ユネスコ無形文化遺産登録となった泡盛を沖縄の酒屋と出版社が徹底解説!『もっと知りたい、泡盛のこと。』発行に連動し限定イベントを開催
沖縄県内大手の酒販会社、南島酒販株式会社と沖縄のローカル誌「おきなわいちば」(光文堂コミュニケーションズ株式会社)は、ムック本「もっと知りたい、泡盛のこと。」(定価1,100円)の発行に連動し、ハードリカーとしての泡盛が持つ新たな可能性や魅力を伝えるイベントを東京・銀座 蔦屋書店と大阪・阪神百貨店 阪神梅田本店でそれぞれ開催します。
キービジュアル_横
イベントでは、ムック本の中で紹介した、沖縄以外ではなかなか手に入らない銘柄の泡盛の試飲販売のほか、阪神百貨店のリカーコーナーに限り、誌面で紹介した泡盛カクテルや各銘柄の3種飲み比べ、水割り、炭酸割りなども楽しめます。
また、それぞれの会場で、石川酒造場の石川 由美子さん(東京開催)と瑞泉酒造の伊藝 壱明さん(大阪開催)による「泡盛のブレンド体験サロン」と、アジア最大級の蒸留酒品評会「TWSC」の公認審査員でもあり、泡盛マイスター協会の役員でもあるBAR TASTING CLUBの店主、儀部 頼人さん(東京開催・大阪開催)よる「泡盛飲み比べサロン(おつまみ付き)」も一日3回(予約制)、行います。
さらに会場ではムック本「もっと知りたい、泡盛のこと。」