くらし情報『道頓堀の有名なあの立体看板の龍が、消えた?!道頓堀1丁目1番地 『金龍ラーメン相合橋本店』 建替リニューアルプロジェクト開始』

道頓堀の有名なあの立体看板の龍が、消えた?!道頓堀1丁目1番地 『金龍ラーメン相合橋本店』 建替リニューアルプロジェクト開始

大阪なんばで「金龍ラーメン」を運営する金龍製麺株式会社(代表取締役社長:林 裕人)は、『金龍ラーメン相合橋本店』(住所:大阪市中央区道頓堀1丁目1-18、1984年10月営業開始、2011年5月から龍の立体看板掲出、建物老朽化のため2024年4月から休業)の建て替えリニューアルOPENのプロジェクトを開始します。
道頓堀の有名なあの立体看板の龍が、消えた?!道頓堀1丁目1番地 『金龍ラーメン相合橋本店』 建替リニューアルプロジェクト開始

道頓堀の有名なあの立体看板の龍が、消えた?!道頓堀1丁目1番地 『金龍ラーメン相合橋本店』 建替リニューアルプロジェクト開始

道頓堀の有名なあの立体看板の龍が、消えた?!道頓堀1丁目1番地 『金龍ラーメン相合橋本店』 建替リニューアルプロジェクト開始

12月19日(木)早朝、店のシンボルである龍の立体看板の撤去工事を行いました。立体の龍が撤去されたあとの工事壁面には、「龍が忽然と姿を消して、穴だけが残された様子」が描かれたシートが12月26日(木)までの期間限定で出現しました。

辰年の暮を感じることができる巨大シートをぜひ見ていただき、相合橋本店から約100メートルに位置する金龍ラーメン道頓堀店をはじめとした店舗まで、ぜひ温かいラーメンを食べにお越しください。

【金龍ラーメン相合橋本店について】
金龍ラーメン相合橋本店は、金龍ラーメン全5店舗のうち、2番目の店舗として1984年10月に営業を開始しました。豚骨と鶏ガラでとったスープ、チャーシュー、すっきりと口にしやすい細麺のラーメン、そしてニラキムチや白菜キムチが食べ放題、24時間営業という金龍ラーメンのスタイルは当時から今に至るまで受け継がれています。
次ページ : そして、お店のシンボルになっている、建物から飛び出る様子を… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.