偏差値80のお米!?元高校教師の農家がプロデュース! 合格祈願米「点高く」受験シーズンに向け一般販売開始
元高校教師 元智 浩司(以下 ヒロシ)が代表を務める「陽咲玲(ハルザレ)」は、お米の生産・販売を行っています。
このたび、2024年1月に応援購入サービスMakuakeにて目標額600%を達成し、その後能登半島地震で被災した受験生に贈った合格祈願米「点高く」を、2025年の受験シーズンへ向け自社サイトと楽天市場にて一般販売を開始しました。
能登半島地震で被災した受験生に贈ったお米■開発背景
2022年に設立した「陽咲玲」は、明治時代から先祖代々受け継がれたお米作りを継承し、現在は元高校教師の六代目農家ヒロシが運営しています。
これまで受験に向き合ってきた農家ヒロシは全国の受験生のために合格祈願米「点高く」を開発。お米の品種は富山県産「てんたかく」。
受験生の成績が天高く向上し、高得点「点高く」となるよう想いを込めて作り上げました。
■特徴
(1)2024年1月19日~Makuakeで販売、目標額600%を達成!
(2)能登半島地震の被災地受験生へ合格祈願米「点高く」を届ける
被災地・氷見市における4校304人の中学3年受験生に贈り、お米で応援
(3)富山県産てんたかくの食味スコアはAランク。