くらし情報『阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催』

阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

に備えよう!』概要
【開催期間】1月2日(木)~21日(火)
【開催場所】あべのハルカス近鉄本店 各階
※時間は場所・イベントによって異なる
※2日(木)から21日(火)まで各階にて防災関連商品を販売しています。

■ ■防災関連グッズの販売
2階ウエルカムガレリアでは、食品メーカーや文房具・事務用品メーカーが期間限定で防災グッズを提案します。「もしも」の時の備えとしても日常使いも可能なおやつの保存缶や、コンパクトに収納できる便利な防災グッズなどを販売します。
【期間】1月11日(土)~13日(月・祝) 10:00~20:30 ※最終日は18:00閉場
【場所】2階ウエルカムガレリア

◆人気のおやつの保存缶
阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

パイン株式会社
パインアメ缶

阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

光工業株式会社
お菓子の保存缶各種

阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

ギンビス×IZAMESHI
厚焼きたべっ子どうぶつ
阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

江崎グリコ株式会社
ビスコ保存缶

◆文房具・事務用品メーカー<KING JIM><PLUS>が手掛ける防災グッズも
阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

<KING JIM>
一人ひとりのすぐそばに!A4ファイルサイズの「災害対策セット」の紹介や、携帯可能な「災害常備ポーチ」、A5サイズのBOXに12アイテムがセットになった自動車用の「非常用車載セット」
次ページ : の販売など、それぞれのニーズに合わせた防災アイテムをご紹介… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.