんが出演。テーマソングとして、日常の尊さを綴った「日々、織々」を書き下ろしました。
洗濯は、新しい明日を始めるためのもの
![Panasonic×花王×[Alexandros]の「#センタク」プロジェクト書き下ろし曲「日々、織々」に込めた日常の尊さ](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWomanSmartLife%252F2022%252FWomanSmartLife_2e8676a2356d3d0a35577d0b4d5bc6a3%252FWomanSmartLife_2e8676a2356d3d0a35577d0b4d5bc6a3_cb034cf6d8047fe93a08_2.png,small=600,quality=80,type=webp)
[Alexandros]のメンバー自身も、コロナ禍で日常の中にある“洗濯”を改めて見直したといいます。
「家にいる時間のルームウェアにこだわるようになった」と話すのはリアド偉武さん。
「家では機能性だけ考えて服を着ていたけれど、ちょっとテンションの上がる服を選んでみたり。服を洗って着る行為が気持ちの切り替えになっていた」そう。
「ちゃんとパジャマを着るようになった」という白井眞輝さんは、「“眠るための服”を着ることで、家での時間にメリハリをつけた」といいます。着心地の良さを知ってもらいたいと、川上さんの誕生日には、ガーゼ素材の夏用パジャマをプレゼントしたことも。