くらし情報『「光と音」によるライヴパフォーマンス『Wizard of OP vol.0000』 大正時代に建てられた港湾倉庫での特別公演の映像を公開』

2023年4月10日 12:15

「光と音」によるライヴパフォーマンス『Wizard of OP vol.0000』 大正時代に建てられた港湾倉庫での特別公演の映像を公開

神戸市経済観光局が主催する「KOBE Re:Public Art Project(以下:同プロジェクト)」は、2023年3月11日に神戸市内で開催した、「光と音」をコンセプトとしたライヴパフォーマンスイベント「Wizard of OP vol.0000」特別公演の映像を公開しました(https://www.youtube.com/watch?v=zHKZuNxAq9Q)。
美術家の小金沢健人と、ギタリストでダクソフォン奏者である内橋和久が、大正15年に建てられた港湾倉庫の特異な空間を活かした、一夜限りの即興セッションの様子をご覧いただけます。

「光と音」によるライヴパフォーマンス『Wizard of OP vol.0000』 大正時代に建てられた港湾倉庫での特別公演の映像を公開

Wizard of OP vol.0000

同イベントは『神戸の多様な“風景”、“場所”、“建物”がアートとなりうる』という考えのもと、昨年11月~12月に神戸市内で実施した、様々な分野で活動するアーティストが、独自の視点やアプローチで、新たな神戸の魅力(周遊観光資源)を発掘するリサーチ活動の内容から着想を得たものです。

リサーチ活動に参加したアーティストの小金沢健人と、GOOD MODEプロデューサーのKenji“Noiz”Nakamuraがタッグを組み、小金沢氏の光を表現の素材として即興の方法を探るライヴパフォーマンスイベント「Wizard of OP」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.