稲盛研究助成 新コース「はぐくむ」「たかめる」を発表 ―独自性や卓越性を追究する研究を支援
独自性や卓越性に富んだ知見を追究し、さらなる高みを目指してほしいと願っています。
できるだけ束縛のない形で研究資金を提供することによって、研究者が新たな発見や革新的な成果を生み出し、一層成長することを期待しています。
1. 対象とする研究分野
自然科学分野(理工系/生物系)
人文・社会科学分野(人社系)
2. 申請資格対象者
理工系と生物系は45歳以下、人社系は55歳以下(申請年度の4月1日時点)
3. 助成金額
毎年10件、1件につき1,000万円
4. 研究期間
3年
【ロゴのコンセプト】
■研究者の現在と未来によりそう、約束のしるし
「はくぐむ―Incubate」「たかめる―Accelerate」
探究し続ける研究者を支える、稲盛研究助成プログラムの二つ新たなシンボルマーク。
『I』と『A』の周りを囲むモチーフには、それぞれのコースに込められた思いが表現されています。やわらかく包み込む形状の「はぐくむ」には、豊かで自由な発想や研究を、柔軟で包容力のある姿勢で支えたいという思いが込められています。一方、上方へ伸びる形状の「たかめる」には、これまでの研究成果をさらに発展させ、研究者自身の強みを一層高めることを支援するという意味が込められています。