くらし情報『【昭和or Z世代どっち?】「右へ倣(なら)え」この日本語わかりますか?』

【昭和or Z世代どっち?】「右へ倣(なら)え」この日本語わかりますか?

目次

・「右へ倣(なら)え」この日本語わかりますか?
・正解は…
【昭和or Z世代どっち?】「右へ倣(なら)え」この日本語わかりますか?


これどういう意味?親や職場の上司がよく使っているけど意味がわからない言葉も…。

「右へ倣(なら)え」この日本語わかりますか?

昭和世代がよく口にするけど、実はZ世代には伝わらないことも多いこの言葉。「右へ倣(なら)え」とはいったいどういう意味なのでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

【昭和or Z世代どっち?】「右へ倣(なら)え」この日本語わかりますか?


正解は…

「右へ倣え」
最初に行った人の真似をしたり、追随したりすることを意味します。

「右へ倣え」は学生時代、整列するときによく聞いた号令でもありますよね!ビジネスシーンにおいては、「会議で意見を聞いたが、皆右へ倣へで新しい意見が出ない」など、同調するばかりで、自分の意見や自主性が足りない時などに使われることが多いです。ちなみに、「習う」という漢字と間違えやすいですが、【真似る】という意味を持つ「倣う」ですので間違えないように注意しましょう!

皆さんは正解がすぐにわかりましたか?ぜひ家庭や職場での世代を超えたコミュニケーションに活かしてみてくださいね。

《参考文献》
・『じつは伝わっていない日本語大図鑑』(東洋経済新報社)
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
この記事もおすすめ
関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.