FASHION HEADLINEがお届けする新着記事一覧 (159/854)
ルイ·ヴィトンは、2022春夏 ウィメンズ·コレクションのスピンオフショーを11月17日 午後8時(日本時間)に上海で開催しました。©Louis Vuitton1000個以上ものシャンデリアが飾られたランウェイでは、ウィメンズ アーティスティック·ディレクターの二コラ·ジェスキエールによる 全62ルックを発表しました。2022春夏ウィメンズ·コレクションは、「時」のル·グラン·バル (仮面舞踏会) への招待状。さまざまな時代のワードローブを一体化させ、世代間の融合を実現しました。©Louis Vuitton©Louis Vuitton会場にはメゾンのアンバサダーに就任した女優のチョウ·ドンユィ(Zhou Dongyu)をはじめ、リウ·イーフェイ(Liu Yifei)、ディルラバ·ディルムラット(Dilraba Dilmurat)などのセレブリティが駆け付けました。チョウ·ドンユィ ©LOUIS VUITTONリウ·イーフェイ ©LOUIS VUITTONディルラバ·ディルムラット ©LOUIS VUITTON2022春夏ウィメンズ ・コレクション スピンオフショーはこちらからご覧いただけます。【ルイ・ヴィトンについて】1854年の創業以来、ルイ・ヴィトンは、革新とスタイルを組み合わせた独自のデザインを常に最高級な品質で提供し続けています。現在もトラベルラゲージ、バッグ、アクセサリーなどの製品を通じて、クリエイティブでありながらエレガントで実用的という、創業者ルイ・ヴィトンが生み出した「旅の真髄(こころ)」という精神を忠実に受け継いでいます。ルイ・ヴィトンというストーリーを作り上げたのは「大胆さ」でした。伝統を重んじ、歴史の中で建築家、アーティスト、デザイナーに門戸を開き、プレタポルテ、シューズ、アクセサリー、ウォッチ、ファインジュエリー、フレグランスなどの分野を開拓してきたのです。これらの丁寧に製作された製品は、ルイ・ヴィトンがクラフツマンシップにいかにこだわりを持ってきたかという証となっています。詳細は、ルイ・ヴィトン 公式サイトwww.louisvuitton.com をご覧ください。【お問合せ先】ルイ・ヴィトン クライアントサービス0120-00-1854企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年11月19日写真家・笠原秀信がイタリア周遊旅行の途中で切り取ったランドスケープ「THE ROAD」の第1弾・ヴェローナ編をオンラインにて開催する。元々自動車メーカーに勤めていた笠原氏。その後デザインの世界に入りこみ、アートディレクターとしてエディトリアルから広告まで数々の仕事をこなすうち、より明確な絵作りを求め、フォトグラファーとしての才能を開花させる。強くドラマティックでありながらも、被写体の持つしなやかさや繊細さ、柔らかさを同時に表現するフォトグラフィー。そのアートワークは彼自身が体験し、培ってきた経験を生かしながら、日々進化している。アートディレクター兼フォトグラファーとして2足のワラジを履く彼が、昼夜飽きることなく意の赴くままに撮り続けた旅写真を今このタイミングで発表するのは何故なのか。「コロナの影響が大きいですね。今まで旅をしたくても“我慢しなくちゃ”っていう葛藤を持つ人がたくさんいたと思うんです。けれどようやく長い長いトンネルから抜け出せそうな空気感になってきたんじゃないかなと。」「世の中の風潮的に『旅行行くの?!』みたいな、後ろ指刺される風な考えも、まあ否めない。でも『旅をしたい』っていう意欲は捨てなくていいと思うんです。少しでもそんな気分を刺激したかったし、様々な理由で外に出れない方ももちろんいると思うので、今後の楽しみ方の一つとして“癒し”になればと思ったのがきっかけの一つですね。」北から南までイタリアを周遊した笠原の心を鷲掴みにしたのはヴェネト州西部にあるヴェローナだ。ミラノとヴェネチアの中間に存在するその街並みは「ヴェローナ市街」としてユネスコの世界遺産としても登録されている。もはや知らざる者はいないほどに有名な台詞「ああ、ロミオ・・どうしてあなたはロミオなの?」でもおなじみの“ロミオとジュリエット”発祥の地。まさに古き良きイタリアの街並みを歩きながら、がむしゃらに撮り続けた。曲がりくねった道のそのカーブに合わせるかのようにして建造物が立ち並ぶ。建築芸術という言葉がピタリ当てはまる歴史的建物も、人々で賑わうマーケットやレストランも、ただ整然と立ち並んでいるのではなく道の形状を生かしながら存在している。そう、まるで道が主役なんだと言わんばかりに。「建物と道がうまく共存しているんです。撮り漏れたくないくらいにすべてが美しくてファインダー越しに景色を見てたんじゃないかな。このヴェローナの道の魅力に無心で吸い込まれちゃった感じ。とにかくずっとシャッターを押し続けましたね。」コロナ流行りで世の中のリモート化が急速に進んだ一方、誰かとの他愛もない会話だったり、道端の花を愛でる時間だったり、アナログとして大事にしなければならないものが確かにある。そんな思いが交錯するかのような道と人々と街が織りなすストーリー「THE ROAD」である。静かで温かな空気感をとらえる笠原秀信のアートのようなフォトグラフィーに、とくと注目したい。過去と現在、そして未来を見つめながら、私たちの道はまだまだ続いていく。「THE ROAD - in Verona」 : Hidenobu Kasaharatext : Tomomi Tanuma
2021年11月14日©STUDIO ITO DESIGN連載【From cities 世界の都市に憧れて】では、パリ、ミラノ、NY etc...世界の都市の街のこと、注目アドレスやリアルなシティスナップなど、現地からの最旬情報をお届け! 近い未来、また気兼ねなく海外へ行き来できるようになったら行ってみたい、暫くは、そんな気持ちも込めてお送りしていきます。第22回目は、本連載の第19回にて掲載した「理想の暮らしを考えるアイデア。ミラノ在住インテリア・プロダクトデザイナー・伊藤節さんと伊藤志信さんの家《前編》」に続く《後編》です。©STUDIO ITO DESIGN(前編記事より引用)ミラノで暮らす日本人インテリア・プロダクトデザイナー・伊藤節さんと伊藤志信さんの素敵な家にフォーカス。2年前にリフォームされた夫妻のご自宅をレポートします。随所に登場する彼らが手掛けた家具も必見。早速チェックして。リフォームとインテリアコーディネートで理想的な生活空間に。インテリア・プロダクトデザイナー、伊藤節さんと伊藤志信さんが暮らす家「テラスはミラノという大都市に住む上で、自然に触れられる大事なスペース。二人とも緑が好きなので、緑で囲まれたテラスに。植物プランターの空間には、自身でデザインした線材の彫刻を置いています。テラスの面積は、100㎡以上。テラスと室内を隔てている扉を開放すると、屋外と屋内(キッチン部分)をフラットに繋ぐことができます」(インテリア・プロダクトデザイナー 伊藤節さん、伊藤志信さん)■Terrace©STUDIO ITO DESIGN©STUDIO ITO DESIGNテラスにあるアウトドアファニチャーは、伊藤さん夫妻がデザインしたもの。これらの家具は、天気によって配置を変えて楽しむという。©STUDIO ITO DESIGNテラスの素敵なプランター。愛猫も一緒にスナップ。©STUDIO ITO DESIGNキッチンスペースは、テラスの扉を開放するとフラットに繋がる間取りに。キッチンで調理した料理をテラスのテーブルに運び、パスタとワインで昼食を楽しむこともしばしばあるのだそう。■Stair Space©STUDIO ITO DESIGNテラスに続いて紹介するのは、階段の踊り場。オリジナルは、1950年代のミラノの4階層マンションで、階段のリンギエラ(手摺)は当時のものを採用。照明代わりにバックライトつきの絵画が飾られている。同スペースに設置された彫刻的なコートハンガーも印象的。■Living Room©STUDIO ITO DESIGNこちらは、天井高4m超のリビング。家全体に採用されているロールカーテンの生地は、伊藤さん夫妻がデザインし、コモの繊維会社が織ったファブリック。常に室内の空気が回るように、天井のストラクチャーには、シーリングファンが設置されている。天井はスカイライト仕様になっており、部屋は常に明るく、気持ちが良い。■Dining corner©STUDIO ITO DESIGNダイニングの一角には、サボテンとシダーウッドを使った愛猫の彫刻作品が。このアートピースも伊藤さん夫妻の作品なのだそう。前後編で2記事にわたって展開した“伊藤節さんと伊藤志信さんのご自宅レポート”、いかがでしたか?インテリア・プロダクトデザイナーならではのこだわりが詰まった家とその室内スタイリング。ぜひ、マイホームや部屋作りの参考にしてみてくださいね。■デザイナー:伊藤節・伊藤志信©STUDIO ITO DESIGN建築、インテリア、スペースからプロダクト、パッケージデザインまで多岐にわたるデザインを総合的に行っているデザイナー。1997年ミラノにデザイン事務所を設立し、世界各国のクライアントに対する幅広いデザイン開発、デザインコンサルタント業務に携わる。世界中で展示会、講演会を行い、東大先端研をはじめイタリアと日本の数多くの大学でも教育、研究活動を行っている。URL:studioito.com>>連載【From cities 世界の都市に憧れて】一覧はこちらから
2021年11月10日古き良きを重んじるパリジェンヌの精神は、ファッションだけでなくライフスタイルにも表れている。アパルトマンを覗くとアンティーク家具とハンドメイドの陶器で彩られ、自然素材のリネンを使ったタオルやベッドシーツが定番。日本でも人気のライフスタイルブランド「メルシー」や「アスティエ・ド・ヴィラット」も変わらず定評ながら、パリには新たなショップが続々とオープンし話題を呼んでいる。“今”のパリの生活が垣間見えるような、ライフスタイルストアや大型百貨店、歴史ある蚤の市の様子をお届け。「マラン・モンタギュ」©FASHION HEADLINE今最もパリで話題のブティックといえば、昨年6月にパリ6区にオープンした「マラン・モンタギュ(Marin Montagut)」。イラストレーター&オブジェクリエイターのマラン・モンタギュが手掛けたオリジナルの食器やオブジェ、アクセサリーを展開している。ブティックはかつて、椅子の張り替えなどを行う家具のアトリエだった場所で、店内には新旧ミックスの空間が広がる。©FASHION HEADLINEマランがペイントを施したグラスやプレート、パフュームキャンドル、グリーティングカード、クッションやスカーフなどが所狭しと並べられた店内は、まるでおもちゃ箱の中にいるようなワクワク感を与えてくれる。カラフルでヴィンテージ調なマランのイラストは、どこか懐かしさと温かみを宿し、使うほどに愛着が湧きそうな品々。©FASHION HEADLINE淡いグリーンに染まった店内で商品をディスプレイする家具は、マランがフランスの各地で見つけてきたという、昔の商店で使用されていた古いテーブルや棚。時代を感じさせる家具とアンティーク風のオブジェをミックスさせるのがフランスらしい手法。パーソナライズサービスも設けており、マランが店内で手書きの文字やイラストを描いてくれる。好奇心と乙女心を掻き立てる、イラストレーターのセンスが光るブティックが誕生した。「サマリテーヌ百貨店」©FASHION HEADLINE今年6月に再オープンを果たした「サマリテーヌ百貨店」。1870年創業の歴史ある百貨店は、2005年より建物の老朽化、安全性の問題で閉鎖していたが、大規模な改修工事により再び扉が開かれた。ルーブル美術館やノートルダム寺院からも程近い、ポン・ヌフの目の前に位置しており、ローカルと観光客にとって利便性の高い立地。©FASHION HEADLINE見所は、歴史を感じるアール・ヌーヴォーの華麗な階段と最上階のフレスコ画。店内には600ブランドの商品が並び、カフェ、キャビア・バー、有名シェフが交代でメニューを監修するレストランと飲食店が12軒あり、地下にはスパ施設も併設されている。©FASHION HEADLINEラグジュアリーブランドのショップインショップだけでなく、新進気鋭の若手ファッションブランドもセレクトされており、幅広い年齢層を対象した百貨店というイメージ。地下のコスメティックフロアは欧州最大規模で、フランスでは「サマリテーヌ百貨店」でしか取り扱われていない国外のブランドも多数。特に、オーガニック系のコスメブランドを集めた“Beauté Pure”のコーナーがパリジェンヌの間で人気のよう。ファッションからコスメ、アートまでそろう、生まれ変わった百貨店がパリの新名所として仲間入り。「蚤の市」©FASHION HEADLINEクリニャンクール蚤の市新しいショップのオープンによりパリの街が変化し続ける一方で、何百年と変わらない商店もある。その代表格が「蚤の市」。パリで最大規模を誇る「クリニャンクール蚤の市」は、毎週末ローカルと観光客で大賑わい! 世界各国のインテリアデザイナー、アーティスト、骨董商が集結し、約2,500の商店が軒を連ねる。©FASHION HEADLINE可愛らしい雑貨や手芸品、陶器や古着などさまざまな種類のアンティーク品が並んでおり、物との一期一会の出会いが詰まった場所。骨董品としての価値が高いものもあれば、安価で高品質な品物も多く、宝探しのようにお目当の逸品を見つける楽しみは、普通の商店にはない「蚤の市」の最大の魅力。©FASHION HEADLINEヴァンヴ蚤の市パリの南に位置する「ヴァンヴ蚤の市」では、日用雑貨や衣料品、キッチングッズが多いことから、クリニャンクールよりもローカルに人気のスポット。©FASHION HEADLINE物を大切に長く愛用する文化や、歴史を重んじる姿勢など、フランスに根付く精神が一番感じられる場所かも。週末だけ開かれる「蚤の市」は、ローカルにとって日常の一部であり、顔見知りの人々と集う憩いの場でもある。どんなにパリの街並みが変化しても、「蚤の市」は変わらずこれからもずっと愛され続け、ますます歴史を刻んでいくはず。©FASHION HEADLINE©FASHION HEADLINE
2021年10月25日9月27〜10月5日に開催されたパリ・ファッション・ウィーク。参加した97ブランドのうち3分の2がフィジカルのショーかプレゼンテーションを開催し、本格的な再始動となった。一日のうちに何度も会場から会場へ移動し、パリの街を駆け回る9日間。ゆっくり食事を取る時間もないくらい忙しいのは、フィジカルが戻ってきた嬉しい悲鳴かも。とはいえ、腹が減っては戦はできぬ…。ファッション業界人がショーの合間に立ち寄ったベーカリーやレストラン、最近話題のフードをご紹介!ショーの合間に話題のパンを。ベーカリー「リベルテ」©FASHION HEADLINE疲れを感じ、ショーの合間に立ち寄ったベーカリー「リベルテ(LIBERTÉ)」。甘い物でエナジーチャージするため、最近話題の“バブカ”をオーダーした。バゲットやクロワッサンとパンの種類が豊富なフランスで、多くのベーカリーがこぞって出しているのが、この“バブカ”というパン。東欧では一般的に売られているユダヤ系のパンで、パリやロンドン、ニューヨークといった流行発信地で人気が急上昇中だとか。©FASHION HEADLINE“バブカ”といえば、中に甘いチョコレート味のペーストが巻き込まれたローフ状のロールパンを指す。シナモンやナッツが加えられたり、チョコレートの代わりにピスタチオクリームを使った変わり種も続々と出ている。©FASHION HEADLINEチョコレートを使ったフランス定番のパン、パン・オ・ショコラよりもたっぷりチョコレートが入っているのが特徴で、特に甘党から支持を得ているよう。東京・吉祥寺にも店を構える「リベルテ」では、日本ならではのあんこを使った“バブカ”も展開されているみたい。今年春オープンの注目カフェ「ル ポン トラベルセ」©FASHION HEADLINE今年春、6区のチュイルリー公園近くにオープンしたカフェ「ル ポン トラベルセ(Le Pont Traversé)」では新鮮なオーガニック野菜を使ったベジタリアンメニューを提供。テイクアウト用にサンドイッチやファラフェル、店内ではサーモングリルや日替わりキッシュを楽しめる。©FASHION HEADLINEスムージーやコーヒー豆を購入できる、小さなエピスリーとしてパリジェンヌが立ち寄るスポット。なんといってもココが人気の理由は、何世紀も書店として構えていた建造物をそのまま生かした歴史感じる外観と内装のディテール。©FASHION HEADLINEパリらしいアール・デコ様式の外観の装飾は、写真映えすること間違いなし。厳選した豆で淹れるコーヒーも評判で、パリでは珍しいアイスコーヒーや、ヘルシーで人気の高い抹茶ラテもいただける。隠れ家的レストランとして話題の「アマガット」©FASHION HEADLINEパンデミックを機にますます人気が上がっているのがレストラン「アマガット(Amagat)」。パリ20区の外れに位置し、細い裏路地の奥に広々としたテラス席とカジュアルな店内を構え、隠れ家的レストランとして話題。緑豊かな並木道の中庭に面しており、パリにいながら自然豊かな田舎のレストランで食事をしているような気分になれることでも人気のよう。©FASHION HEADLINEメニューはタパススタイルのカタルーニャ料理。新鮮なトマトのニンニクとオリーブオイルのグリル、イベリコハムのコロッケ、スパイス香るトルティーヤ、大ぶりな海老のローストなど、素材の味を存分に引き出すバルセロナ流のタパスが楽しめる。©FASHION HEADLINEオーダーはスペインのタパスバーさながらに紙に書き込んで渡すスタイルで、ワインもスペイン産のナチュールワインが豊富にそろっている。ファッションウィークの多忙な時でも、サクッと美味しい料理が食べられるレストランとして、業界人の人気スポットに。
2021年10月22日©STUDIO ITO DESIGN連載【From cities 世界の都市に憧れて】では、パリ、ミラノ、NY etc...世界の都市の街のこと、注目アドレスやリアルなシティスナップなど、現地からの最旬情報をお届け! 近い未来、また気兼ねなく海外へ行き来できるようになったら行ってみたい、暫くは、そんな気持ちも込めてお送りしていきます。第19回目は、ミラノで暮らす日本人インテリア・プロダクトデザイナー・伊藤節さんと伊藤志信さんの素敵な家にフォーカス。2年前にリフォームされた夫妻のご自宅をレポートします。随所に登場する彼らが手掛けた家具も必見。早速チェックして。リフォームとインテリアコーディネートで理想的な生活空間に。インテリア・プロダクトデザイナー・伊藤節さんと伊藤志信さんが暮らす家「このミラノの家は、2年前にリフォーム。自分たちでデザイン設計し、増築と全面改装をしました。キッチン、壁や床のサーフェイス、作り付けのワンオフの家具も自分たちで設計。置きの家具も私たちのデザインした家具を中心にレイアウトしています」(インテリア・プロダクトデザイナー・伊藤節さん、伊藤志信さん)■Dining©STUDIO ITO DESIGN自身でデザインしたダイニングテーブル(280×120㎝)。脚は鉄、トップは、「カウリ」という5万年前の木を採掘して透明樹脂で補修し、イタリアの職人技術により、フラットに作り上げた。普段の食事の際はもちろん、会食にも使われるというこのテーブルは、自宅の食卓でありながら、プライベートと仕事、どちらのシーンでも関わるもの。■Nicchia sakana©STUDIO ITO DESIGNダイニングとリビングを繋ぐニッキアには、伊藤節さんの父でありイタリアに所縁のある彫刻家・伊藤鈞氏の魚の彫刻作品が。日中の光の変化、夜の照明によって色々な表情を見ることができる。■Cabinet©STUDIO ITO DESIGN二人で手がけ、イタリアの老舗ブランドから製品化されている和がコンセプトのキャビネット。オークの木の表面を炭化させ、鉄スラブと組み合わせて、黒いサーフェイス仕上げに。上部には、鮮やかなピンク色の陶器が飾られ、キャビネット周りのスタイリングにアクセントを添えている。ブラックとピンク。このカラーのコントラストがシックなキャビネットの魅力をいっそう引き立てている。ちなみに、この陶器の花器も彼らによってデザイン、製品化されたもの。■Living-light©STUDIO ITO DESIGNリビングの照明には、伊藤節さんの師匠である建築家、アンジェロ・マンジャロッティによる名品から、透明ヴェネチアンガラスのライトを。ライトの下に置かれたメタルと木のローテーブルは、二人がデザインし製品化されているもの。■Kitchen©STUDIO ITO DESIGN©STUDIO ITO DESIGNリビングにあるセカンドキッチンは、自然の描く模様が面白いトスカーナのカーニックグレーのマーブル製。■Living arm chair©STUDIO ITO DESIGNアームチェアスペースは、自身の作品で構成。なお、床に用いられている石材は、天然のベージュが美しいヴィチェンツァのライムストーン。この石は、ローマ時代から採掘されており、後期ルネッサンスの歴史的著名建築にも用いられている。■Living side table©STUDIO ITO DESIGN自身のデザインによるメタル製の可動式サイドテーブル。■Living scalupture©STUDIO ITO DESIGN季節による緑と、彫刻の空間を楽しむスペース。インテリア・プロダクトデザイナーならではのこだわりが詰まった家、いかがでしたか? ぜひ、部屋作りの参考にしてみてくださいね。次回の【From cities 世界の都市に憧れて】では、本記事《後編》として、引き続き、伊藤節さんと伊藤志信さんのご自宅レポートを展開。こだわりのテラスにフォーカスしていきます。■デザイナー:伊藤節・伊藤志信建築、インテリア、スペースからプロダクト、パッケージデザインまで多岐にわたるデザインを総合的に行っているデザイナー。1997年ミラノにデザイン事務所を設立し、世界各国のクライアントに対する幅広いデザイン開発、デザインコンサルタント業務に携わる。世界中で展示会、講演会を行い、東大先端研をはじめイタリアと日本の数多くの大学でも教育、研究活動を行っている。URL:studioito.com
2021年10月14日9月27〜10月5日に開催された2022年春夏シーズンのパリ・ファッション・ウィーク。パンデミックの影響を受けて、過去2シーズンはデジタル発表が中心となり、国外の来場者の姿がない奇妙なパリコレに…。ようやく感染状況が収束へと向かい、欧米間の渡航が比較的容易になっていることから、今季は多くのブランドがフィジカルを復活! セレブリティの来場により会場周辺が混雑したり、毎晩パーティーが開催されるなど、本来の華やかなパリコレの姿が戻ってきた。再会とフィジカルの復活で街中が祝福ムードに包まれ、パリジェンヌもドレスアップの楽しみを取り戻したかのよう。ステイホーム期間にお世話になったフーディやスウェットパンツには別れを告げて、オフランウェイでは今季のビッグトレンドを象徴する60年代スタイルが席巻した。キアラ・フェラーニ(インフルエンサー/実業家) キアラ・フェラーニ(Chiara Ferragni)Photograph:Yusuke Kinaka ©FASHION HEADLINEインフルエンサー第一世代で、実業家としても成功を収めるイタリア人のキアラ。メタリックのジャケットにミラーボールのように煌めくミニスカート、エナメルのサイハイブーツで60年代×ディスコ風のスタイルに。ショーで多く登場し、22年春夏のトレンドであるブラトップを早くも取り入れているところはさすが、トレンドセッター!アレクサ・チャン(女優、モデル、「アレクサ チャン」ファウンダー)アレクサ・チャン(Alexa Chung) Photograph:Yusuke Kinaka ©FASHION HEADLINEイギリスを代表するモデル、アレクサ・チャンもミニ丈で60年代ムードに浸っているよう。緩やかなカーブを描くアウトラインが特徴的な「ディオール」の純白のコートが、オフランウェイでも注目の的だった。足元はロンドンガールらしい、メリージェーンで可愛らしく。レトロなベレー帽も今季らしいアイテム。ジャンヌ・ダマス(「Rouje」ファウンダー)ジャンヌ・ダマス(Jeanne Damas) Photograph:Yusuke Kinaka ©FASHION HEADLINE生粋パリジェンヌ、ジャンヌ・ダマスは“レス・イズ・モア”なスタイルを体現。格子柄のワイドパンツに淡いグリーンのシャツで、肩の力が抜けたエフォートレスな雰囲気に。大きく開いたシャツの胸元とほんのりピンクの口元が、さり気なく色気を感じさせる。トレンドを追わず、タイムレスなスタイルを貫くパリジェンヌらしいスタイル。ヴェロニカ・ハイルブルンナー(インフルエンサー)ヴェロニカ・ハイルブルンナー(Veronica Heilbrunner) Photograph:Yusuke Kinaka ©FASHION HEADLINEドイツ人のインフルエンサー、ヴェロニカ・ハイルブルンナーはマスキュランな要素を持つジャンプスーツでショーに来場。60年代スタイルに負けないくらい、ワークウエアのアイテムも今季のトレンドの一つ。足元のバレエシューズやマイクロミニのバッグ、ピンク色のレンズのレトロなサングラスでバランスを取って、マスキュランとフェミニンをミックスマッチ。ブランカ・ミロ(インフルエンサー)ブランカ・ミロ(Blanca Miró) Photograph:Yusuke Kinaka ©FASHION HEADLINEスペイン人のブランカ・ミロが着用しているのは、ミニスカートの生みの親である「クレージュ」の最新コレクション。タイトなミニ丈ドレスにサイハイブーツ、「クレージュ」らしいエナメル素材のジャケット。新しいクリエイティブ・ディレクターが就任してから、業界人の間では「クレージュ」が再燃中!Photograph:Yusuke Kinaka ©FASHION HEADLINE
2021年10月12日連載【From cities 世界の都市に憧れて】では、パリ、ミラノ、NY etc...世界の都市の街のこと、注目アドレスやリアルなシティスナップなど、現地からの最旬情報をお届け! 近い未来、また気兼ねなく海外へ行き来できるようになったら行ってみたい、暫くは、そんな気持ちも込めてお送りしていきます。第11回目は、今年の5月末、フランス・パリにオープンした現代美術館「ブルス ドゥ コメルス」にフォーカス。施設概要からファーストエキシビションの内容まで、注目ポイントをご紹介。早速チェックして。パリの新アートスポット「ブルス ドゥ コメルス」とは?2021年5月22日、ルーブル美術館とポンピドゥーセンターの中間に位置する、レアール地区にオープンした「ブルス・ドゥ・コメルス」。ルーブル美術館に、オルセー美術館。誰もが知るアートミュージアムのあるパリの街に、今年、新たなアートスポット「ブルス・ドゥ・コメルス(BOURSE DE COMMERCE)」が誕生。コロナ禍の影響により、当初のオープン予定から約1年延期となっていただけに、待望の開館日には、世界各国のアートファンが歓喜したことは言うまでもない。同施設は、ケリング(KERING)の創業者である、フランソワ ピノーによる現代美術館で、彼が1960年以降、長きに渡り収集した約3,500点(その額なんと、総額12.5億ユーロ……! )のプライベートコレクションから選りすぐりの作品が展示されている。一歩足を踏み入れたら始まる、アートな空間体験。安藤忠雄によって、新たな息吹がもたらされた18世紀の建築収蔵作品はもちろん、建物自体にも注目が集まっている。本美術館の開館に伴い、建築家の安藤忠雄によって改装工事が行われたこの建物。元々は、18世紀に穀物の取引所として使用されていた場所で、近年も美術館計画の前までは、ファッション関係の展示会やイベント会場などとして度々使用されていた。改装にあたり、安藤は、元の18世紀の円形の建物をきっちりと残し、その内側にコンクリートの新たなスペースを創り出した。その造形に採用されている円形には“未来”、円には“希望”の意味が込められているのだそう。美術館として生まれ変わったこの建物には、10ヶ所の展示室の他、地下にオーディトリアム(講堂)、最上階には、ミッシェル&セバスチャン ブラスの「ラ アール オ グラン(※)」レストランが入っている。アート展だけでなく、講堂で開催されるであろうイベントや食事なども、この特別な空間体験と共に楽しみたい。(※レストランの名称は、この建物が18世紀に穀物の取引所として使用されていたことに由来)安藤忠雄がフランスの建築事務所「NeM」らと組み、3年の歳月をかけて施工された本美術館の総床面積は、10,500㎡以上におよぶ。ちなみに、フランソワ ピノーは、今回のブルス・ドゥ・コメルスの他にも、ベニスの「パラッゾ グラッシ」「プンタ デラ ドガーナ」といった美術館を所持しており(全3件中一番広い建物は、ブルス・ドゥ・コメルス)、そのすべての内装を安藤忠雄が手掛けている。興味がある人は、この2つの施設にも足を運んでみるといいだろう。>>【続いて展示作品をチェック! 】ブルス・ドゥ・コメルスのオープニングを飾る、13のエキシビション----「OUVERTURE」ブルス・ドゥ・コメルスのオープニングを飾る、13のエキシビションブルス・ドゥ・コメルスでの展覧会の幕開けは、「OUVERTURE(開始)」というテーマでキュレーションされた、絵画、彫刻、写真、インスタレーションなどの13のエキシビション。今回は、その一部をピックアップする。館内に入り、すぐに心奪われるのは、自然光に包まれる中央円形空間。現在、このスペースには、スイスの現代ビジュアルアーティスト、ウルス・フィッシャーのインスタレーション作品が群を連ねている。中央のルネサンス彫刻の模倣(原作はフィレンツェにある、ジャンボローニャによる作品)も、ジャケットを着た男の像も、椅子も、これらの作品は、なんとすべて“ロウ”製。加えて、展示中、それらには蝋燭の如く火がつけられ、少しずつ溶けて形がなくなっていくという、斬新な演出も込みで我々を出迎えるのだから驚く。館がオープンしてから約3週間後のある日には、まだ一部しか溶けていなかったルネサンス彫刻像の女性の頭部も、ジャケットを着た男の像の頭部も、さらにその2週間後には、すっかり溶けて元の形ではなくなってしまっていた。これをみて、何かを思わずにはいられないだろう。そんな、エキセントリックな作品をも扱う美術館なのだ、ここブルス・ドゥ・コメルスは。初っ端からいわゆる美術館の展示とは異なるアートに出会いつつ、その他にも興味深い作品が多数そろう。1階の別室には、フランスで初公開となるアメリカ人アーティスト、デビッド・ハモンズの30点程の廃材利用のオブジェが。固定観念への示唆、人種問題警告がテーマとなっている。回廊の24か所の縦型ウィンドウには、フランス人アーティスト、ベルトラン・ラヴィエによる日常的な工業製品を使ったユーモラスなレディメイド作品の数々。(※写真右の作品、実物にはぼかしはない)2階は写真展示室左側の2段に並んだモノクロ作品は、アメリカのアーティスト兼写真家、ルイーズ・ローラーの作品。全く同じ使い捨てカップの写真が94枚並べられており、各写真の下には、エイズ救済資金援助を阻止する改正案に賛成した上院議員の名前が記されている。作品を鑑賞するティーンエージャー達3階は、“人物”が共通項の絵と彫刻の展示室。数々の作品からは、静寂さの中にどこか不穏な空気が漂う。また、館内のギャラリーコーナー以外にも、注目すべきアート作品が展示されている。壁から覗く、チャーミングなネズミのオブジェを発見。こちらはイギリスの現代美術家、ライアン・ガンダーによる作品で、常設展示となっている。一通り美術館の作品鑑賞を終え、ブックコーナーへ向かう手前のエレベーターホールの足元にさりげなく展示されているの、ぜひ、見つけてみて。>>【美術館での楽しみと言えば、お土産も見逃せない】気になるブックコーナーは?----美術館限定グッズも必見! 関連書物が並ぶ「ブックコーナー」へ1階に設けられた「ブックコーナー」には、展示作品を手掛けたアーティストの作品集から、ブルス・ドゥ・コメルスの建築と歴史の関連書籍まで、約250種類の書籍がそろう。また、美術館土産として人気のポストカードやトートバッグ、ステーショナリーの他、レストランのブラス シェフのレシピ本や穀粒入りタブレットチョコレート各種など本美術館ならではのスーベニアを購入することもできる。こちらは、ユニークな手袋とメタルの物差し。We do not work alone 社によるアート的な日常のオブジェの一つで、コットンの手袋には“Love”“Hate”と片手ずつ異なるワードがプリントされている。インチとセンチメートルの物差しは、よく見ると、記載されている計算式の合計が同じになるという、ウィットに富んだグッズだ。展示からショップまで見どころ満載の「ブルス ドゥ コメルス」。実際に足を運べば、各々の琴線に触れる発見が数多くあるはず。今後の展開やアプローチも見逃せない、パリのアートスポットとして、トラベルウィッシュリストに追加しておきたい。最後に、今回のレポートを終えたパリ在住スタッフからのコメントを。《From:パリ在住スタッフ》近年までこの建物内で行われたファッションの展示会の際に訪れたことはあったのですが、まず印象深かったのは、見覚えのあるこの歴史的建造物のディテールが残されて改修されている点でした。中央に進むと、自然光に包まれた円形空間とドームの美しい形に惹き込まれます。展示されているオブジェも流れる時間に静かに佇みながら溶けています。その空間と時の調和の中で、不思議な感覚になりました。収集作品は、難解に思われがちなコンテンポラリーアートとはいえ、いつかどこかで見たことがあるような印象の作品群です。時代の変遷とともに、私たちは、ファッション、カルチャーに反映されたアートのフィルターを通して、無意識のうちに共鳴しているのかもしれません。いつかまた気兼ねなく海外に出かけられるようになった暁には、本記事で紹介の「ブルス ドゥ コメルス」に、ぜひ、訪れてみてほしい。【施設情報】Bourse de Commerce - Pinault Collection住所:2, rue de Viarmes, 75001 Paris時間:11:00~19:00(金曜日 ~21:00)※第1土曜日の17:00-21:00 入場無料休館日:火曜日、5月1日URL:連載【From cities 世界の都市に憧れて】一覧はこちらから
2021年07月26日文字盤の中央部分に煌めく貴石が印象的な「パスティーユ」コレクションから、ピュアで可憐な輝きを放つピンクサファイアモデルが登場します。「パスティーユ」とは、水玉模様を表すフランス語。フランク ミュラーは“曲線”の持つ美しさに魅せられ、自身の作品の数々に落とし込んできました。ロングアイランド コレクションのもつ手首に滑らかにフィットする豊かなケース曲線や、ビザン数字の生き生きとカーブしたライン。美しい曲線は、途切れることのない永遠に続く時を象徴しています。そのひとつである「パスティーユ」は、文字盤に円状に配された貴石が“永遠の時”への祝福を思わせる、時間の存在を超越した美を宿すタイムピースです。ロングアイランド コレクションの最小サイズであるロングアイランド プティは、縦25×横18mmのミニサイズが日本人女性の腕元に馴染みやすく、洋装・和装問わず合わせやすいということから高い支持を得ています。さらに精緻なギョウシェ装飾が施された文字盤やゴールド色のビザン数字と針が組み合わさることで洗練さが加わり、かわいらしさと品格のバランスが絶妙なデザインに仕上げられています。中央に配されたピンクサファイアの華やかな煌めきは、時計に視線を向けるたびに高揚感や幸福感をもたらし、時を知らせる役割に留まらず持ち主の気分を盛り上げてくれる特別なタイムピースとなることでしょう。ロングアイランド プティ パスティーユ[クォーツ、時分表示、18Kピンクゴールド、縦25×横18mm、クロコダイルストラップ]125万円(税抜)2021年3月1日発売予定ロングアイランド プティ パスティーユ[クォーツ、時分表示、18Kピンクゴールド×ステンレススティール、縦25×横18mm、クロコダイルストラップ]85万円(税抜)2021年3月1日発売予定お問い合わせ先:フランク ミュラー ウォッチランド東京 03-3549-1949企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日渋谷区・神宮前のブティックホテルTRUNK(HOTEL)は、外苑前のネオ角打ち酒屋/レストラン「no.501」と初のコラボーレションによる、オリジナルラベルのナチュラルワイン「TINY BLUE TRUCK 2020(青い軽トラ2020)TRUNK(HOTEL) Limited Edition」を3月10日から200本限定で発売します。TRUNK(HOTEL)が掲げる「ソーシャライジング」を体現したワイン「TINY BLUE TRUCK 2020(青い軽トラ2020)TRUNK(HOTEL) Limited Edition」は、広島県障害者総合支援施設栽培の葡萄を使用し、岡山県のワイナリー「domaine tetta(ドメーヌ・テッタ)」で醸造されています。「TINY BLUE TRUCK(青い軽トラ)」は、自然派ワインを展開する外苑前のネオ角打ち酒屋/レストラン「no.501」の代表の尾藤氏が、偶然この障害者支援施設の活動を知ったことがきっかけとなって誕生したワインです。過疎化に苦しむ地元広島県の支援や、障害者の社会参加を積極的に取り組んだこのプロジェクトと、TRUNK(HOTEL)が掲げる等身大の社会貢献「ソーシャライジング」は深く共鳴し合い、初のコラボレーションボトルとして、オリジナルラベルを装った限定シリーズを発表します。TRUNK(HOTEL)オリジナルラベルは、滋賀県甲賀市にあるアート活動を中心とした福祉事業所「やまなみ工房」のアーティスト岡元俊雄氏によるアウトサイダーアートを採用し、「青い軽トラック」をイメージしたイラストレーションの描きおろしを大胆にデザインしています。「TINY BLUE TRUCK 2020(青い軽トラ2020)TRUNK(HOTEL) Limited Edition」の売り上げの一部は、「no.501」を通して、障害者支援施設をはじめ、過疎化する地元地域の支援金として寄付されます。薄いガーネット色の芳醇な2020年ヴィンテージ今回の2020年ヴィンテージは、三原市大和町の障害者支援施設をはじめ、無農薬、無肥料の完全自然栽培の農家や、湧水で育てられた源流葡萄の畑と、広島県内の3つのヴィンヤードから収穫された葡萄で作られています。ワインのシンボルマークでもある青い軽トラックで岡山県の「domaine tetta(ドメーヌ・テッタ)」まで運ばれた葡萄は、マスカットベリーAを60%、セミヨンを30%とその他、多品種の白葡萄、黒葡萄の配合で醸造されています。グラスに注ぐと薄く濁りがかったガーネット色が柔らかい光沢を放ち、苺やラスベリーの爽やかな香りと共に、フレッシュな果実と軽やかなタンニンが口の中に広がり、穏やかな酸味とほど良い渋みが絶妙なバランスを生み出しています。ナチュラルワインならではの、亜硫酸塩を一切使用せず、野生酵母による葡萄の発酵工程で発生した二酸化炭素を少量残して瓶詰めを行うことにより、栓を抜いた直後はしっかりとした発泡をお楽しみいただけます。また、ゆっくりと時間をかけて落ち着かせてからは、味も深まり、スティルワイン*としても美味しく召し上がっていただけます。*ナチュラルワイン特有の製造工程により、瓶ごとに個体差があります。好きな時間に好きな料理と楽しめるテイストTRUNK(HOTEL)オリジナルラベルは、館内のメインラウンジTRUNK(LOUNGE)、メインダイニングTRUNK(KITCHEN)、串焼屋TRUNK(KUSHI)にて、ボトルオーダーやバイ・ザ・グラス*での提供を開始します。テラス席で過ごす時間も増える春先から初秋にかけて、ブランチ、アペリティフ、ディナーなど様々なシチュエーションに合わせて、和洋問わず、様々な料理とお楽しみいただける1本です。TRUNK(HOTEL)では、TRUNK(KITCHEN)の人気アペタイザー「しらすのアヒージョとフルーツトマトのサラダジェノベーゼ」や、TRUNK(KUSHI)の看板メニュー「ツクテン」をおすすめのフードペアリングとしてご紹介しています。*串焼屋TRUNK(KUSHI)ではボトルオーダーのみの提供となります。コンセプトストアTRUNK(STORE)では、お土産用にボトルをご購入いただけるほか、今回のコラボレーションボトルの発売を記念し、オリジナルラベルを手掛けた「やまなみ工房」の岡元俊雄氏イラストレーションをモチーフにしたスマートフォンケースを数量限定で販売します。※緊急事態宣言発令による飲食店の営業時間短縮要請に伴い、当面の間営業時間の変更をさせていただいております。時間は変更になる場合がございます。最新の営業時間はこちらをご覧ください。※TRUNK(HOTEL)では、施設内における感染予防対策を講じ、みなさまの安全を確保した営業に努めております。入館時の検温や体調セルフチェックへのご回答等、みなさまへ感染予防へのご協力をお願いしております。詳しくはこちらのページの下部をご覧ください。【TINY BLUE TRUCK 2020(青い軽トラ2020)TRUNK(HOTEL) Limited Editionの概要】■提供開始日: 3月10日(水)※なくなり次第終了とさせていただきます。■商品詳細: ナチュラルワイン薄赤・濁り酒、辛口発泡度数: 10%セパージュ: マスカットベリー A 60% / サンセミヨン30%/その他10%(カベルネソーヴィニヨン、ビジュノワール、 アルモノワール、キングデラウエア、デラウエア、 甲斐ブラン、モンドブリエ)ボトル容量: 750ml限定200本■提供場所/価格:TRUNK(LOUNGE): バイ・ザ・グラス 1,200円(税込)/ ボトルオーダー 6,500円(税込)TRUNK(KITCHEN): バイ・ザ・グラス 1,200円(税込)/ ボトルオーダー 6,500円(税込)TRUNK(KUSHI): ボトルオーダー 6,500円(税込)TRUNK(STORE): ボトル小売価格 4,104円(税込)※TRUNK(STORE)は、お持ち帰りのみの販売とさせていただきます。■お問い合わせ先: 03-5766-3210【iPhone Case - TINY BLUE TRUCKの概要】■販売開始日: 3月10日(水)■商品内容/価格: スマートフォンケース: 2,750円(税込)※iPhone X/XS, iPhone XI, iPhone XIPro, iPhone XII/XIIPro各種対応■素材: 硬度9H強化ガラス/TCU/PU■販売場所: TRUNK(STORE)、TRUNK(STORE)オンラインストア■お問い合わせ先: TRUNK(STORE) 03-5766-3206◆no.501とは?2016年12月に渋谷区神宮前のアート空間の中で飲めるナチュラルワインの角打ち酒屋/レストランという新たな形態でオープン。栽培者、醸造家をアーティストと据え、彼らがよりナチュラルな方法で作る希少なワインを、国内外合わせ800~1000種ほど紹介する。店内奥の角打ちスペースはこだわりの料理と共に常時10種ほどのグラスワインを提供。ペアリングも楽しめる。2020年11月には2号店となる「no.502」を東京都世田谷区にオープン。◆やまなみ工房とは?1986年、「やまなみ共同作業所」として滋賀県甲賀市甲南町に誕生、現在は、障害者多機能型事業所「やまなみ工房」として88名が通所し各グループに分かれて活動。どのグループにおいても、それぞれが一人一人の個性や気持ちに沿った活動に取り組み、大切な人達と一緒に、生きがいややりがいが感じられるとても楽しく居心地の良い場所。やまなみ工房は大切にしている事がある。それはあるがままの自分が認められ一人ひとりの思いや価値観が大切にされる事。互いの信頼関係を大切に、一人ひとりの思いやペースに沿って、伸びやかに、個性豊かに自分らしく生きる事を目的に様々な表現活動に取り組んでいる。近年においては、工房で生まれる多くの作品が、国内外問わず高く評価を得て、展覧会やアートフェア等を通じて世界各国で紹介がされている。また、クリエイターやファッションデザイナーとの共同プロジェクトにおいては、作品をデザインとして使用した洋服が世界14か国で販売がされ、ポートレート集や作品集、やまなみ工房を舞台としたドキュメンタリー映画が全国各地で上映される等、幅広く社会へ発信。アーティストのプロフィール:岡元俊雄1978年生まれ。滋賀県在住 1996年から「やまなみ工房」に所属。 トラックが大好きな彼が、ある時からドライブ中に見た車を絵や陶土で表現するようになった。現在ではトラックに限らず、人物や風景画等、雑誌や画集をモチーフに墨汁と割り箸1本のみを使用して次々に作品を生み出し続ける。モチーフ全体を見ながら素早く筆を走らせ全体像を描き上げると、描いた線上を流れに添って何度も何度も塗り重ねる。飛び散った墨汁の滴や擦れ合わさった線が絵に躍動感をあたえていく。いつも、ひとりお気に入りの音楽を聴きながら、寝転がり肩肘付いて描く様が、彼のスタイルである。◆ TRUNK(HOTEL)とは?2017年5月、渋谷区神宮前にオープンしたブティックホテル。館内には客室、レストラン、ショップ、ラウンジが揃い、あらゆる人を受け入れるオープンな空間が広がる。TRUNK(HOTEL)は、「ENVIRONMENT(環境)」「LOCAL FIRST(ローカル優先主義)」「DIVERSITY(多様性)」「HEALTH(健康)」「CULTURE(文化)」という5つのカテゴリーに注力しながら、「一人一人が日々のライフスタイルの中で、自分らしく、無理せず等身大で、社会的な目的を持って生活すること」という「ソーシャライジング」をコンセプトに掲げる。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日(株)土屋鞄製造所と菅原工芸硝子(株)が展開している老舗ガラスブランド「Sghr スガハラ」が、「ワイングラスを持ち運ぶ」ための専用の鞄とグラスを開発し、セットにして新発売します。長年培ってきた両社の職人の技術とアイデアを結集し、ワインを飲みながらいつもより贅沢な自分の時間を楽しめるアイテムとして生み出しました。旅行やグランピングなど、今後の外出に新たな楽しみを加える商品として販売します。2021年3月8日より、土屋鞄製造所およびSghrにて、順次予約販売いたします。【Sghr スガハラ】【土屋鞄製造所】鞄のこだわり|プリーツから着想を得た、“ひねり”の構造新登場するワイングラス専用バッグは、本牛革の「ヌメ革」で仕立て、内側は持ち運ぶ際の衝撃を和らげる「ピッグスエード」を採用。収納できるワイングラスは1脚で、グラスを逆さにし、ボウル部分を下向きにした状態で入れます。上半分は直方体で、円形の底部にかけて丸みを帯びながら少しすぼむ、立体的な形状が特徴です。ワイングラスを持ち運ぶ機能性に加え、見た目にも美しいフォルムを実現しています。大きな特徴は、「ひねって収納する」という点。「鞄を折り畳む」ような立体構造で、プリーツから着想を得ました。▼ワイングラス専用バッグができあがるまで。動画はこちらからご覧いただけます。● デザインガラスを成型する工程に「型吹き(かたぶき)」という“ひねる”工程があり、鞄にも「ひねり」を取り入れることで、土屋鞄とSghrならではの造形を実現しました。● 収納方法ワイングラスを逆さに入れ、鞄の下部を固定しながら、上部を反時計回りにひねります。各面が芯材のつなぎ目部分で、内向きに、沈むように折れ曲がります。そうして出来る“くびれ部分”が、ワイングラスの柄の部分をしっかりホールド。持ち運び時のがたつきを抑え、割れやすいグラスも安心して持ち運ぶことができます。グラスを取り出す際は上部のジッパーを開け、サイドをつまんでひっぱると形状が元に戻り、グラスが取り出せます。▲持ち手部分は高さ16cm。肘にかけても持ち歩ける長さです。グラスのこだわり:持ち運ぶ際の強度や飲み終わったあとも楽しめるデザインオリジナルのワイングラスは、チューリップのような、上部にくびれのあるフォルムです。飲み口はワインの香りが立ちやすくなるよう、少し反り返った形に。また、ワインを飲むときの姿勢が美しくなるように、角度も微調整しています。持ち出した先で、その場所ならではの景色の映り込みやワインの色を楽しむことができます。柄の部分は、成型する際に4つの筋状のくぼみをつけて温めながら引き伸ばし、通常より少し太めに仕上げています。持ち運ぶ際の強度を上げるだけでなく、筋状のくぼみによって優雅さのあるデザインに。また、くぼみをつけることで柄の断面がクローバー状になるため、ワインを飲み終えると底の部分に「四つ葉のクローバー」が現れます。ちょっとした遊び心もお楽しみいただけるワイングラスです。▲グラスの底にはクローバーが。製品詳細情報・販売情報ワイングラス&バッグ HaGu価格:7万円(税抜)ワイングラス:H20.1 × ボールW8.175 × 台W8.21cmバッグ:H25.3 × W10.3 × D10.3cm、ハンドル:H16cm【販売スケジュール・取扱店】■ 土屋鞄製造所|販売方法(予約販売)・予約受付:2021年3月8日(月)~2021年4月9日(金)・オンラインストア:・店舗:西新井本店、鎌倉店、丸の内店、日本橋店、渋谷店、自由が丘店、六本木店、横浜店、軽井澤工房店、名古屋店、京都店、梅田店、神戸店、福岡店※実物展示は、渋谷店、六本木店、梅田店、名古屋店、福岡店のみ※店舗先行受付。オンラインストアは3月9日(火)から受付開始■ Sghr スガハラ|販売方法(予約販売)・予約受付:2021年3月10日(水)~2021年4月9日(金)・オンラインストア:・店舗:Sghr ショップ 青山・淀屋橋・仙台・福岡・ファクトリー・松屋銀座土屋鞄のWebコンテンツ「“運ぶ”を楽しむ -THE FUN OF CARRYING-」について2020年7月、土屋鞄の公式Webサイトにて「“運ぶ”を楽しむ -THE FUN OF CARRYING-」というコンテンツがスタートしました。「運ぶを楽しむ」をテーマに、職人が日々磨き続けている技術や知識を生かし、本気の“遊び心”をお届け。これまで発表してきた「スイカ専用バッグ」と「雪だるま専用バッグ」(いずれも非売品)は、SNS上でも大きな話題になりました。Twitterでは合計約2.2万リツイート、約7.4万いいねを獲得。海を越えて海外メディアにも掲載されました。今回の「ワイン専用バッグ」は、当企画の第3弾です。シリーズ初となる販売製品です。●スイカを運ぶ ●雪だるまを運ぶ 土屋鞄製造所(つちやかばんせいぞうしょ)について1965年創業、東京でランドセル職人が立ち上げた工房を発祥とし、オリジナルのランドセルや革製品を製造・販売しています。工房を併設した西新井本店と軽井澤工房店、大人向け革鞄専門店14店舗(国内12、海外2)、ランドセル専門店9店舗、あわせて25店舗を展開。・会社名 :株式会社土屋鞄製造所・代表取締役社長:土屋成範・所在地(本社):〒123-0841 東京都足立区西新井7-15-5・URL : スガハラについて1932年創業、千葉県九十九里町に工房を構え、ガラスに魅せられた職人たちがデザインから製造まで手掛ける手作りにこだわるガラスメーカーです。日々の暮らしを彩るガラスの楽しさを体感いただける直営店7店舗、オンラインショップも展開しています。・会社名 :菅原工芸硝子株式会社・代表取締役社長:菅原裕輔・所在地(本社):〒283-0112 千葉県山武郡九十九里町藤下797・URL :企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日ジル サンダー(JIL SANDER)2021年春夏コレクションより、新作バッグ「タオ(TAOS)」が登場。全国のジル サンダーブティックにて、2月26日から発売される。クリーンなフォルムに繊細なメタルの装飾が印象的な新作バッグ「タオ」削ぎ落とされたクリーンなラインのフォルムに、繊細なメタルスライドの装飾が施された「タオ バッグ」は、クラシックなショルダーバッグを現代的で多機能なスタイルに再構築することで生み出されたモデル。かっちりとした構造にも関わらずフェミニンな雰囲気を醸し出しており、柔らかく流れるような服とのコントラストが楽しめるようにデザインされている。また、長さの調節が可能なストラップは取り外すこともでき、昼夜問わず、ショルダーバッグとしてもクラッチバッグとしても使用することが可能。職人技が光るショルダーストラップのサドルステッチに、機能性も兼ねているストラップをスライドさせるためのメタルスライド、究極のシンプリシティを完成させるフロントのフルフラップなど、控えめなディテールがタオの独創性を生み出している。同バッグは、スモール(H16×W11×D6cm)とミディアム(H19×W15×D6cm)の2サイズ展開。カラーは、ナチュラル・サハラ・ミルクホワイト・ブラックの4種をラインアップする。価格は、スモール 14万5,000円~、ミディアム 19万8,000円~。ニュー・スタンダードとなること間違いなしの新作。春夏コレクションと合わせて、ぜひチェックして。>>その他のJIL SANDERの記事はこちらから
2021年02月26日この度、株式会社テクストトレーディングカンパニーが展開する女性の為のスニーカーセレクトショップatmos pinkにて、FILAよりこの近年トレンドとして確立されたトレイルベースのデザインを落とし込み、アウトソールにボリューム感を加えたモデル‘ELECTROVE 2’を2月27日より限定発売いたします。数種類の素材を組みあわせた洗練されたデザインに程よい厚底感でスタイルアップ効果も抜群。春らしいオフホワイトカラーでどんなコーディネートにも合わせやすい一足。今の気分が詰まった‘ELECTROVE 2’を是非お試しください。PRODUCTITEM :FILA ELECTROVE 2COLOR:BEIGESIZE:23.0~26.0cmPRICE:9,800円(+TAX)ABOUT atmos pink / SHOP URL : 東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信し続けるショップatmosより、新たな業態となる女性の為のスポーツミックスス タイルを提案するコンセプトショップ。<Pinks, Go ahead : レディーたち、前に進もうよ。毎日をポジティブに大好きな自分の ために。体を動かそうよ。音楽を楽しもうよ。アートなことしようよ。ファッションを楽しもうよ。新しいこと発見しよう!>を コンセプトに、スニーカーカルチャーをファッションにPinksの日常を表現します。ナショナルブランドのスニーカーはもちろん、スポーツファッションをデイリーに着こなせるようオリジナルアパレルを展開し、スニーカーと合わせたスポーツミックススタイルを提案します。ABOUT FILA / SHOP URL : 過去半世紀にわたり、フィラはスポーツを追求する非凡な才能を持つ人々、すなわち勇気を持ち限界に挑戦し、力と優雅さのシームレスな組み合わせを通して周りの期 待を超える人々、にとって象徴的な瞬間を共にしてきました。1911年のイタリアのビエラでの小さなニット素材工場から始まり、1973年にテニスコートに色をもたら したフィラは常にその大胆さと息を飲むような魅力的なデザインを創造することに誇りを持ってきました。イノベーションの哲学、パフォーマンスと洗練性へのこだわ りを持つフィラは斬新でありながらも機能的なスタイルを提案し続けています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京が、オープン2周年を迎える2月28日より、アーティスト・ダンクウェル(Dunkwell)がデザインしたグッズを発売する。ダンクウェルが手掛けた、“ロースタリー 東京を表現した1枚のアート”から生まれたコレクション「スターバックス リザーブ ロースタリー トートバッグ 2周年」(3,800円)、「スターバックス リザーブ® ロースタリー ステンレスタンブラー 2周年 473ml」(4,200円)、「スターバックス リザーブ® ロースタリー マグ 2周年 355ml」(3,000円)、「スターバックス リザーブ ロースタリー Furoshiki 2周年」(2,000円)、「スターバックス リザーブ ロースタリー Tシャツ 2周年 ベージュ/ホワイト(S/M/L)」(各6,000円)、「スターバックス リザーブ ロースタリー 2周年アート」(5万円+運送保険付き宅配便送料 ※受注販売)「コーヒーのワンダーランド」として、コーヒーの生豆の焙煎から一杯のコーヒーとして、客に届くまでのすべての工程において、のめりこむようなコーヒー体験を提供する場所として、2年前に誕生したロースタリー 東京。2周年を迎える日より発売されるグッズは、ロースタリー 東京のある中目黒をベースに、国内外で活躍するアーティストのダンクウェルが手掛けた1枚のアートから生まれたコレクション。アーティストのダンクウェルダンクウェルは、「ロースタリー 東京では、多様な人々が自分らしい時間を自由に楽しんでいる印象があります」と語る。彼の感じたインスピレーション、そこに、“人と人との距離を気にすることなく、思い思いのカフェタイムを楽しむ日常が1日も早く戻ること”を願う想いを込めて、この1枚のアートが生まれた。コレクションは、マグやタンブラー、トートバッグなど、全6種をラインアップ。また、デザインの起点となったアートも受注販売される。自宅で過ごす時間が増えた今、日常を豊かにしてくれるアートを、コーヒーと共にライフスタイルに取り入れてみては?取り扱いは、スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京およびスターバックス 公式オンラインストア()にて。 なお、受注販売アイテム以外はすべてなくなり次第終了となる。※ロースタリー 東京では、販売初日に限り1人1商品につき1点まで、翌日以降は、1人1商品につき10点まで購入可能に。スターバックス 公式オンラインストアでも、販売初日に限り1人1商品につき1点まで、発売日翌日以降1人1商品につき10点まで購入可能となる。【店舗情報】スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京住所:東京都目黒区青葉台2-19-23■アーティストプロフィールダンクウェル(Dunkwell)本来の意味は、「ペンキをたくさんつける」こと。東京生まれのアーティスト・ダンクウェルは、その自由なアイデアと独創的なクリエイティブであらゆるBORDERに挑み続ける。アートとデザイン、国内と海外、デジタルとアナログ、過去と現在そして未来……。目に見えない“壁”を飛び越え描かれる作品は、多くの人に笑顔と元気を与えてくれる。2018 年、日本語のカタカナ文字をタギングしたテキストペインティングをニューヨーク・ブルックリンにて発表。デジタルサイネージや看板、広告の中で多用されるカタカナ文字をストリート表現へ転用し注目を浴びる。現在はiPad を用いたデジタルの描画を積極的に取り入れ、その表現力は常に進化し続けている。Instagram:@dunkwell.tokyo>>その他のスターバックスの記事はこちらから
2021年02月26日コンラッド大阪(大阪市北区中之島)「アトモス・ダイニング」では、2021年1月12日から4月25日まで、4カ月間で4つの国のストロベリースイーツをご提供する「Travel 4 Strawberries」」~世界を旅するストロベリースイーツビュッフェ~を開催しています。1月のフランスに始まり、現在は2月のテーマとしてイタリア、3月には韓国、4月にはバリのストロベリースイーツがお楽しみいただけます。自由に旅が出来ない今、世界のスイーツで少しでも旅行気分を味わっていただきたいという思いの下、エグゼクティブ ペストリーシェフ ジミー・ブーレイが4カ国のスイーツをストロベリーをふんだんに使用してお届けしています。ストロベリースイーツビュッフェ 韓国ストロベリースイーツビュッフェ バリ越しいただいたお客様全員に、コンラッド大阪「スイーツパスポート」を発行。ご来店時にスタンプを押します。スタンプを4つ集めたお客様の中から抽選で1組ずつ、フランス、イタリア、韓国、バリいずれかの1カ国のヒルトンまたはコンラッドホテルへ実際に旅していただける3泊4日ペア宿泊券を合計4組8名様へプレゼントいたします。ご宿泊期間は柔軟に対応いたします。前回のフランス、イタリアに続き、今回は新たに3月の韓国、4月のバリのスイーツをご紹介します。<韓国スイーツ例>幅広い年代から絶大な人気を誇る韓国スイーツからは、米粉を蒸して作る韓国伝統のお餅のスイーツをアレンジし、ストロベリーパウダーの層を入れてケーキに見立てた「ぺクソルギ」や、黒糖とローストアーモンドのペーストを挟みストロベリーを練り込んだ生地をフライした、屋台で長く愛される定番スイーツ「ホットク」。近年人気のマカロンの中にクリームとイチゴをたっぷりと入れた「ストロベリートゥンカロン」や、色鮮やかなオミジャ茶を使用した苺のエクレアなどをご用意。韓国スイーツの特徴の餅米粉を使用して引き出すもっちりとした食感や、軽い口溶けながらしっかりと感じる甘さが、イチゴの酸味と調和します。また、チヂミ、キンパ、チャプチェ、キムチなどの韓国料理が並ぶ約10種類のセイボリーも魅力の一つです。ペクソルギ(韓国)ホットク(韓国)ストロベリートゥンカロン(韓国)苺のエクレア オミジャ茶 シャンティークリーム(韓国)クァベギ(韓国)パッピンス(韓国)<バリ スイーツ例>世界有数のココナッツの生産量を誇るインドネシア。バリ島では、ココナッツをたっぷりと使用したスイーツが特徴的です。スライスしたココナッツ、黒糖とストロベリーを香りづけたフィリングを詰め、もちっとしたココナッツクレープで包んだ「ストロベリー ダダール・グルン」や、流れ出るパームシュガーが絶品の緑色のお餅を使用するスイーツを苺でアレンジし、ココナッツをまぶした「ストロベリー・クルポン」などココナッツを存分にお楽しみいただけるスイーツを多数ご用意します。また、バナナにゴマを練り込んだ衣を付けて揚げてチーズをまぶした、バリで昔から良く食べられるスイーツ「ピサン・ゴレン」は、ホームメイドのストロベリーソースとバリの64%ダークチョコレートをお好みでディップしてお召し上がりいただくスタイルでお届けします。更に、近年人気が高まっているバリ版のエッグタルト「パイ・スス」や、タピオカ、ストロベリー、ブルーベリー、ココナッツフレーク、パームシード等を使用したトレンドの「エス・ドジャー パフェ」(お一人様1品)など、伝統から最新のスイーツ までストロベリーを使用したアレンジレシピでお楽しみいただけます。バリで修行を積んだ経験のある総料理長ライアン・ダドゥファルザが腕をふるう本格バリのセイボリーも合わせてご堪能ください。ストロベリー ダダール・グルン (バリ)ストロベリー・クルポン (バリ)ピサン・ゴレン (バリ)パイ・スス (バリ)エス・ドジャー パフェ (バリ)すべてのスイーツにはストロベリーを使用しており、フレッシュストロベリーもお好きなだけお召し上がりいただけるので、ストロベリーラバーのお客様にも十分にご堪能いただけます。また、それぞれの国を表現したフォトジェニックなビュッフェテーブルも合わせてお楽しみいただけます。【特典1】「#Travel4Strawberries」のハッシュタグを付けてその場でお写真をご自身のインスタグラムアカウントにご投稿いただいたお客様にはグラススパークリングワイン1杯を差し上げます。【特典2】フランス、イタリア、韓国、バリいずれかの国のヒルトンまたはコンラッドホテルの宿泊券を、それぞれ1組2名様(合計4組8名様)に3泊4日ペア宿泊券(朝食付き)をプレゼント。キャンペーン期間: 2021年1月12日(火)から4月25日(日)応募資格: 2021年1月12日(火)から4月25日(日)までに4度スイーツビュッフェをご体験いただき、4つのスタンプをスイーツパスポートに集められた方。ご来店時1度目にスイーツパスポートを全員へ配布、その後はご来店4回毎にパスポートを発行いたします。4つ目のスタンプを押す際に店頭にて応募受付をします。4つのスタンプが集まった申請済のパスポートにはEXPIREDスタンプを押し、同じパスポートにて2度はご応募いただけません。5度目以降ご来店の際は新しいパスポートを発行いたします。賞品内容: フランス、イタリア、韓国、バリいずれかのヒルトンまたはコンラッドホテルへ1組ずつ、3泊4日ペア宿泊券を合計4組へプレゼントいたします。国はお選びいただけません。宿泊は2022年中としますが、柔軟に対応いたしますのでご相談ください。※除外日有り。※空き状況による。発表方法: 当選者には2021年5月31日(月)までにコンラッド大阪よりご連絡いたします。※何度でも応募可。※スタンプは同じ国で複数も可。※パスポートは譲渡不可。「Travel 4 Strawberries」」~世界を旅するストロベリースイーツビュッフェ~期間: 4月25日(日)まで(3月韓国、4月バリ)時間 : 平日15:00~17:00土日祝14:30~18:00 2部制 (1部 14:30~16:00または2部 16:30~18:00)料金 :平日 大人 4,900円、お子様 2,450円土日祝、大人 5,300円、お子様 2,650円場所:アトモス・ダイニング(40F)URL:ご予約:HPもしくは、お電話 06-6222-0111 (代表)にて承ります。内容:スイーツ約20種類、セイボリーアイテム約10種類(コーヒー・紅茶付き)ジミー・ブーレイコンラッド大阪 エグゼクティブ ペストリーシェフフランスの西部に位置するル・マンで生まれ育ったジミーは、フランスで最も名誉あるM.O.F.(フランス国家最優秀職人)の称号をもつジャック・ベランジェ氏に師事し、ショコラティエとして、そのキャリアをスタートしました。その後、パリの「フォション」や、パリの5つ星ホテル「ル・ムーリス」にて世界一のシェフ パティシエと評されるセドリック・グロレ氏のもとでペストリーシェフとして修練を積みました。2018年10月にコンラッド大阪のエグゼクティブ ペストリーシェフに就任。2018年7月にオープンした”空に浮かぶパティスリー”「AERIA(アエリア)」ほか、4つのレストラン&バー、婚礼、宴会などホテル内の全てのスイーツを管轄しています。ジミー・ブーレイライアン・ダドゥファルザコンラッド大阪 総料理長1999年にシェフとしてのキャリアをスタートし、出身地のグアムやニューヨークの様々なレストランで経験を積み、5つ星外資系ホテルでスーシェフを務めた後、昨年10月コンラッド大阪の総料理長に就任しました。東南アジアや中東、ヨーロッパ、アメリカで幅広い食文化を取り入れたながら、その地域にマッチするテイスト、プレゼンテーションに仕立てる創造力と柔軟さを持ち合わせ、現在ホテル内のすべてのレストランを統括しています。ライアン・ダドゥファルザ【ヒルトン・クリーンステイ対策 】・入口に自動消毒スプレーを設置し、入店時は消毒スプレーの使用をお願いしています。・レストランのテーブル全卓に消毒スプレーを設置しています。・一定の距離を保った空間をご用意しています。・スタッフはマスクを着用しています。ヒルトンの新たな衛生基準となる「ヒルトン・クリーンステイ」の詳細はこちらをご覧ください。コンラッド大阪について水都大阪の新たなランドマーク「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33~40階)に2017年6月9日に開業したコンラッド大阪は、ビジネスとプライベートをシームレスに楽しみ人生の歓びを謳歌する「スマート・ラグジュアリー・トラベラー」をターゲットとした次世代型のスマート・ラグジュアリーホテルです。“Your Address in the Sky - 雲をつきぬけて–” をコンセプトに地上200メートルから壮大なパノラマビューを眼下に見渡すホテルには、50平方メートル ~の広さを誇る客室(164室)、天下の台所大阪らしさとコンラッドならではのインスピレーションに満ちた4つのレストランとバー&ラウンジ、最新鋭の設備を備える2つのバンケット施設、スパ、プール、フィットネスクラブ、ウエディングチャペルなど、充実の設備を擁しています。コンラッド大阪は、人と人、人と街、アート、そして文化をコネクトし、従来のラグジュアリーを超えた正真正銘のラグジュアリーを提供します。コンテンポラリーテイストと和の伝統が融合したアート作品を散りばめたコンラッド大阪に足を踏み入れた時、ゲストはインスピレーションを感じ、そこに新たなスマート・ラグジュアリーが生まれることでしょう。コンラッド大阪に関する詳細は、conradosaka.jp をご覧ください。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日ル・クルーゼ ジャポン株式会社は、2021年3月6日より、50周年を迎えたドラえもんとのコラボレーション製品を発売します。製品概要2020年に50周年を迎えた国民的キャラクターのドラえもんとル・クルーゼのコラボレーションが遂に実現しました。お馴染みのアイテムから、50周年を祝した今回初となるオリジナルシェイプまで幅広いアイテムで展開します。今回のコレクションのために特別に制作されたデザインや、キャラクターをイメージした遊び心あふれる製品等、とても特別なアイテムとなります。お子様から大人までドラえもんと一緒に、お料理やお食事がより一層楽しく、わくわくする時間を叶えてくれるコレクションは、日本をはじめアジア、オーストラリア、ニュージーランドのル・クルーゼでも販売を予定。※取り扱いアイテム、販売期間は一部異なる可能性があります。ストーンウエアはすべてオリジナルデザインのギフトボックスに入った特別仕様となっています。また、今回のコレクションに合わせ、特設サイト()を2月25日に公開いたします。ぜひ特設サイトでも、ル・クルーゼとドラえもんの特別な世界を体感してください。ル・クルーゼ公式オンラインショップ、楽天、Yahoo!ショッピング、ドラえもん未来デパートでは3月4日より先行発売。3月6日より、全国のル・クルーゼ ショップ、お取り扱い百貨店・専門店、その他オンラインショップでの一般販売となります。発売を記念し、渋谷ヒカリエ5F にて3月4日から3月17日までの期間限定ですべてのアイテムが購入可能なポップアップストアを開催。ドラえもん達との楽しい時間を叶えてくれる素敵な空間となっています。特別セット販売のお知らせ一般販売に先駆け、ル・クルーゼ公式オンラインショップ()にて2月25日より特別セット品の事前予約販売を開始いたします。ドラえもんやドラミちゃんのコーディネートを楽しめる数量限定のセットとなっております。<Set>ドラえもん 特別セット5万3,900円(税込)セット内容:ココット・エブリィ 20 / ワンプレート・セット / オブロング・プレート・セットColors:ピュリストブルードラミ 特別セット4万8,400円(税込)セット内容:ココット・エブリィ 18 / ワンプレート・セット / オブロング・プレート・セットColors:ソレイユ鋳物ホーロー鍋とストーンウエアをセットにした数量限定の特別セット。お好きなお料理でドラえもんやドラミちゃんのコーディネートをお楽しみいただけます。公式オンラインショップにて事前予約を受け付けます。また発売日以降、一部ル・クルーゼショップでも販売いたします。<Cast Iron>ココット・エブリィ 20ドラえもん (ゴールドツマミ)3万8,500円(税込)Size:直径(取手込) 25cm / 高さ(フタ込) 19cm / 容量 2.8LColors:ピュリストブルー本体にドラえもんの首輪としっぽをイメージしたワンポイントがあしらわれており、ツマミ(ノブ)は鈴をイメージしたゴールドカラーになっています。数量限定の販売となります。ココット・エブリィ 18ドラミ (ゴールドツマミ)3万3,000円(税込)Size: 直径(取手込) 23cm / 高さ(フタ込) 18cm / 容量 2.0LColors: ソレイユ本体にドラミちゃんの首輪としっぽをイメージしたワンポイントがあしらわれており、ツマミ(ノブ)は鈴をイメージしたゴールドカラーになっています。数量限定の販売となります。ドラえもん マルミット22cm (ゴールドツマミ)4万4,000円(税込)Size: 直径(取手込) 30cm / 高さ(フタ込) 13cm / 容量 2.6LColors: ピュリストブルー蓋にたくさんのドラえもんがプリントされたマルミット。コック帽をかぶりとても楽しそうなドラえもんに思わず笑顔になってしまいます。対流を起こしやすくする丸いシェイプが特長のマルミットは、炊飯やスープをとてもおいしく仕上げてくれる上、内側がマットブラックホーローなので、焼き付けのお料理にもおすすめです。ツマミ(ノブ)はドラえもんの鈴をイメージしたゴールドカラーになっています。<Stoneware>ワンプレート・セット ドラえもん / ドラミ8,800円(税込)Size:スフィア・プレート 直径 25cm / 高さ 2.5m 半月プレート 幅 22cm / 奥行 10cm / 高さ 1cmミニボール(ベル) 幅 8.5cm / 奥行 7cm / 高さ 3.5cm / 容量 / 70mlミニボール(フラワー)幅 7.5cm / 奥行 7.5cm / 高さ 3.5cm / 容量 / 70mlColors:ピュリストブルー /ソレイユ未発売のスフィア・プレート25cmとポケットをイメージした半月プレート、そしてドラえもんの鈴・ドラミちゃんのしっぽをモチーフにしたミニボールの3点がついた、遊び心がつまったお子様から大人の方まで楽しんでお使いいただけるワンプレートセットです。オブロング・プレート・セット ドラえもん / ドラミ6,600円(税込)Size:プレート 幅 25cm/ 奥行 11.5cm / 高さ 2.5cm ネオ・ボール 直径 9cm / 高さ 6cm / 容量 150mlColors:ピュリストブルー ・ソレイユオブロング・プレートには「いただきます! 」と大きく口をあけたドラえもんとドラミちゃんのオリジナルのイラスト入り。ネオ・ボールにドラえもんの鈴、ドラミちゃんのしっぽが総柄で入っています。カップとセットで朝のワンプレートとして、またティータイムのデザート用として幅広く活躍するセットアイテムです。ドラえもん オールスターズ スフィア・プレート 17cm(5枚入り)1万4,300円(税込)Size: 直径 17cm / 高さ 2.5cmColors:ピュリストブルー /ネクター/ローズクオーツ/オレンジ /パームドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫が描かれたキャラクターのイメージに合わせたアソートカラーの5枚セットです。それぞれのキャラクターが大好物を食べるシーンが描かれているイラストはここでしか手に入らない特別なアイテムです。スフィア・タンブラーとセットでコーディネートを楽しんでいただけるアイテムです。ドラえもん オールスターズ スフィア・タンブラー(5個入り)1万1,000円(税込)Size:直径 8cm / 高さ 8cm / 容量 250mlColors:ピュリストブルー /ネクター/ローズクオーツ/オレンジ/パームドラえもん、のび太、しずか、ジャイアン、スネ夫のコスチュームデザインが登場。スフィア・プレートと同じく各キャラクターをイメージしたアソートカラーはプレートとセットでコーディネートしていただけるアイテムです。ドリンクだけでなくプリンやゼリーなどのデザートの器としても楽しくお使いいただけます。発売日2021年3月6日(土)取り扱い店舗ル・クルーゼ ショップ、全国のお取り扱い百貨店・専門店、公式オンラインショップ、その他オンラインショップ(楽天、Yahoo!ショッピング、Amazon、三越伊勢丹オンラインストア、ハレの日キッチン、ZOZOTOWN、ドラえもん未来EC)その他ショップ(ドラえもん未来デパート)※公式オンラインショップ、楽天、Yahoo!ショッピング、ドラえもん未来デパートでは3月4日(木)からの販売となります。ポップアップストア概要開催場所:渋谷ヒカリエ5F 期間:2021年3月4日(木)~ 3月17日(水)営業時間:11:00 ~ 20:00 ※新型コロナウイルス感染症の状況により変更になる場合がございます。住所:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1ル・クルーゼ ジャポンについて「ル・クルーゼ」は、フランス生まれの世界的キッチンウエアブランド。1925年、北フランス フレノワ・ル・グランに創業。同年に製造を開始した鮮やかなオレンジ色の鋳物ホーロー鍋「ココット・ロンド」が世界的なベストセラーとなる。1991年日本支社設立。“キッチンからテーブルまで”をテーマに、ストーンウエア、TNS(ノンスティックフライパン)、EOS(スチールホーロー鍋)、ワインアクセサリー、ベビーコレクション、ペット用品など幅広いラインアップを世界で展開し、食卓をトータルでコーディネート。フランスの伝統的な製法を守りながら、世界中の食文化やトレンドに沿った革新的な製品を生み出している。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日オーストラリア発のバッグブランド、ステート オブ エスケープ が3月10日 - 23日の期間、伊勢丹新宿店1階=ハンドバッグプロモーションにてポップアップストア をオープンします 。今回はユニセックスで楽しめるモダンなデザインが魅力の“Satellite Collection"が新発売、また取り外し可能なクロスボディストラップが付いている手持ちが魅力のPrequel Collectionの新色Cloud(ライトグレー)、その他人気モデルの「Escape」、「Petite Escape」から定番商品まで、期間限定で幅広いラインアップがご覧いただけます。また購入した方にはノベルティのロングキーホルダーを数量限定でプレゼント。【POP UP STORE】日時:3月10日(水) - 23日(火)場所:伊勢丹新宿店 本館1階=ハンドバッグプロモーション〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-1※ノベルティは数量限定となりますので、先着順でなく、なり次第終了となります 。問い合わせ先:サザビーリーグ 03-5412- 1937【Satellite Collection 伊勢丹新宿先行発売】City East West 4万8,000円+TAXバッグサイズ W:43cm x H:31cm x D:22cmCity North south 4万6,000円+TAXバッグサイズ W:30cm × H:34cm x D:14cmCity 360 4万8,000円+TAXバッグサイズ W:38cm x H:37cm x D:19cmPrequel M 4万円+TAXバッグサイズ W:31cm x H:25.5cm x D:15cmPrequel XS 3万6,000円+TAXバッグサイズ W:18.5cm x H:18cm x D:10cm【STATE OF ESCAPE HISTORY 】STATE OF ESCAPEは、2013年にBrigitte MacGowan ブリジット・マガウアンと Desley Maidment デズリー・メイドメントがオーストラリアで開始したハンドメイドバッグブランド 。“ ユニークかつエッジーで、美しくデザイン性のあるキャリーオールを作る“というコンセプトのもと、色鮮やかで印象的なバッグを展開している。軽量で柔らかく肌当たりのよいネオプレン素材のボディに、ショルダーとしてセーリングロープを使用したすべてのコレクションは、超軽量でありながら頑丈で、コンパクトに畳め、水洗いが出来る使いやすさも兼ね備える 。公式HP https ://www.sazaby league.co.jp/brands/detail/state of escape/企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)が2021秋冬コレクションを、現地ミラノより日本時間2月27日19時(ミラノ時間:11時)から、ライブストリーム配信する。なお、コレクションに先駆けて、ユーチューブ(YouTube)にて、ティザームービーも公開中。公開中のティザームービークリエイティブディレクターのアンドレア・ポンピリオのディレクションのもと、2013年のピッティ・ウオモから始まり、2014年以降は東京コレクションで最新コレクションを発表し続けてきたオニツカタイガー。今回は、ブランドにとって初参加となる、ミラノファッションウィークで最新コレクションを発表する。ミラノは、クリエイティブディレクターであるアンドレア・ポンピリオが活動の拠点としているゆかりの地であり、昨年12月18日には、イタリア初となるオニツカタイガーの旗艦店をオープンしている。なお、この旗艦店の店舗は、アンドレアがクリエイティブディレクションを行い、建築家のFilippo Diniと共に手掛けたもの。「古今東西」をデザインのテーマに、東京とミラノ、二つの核で成り立つ同ブランドにとって、今回のミラノでのコレクション発表の参加は必然の決定だったそう。今後は、ミラノとロンドンを中心に、ヨーロッパでもブランドの活動範囲を徐々に広げていく予定という。この貴重なショー、ぜひリアルタイムで視聴してみて欲しい。コレクションの視聴URL、特設サイトは下記の通り。Onitsuka Tiger 2021年秋冬コレクション日時:2月27日 19:00〜(イタリア現地時間:11:00〜)《コレクション視聴》URL:《特設サイト》URL:【お問合せ】オニツカタイガージャパンTEL:0120-504-630URL:www.onitsukatiger.com(ブランドオフィシャルサイト)Instagram:@onitsukatigerofficialtwitter:@OnitsukaTigerfacebook:@OnitsukaTigerJapan>>その他のオニツカタイガーの記事はこちらから
2021年02月26日チーフデザイナーであるイタリア人デザイナーMario Nobileを中心に世界中のユニークな発想を形にし続ける「KLASSE14(クラスフォーティーン)」。この度、人気モデル「Volare(ヴォラレ)」に艶感MAXの文字盤を採用した新作が2021年春に登場します。今回発売となる、KLASSE14 2021年春の新作、「Volare “mirror”(ヴォラレ ミラー)」。FLAGSHIP MODEL Volareの定番であるBLACK FACEに腕時計では珍しいMIRROR仕上げの文字盤を採用することによって、よりパワフルなメッセージを演出することがテーマ。2021年のファッショントレンドでもあるPURE WHITEのモノトーンはコーディネートのアクセントとして上質感を演出するカジュアルエレガントなURBAN LIFESTYLE WATCHに。ケースはブラック&シルバーの2色の展開。インデックス・針のカラーは、艶の引き立つホワイト&シルバーカラーで精悍な印象に。また、ステンレススチール製のメッシュストラップで都会的な印象をプラス。サイズバリエーションは42mm&36mmは2種類を用意し、ペアウォッチとしても一押しのニューモデルです!WVO21MR001M/WVolare Dark Mirror42mm/36mm4895239400372/4895239400396WVO21MR002M/WVolare Silver Mirror42mm/36mm4895239400389/4895239400402どの角度から見ても反射する文字盤の艶は“MIRROR”ならでは。BLACK・SILVERともにシンプルで洗練されたカラーリング。インデックスのWHITEは文字盤のBLACKの艶をより引き立たせる。裏蓋の刻印もVolareシリーズの魅力の一つ。【商品仕様】ムーブメント:ミヨタ日本製アナグ3針クォーツケース:ステンレス製スチールケース 42mm/36mmストラップ:ステンレス・幅:20mm/17mm防水:5気圧防水保証:2 yearsデザイナー:Mario Nobile発売日:2021年3月1日価格:28,000円(税抜き)【店舗情報】SHIBUYA FLAGSHIP STORE住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目19-14 1F電話:03-6433-5400公式オンラインショップ
2021年02月26日ネスレ日本株式会社は、カプセル式本格カフェシステム「ネスカフェ ドルチェ グスト」向けに開発されたスターバックス ブランドのカプセル「スターバックス(R) カフェ ラテ」と「スターバックス(R) パイクプレイス(R) ロースト」を、3月1日から販売開始します。製品画像(左より):「スターバックス(R) カフェ ラテ」「スターバックス(R) パイクプレイス(R) ロースト」ネスレは、2019年4月に「ネスカフェ ドルチェ グスト」独自のコーヒーシステム技術を使用して開発したスターバックス ブランドのカプセルを発売しました。これまでに、ブラック コーヒーやキャラメル マキアート、抹茶 ラテなど、スターバックスの定番メニューを取り入れたラインアップを展開し、多くの家庭にお店の味わいをお届けしてきました。今春より新たに発売する「スターバックス(R) カフェ ラテ」は、スターバックスのお店で人気のメニュー「スターバックス ラテ」の味わいを自宅で楽しむことができる製品です。1つのカプセルで一杯分を手間なく簡単に淹れることができ、忙しい朝や仕事の合間に飲むのにも便利です。また、「スターバックス(R) パイクプレイス(R) ロースト」は、スターバックス発祥の地の名を冠した象徴的なブレンドです。「ネスカフェ ドルチェ グスト」の本格高圧抽出で、カフェで味わうような、きめの細かい濃厚な泡が楽しめます。■製品概要*一部取扱のない店舗もあります。スターバックス店舗では販売しません。■スターバックス「ネスカフェ ドルチェ グスト」専用カプセル ラインアップハウス ブレンド 12杯分ライトノート ブレンド(R) 12杯分コロンビア 12杯分パイクプレイス(R) ロースト 12杯分カフェ ラテ 12杯分ラテ マキアート 6杯分カプチーノ 6杯分キャラメル マキアート 6杯分抹茶 ラテ 6杯分「ネスカフェ ドルチェ グスト」専用カプセル製品画像(左より):「ハウス ブレンド」「スターバックス(R) カフェ ラテ」「ネスカフェ ドルチェ グスト」専用カプセル製品画像(左より):「パイクプレイス(R) ロースト」「キャラメル マキアート」参考資料■「ネスカフェ ドルチェ グスト」人気の秘密1. 「ネスカフェ ドルチェ グスト」の専用カプセルは、本格レギュラーコーヒーをはじめ、ラテやティー、ココアなどのカフェメニュー、さらには本格宇治抹茶など、20 種類以上の豊富なバラエティが楽しめます。2. レギュラーコーヒーのカプセルは、世界中から探し求めた厳選豆をこだわってブレンド・焙煎し、酸素を抜いた特許技術の5 層構造のカプセルに密封。光・空気・湿気から守ることで、味と香りの大敵である「酸化」を防ぎ、いつでも淹れたての香りと味わいを楽しめます。3. ポンプ圧力は、本格カフェ並みの最大15 気圧。カップにできる分厚くきめの細かいクレマ(泡)は、鮮度を保った豆を高圧で抽出した何よりの証です。4. 淹れるのも、お手入れも、驚くほど簡単です。5. おしゃれでスタイリッシュなデザインは、リビングやダイニングのインテリアとしてもピッタリです。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月26日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)とコム デ ギャルソン(COMME des GARÇONS)の川久保玲による、コラボレーショントートバッグ「バッグ ウィズ ホールズ」の新たな限定モデルが発売される。ルイ・ヴィトン×川久保玲「バッグ ウィズ ホールズ」に新たな限定モデルが登場この、端が切りっぱなしになっていて、穴が開けられたトートバッグ「バッグ ウィズ ホールズ」が誕生したのは、2014年のこと。ルイ・ヴィトンの象徴である“モノグラム”に、6名の革新的なアーティストたちが独自の解釈を加えて創り上げる「アイコンとアイコノクラスト:Celebrating Monogram」と呼ばれるコラボレーション企画において、川久保玲が打ち出したアイテムだ。同企画には、川久保玲をはじめ、カール・ラガーフェルド、クリスチャン・ルブタンといった誰もが知る著名なファッションデザイナーのほか、写真家兼映画監督であるシンディ・シャーマン、プロダクトデザイナーのマーク・ニューソン、建築家のフランク・ゲーリーが参加している。新作は、ルイ・ヴィトン 銀座並木通り店のオープンを記念して登場。「バッグ ウィズ ホールズ」の新たな限定モデルとして、7年前に登場したバッグのフォルムを生かしながら、しなやかなブラックのグレインカウハイドレザーに、エンボス加工でモノグラム・パターンが施されたスタイルに。また、内装には、取外し可能なテキスタイル製のポーチが付属する。サイズは、たっぷりとアイテムを収納できるオリジナルの「MMサイズ」に加え、ストラップ付きでクロスボディバッグとしても楽しめる、一回り小ぶりな「PMサイズ」の2モデルで展開。こちらの「MMサイズ」の他、一回り小ぶりな「PMサイズ」もなお、今回の「バッグ ウィズ ホールズ」は、抽選での販売となっている。抽選への参加方法は、ルイ・ヴィトンのLINE公式アカウント()を友だち追加し、3月1日から3月7日までの期間に、LINEアンケートに回答することが必須。そして、その回答者を対象に抽選が行われる。応募の詳細については、3月1日に、ルイ・ヴィトンのLINE公式アカウントにて発表予定。>>その他のルイ・ヴィトンの記事はこちらから
2021年02月26日18KPGとシルバーカラーのコンビネーションが華やかさを際立たせる「ヴァンガード クレイジー アワーズ」が、ブラックとホワイトダイアルの各50本限定にて登場します。ランダムな数字の間を針がジャンプし、時間は規則的に進むという固定概念から人々を開放する「クレイジー アワーズ」は、2003年に登場以来人々に驚きと刺激を授けてきました。そして「ヴァンガード クレイジー アワーズ」は“時への反逆”ともいえる挑戦的なデザインに発展し、“時の哲学”とストリームラインモダンのアメリカン アールデコの美意識を重ね合わせフランク ミュラーならではの新たなドレスウォッチの世界を創りあげています。「クレイジー アワーズ」は卓越した技術を持ちつつ哲学的で遊び心に溢れるフランク ミュラーの象徴ともいえる作品です。時間とは、一瞬も途切れることなく連綿と流れていくもの…という、当たり前の概念を打ち壊したフランク ミュラー。「クレイジー アワーズ」には「時間は流れるのではなく、飛び越えるものである」という哲学的なメッセージが込められています。それまで“マスター オブ コンプリケーション”として時計技術の限界に挑戦してきたフランク ミュラーですが、「クレイジー アワーズ」以降は流れる時間の魅せ方で新しい魅力を提案する“時の哲学者”としての地位を、盤石なものにしました。「クレイジー アワーズ」の魅力は時針がジャンプして動く機構です。この際に強烈な負荷がかかることから、時計づくりにおいても卓越した技術力が宿っています。さらに、時間を見る際にはしっかりと文字盤を見つめる必要があります。必然的に文字盤を見る頻度が高まることを想定し、フランク ミュラーはギョウシェと隠し数字による美しい文字盤を作り上げました。「ヴァンガード クレイジー アワーズ」を身に着ければ、機構にまつわるモデルストーリーの知性に触れ、妥協を許さない細部にこだわる職人技術を感じ、既成概念から開放した豊かな時の存在に気付くことでしょう。V45CHJPANISTG AC5N[自動巻き、時分表示、18Kピンクゴールド×ステンレススティール、縦53.7×横44mm、クロコダイル×ラバーストラップ] 各50本限定230万円(税抜)2021年3月1日発売予定お問い合わせ先:フランク ミュラー ウォッチランド東京 03-3549-1949企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日バラク・オバマ元米国大統領とブルース・スプリングスティーンによるポッドキャスト番組「Renegades: Born in the USA」がスタート。2月23日より、スポティファイ(Spotify)にて配信されている。オバマ元米国大統領とスプリングスティーンが初めて顔を合わせたのは2008年のこと。以来、2人はまったく異なる背景や経歴を持ちながらも、深い交友関係を気築いてきた。この度スタートしたポッドキャスト番組「Renegades: Born in the USA」では、気の置けない2人の個人的な会話を楽しもう。「Renegades: Born in the USA」は、オバマ元大統領とミシェル・オバマ夫人が設立したプロダクション「Higher Ground」との提携でスポティファイが配信する2作目のポッドキャスト番組。同番組では、シーズンを通じて、オバマ元大統領とスプリングスティーンが、人種、父親の役割、結婚、アメリカの未来といったトピックについて語り合う。故郷やロールモデルについて意見を交わし、新しい時代に求められる男性の役割を模索。痛ましいまでに分断された今日の米国の状況に向き合い、皆で手を取り合って前進するためのビジョンを提案していく。気になる初回のエピソードどうしてこうなってしまったんだ? どうすれば一致団結したアメリカに戻れるだろう?番組の最初のエピソードで、オバマ元大統領がこのように尋ねる。その後、こう続けた「去年の私の会話は、ほとんどがこのトピックだった。ミシェルとも、娘たちとも、友達ともね。そしてその友達の1人が、たまたまブルース・スプリングスティーンだったというわけだ。表面的にはブルースと私にはあまり共通点はないよね。でも年月を重ねるにつれ、私たちには共有する感性があることが分かったんだ。仕事について、家族について、アメリカについて感じること。やり方は違っていても、ブルースも私も、自分たちにたくさんのものを与えてくれたこの国についてもっと理解しようとしてきた。そこに住む人たちの物語を記録しようとしてきた。そして、己の意義や真実、コミュニティを探すなかで、それをもっと大きなアメリカのストーリーに結び付けられないかと模索してきたんだ–––––––––––」続きは、スポティファイで聴いてみよう。現在、2つのエピソードを全ユーザーに向けて配信中。
2021年02月25日ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町(所在地:東京都千代田区紀尾井町1-2)は、株式会社ブレインスリープと共に開発した良質な睡眠を体感する宿泊プラン「Good Sleep」を2021年3月1日から5月10日まで販売いたします。人生の1/3を占める睡眠。ブレインスリープの調査によると、在宅勤務などの働き方の変化に伴い、睡眠の質が低下し夜型傾向になっていると言われています。そこで、ブレインスリープの睡眠メソッドとIT技術に基づいた“五感”に働きかける厳選した癒しのコンテンツとホテルこだわりの上質なアイテムをセットに、最高の睡眠を体感する宿泊プランをご用意いたしました。「スタンフォード式 最高の睡眠」から生まれた枕、日本を代表するばらの育種家 國枝啓司氏によって作出されたオリジナルの品種でリラックス効果を高める「WABARA」や、AIが個人に最適なヒーリング音を生成するマインドフルネスアプリ「Endel」、心と空間をクリーンにする超音波加湿器「IELU/cado」 など、上質な睡眠をサポートするコンテンツとホテルこだわりのナイトアイテムをご利用いただけます。自粛生活が続く中で、安心して快適な睡眠時間を体験できる同宿泊プランをご提案することで、少しでも多くの方が明日への活力へヒントを得て、健康で充実した日々をお過ごしいただきたいという想いから実現したプランです。株式会社ブレインスリープ米スタンフォード大学 睡眠生体リズム研究所所長 西野精治(にしのせいじ)氏を代表取締役・最高研究顧問として、「最高の睡眠(R)で、最幸の人生を」をスローガンに、令和元年5月に設立。企業への睡眠コンサルティングや、ITを活用したサービス、医学的根拠に基づいた睡眠情報の発信を行っています。今回、ホテルと初コラボレーションとなる「Good sleep」を監修しました。<ブレインスリープ×ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 「Good Sleep」 概要>期 間 : 2021年3月1日(月)~5月10日(月) ※2月22日(月)より予約開始料 金 : 1名さま 6万5,000円より(デラックスキング 1室1名さまご利用時)※料金には、1泊室料、ご朝食、「WABARA」のブーケと1輪挿し、「WABARA」の生体水『結』(30mlを1本)、お部屋で体験できる下記コンテンツ、消費税・サービス料が含まれております。ブレインスリープのメソッドに基づき厳選された睡眠コンテンツ1.“脳が眠る”ハイブリッド枕「Brain Sleep Pillow」(ブレインスリープピロー)「スタンフォード式 最高の睡眠(株式会社ブレインスリープ 西野精治氏著)」から生まれた枕は、圧倒的な通気性で脳を冷やし、深い眠りへいざないます。首や頭の形にフィットする、低反発と高反発のハイブリッドを実現した枕です。2.「WABARA」(ワバラ)琵琶湖のほとりにあるRose Farm KEIJIのオリジナルローズ「WABARA」。日本を代表するばらの育種家國枝啓司氏によって作出されたオリジナル品種です。今回は特にリラックス効果の高い「ティーローズエレメント」という香気成分に着目。お部屋に「WABARA」のブーケと特にリラックスできる香りが際立つ品種「結」の一輪挿しと生体水をご用意いたしました。(1)フレッシュな香りの力で入眠の準備「WABARA」のブーケ「ティーローズエレメント」の醸し出す極上の香りが入眠前の心と身体を癒します。目の前に広がる都会の夜景とともに、リラックスタイムをお過ごしいただけます。(2)100%ばらの花びらで作られたローズウォーター「WABARA」の生体水「結」お風呂上りには、ミネラルウォーターにばらの生体水を1~2滴垂らして水分補給。花びらの水分のみ抽出したばらの生体水「結」は、紅茶のような香りで、心地よい眠りへと誘います。3.世界が注目するヒーリングテクノロジー「Endel」(エンデル)世界136ヵ国、200万人以上のユーザーが愛用しているベルリン発のマインドフルネスアプリ「Endel」。AIが個人に最適なヒーリング音をリアルタイムに生成し、リラックス、快眠、集中力をサポートします。4.心と空間をクリーンに潤す超音波加湿器「IELU/cado」(イエル/カドー)超高純度の電解水「IELU」と「cado」の超音波加湿器が快適な温度を保ちながら除菌空間を実現。また高い浸透性がお肌の潤いもキープいたします。※上記以外にも、豊かなバスタイムを演出する眠りのためのアロマブランド「And Good night」の瀬戸内海の塩を使ったバスソルトや、スムーズな入眠のためにコンディションを整えるドクターエアの3Dマッサージロール、3Dコンディショニングボール ミニで睡眠前の優雅なひとときを演出します。ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町こだわりのナイトアイテム(常設)1.肌が喜ぶバスローブ「Bathrobe」柔らかく、軽く、吸水性にも優れた柔肌に馴染むバスローブ。肌に触れた時の心地よさを追求し、シンプルにデザインされたバスローブは、ウズベキスタンの手編み100%の希少な綿を使用しています。2.エジプト綿100%のナイトウエア「Night Wear」着心地と質感を追求し、ホテルオリジナルで作ったナイトウエア。綿でありながらカシミヤのような柔らかさとシルクのような光沢も感じられ、シルエットも優雅なのが特徴です。3.宙に浮くような寝心地を実現「Levitation Bed」ふわふわの寝心地と日本製にこだわり、シモンズ社と当ホテルで共同開発したベッド。シーツは最上級のエジプト綿を紡いで上質な肌触りを実現したスペインの老舗ブランド「BASSOLS」をご用意しております。ご予約・お問合せ : ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 宿泊予約係 TEL:03-3234-1111(9:30A.M.~6:00P.M.)※本プランは、西武グループの純粋持株会社である株式会社西武ホールディングスの新規事業創出を担う「西武ラボ」による実証実験として実施するものです。※上記内容は、リリース時点(2月22日)の情報であり、変更がある場合がございます。※画像はイメージです。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日ブルネロ クチネリ(Brunello Cucinelli)が、2021年秋冬ウィメンズコレクションを発表。ブランドが創業40周年を迎えた2018年に完成した、イタリア・ソロ メオ村の公園にて、新作コレクションが発表された。今季は、コレクションを構成するアイテムの中でも、特に「ニット」の存在が目を引く。オンとオフ、インドアとアウトドアの境界線が曖昧になっている昨今、改めてニットの持つ可能性について考えさせられるシーズンに。コレクション全体としては、“コージーウエア”や“ニューフォーマル”といったキーワードが落とし込まれており、カラーパレットは、着る人や見る人の心に安らぎをもたらすような、ウィンターホワイトやグレーを中心としたニュアンスカラーで彩られている。>>その他の2021年秋冬ウィメンズコレクションの記事はこちらから
2021年02月25日株式会社ジュンが展開する「ROPE’ PICNIC(ロペピクニック)」では、1952年にアメリカ南カリフォルニア州で誕生した老舗アウトドアブランド「KELTY(ケルティ)」の別注アイテムを2月末より展開いたします。コロナ渦における自粛期間を経て、キャンプなどのアクティビティが注目されています。アクティブシーンにはもちろん、日常のスタイリングにも溶け込む着回しの効くアイテムが「KELTY(ケルティ)」とのコラボレーションで登場。スポーティーなアイテムでありながら、フェミニンさを感じられるカラー、細部までこだわったデザインで、日常のスタイリングにも取り入れやすいアイテム展開です。-KELTY(ケルティ)-1952年、アメリカ南カリフォルニア州でディック・ケネディによって誕生。バックパックカルチャーの元祖とも言われ、世界中にファンを抱える老舗アウトドアブランド。「ポンチョ」アウトドアシーンにぴったりなポンチョは左胸と後ろにロゴをデザイン。軽くて持ち運びにも◎Price:1万円+taxColor:グレージュ/キャメルSize:38(M)「マウンテンパーカー」フロントのKELTYロゴが映えるマウンテンパーカー。こだわりの形と切り替えがポイント。Price:1万円+taxColor:グレージュ/キャメル/ライトグリーンSize:38(M)「ロゴTシャツ」ゆったりとしたシルエットのロペピクニック別注ロゴTシャツ。裾のラウンドデザインが可愛い。Price:4,000円+taxColor:クロ/ホワイト/ライトグリーン/ラベンダーSize:38(M)「裏毛プルオーバー」シンプルなKELTYロゴがポイント。やわらかなニュアンスカラーがオススメです。Price:6,000円+taxColor:クロ/ホワイト/ライトグリーン/ラベンダーSize:38(M)「ベルハット」洋品のカジュアルアイテムに合わせたベルハット。KELTYでこの形は展開がなく、ロペピクニック別注のデザインです。Price:3,500円+taxColor:クロ/グレーSize:FREEKELTYアイテム一覧はこちらから’ PICNIC公式サイト〈取り扱い店舗〉・ROPE’ PICNICの直営店舗・オンラインストア 企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日株式会社スタイリングライフ・ホールディングス プラザスタイル カンパニーは、2021年2月20日、 PLAZA・MINiPLAの限定アイテムとして、人気キャラクター「PEANUTS(ピーナッツ)」デザインの「Ball & Chain(ボールアンドチェーン)」ショッピングバッグ全6種を発売しました。© 2021 Peanuts Worldwide LLC今、“ファッションエコバッグ”として注目を集める「Ball & Chain」に人気キャラクター「ピーナッツ」デザインが登場! 耐久性と撥水性に優れた厚手のポリエステル素材にピーナッツのアートがぜいたくに「刺しゅう」された、リッチなレジ袋型バッグです。アートは全6種類。カジュアルに使えるデザインから大人っぽく持てるデザインまで、ピーナッツの世界観を存分にお楽しみいただけるラインアップです。別売りのストラップを使えば、荷物が増えても肩掛けできるので、楽チン! また、長さを調整できるので、斜め掛けしてピーナッツのアートをアピール! 主役級のインパクトです。PLAZA・MINiPLAでしか手に入らない、数量限定のオリジナルアイテム。早めにチェック! してみてください。Ball&Chain PEANUTS ショッピングバッグ 詳細ハピネス(ホワイト) © 2021 Peanuts Worldwide LLCPEANUTS(パープル) © 2021 Peanuts Worldwide LLCCHILL OUT(ブラック) © 2021 Peanuts Worldwide LLCISLAND(ベージュ) © 2021 Peanuts Worldwide LLCCUTIE(グレー) © 2021 Peanuts Worldwide LLCKEEP COOL(ブラック) © 2021 Peanuts Worldwide LLC各4,950円(税込)●Ball & Chain PEANUTS ショッピングバッグ販売ページ●Ball & Chain ショッピングバッグ用ストラップ販売ページ© 2021 Peanuts Worldwide LLCギフトにもおすすめな、おしゃれなパッケージ。ショッピングバッグ用ストラップ 880円。Ball & Chain (ボールアンドチェーン) とは?「Ball & Chain」は2020年8月、「デザインやプロダクトの力を通じて、世の中を元気にしていきたい」という思いから生まれたブランドです。いまや生活必需品となったエコバッグ。すぐ使えなくなったり、飽きてしまうデザインでは、意味がない。そこで、ファッション好きが本当に持ちたい、「高級感」「デザイン性」「耐久性」「機能性」それらすべてがそろうショッピングバッグを開発。「メゾン ミハラヤスヒロ」「ケイタマルヤマ 」など、有名ブランドとのコラボレーションが注目を集めている。※価格は税込価格です。※取り扱いのない店舗もございます。※取り扱いアイテムは店舗により異なります。※数量限定、なくなり次第販売終了。※商品画像はイメージです。※本リリースの内容は予告なく変更される場合がございます。【参考】「ピーナッツ」とは「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが 20%を保有しています。チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングたちは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV +で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASA とスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査と STEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。日本では株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツがエージェントとして、ライセンスビジネスを展開しています。そして原作コミック連載満 70 周年を2020年10月2日にむかえました。これに伴い、2019 年 10 月2 日より 70 周年アニバーサリーイヤーがスタートしております。■関連URL・日本のスヌーピー公式サイト ・日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」 ・日本のスヌーピー公式twitter アカウント「Snoopy Japan」 企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日丸山邸にて 2月25日 ー2月28日の4日間、器をはじめ、陶芸、木工、硝子、ヴィンテージ等まで、 丸山敬太選りすぐりのライフスタイルを彩る品々が勢ぞろい。<CASA KEITA -丸山敬太の好きなモノ達-器編>2/25(木) - 2/28(日) 11:00 - 19:00丸山邸にてイベントを開催いたします。僕が今気になる大好きな陶芸や木工、硝子の作家さん達に特別に無理を言って制作していただいた器や、セレクトしたヴィンテージや、骨董の器。。。テーブル周りを中心に、好きなモノたちを、様々な視点で取りそろえました。毎日の暮らしを彩り、豊かな気持ちにさせてくれる、素敵なモノ達をぜひご覧ください。丸山敬太<CASAKEITA-丸山敬太の好きなモノ達ー器編>デザイナー丸山敬太の目線で、作家物から骨董などが選び抜かれたアイテムがそろう、スペシャルなイベントが、4日間の限定で東京青山・丸山邸にて開催される運びとなりましたことをお知らせいたします。「CASAKEITA」は、ファッションブランドであるKEITAMARUYAMA がインテリアやライフスタイルを彩るためのプロジェクトとしてスタートしました。今回は、このコロナ禍の中ご自宅や室内での時間をより大切に、上質に過ごしたい、、、そんな想いから、今回の企画に結びつきました。陶器から、硝子、木工、漆など人気作家のセレクトの他、日本の骨董や、ドイツ、アメリカのヴィンテージまで丸山のチョイスならではの幅広く個性的な器の世界がご体験いただけるイベントとなっております。【参加作家】有永 浩太 @kota_arinaga奥山 泉 @okuizugen我戸幹男商店 @gatomikio_shouten河井工房 @kawaikobo川崎 知美 @kawasakitomomi笹川 健一 @k.sasakawa.glass田辺 京子 @kefukokonoe中里 花子 @monohanako野田 夏実 @natsumi_noda_増田 光 @fur_fa松浦 ナオコ @nao.ushinohana山本 雄次 @yujiyamamoto_souboucraft<kokonn> @kokonn.yanaka佐川 義乱 @giranedobou佐々木 康弘 @rokuroboys中川 直人 @otoya2008比地岡 陽子 @yokohijioka廣田 哲哉 @tetsuya_hirotaSwimsuit Department @swimsuit_departmentギャラリー帝 慎太郎ごのみ器展 @ginza.shintaro @mikado.utsuwa【参加作家詳細】有永浩太Kota Arinaga( 石川県 能登島)石川県 能登島で制作をしているカ硝子作家 。吹き硝子を中心に、さまざまな技法を用いて生み出される硝子作品は、息を呑むほどに美しく、機能性にも優れています。1978 大阪府堺市生1998 フラウエナウ・サマーアカデミー(ドイツ)短期留学2001 倉敷芸術大学芸術学部工芸学科ガラス工芸コース卒業 2001-2009 福島県と東京都のガラス工房に在籍2009-2011 能登島 ( 石川県七尾市 ) を拠点にフリーの作家として活動 2011-2016 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房専門員 2017 能登島に自宅工房 kota glass 設立現在 能登島を拠点に制作奥山 泉Izumi Okuyama(沖縄県)沖縄在住。1969年山形生まれ。彫刻、木工、陶芸、その他もろもろ制作。素材、技法はもちろん、何事も限定することなく、つくりたいものにあわせて物作りを続けていけたらと思っております。我戸幹男商店Gato Mikio Shoten(石川県 山中温泉)明治四十一年 (一九〇八年) ろくろの町、山中温泉にて我戸木工所として創業しました。その木地師の意思を受け継ぎ、天然の素材が生み出す美しい木目、木地師が一つ一つ丁寧に挽き上げた木地の完成度を重んじ、決して隠すこと無く豪快に木目を見せます。それは、裏を返せばごまかしがきかない事を意味し、素材、木地の精度、透明感のある拭漆、すべてが完璧になってこそ成り立ちます。我戸幹男商店では伝統的な山中漆器の高い技術を活かした実用性、和の美意識に基づいた高い芸術性を追求し、長く愛される漆器作りを心掛けています。河井工房Kawai Kobo(京都府 亀岡)三代受け継がれる京焼民窯河井寛次郎の甥、河井武一を初代とする南丹窯は、民藝が持つぬくもりと実用性を両立した独自の京焼民窯を作り続けています。1908-1989初代 河井 武一 Takekazu Kawai1941-二代 河井 透 Toru Kawai1975-当代 河井 亮輝 Akiteru Kawai川崎 知美Tomomi Kawasaki(石川県 金沢)1981 金沢市生まれ2002 卯辰山工芸工房 陶芸修了。 金沢市子来町にTOMOKOBOを開く2014 金沢駅あんと内 作家が営む店wonderspaceオープン2019 食×酒×工芸(体験)をコンセプトにしたLabo白菊を監修三栄工業株式会社代表取締役会社運営、オーダーメイドをメインに制作活動する。笹川 健一Kenichi Sasakawa(京都府)1981 神奈川県生まれ2004 多摩美術大学美術学部工芸学科卒2006 同大学大学院修士課程工芸専攻修了2006-08 財団法人金沢卯辰山工芸工房在籍2009 神奈川で友人達と共同アトリエを持つ2010-14 多摩美術大学工芸学科勤務2014 東京で窯借りをしながらの制作2017 京都府に工房開設田辺 京子Kyoko Tanabe(石川県)1969 石川県金沢生まれ1990 北陸大学外国語学部英米語学科卒業1998 石川県立九谷焼技術研修所専門科 修了2001 金沢卯辰山工芸工房 修了2001~ ひとりでがんばる中里 花子Hanako Nakazato(アメリカメイン州・唐津)唐津に育ち16歳で単身渡米、以後半生をアメリカで過ごす。日本の独特な食文化に目覚め、大学卒業後帰郷し、父 中里隆より陶芸を学ぶ。2000年の東京、万葉洞での親子展を皮切りに、以後日本、アメリカ各地で数々の個展を開催。2007年に故郷唐津に独自の工房 monohanako を設立。2010年にメイン州に monohanakowest を設立。現在、唐津とメインを半年づつ行き来して作陶している。野田 夏実Natsumi Noda(東京都)1992年東京都生まれ。18年東北芸術工科大学美術科工芸コース卒業。19年同大学研究生修了。第57回日本クラフト展奨励賞受賞。現在、東京都江東区にて制作。様々な植物ををモチーフに、人との関わりを大切にしながら会話のきっかけとなるようなコミュケーションツールとしての器を制作する。増田 光Hikari Masuda(愛知県 常滑)1985年横浜生まれ。武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科で陶芸を学んだ後、陶芸の一大産地、常滑(とこなめ)で修行を重ね、常滑の伝統技法を身につける。独立後は「伝統」を踏まえつつも、枠を超えた自由な発想と制作スタイルで、新たなる常滑焼の魅力を追求し続けている。2019年には、六本木ヒルズA/Dギャラリーで展覧会を開くなど精力的に活動し、日本を代表する陶芸家として、これからますます活躍が期待される女性陶芸家の一人。松浦 ナオコNaoko Matsuura(滋賀県 大津市)2014年 京都高等技術専門学校 図案科 終了2015年 京都産業技術研究所 本科 修了現在、滋賀県大津市にて、夫婦で制作。山本 雄次Yuji Yamamoto(滋賀県 マキノ町)1983年京都市生まれ。京都精華大学芸術学部立体造形学科卒業。大学時代より木の家具を独学で制作。2007年朝日現代クラフト展。2009年日本クラフト展入選。卒業後、本格的に飛騨高山森林たくみ塾で木工修行に努める。スタッフの時派遣されたHay Stack Mountain school(USA)のワークショップで出会った自由な木工に刺激を受け帰国。京都精華大学建築学科の助手を3年勤め、勤務の傍ら、アメリカで見たスキンカヌーを独学で制作後、滋賀県高島市マキノ町にて木工家具屋として独立。独立後、箸などの小物カトラリーから椅子・箱物などの家具・木の表情を生かした大型挽物まで幅広く制作。佐川義乱Giran Sasagawa(茨城県 水戸)茨城県水戸市で活動する陶芸家伝統的なスリップウエアの技法を用いて、現代的なアプローチで作品を産み出すART的でありながら日常にも馴染む器はファッション関係者からの支持も高い佐々木 康弘Yasuhiro Sasaki( 栃木県 益子)栃木県益子市を拠点に活動。益子焼の伝統的な釉薬や土を使いながらも、モダンで洗練された作品を創り出す人気陶芸家。中川 直人Naoto Nakagawa( 栃木県 益子市)栃木県益子市を中心に活動。美しく、多様なブルーの色使いが魅力の陶芸家。日常に溶け込むアートな作品は、独特の存在感を放ちます。比地岡陽子Yoko Hijioka(鹿児島県 姶良)鹿児島県姶良市にてkobo syuroを主宰し、創作活動を行う陶芸家自然豊かな地で生み出される作品は感性が研ぎ澄まされたモダンさと どこか懐かしい温かさを併せ持つ廣田 哲哉Tetsuya Hirota(茨城県 笠間)茨城県の笠間を拠点に活動する陶芸家。シュールで愛くるしく、思わず笑顔になる”イキモノ”たちを産み出しています。万全の感染症対策をして、皆さまのご来店をお待ちしております。陶器市の商品はお電話又はインスタグラム( @keitamaruyama_official )のDMにてご注文いただけます。代金引換(クレジットカード決済可)にてお承りいたします。※別途送料・代引手数料を頂戴いたします。<このイベントに関するお問い合わせ先>TEL : 03-3406-1935MAIL : info@store-keitamaruyama.com丸山邸〒107-0062東京都港区南青山4-25-10企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日苺 Art of Strawberryアマン京都 (所在地:京都北区大北山鷲峯町) は、京都の洛北の密かな森の庭に佇むプライベートリゾートです。毎年、赤い宝石を楽しみにしているみなさまへ、ザ・リビング パビリオン by アマンから苺をご堪能いただく2つのプランをご用意しました。アートのような飴細工の大きな苺の8重層パフェ「苺 Art of Strawberry」は2021年4月中旬まで、また、和菓子に見立てた「苺と桜のアフタヌーンティー」は2021年3月1日から4月30日までお楽しみいただけます。■苺 Art of Strawberryおもわず目を引く大きな苺は、エグゼクティブペストリーシェフの松尾浩幸が率いるペストリー工房にてひとつひとつ手仕事で仕上げた繊細な飴細工です。苺に見立てた飴細工の器のふたを開けると、かくれんぼをしていた京都・上賀茂産のフレッシュ苺がひょっこりと顔をだし、やわらかな口どけの練乳のエスプーマにはじまり、甘酸っぱい苺のコンポート、ふんわり軽いジェノワーズが次々とあらわれます。上品な甘さの和三盆クリームや柚子のジュレとジャムをアクセントに、サクサクとした食感のホワイトチョコレートのコーンフレークを合わせ、8種類の味を重ねた贅沢なパフェに仕上げました。春を待ちわびる季節限定の「苺 Art of Strawberry」は、きっと心まで満たしてくれることでしょう。本物のそっくりの苺に見立てたチョコレートもご一緒にお楽しみください。苺 Art of Strawberry苺 Art of Strawberry期間: 2021年4月中旬まで料金: 4,200円 (消費税・サービス料別途)予約: 075-496-1335 (9.00am-6.00pm)ウェブ: ※2月は営業時間を変更し、土・日・月曜日のみのご提供となります。詳しくはウェブサイトにてご確認ください。※ビジターのお客さまにおける単品注文は、午後3時または午後3時半のご予約となります※一日のご提供数に限りがございますので、事前のご予約をお願いいたします※ランチ、ディナー、アフタヌーンティーコースのアディショナルデザートとしても承ります※苺の入荷状況により早期終了する場合がございます■苺と桜のアフタヌーンティー「ザ・リビング パビリオン by アマン」のアフタヌーンティーは、和菓子をモチーフとしたスイーツやセイボリーが2段のお重に上品に並び、開業以来、人気を博してきました。この春は、見た目も華やかな苺と桜のアフタヌーンティーが登場します。ぽかぽかと陽気な春の訪れを感じながら、緑豊かなアマン京都の森の庭で優雅な昼下がりをお楽しみください。苺と桜のアフタヌーンティー桜の絵が浮かび上がる桜茶からはじまり、テーブルに運ばれる重箱の1段目には、総料理長の鳥居健太郎が春の食材でつくる上品な大人の味わいのセイボリーが並びます。パリッとした食感が楽しいフォアグラと苺の最中や、旬を迎える桜海老と筍の粽、まるで宝石のような彩りのいくらとスモークサーモンのキッシュなど、プレミアムな食材で仕立てています。2段目には、エグゼクティブペストリーシェフ松尾浩幸が、ひとつひとつ丁寧に仕上げる和菓子にみたてたスイーツが詰められています。甘い香りと爽やかな酸味を楽しめる苺のオペラやチョコレートで仕立てた本物そっくりの苺のチョコレート。フレッシュな苺は、シンプルにホイップクリームと練乳でお召し上がりください。可愛らしいピンク色の桜のムースやどら焼き、そして、蕗の薹のマカロンなど、春の訪れを感じ、目にも楽しく至福なひとときは、きっと笑顔にしてくれるでしょう。フィナーレにはワゴンでお団子を焼き、抹茶を目の前でお点ていたします。20種類のティーセレクションと共にお楽しみください。お土産にひと口サイズの焼き菓子とアマン京都オリジナルの紅茶付きです。苺と桜のアフタヌーンティー期間: 2021年3月1日から4月30日まで時間: 午後3時または午後3時30分スタート料金: 平日限定 お1人さま6,800円 (消費税・サービス料別途)土日祝 お1人さま7,500円 グラススパークリングワイン付き (消費税・サービス料別途)予約: 075-496-1335 (9.00am-6.00pm)ウェブ: ※事前のご予約をお願いいたしますアマン京都について2019年11月に開業したアマン京都は、京都の北、左大文字山から続く鷹峯三山の麓に息づく、密かな森の庭に佇むプライベートリゾートです。約2万4千平方メートルの広い敷地内には、アライバル棟、リビング棟(オールデイダイニング)、レストラン棟(日本料理)、天然温泉を備えるスパ棟、そして、24室からなる客室棟と2つのパビリオン棟が森の庭に溶け込むように点在しています。隠れ家のようなアマン京都のモダンな建築と、時を経てなお凛と残る庭が織り成す景観で、より奥深い古都の魅力に触れる滞在をご提供いたします。アマン京都 ザ・リビング パビリオン by アマンアマンについてアマンは、プライベートな邸宅にいるかのような心温まるもてなしと、常に小規模であること、そして美しさの際立つラグジュアリーで非日常的な体験のできるプライベートなリゾート・コレクションとして1988年に創設されました。そのコンセプトは、初のリゾートとして誕生したプーケット島のアマンプリ(平和なる場所)から、世界へと発信されていき、現在、アマンは、ブータン、カンボジア、中国、ドミニカ共和国、フランス、ギリシャ、インドネシア、インド、イタリア、日本(ニセコ2023)、ラオス、メキシコ(2021)、モンテネグロ、モロッコ、フィリピン、サウジアラビア(2023)、スリランカ、タイ(バンコク2022)、トルコ、タークス&カイコス諸島、北米(ニューヨーク2021、マイアミ2023)の22のデスティネーションにて40軒(2023年までの開業予定を含む)のリゾートを展開しています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日この度、「マーク ジェイコブス(MARC JACOBS)」は、2021年3月3日~ 2021年3月16日の期間、銀座三越本館1F ザ・ステージにて「THE MARC JACOBS 」ラインから発売以来、大人気の「THE TOTE BAG」を豊富に取りそろえる、ポップアップショップを開催いたします。ポップアップショップでは、軽量なメッシュ素材でアップデートされた新作の「THE MESH TOTE BAG(ザ メッシュ トート バッグ)」が全国の展開に先駆け、先行アイテムとして登場する他、ベーシックアイテムから華やかでプレイフルなデザインまで、幅広いラインアップが勢ぞろい。バリエーション豊かなストラップや新生活にもおすすめなウォレットまで取りそろえています。全国の展開に先駆け、新作「THE MESH TOTE BAG」が先行アイテムとして登場!【銀座三越ポップアップ先行アイテム】左から、THE MESH SMALL TRAVELER TOTE BAG 3万3,000円(+税)/ THE MESH TRAVELER TOTE BAG 3万6,000円(+税)新作の「THE MESH TOTE BAG」はMARC JACOBSならではのこだわりと遊び心満載なトートバッグ。フロントの大ぶりなロゴは立体感あるデザインに仕上げ、一つ一つ丁寧に縫い付けられています。内側には大ぶりなジッパー付きポケットと携帯など入れられるスリップポケットを二つ配置し、オレンジにはブルー、ブラックにはピンクとMARCらしいポップな配色で仕上げています。スモールサイズはオレンジ、ブラックの2色、ラージサイズはブラックのみ展開。尚、3月17日から全国発売いたします。このスペシャルな機会をお見逃しなく。店舗情報THE TOTE BAG POP UP SHOP〒 104-8212 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越本館1階 ザ・ステージTEL: 03-3563-1870(本館3階 MARC JACOBS直通)営業時間 : 銀座三越ホームページでご確認ください期間:2021年3月3日(水) – 3月16日(火)LINE ID: @marcjacobs_jp問合せ先マーク ジェイコブス カスタマーセンターTEL:03-4335-1711URL:企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年02月25日