身近な四字熟語を使った穴埋め問題。ここで紹介するのはなんと小学生が習うものばかり!頭をちょっぴり使って正しい読み方と意味を再確認してみてくださいね。
ヒント
辛さ&苦しみがハンパなさそう…こんな状況に陥るのは遠慮したい四字熟語です。
正解は…
艱難辛苦(かんなんしんく)
非常に辛い困難に出会って、悩み苦しむこと。
ひたすら辛そうな響きで、苦しみの連続のような四字熟語です。「艱難」は苦しみや悩みのこと。「辛苦」はつらく苦しいことを意味しています。もはや二重苦状態!ですが、「艱難辛苦を乗り越えて成功する」と、人生バラ色、最高ですね♪
あわせて読みたい
🌈【半ば死にかけ状態!?】小学生で習う、この四字熟語は何?
六甲高山植物園 市街地より一足早い秋の訪れ紅葉見頃 10月下旬~11月上旬ライトアップも開催決定!