くらし情報『阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催』

阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

に備える防災関連グッズを購入できるおすすめのショップ・イベントをご紹介
◆豊富な商材を取り扱う「カインズ」「ロフト」で人気の防災グッズ
ウイング館7階「ロフト」に加え、あべのハルカスに隣接するあべのand内「カインズ」では、突然の災害時に備える多種多様な防災関連グッズを販売しています。各ショップにて人気のおすすめ防災グッズをご紹介します。
阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

防災バッグ 4,980円
万一の災害にそなえ最低限必要なものを30点揃えました。

【販売場所】あべのand2階 「カインズ」

阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年防災関連グッズの販売や震災の記憶を次世代に繋ぐプログラムなどを実施『防災WEEKS 「もしも」に備えよう!』を開催

CARRY THE SUN 4,400円
太陽光を利用するソーラー充電式のランタン。
電池が不要なので停電や災害時でも使えて安心です。
【販売場所】あべのハルカス近鉄本店ウイング館7階 「ロフト」

◆半年に1回の大人気イベント「ギフト商品大処分セール&食品大バーゲン」でも備蓄にぴったりな保存食品を販売
コーヒーや缶詰、調味料などのギフト商品がおトクな価格で購入できる、半年に1回の大人気イベント「ギフト商品大処分セール&食品大バーゲン」を1月7日(火)~15日(水)開催しています。会場では、非常食としても、「ローリングストック」
次ページ : にもおすすめのフリーズドライ商品やレトルトカレー、缶詰、飲… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.