「いわき・ら・ら・ミュウ」が道の駅登録決定!2025年1月31日付で国土交通省より発表
福島県を代表する観光型商業施設「いわき・ら・ら・ミュウ」(福島県いわき市)が、道の駅として登録され国土交通省より発表されましたのでお知らせします。
1. 事業主体
株式会社いわき市観光物産センターが単独型で既存施設「いわき・ら・ら・ミュウ」を一部改修し、道の駅として申請・登録。
≪名称≫ 道の駅「いわき・ら・ら・ミュウ」
(1) 単独型とは
「地方公共団体が1/3以上を出資する法人」という設置者条件に合致する当社が申請し、当社単独で道の駅の要件を満たすための施設整備を行うもの
(2) 新たな整備予定について
ア) 駐車場:24時間利用可能とし、妊婦等向けに屋根付き駐車場を新設する
イ) トイレ:一部のトイレ区画を24時間開放し、併せて、チャイルドチェアの
配置など子育て支援機能の充実やオストメイトの導入を行う
ウ) 子育て応援・道路情報の発信設備:
24時間使える授乳設備やおむつ交換台を備えた部屋を新設予定。
併せて、道路情報等の発信機能も導入予定
(3) 道の駅としてのオープン予定
令和7年9月
※施設営業は継続しながら、オープンに備える
(4) 運営会社
引き続き弊社が行なう
2. 申請の目的
平成23年の東日本大震災や令和元年末から2年以上の期間にわたる新型コロナウイルスのまん延といった苦境の中で、弊社は「ハグ/いわき いわきをぎゅ~っと」