くらし情報『「MATHコン2024」の日本数学検定協会賞が決定 ゲーム理論を用いて事前宣言型のじゃんけんを共同研究 条件ごとに双方の利得をまとめた中学校3年生3人が受賞』

「MATHコン2024」の日本数学検定協会賞が決定 ゲーム理論を用いて事前宣言型のじゃんけんを共同研究 条件ごとに双方の利得をまとめた中学校3年生3人が受賞

算数・数学の実用的な技能を測る、実用数学技能検定「数検」(数学検定・算数検定、以下「数検」)を実施・運営している公益財団法人日本数学検定協会(所在地:東京都台東区、理事長:高田 忍、以下「当協会」)は、一般財団法人理数教育研究所が主催している「塩野直道記念 第12回『算数・数学の自由研究』作品コンクール」(通称「MATH(マス)コン」)の優秀賞の1つである「日本数学検定協会賞」を決定し、2024年12月15日(日)に東京都内で行われた表彰式で受賞者を表彰いたしました。

「MATHコン2024」の日本数学検定協会賞が決定 ゲーム理論を用いて事前宣言型のじゃんけんを共同研究 条件ごとに双方の利得をまとめた中学校3年生3人が受賞

「日本数学検定協会賞」表彰の様子

塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクール公式ホームページ
https://www.rimse.or.jp/research/

受賞したのは、「じゃんけんのルールを変えてより面白くする」という共同研究の作品を応募した秋田県在住の中学校3年生3人です。

■「なぜ?」「本当?」「どうなる?」からはじまる算数・数学の自由研究
今年度(2024年度)で第12回の開催となる塩野直道記念「算数・数学の自由研究」作品コンクールは、全国の小学生・中学生・高校生を対象に、日常生活や社会で感じたさまざまな疑問を算数・数学の力を活用して解決する、あるいは、算数・数学の学びを発展させて新たな数理的課題を探究するなかで、気づいたことやわかったこと、自らの解決の方法などをレポートにまとめ、作品として応募するコンクールです。
次ページ : テーマは自由で、毎年さまざまなテーマの自由研究作品が集まり… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.