grapeがお届けする新着記事一覧 (2/1373)
クリスマスが近付くと、「サンタクロースからプレゼントがもらえる!」と楽しみにする子供が多くいることでしょう。いつも以上に、宿題に真剣に取り組んだり、お手伝いをしたりする子供もいるかもしれません。また、「いい子にしていれば、サンタさんがくるよ」というのは、親が使うお決まりのフレーズにもなっていますよね。「サンタが見てる」に対して?2024年12月8日、心臓外科医の月岡祐介(@TsukiokaYusuke)さんがXに投稿した我が子とのやりとりに、多くの人がクスッとしました。2人の子供がいる月岡さん。ある日、子供たちを叱った際に「サンタさんが見ているよ!」と注意をしたそうです。月岡さんは、子供たちが反省することを期待しましたが、意外な言葉が返ってきて…。投稿されたコメントが、こちらです。「カレーを服にこぼしながらいわないで。親の立ち振る舞いも見られてるんだよ」と反論されました。※写真はイメージ強烈なカウンターパンチをお見舞いされた…!『サンタクロース』を持ち出す父親に対し、『親の立ち振る舞い』を持ち出す子供たちの切り返しセンスのよさに、グウの音もでなくなってしまいますね!投稿にはさまざまなコメントが寄せられています。・笑った!子供は親の一挙手一投足をしっかり見ている。・しっかりした子供さん。うっかりしたことをいえなくなりそう。・手厳しい!一本やられましたね」などの声が寄せられていました。「小学校受験の面接みたいだなと思いました…」とつづっていた、月岡さん。切れ味抜群な反論でダメージを受けつつも、我が子の成長を感じていたことでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日高校生になると授業で習う科目が増え、学びの範囲がさらに広がります。中でも学校のテストは、成績に直結するため、重要です。テストでよい結果を出した時には、自分に自信が付き、今後の勉強の励みになるでしょう。英語のテストで『100点』を取った高校生ある日、学校で英語のテストを受けた、すぶた(@Subuta78125)さん。先生の採点が終わり、テスト用紙が戻ってくると、結果は『100点』だったといいます。すぶたさんは、努力が実を結んだことに嬉しさと誇りを感じたはず。しかし、この後、採点結果がひっくり返ることになったそうです。なぜなら…。すぶたさんがXに投稿した、こちらの写真をご覧ください!「君たちは満点のテストで採点ミスを見つけたら、報告するかい? 僕はしました」なんと、採点ミスを見つけて、自ら先生に報告した結果、『99点』となったのです。普通なら採点ミスがあり、得点が高く付けられていると「ラッキー!」と喜んで、そのままにしておきたくなりますが、すぶたさんは、採点ミスを先生に教えてあげたといいます。きっとすぶたさんは、自分の実力で取った点数でないと嬉しくないと感じたのでしょう。満点という結果よりも、正しい評価を受けることのほうが大切だったのかもしれません。とはいえ、採点ミスを報告し、満点という結果が覆ったことに対して、「微粒子レベルの後悔はしている」と語る、すぶたさん。すぶたさんの誠実さには、先生も関心したことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日「本日も、みなさまに何かいいことがありますように!」2024年12月10日、このようなコメントとともに、愛猫との1枚を投稿した、お笑いタレントの、やす子さん。やす子さんが一緒に暮らしているのは、元保護猫のアビシちゃんです。公開された写真には「見ているだけで、なんだかいいことがありそう!」という声が上がりました。そんな、やす子さんとアビシちゃんのツーショット写真が、こちらです!本日も皆様に何かいいことありますように✨✨ pic.twitter.com/Ao3pDKepHS — やす子 (@yasuko_sma) December 10, 2024 やす子さんの顔に、アビシちゃんのお尻が…!お尻をがっつりと押し付けている光景に、じわじわと笑いがこみ上げてきてしまいますよね。投稿には、多くのファンから、さまざまなコメントが寄せられました。・新しいスタイルの『猫吸い』ですね。これはご褒美!・アビシからのお尻の攻撃をもろにくらっている。かわいくて、最高な写真だね。・早速、やす子ちゃんにもいいことがあったようで、よかった!・やす子さん、アビシちゃんからとっても愛されているね。ご利益がありそうな1枚だ。猫の体に顔をうずめて、大きく息を吸い込む『猫吸い』。一般的には、猫のお腹や背中を吸うことが多いでしょう。しかし、やす子さんが、アビシちゃんのお尻に『猫吸い』をしているように見えて、思わず吹き出してしまった人もいたのだとか。絆の深さが伝わる、ツーショットを見られたことが、1つ目の『いいこと』かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日駅には、さまざまな設備が整っており、私たちの生活を便利にしてくれます。例えば、公衆電話。近年、スマートフォンが普及しているとはいえ、災害時や携帯電話の電源が切れた際に、頼りになる存在です。2024年12月現在、駅の公衆電話を写したある写真が反響を集めています!ウクライナ人女性が撮影した公衆電話が…日本の文化が好きで、2022年に来日した、ウクライナ出身のアニャ(@neti_jp)さん。公衆電話と自身の姿を写した2枚の写真をXに投稿したところ、たくさんの『いいね』が集まりました。公開した写真には、何気ない日常のひとコマが写し出されていますが、よく見ると「何かがおかしい」と感じるはず。アニャさんの言葉とともに、次の写真をご覧ください!「電話機がちょっと低い」電話機の位置にどこか違和感を覚えませんか。2枚目のアニャさんは、受話器を耳にあてるも、ケーブルがピンと張り、どこか電話しづらそうです。「公衆電話の位置が少し低いのでは?」と感じますが、それもそのはず。アニャさんの身長は180cmもあるのですから!アニャさんは、美しい容姿と抜群のスタイルを生かしたコスプレ姿などで、人気を集める、コスプレイヤー。受話器を手に持つアニャさんを見た人は、トリックアートを見ているような感覚になりそうですね!目を疑う写真には、たくさんのコメントが寄せられました。・本当だ…。中腰で受話器を取るしかないですね!・美しすぎて、女神かと思ったよ。・少し不便ですね。お釣りを取り忘れそう。・異変が起きているかと思って、笑った。駅という日常的な風景を一変し、彩ってくれる、アニャさんの美貌。これからもアニャさんが行く先々で、多くの人を魅了し続けることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日タレントの黒柳徹子さんが、2024年12月10日にInstagramを更新。同月現在、91歳になる黒柳さんの『ある報告』に、衝撃を受ける人が続出しています。黒柳徹子、91歳と思えない『爆食』報告に衝撃!『冬休み』ということで、ハワイを訪れていた黒柳さん。東京と大阪で2日間にわたって行われたイベントの翌日に、すぐ飛行機に乗って旅立ったといい、「元気すぎる」と多くの人を驚かせました。そんな黒柳さんは、旅行中にもバイタリティの高さを見せることに!ハワイで過ごしたある1日の中で、食べた物を紹介していたのですが…。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る Tetsuko Kuroyanagi(@tetsukokuroyanagi)がシェアした投稿 食べた!食べた!パンケーキ、ドーナツ、かき氷、アイスクリーム、クレープ、お肉、サラダミントチョコアイスこれを、1日に食べました笑tetsukokuroyanagiーより引用なんと、アイスやかき氷、お肉などを爆食!スイーツだけでも6種類あり、すべて同じ日に食べたとは衝撃的ですね。投稿された写真には、ガーリックシュリンプのような料理を食べる姿も写っており、旅行中にさまざまな食べ物を楽しんだことが分かります。91歳とは思えないほど元気な、黒柳さんの旅行中の食事に、このような反響が寄せられました。・1日に全部食べたなんて…!食欲があるって素敵。・たくさん食べられましたね。私も徹子さんみたいな、素敵な年の取り方をしたいです。・食べることが元気の秘訣なんですね。見ているだけでパワーをもらえます!・お腹は大丈夫ですか?こんなに食べられるなんてすごい!好きなものを食べながら過ごし、旅の日を思い切り楽しんだ、黒柳さんのパワフルな姿。見ている人たちに、たくさんの元気を与えたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日2024年12月7日にYouTubeに投稿した動画で、耳下腺腫瘍のため手術をしていたことを明かした、タレントの中川翔子さん。以前から首にあったしこりが大きくなってきたため、病院で診察を受けたそうです。しこりは良性ではあるものの、放置をすると悪性になるか、顔面麻痺になってしまう恐れがあると指摘されたのだとか。そのため、全身麻酔をかけて手術をしたといいます。同月9日、中川さんは自身のXで情報を補足。似たような症状がある人には、病院で検査することを強く勧めました。去年一月ごろ手術した、耳下腺腫瘍。完治してしばらくたったのでYouTubeでお話しましたが、10万人に2〜3人、と聞いたけど、インターネットの世界だと同じ病気した方からのコメントがいくつもあり。。ちょっとだけ補足します。… pic.twitter.com/NWtRDExWHy — 中川翔子⬛ (@shoko55mmts) December 8, 2024 去年一月ごろ手術した、耳下腺腫瘍。完治してしばらくたったのでYouTubeでお話しましたが、10万人に2〜3人、と聞いたけど、インターネットの世界だと同じ病気した方からのコメントがいくつもあり。。ちょっとだけ補足します。自分の場合には、5年くらい前?に左耳下にかたいものがあるのを見つけて病院で聞いたらそのままでいいと言われたけどどんどん大きくなりました、かなりかたい大きいしこりです。放置すると悪性化したり顔面が麻痺したりする場合があります。必ず違和感がある方は病院で検査してください。針検査で良性でも割ってみたら悪性の場合も多いそうです。神経が絡まっている場所だから、手術で麻痺する可能性が高いけれど健康第一です。いのち第一です。また、執刀してくださる先生の腕にかかっているのでセカンドオピニオンなどもしっかりと、しました。納得いく素晴らしい先生と病院に出会えて良かったです。いまは耳の痺れ、まだ手術後は強く押すと痛いですが本当にうまくいって良かった。。健康も命も当たり前なんかないんだよなぁ感謝を忘れずにこれからも頑張ります。@shoko55mmtsーより引用中川さんが手術をしたのは2023年の1月頃だといいます。5年ほど前に、しこりが気になり病院に行くも「そのままでいい」といわれたのだとか。しかし、大きくなったため再び病院に行った中川さんは、耳下腺腫瘍の診断をされたようです。放置すると、顔面麻痺か悪性になる可能性もある怖い病気。そのため、以前医師から「問題がない」といわれても、違和感がある場合は検査をすることをおすすめしました。また、中川さんは、「神経が絡まっている場所だから、手術で麻痺する可能性が高いけれど、健康第一です」と、命の大切さを訴えています。顔面麻痺になると、日常生活にも支障が出てくることでしょう。中川さんは「執刀してくださる先生の腕にかかっているので、セカンドオピニオンなどもしっかりとしました」といいます。YouTubeでは、スタッフが「傷跡はいわれないと分からないぐらい」といっており、傷跡も目立たず、手術は無事に成功したようです。「健康も命も、当たり前なんかないんだよなぁ」という中川さん。コメント欄には「完治して本当によかった」「自分も同じ病気で手術しました」「生きていることに感謝だね」などの声が上がっていました。中川さんは、病気の発症率は「10万人に2〜3人と聞いた」といいますが、YouTubeで告白したところ、多くの人が同じ病気を経験していたことが分かったようです。大切な家族のため、そして自分のためにも改めて健康について考え、違和感があった場合はすぐに病院で検査をしてみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2024年12月11日2024年12月現在、年末やお正月が近付き、里帰りを考え始める人も多いでしょう。ふるさとから離れた国や地域に住んでいて、久しぶりに帰郷すると、見慣れた光景に安心感を覚えますよね。しかし、オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんは、すっかり変わってしまったあるものに驚いたといいます。値段が高すぎた食材とは?久しぶりに日本に帰国した時のエピソードを漫画にした、ジャスティンさん。普段、物価が安いエジプトに在住しているため、日本の物価の高さに驚愕してしまいました。その中でも「あまりに高くて生きていけない」と感じた商品が…。ジャスティンさんがわなわな震えるほど驚いたのは…トマトの値段でした。訪れた店では、なんとトマトが1つで398円!ここ数年の物価高は、ずっと日本で生活している人も困っていますが、物価の安いエジプトから帰国したばかりであれば「信じられない」と思うでしょう。そんなジャスティンさんの救世主になったのは…42円で売っていたモヤシ。鶏ガラや豆板醬などで味付けして炒め、白米とともにおいしく食べたのでした!【ネットの声】・世知辛い世の中ですが、知恵と工夫で乗り切ってやりましょう!・調味料でごまかすのが、分かりすぎる。ごま油と鶏ガラがあれば、大半の炒め物は解決しますよね!・最近トマトが高すぎる!近所のスーパーマーケットでは、モヤシは争奪戦です。モヤシは、野菜炒めや麺料理など、さまざまな料理に合う野菜。物価が高騰する中でも、比較的安価で売られているモヤシは、ジャスティンさんのみならず多くの人が、購入しているようです。どうやって安くおいしい料理を作れるかを試しながら、物価高を乗り切っていきたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年12月11日白ご飯が余った時、あなたはどのように食べていますか。パッと思い浮かぶのは、お茶漬けやチャーハンなどでしょう。マヨネーズをはじめ、さまざまな調味料を製造・販売しているキユーピー株式会社(以下、キユーピー)のウェブサイトには、自社商品を使ったアレンジレシピが多数掲載されています。その中にあった『パスタソースで!カルボナーラリゾット』が手軽でおいしそうだったので、作って食べてみることにしました!キユーピーが公開!『パスタソースで!カルボナーラリゾット』キユーピーのレシピによると、材料は以下の通りです。材料(1人分)ご飯150g黒こしょう0.2g水100mlキユーピー あえるパスタソースカルボナーラ濃厚チーズ仕立て1袋(70g)キユーピーーより引用まず、フライパンにご飯と水を入れて、弱火にかけます。次に、ご飯が柔らかくなったら、『キユーピー あえるパスタソースカルボナーラ濃厚チーズ仕立て』を入れて混ぜましょう。ひと煮立ちしたら、火を止めてください。皿に盛り、黒コショウを振ったら完成です。調理時間はわずか5分ほど!あっという間にできました。パスタソースの濃厚なチーズと卵黄のコクのおかげで、とてもおいしいリゾットになっています。ご飯に水を入れて煮たので味が薄くならないか心配でしたが、むしろちょうどよい塩加減!クリーミーな優しい味わいに仕上がっていました。黒コショウのかかっていない部分を筆者の子供に分けたところ、「なにこれ、おいしい!」と喜んで食べていました。リゾットは面倒なイメージがありましたが、このレシピはとても手軽なので、試してみてくださいね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年12月11日野菜の皮むきに大変便利なピーラー。しかし、刃が付いているものなので、使っているうちに切れ味が鈍ってくるかもしれません。切れ味が鈍ったら、包丁のように研ぐなどして戻せるものなのでしょうか。ピーラーの切れ味を戻すのは難しい!東京都台東区の浅草かっぱ橋道具街にある、料理道具の老舗専門店『飯田屋』の6代目・飯田結太社長に聞いたところ、「残念ながらピーラーの切れ味を復活させるのは、至難の業となります」とのこと。※写真はイメージ続けて、ピーラーを製造している下村工業株式会社(以下、下村工業)にうかがったところ、『飯田屋』と同様、「ピーラーの切れ味を戻すのは難しい」との回答がありました。理由は、刃を研げば切れ味を戻せる可能性はあるものの、「包丁と違って刃が非常に小さく、剥いた皮を排出するためのガードとの間にあるので、隙間が狭くて、研ぐこと自体が難しい」からです。下村工業によると、実際にはピーラーの切れ味自体、「それほど悪くなるものではない」のだといいます。毎日多くの食材を剥くといった、いわゆる業務用として使用されている飲食店さんから、「長く使っているうちに切れ味が鈍ってきたかも…」というお話を聞くことはあります。しかし、ご家庭での使用について限っていえば、目立って切れなくなったというお話はないように思います。「今までにピーラーを研いでほしい」という要望をいただいたことはありません。切れ味が落ちたと感じる人はそれほど多くないようで、「刃を研いで切れ味を復活させたい」という要望も少ないようです。下村工業株式会社のピーラーを扱う下村企販株式会社にもうかがったところ、以下の回答がありました。どんな刃物でもそうですが、切れ味が落ちたと感じる場合は、汚れによる薄い膜などが刃先に付き、切れ味が落ちている可能性があります。このような場合は、刃先をきれいに洗うことで切れ味が戻るかと思います。ピーラーの切れ味が鈍るようなことがあったら、刃を研いで戻すのは難しいとのこと。気になった場合は、買い替えたほうがよいかもしれませんね。[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]取材協力飯田屋取材協力下村工業株式会社取材協力下村企販株式会社
2024年12月11日寒い時期に食べたくなる、おでん。いつもの『我が家の味』もいいものですが、たまには別の味に冒険しませんか。実は、おでんは地域によって異なる味わいをしています。何県のおでんが食べてみたいか、チェックしてみましょう!『ご当地おでん』3県の違いは?食品メーカーであるヤマキ株式会社のInstagramアカウント(yamaki_official)では、季節に合った料理のレシピを紹介しています。2024年の11月には、『ご当地おでん』として、兵庫県、愛知県、福岡県風のアレンジレシピを投稿していますよ。だしから作る兵庫姫路風おでんん『だしから作る兵庫姫路風おでん』は、薄口醤油ベースの上品な味わい。醤油味のおでんに慣れている人は、まずはこちらから始めてみてもいいかもしれません。ショウガを入れているのが特徴的です!ジャガイモを具として選んだことがない人も、ぜひ試してみてください。だしから作る愛知風みそおでん『だしから作る愛知風みそおでん』は、豆みそと砂糖で仕上げた濃厚な味わい。味噌味のおでんを食べたことがない人は、「こんなに色が濃くて塩辛くないの!?」と思うかもしれませんが、安心してください。かつお出汁のうま味もしっかりと効いた、深みのある味に心を掴まれます。具として入れる豚モツが、味噌味と合いますよ!だしから作る福岡風おでん『だしから作る福岡風おでん』は、牛すじのうま味が加わった、コクのある味わい。魚のすり身で餃子を巻いた『餃子巻き』という、個性的な具を入れて楽しみましょう!ロールキャベツなども入れた、具だくさんで味わってみてください。具を食べ終わったら、ご飯や麺などを入れるほか、日本酒で割った『出汁割り』もおいしいようです!「コンビニでおでんを注文する時は、いつもつゆを多めに入れてもらう」というような『出汁好き』なら、最後まで飲み干したくなる…かもしれません。ほかにの県にも『ご当地おでん』があるため、自宅で作る際に、取り入れてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年12月11日『シラス』は和え物や炒め物にぴったりで、ご飯にのせるだけでごちそうになります。食卓に欠かせないシラスですが、おなかが赤くなっているのを見たことはありませんか。おなかが赤くなったシラスは食べても問題ないのか、確認していきましょう。おなかが赤いシラスがいるのはなぜ※写真はイメージ『パルシステム』公式サイトのヘルプページでは「シラスが赤いのですが、食べても大丈夫でしょうか?」という質問に対して次のように解説しています。しらす(カタクチイワシ)のエサはエビやカニの仲間のプランクトンで、アスタキサンチンという赤い色素成分を含んでいるため赤く見えます。品質に問題はありませんので、安心して召し上がってください。パルシステムーより引用パルシステムで取り扱っている商品のパッケージにも、シラスが赤くなる理由と安全性について記載されています。抗酸化力に優れており、疲労回復効果が期待できるといわれている『アスタキサンチン』。エビやカニなどのプランクトンはうまみ成分も豊富で、おなかが白いシラスの約4倍のうまみ成分が含まれているようです。関西では、おなかが赤いシラスは『赤腹』と呼ばれ人気のため、おなかの白いシラスと区別して販売されています。関東では区別して売られることは少なく、むしろ形がそろっている白いシラスのほうが好まれているのだとか。おなかが赤いシラスを『子持ちシラス』と呼ぶ場合もあるようですが、シラスはイワシの稚魚であるため、厳密にいうと『子持ち』という表現は間違っていると考えられます。おなかが赤いシラスはうまみ成分たっぷり!本記事では、シラスのおなかが赤い理由を解説しました。「食べてもいいのかな?」と不安になってしまいますが、シラスのエサに含まれる赤い色素成分『アスタキサンチン』によるものだと分かりましたね。品質には問題なく、白いシラスよりもうまみ成分が多く含まれています。もちろんシラス自体の栄養も豊富です。歯や骨の基礎となる『カルシウム』や、そのカルシウムの吸収を助ける『ビタミンD』も含まれているため、丈夫な歯や骨を作る効果も期待できます。購入したシラスの中におなかが赤いシラスがいても、安心して食べてください。[文・構成/grape編集部]
2024年12月11日「今日の献立どうしよう…」と悩んだことはありませんか。できるだけ簡単にできて、かつ食費も抑えられるといいですよね。料理上手なお笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんは、ちくわを使った簡単レシピを紹介しています。ちくわ、キュウリ、卵が家にある人は、動画を見てチャレンジしてみてくださいね。馬場さんが作るのは、『ちくわ南蛮』。ちくわを甘酢ダレで味付けして、タルタルソースを添えます。タルタルソースを作るために、馬場さんはゆで卵ではなく目玉焼きを作りました。簡単にできる上に、焼いた風味がちょうどいいのだとか。フライパンで、卵を焼いて白身が固まったら、ひっくり返して裏面も焼きます。「どうせ潰すのでキレイに作らなくていい」という馬場さん。確かに、タルタルソースにする時は、形を崩してしまうのでゆで卵でも、目玉焼きでも変わらないのかもしれません。お好みの固さまで火を通したら、冷ましておきましょう。続いて、主役となるちくわを切ります。1本のちくわを6等分の棒状にカット。細くすると、結びやすくてちぎれにくいそうです。かた結びをするように、ちくわを結んだら片栗粉をまぶします。これで、甘酢ダレがよく絡みやすくなるとのこと。馬場さんは、弱火で2~3分焼いている間に、タルタルソース作りに取り掛かりました。キュウリを縦半分にカットし、食感をアクセントにするためにキュウリの種を取り除きます。こうすることで、水っぽくならずカリッとした食感が出るのだとか。冷ました目玉焼きをつぶし、紅ショウガとキュウリ、マヨネーズを入れて、コショウを少しかけたらタルタルソースの完成です。紅ショウガの代わりに、たくあん、柴漬け、ぬか漬けなどお好みの漬物でも合うそうですよ。砂糖、酢、醤油を入れて甘酢ダレを作ったら、焼けたちくわの上にかけてよく絡めます。タルタルソースを添えたら、『ちくわ南蛮』の完成。香ばしく焼けたちくわに、紅ショウガがいいアクセントとなるそうです。【ネットの声】・早速作ってみました。とてもおいしかったです。・簡単にできるタルタルソースがいいですね。発想がすごいです。・お財布に優しいレシピをありがとうございます!お弁当にもよさそう。これでまた1つ、ちくわを使った献立が増えましたね!今日の献立に1品加えてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年12月11日チケット転売サイトを通じて、所属しているアイドルグループやタレントのコンサートチケットを転売する行為に対して、法的手続を行っていた、株式会社STARTO ENTERTAINMENT。2024年12月9日、同社が『チケット高額転売者に対する開示請求のお知らせ』を発表しました。大手芸能事務所が『相次ぐチケットの転売』に開示請求を実施人気のアイドルグループやタレントが所属している、株式会社STARTO ENTERTAINMENTは長年『チケットの不正転売』に悩まされてきました。チケットの売買サイトである『チケット流通センター』と『チケットジャム』に対して、『チケット高額転売者』の開示請求を行ったといいます。当社およびYC社は、既報のとおり、「チケット流通センター」の運営会社に対し、当社契約タレントのコンサートや舞台などのチケットを高額転売目的で出品する人物らについての発信者(出品者)情報開示請求を行っていましたが、運営会社からの任意の開示が拒否されたため、同社に対し、2024年10月18日付で、YC社を申立人として、東京地方裁判所に発信者情報開示命令を求める申立を行っておりました。この手続の結果、本年11月12日付で出品者の情報が開示されたことをお知らせいたします。今後、当該出品者に対して、不正転売行為に対する責任追及を行う方針で検討を進めております。また、「チケットジャム」の運営会社に対しては、2024年10月28日付で、Snow Manのコンサートチケットを転売出品している全件(1,224件)について、発信者(出品者)情報開示請求を行いました。この請求の中で、運営会社に対して、不正転売への対応業務の発生や、本来入場できない人物を入場させようとする行為がYC社への業務妨害・権利侵害にあたる旨を説明しましたが、運営会社からは、「不正転売への対応業務を行うのは当然必要な行為であり、一般的な不正転売への対応業務の発生により直ちに営業権の侵害があるとはいえない」などという回答があり、任意の開示を拒否される結果となりました。こちらについては、現在、裁判手続に向けて準備を進めているところです。株式会社STARTO ENTERTAINMENTーより引用タレントを応援しているファンの中にも、チケットが高額な値段で転売されている様子を見て、心を痛めるは人は多くいたようです。『チケットの不正転売』は、2019年6月から施行された『チケット不正転売禁止法』によって取り締まりが厳しくなりました。今回、同社がおこなったチケット高額転売者に対する開示請求は、この法律に基づくものです。消費者庁では、法律についてこのように説明しています。人気のコンサートや舞台、スポーツイベント等のチケットを、業者や個人が買い占め、オークションやチケット転売サイト等で定価を大幅に上回る価格で販売する「高額転売」。このような不当な転売により、チケットを本当に求めている人にとって入手しづらい状況が続いてきました。そこで、チケットの高額転売等を禁止するため、2019年6月14日からチケット不正転売禁止法が施行されました。チケット不正転売禁止法は、国内で行われる映画、音楽、舞踊等の芸術・芸能やスポーツイベント等のチケットのうち、興行主の同意のない有償譲渡を禁止する旨が明示された座席指定等がされたチケットの不正転売等を禁止する法律です。消費者庁ーより引用転売サイトなどで、定価を大幅に上回って販売する『高額転売』を取り締まるために作られた、『チケット不正転売禁止法』。違反した場合、1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金、またはその両方が科されます。業者だけでなく個人であっても、販売価格を超える価格でチケットの転売をおこなっていれば、罰則の対象となるのです。多くのファンがライブに行けるためには?今回、不正転売をおこなった人物の情報開示請求の続報を知らせた、株式会社STARTO ENTERTAINMENT。「1人でも多くのファンのみな様に適正な方法でチケットが行き渡るようにするため、今後もチケットの不正転売に対して徹底的に対策を講じていく所存です」とコメントしています。※写真はイメージこの発表を受けて、ネット上では喜びの声が多数上がっています。しかし、多くのファンがコンサートを楽しむために、ほかの対策を求める声も上がっていました。・営利目的ではなく、本当に応援している人がコンサートに行けることを願っています。・ありがとうございます!SNS上での「譲ります」という投稿や取引もなくなるようにしていただきたいです。・一歩前進ですね。さらに本人確認を厳重に行うことで、転売しても無駄という状態を作ることも必要ではないでしょうか。・公式による『リセールシステム』をお願いします!当選したけど、体調不良で行けなくなった人が、きちんと行きたい人にチケットを譲渡できたらなと思います。近年、チケットの不正転売については、オークションや転売サイトだけではなく、SNSでもおこなわれています。「どうしても行きたいから」と、不正な方法でチケットを入手すると、思わぬトラブルに巻き込まれたり、高額で購入しても無効になったりすることもあるので、絶対に購入しないようにしましょう。また、開催直前でも、チケットを譲ることができる『リセールシステム』が導入されてほしいという声も見られました。『リセールシステム』がない場合、体調不良や仕事でコンサートに行けなくなった人は、料金を支払ったままコンサートには行けないという状況になってしまいます。コンサート開催者が『リセールシステム』を導入した場合、安全にチケットの譲渡ができるので、ファンにとっても、コンサートの開催者にとっても都合がいいでしょう。しかし、さまざまなシステムがそろっても、ファン全員の希望がかなったり、チケットが当選したりというのは難しいかもしれません。まずは、不正販売をおこなう人は罰せられ、1人でも多くの人がコンサートを楽しめる環境が整うことが臨まれます。今後、株式会社STARTO ENTERTAINMENTが、どのようにチケットの不正転売に対応していくか、注目しましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年12月10日食事の際、人それぞれ、こだわりの食べ方があるでしょう。好きな物は最後に残しておくか、はじめに食べてしまうかなど、個性が出るものです。それは人間だけではないようで…。愛猫の朝ごはんの食べ方が…?愛猫のはちちゃん(通称:はっちゃん)と暮らす、飼い主(@hachi_quu)さん。はっちゃんの朝ごはんの食べ方を、Xに公開したところ、話題になりました。はっちゃんには、朝ごはんを食べる際、『あるこだわり』があるそうです。はっちゃんは、朝ごはんを少し残して、30分後に1粒ずつ取り出して食べる。毎朝、これを見守っている。なんと一気に食べるのではなく、少し残して、30分後に1粒ずつ食べるそうです!まるで、好きなものを最後に残して食べる人間のようでしょう。前脚を使って、器用に1粒ずつ手に取る姿が、かわいらしいですね。飼い主さんの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。・なんで!?デザート的な食べ方ってこと?・早食いは健康によくないことを、知っているのか。・面白いクセですね~。・飼い主さんが食べるぶんを残してくれているんだよ…きっと。・ポテトチップスを開けたら、一気に食べてしまう俺より賢い。ちなみに、飼い主さんは「ショートケーキのイチゴを最後まで取っておくタイプ」だそうです。『飼い主とペットは似る』といわれますが、飼い主さんとはっちゃんもまさに『似たもの同士』なのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日肌寒くなり、冬の到来を感じるようになった、2024年12月現在。そんな寒い季節には、ヒートショックに気を付けなくてはなりません。ヒートショックとは、温度の変化により、血圧が大きく変動し、心筋梗塞や脳卒中などの重大な健康リスクを引き起こすことです。ヒートショックはお風呂だけじゃない?ヒートショックと聞くと、『お風呂の事故』をイメージするかもしれません。確かに風呂場は、温度差が大きく、寒い季節に熱いお湯に浸かると、血圧が急激に変動して危険です。しかし、ヒートショックはお風呂だけに限った問題ではありません。実はトイレもかなり注意が必要な場所といえます。なぜなら、トイレで排便する際にいきむと血圧が上がり、排便後急激に血圧が低下し、そこに気温差による血圧の急変のリスクも合わさり、心筋梗塞や脳卒中などを起こすリスクが高くなる可能性があります。東大阪市ーより引用東大阪市のウェブサイトによると、冬場のトイレでも同様に、ヒートショックを起こすリスクがあるそうです。戸建ての家は特に、トイレに窓が設置されていることが多く、寒い環境にあるため危険だといいます。トイレのヒートショックを防ぐには?では、トイレでのヒートショックを防ぐにはどうすればいいのでしょうか。電気店を営む、沼澤栄一(sakaedk_kameido)さんは、自身のInstagramでトイレのヒートショックについて、こう呼びかけています。 この投稿をInstagramで見る 栄電気/沼ちゃん(沼澤 栄一)(@sakaedk_kameido)がシェアした投稿 冬の時期にトイレに行く際、薄着でトイレに入ると、扉を開けた瞬間にひんやりとした冷気を感じますよね。このヒヤッとする瞬間がヒートショックのリスクを高めるそうです。そこで、沼澤さんがオススメするのは、消費電力が200~300Wのパネルヒーターをトイレに設置すること。ずっと付けていても、お財布に優しく、トイレの中を効率よく温めることができるそうです。なお、トイレに行く時間がルーティン化している人は、タイマーをセットして、暖房運転する時間をあらかじめ設定しておくと効果的でしょう。【ネットの声】・トイレは盲点でした。とても勉強になります。・いつも参考になる。ありがとうございます。・怖いね。気を付けます。冬場に多発するヒートショック。対策としてトイレにパネルヒーターの設置を、検討してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年12月10日「最高のメモが出てきた」こんなコメントとともに、Xに写真を公開したのは漫画家の、ゴードン松坂(@period_apos)さんです。紙に『あるもの』が書かれたメモの写真は、11万件以上の『いいね』を集め、話題になっています。ゴードン松坂さんいわく『最高のメモ』がこちら!オロオロしてるオロチムカムカしてるムカデ言葉遊びから生まれた、ユニークなキャラクターが描かれていました!まさに『メモ』といえる、簡単なイラストと文字だけですが、ついクスッとしてしまうでしょう。口に出して呼びたくなるようなキャラクターには、さまざまなコメントが寄せられています。・こういうのめっちゃ好き。・かわいすぎる。もっと見たい。・メッセージアプリ『LINE』のスタンプにしてください。・天才。こういうセンスが欲しかった。・じわじわくる。コメントの中には『フラフラするフラミンゴ』『サバサバしてるサバ』など、ゴードン松坂さんと同じように、オリジナルのキャラクターを生み出している人も多くいました。あなたもマネして考えてみたら楽しい…かもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日交際中の女性がいる、@wata__sheさん。Xに公開した彼女の姿が、19万件を超える『いいね』を集め、話題になりました。酔っている彼女に、投稿者さんが花束を渡した時のこと。彼女が取った行動というのが…。「酔っている彼女に花束を渡したら、踊り始めた」夜の道で躍動感あふれる姿を見せる、投稿者さんの彼女。花束を持って、今にも走り出していきそうな写真に、キュンとするでしょう。カップルの素敵な瞬間を切り抜いた1枚には、たくさんのコメントが寄せられました。・ほほ笑ましいですなー!末永くお幸せに。・こんなカップルになりたい。・映画かよ。最高!・歌詞みたいなシチュエーションだな。・花束を貰って踊り出す彼女もかわいいけど、酔っている彼女に花束を渡す投稿者さんも素敵すぎる。好きな投稿者さんから花束を貰って、彼女はとても嬉しかったのでしょう。カップルの眩しい姿に、多くの人が心を掴まれた投稿でした![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日冬になると食べたくなるのは温かいスイーツ。寒い日は、ホカホカのたい焼きや、フォンダンショコラなどについ目がいってしまいますよね。マシュマロで有名な株式会社エイワ(以下、エイワ)のウェブサイトでは、サツマイモとマシュマロを使った、冬にぴったりのスイーツレシピが掲載されています。簡単でおいしそうだったので、筆者が実際に作ってみました。エイワが紹介!『さつまいも焼きマシュマロ』エイワのレシピによると、必要な材料は以下の通りです。材料 (4個分)ホワイトマシュマロ8個さつまいも中1/2個バター適量レーズン適量株式会社エイワーより引用まず、サツマイモを1cm幅に切り、耐熱皿にのせます。皿にラップをかけて、500Wの電子レンジで約2分加熱しましょう。爪楊枝で刺し、サツマイモが固ければ追加で加熱してください。次に、柔らかくなったサツマイモの上にバターをのせ、塗り広げます。その上からマシュマロとレーズンをのせましょう。後はマシュマロに焼き色が付くまで、トースターで焼くだけ。あっという間に完成しました!サツマイモのほくほく感と、マシュマロのとろっとした食感が絶妙にマッチしていて、とてもおいしかったです。焼きマシュマロのサクッとする部分もアクセントになっています。少し熱いですが、ナイフやフォークを使わずに手で持ってかぶりつくと、食感をより楽しめますよ!ぜひ冷めないうちに食べてくださいね。普通の焼きイモに飽きた人は、試してみてはいかがですか![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年12月10日誰にでも、「目に焼き付けたい」と心から思うような瞬間があるでしょう。たとえば、大好きな『推し』の出ているライブなどのイベントに参加した際、自分の見ている光景がそのままDVDなどの映像に残ることはありません。無理だと分かっていても、「今見ている光景が、一生残ればいいのに…」だなんて願ってしまいますよね。『推し』のイベントに参加した女性ファンの行動Xで注目を集めたのは、『推し』のイベントに参加した後は、決まった行動をとっているという女性。公開された写真には、イベントに参加した日時のメモ書きとともに、あるものが保存されていて…。投稿者さんは、アイドルグループ『INI』のメンバーである、西洸人(にし・ひろと)さんのファン。「いつか科学の進歩によって、焼き付いた視界が映像化できるかもしれない」…そんな想いから、オフラインイベントに参加した際に着用していたコンタクトレンズを、こうして残していたのです!いわずもがな、使い捨てのコンタクトレンズを再利用することはできません。ましてテープで封をしてしまっては、実用性は皆無といえるでしょう。しかし投稿者さんにとっては、確かに意味があったのです。ここには、絶対に忘れたくない思い出が焼き付いているのですから…!熱意が伝わってくる、斜め上の発想はまたたく間に拡散され、『推し』のいる多くの人から反響が上がりました。・発想が天才かよ。爆笑した。・好きな人を見たコンタクトレンズは永久保存したいよね、分かる。・頼む、世紀の天才科学者の目にこの投稿が留まってくれ。なお、コンタクトレンズを使っていない人からは「頑張って、自分の眼球に生で焼き付けています」という声も。『目に焼き付ける』という言葉は比喩ですが、強い想いがあれば、物理的にも叶う…かもしれません!※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご希望により匿名にしております。[文・構成/grape編集部]
2024年12月10日シューマイ弁当や寿司などに、醤油が入った小さなボトルの『タレ瓶』が、添えられていることがあります。タレ瓶は、必要なぶんだけ使えて、漏れにくい設計になっているので、とても便利ですよね。タレ瓶を使った最高の発見とは?@432factoryさんが、タレ瓶を使った実験をして、結果をXに投稿したところ、たくさんの反響が集まりました。投稿者さんが「今年イチ最高の発見」とコメントする、アイディアとは一体…。「すごい発見」「目からウロコ」といった声が集まった、こちらの写真をご覧ください!え…ウソだろ…!2枚目の写真には、タレ瓶の赤いキャップが、自転車のタイヤの空気口に取り付けられているではありませんか。そして、タレ瓶のキャップには、自転車のバルブキャップが付いています。そう、タレ瓶のキャップと、投稿者さんが使っている自転車のバルブキャップのネジ部分が、ほぼ同じ構造だったのです。確かに、タレ瓶のキャップとバルブキャップは形や大きさが似ているため、「もしかしたら…」と思っていた人もいるかもしれません。実験結果を見て、「バルブキャップをなくした時に代用できるのか」と思いますよね。しかし、タレ瓶のキャップは自転車用に作られたものではないため、バルブキャップをなくした際は、必ず専門店で正規のバルブキャップを購入してください。【ネットの声】・これは気付かなかった。発想が天才のそれ。・今年というか、今世紀最高の発見だな。・こういうの好き。なお、実験結果には、部品の安全性や品質確保のための基準作りや啓発活動を行う日本規格協会のXアカウントも反応。「私も驚きました」とコメントしました。タレ瓶に秘められた可能性に、驚かされた人も多かったでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日2024年12月現在、冬らしい寒さを感じる日が増えてきました。朝晩は、気温が大幅に下がることもあり、起きるのがつらくなってきますよね。布団から出るのも至難の業で、ずっと寝ていたいと思う人も多いでしょう。眠そうな顔なのは?「おはようございまふぁぁぁ…」2024年12月9日、眠そうなひと言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、@Samoyed_ELLEさんです。写っていたのは、投稿者さんの家族の寝起き姿。寝起きの顔は、誰しもあまり見られたくないものでしょうが、投稿は大きな反響を呼んでいます。一体、どんな姿だったのか…こちらの写真をご覧ください!お、大きなあくび!写っていたのは、サモエドのエルちゃんでした。あくびをしている大きな口は、なんでも吸い込んでしまいそうな勢いを感じますね!エルちゃんが「まだ寝たいよ」と思いながらも、頑張って起きたことが伝わってくるでしょう。投稿には「すごく大きなあくび!私もこんな顔をしてる」「滅多に見られない顔だな」などのコメントが寄せられました。あくびといえば、ほかの人がしているのを見ると、つられて自分もあくびをしてしまうとされています。今、あなたがあくびをしていたのであれば、エルちゃんにつられたのかもしれませんよ![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日朝晩の冷え込みが厳しくなってくる12月。寒い季節を元気に過ごすためにも、身体を温める食べ物や飲み物が、欠かせませんよね。リンゴ農家がおすすめする、ホットドリンク長野県下伊那郡で『マルカメ果樹園』を営む、北沢毅(@kita0244)さん。2024年12月9日に、手軽に作れるホットドリンクのレシピを紹介したところ、反響が上がりました。早速作り方を見てみましょう!まず、用意するものは、リンゴジュースとレモンやオレンジなどの柑橘、シナモンです。鍋にリンゴジュースを入れて、輪切りにした柑橘を入れ、弱火で10分煮込みます。最後にシナモンパウダーをお好みの量入れればでき上がりです!フルーティーな香りの甘酸っぱいホットドリンクは、身体を芯から温めるのにぴったりですね。このドリンクは、アメリカやカナダでは、『ホットアップルサイダー』とも呼ばれて親しまれているそうです。感謝祭やクリスマスなどのイベントでは、自家製のホットアップルサイダーを振る舞うこともあるのだとか。投稿には多くの『いいね』が付き、「想像しただけでもおいしそう。作ってみます!」「飲んだことあるけど、甘酸っぱさがおいしくて、ポカポカになった」などの声が寄せられました。お好みで、生のリンゴや、スパイスのクローブ、ハチミツやショウガなどを入れてアレンジしても、おいしいとのこと。少ない材料でも簡単に作れる、ホットアップルサイダーは、冬の定番ドリンクになりそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日北海道を中心に展開する、コンビニエンスストアの『セイコーマート(以下、セコマ)』を愛してやまないという、@ILOVESeicomartさん。ある日の19時半ごろ、立ち寄った『セコマ』の店舗で、珍しい商品が販売されていたといいます。その商品があったのは『HOT CHEF(ホットシェフ)』と呼ばれるコーナー。店内で調理した弁当やホットスナックなどがリーズナブルな価格で提供されており、でき立ての味が楽しめるとして人気です。お昼時になると、かつ丼やおにぎりなどの人気メニューがいくつも並んでいます。しかし、投稿者さんが訪れた時はすでに夜であったため、ほとんどの商品は売り切れの状態でした。唯一、販売されていたのが…。「『白飯』がたくさん陳列されている」そう、具も何もない、文字通り『白飯』だけの商品が販売されていたのです!見た目こそ質素なものの、自宅にお米がない時など意外と重宝しそうですね。好きなおかずを購入して、自分だけのオリジナル丼ぶりを作っても面白いかもしれません!Xに投稿された『白飯』の写真には、さまざまなコメントが集まりました。・結構使えるんですよね、この白飯。組み合わせは無限大。・惣菜コーナーで販売されている焼鳥やザンギをのせて、丼ぶりにしよう!・具材を使い切って、お米だけ余ったのかな。フードロス削減になっていて素晴らしい!・見たことないかも!絵面が面白すぎるけど、あったら便利だよね。単純に具材が切れたという理由で販売している店舗もあれば、店員に頼めば白飯だけ提供してくれる店舗もあるそうです。北海道の食材をおかずに白飯をほおばりたい時、『セコマ』で探してみるのも乙かもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日カリカリとしたベーコンとクリーミーな味わいが楽しめる、カルボナーラ。老若男女問わず、幅広い世代から好まれる、パスタ料理ですよね。簡単に作ることができるキャンプ飯を公開する、腹ぺこビバーク(harapeko.bivouac)さんは、韓国産の袋麺を使ったカルボナーラのレシピを公開。旨辛で、濃厚なカルボナーラを楽しむことができますよ!韓国袋麺で作る、『黒カルボナーラ』必要な材料は以下の通りです。【材料】・『八道ビビン麺Ⅱ』1袋・牛乳5003・チーズ好きなだけ・温玉1個・黒コショウたっぷり使用する袋麺は、韓国の食品メーカーである、八道韓国食品が販売する『八道ビビン麺Ⅱ』。もちもちした麺と海鮮風味の焼きそば味がおいしい、クセになる一品です。牛乳を入れた鍋に火をかけて、麺とかやくを投入し、ほぐしていきます。たっぷりのチーズと付属のソースを入れて、全体と混ぜ合わせてください。最後に温玉をのせて、全体に黒コショウをひいたら完成です!※動画はInstagram上で再生できます。 この投稿をInstagramで見る 腹ぺこビバーク|簡単すぎるキャンプ飯(@harapeko.bivouac)がシェアした投稿 旨辛でクリーミーなソースと、太めの麺が絡み合っていて、とてもおいしそうですね!黒コショウのスパイシーな風味も相まって、食べる手が止まらなくなりそうです。投稿には「猛烈にパンが欲しくなる…」「本当においしそうで真似したくなる」「フォークに麺を巻くのが上手で食欲をそそられる」といったコメントが寄せられました。食べ応え抜群で大満足な袋麺のレシピ。いつもとは違うカルボナーラを食べたい人は、試してみてください![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日2024年12月現在、全国各地で冷え込む日が続いています。寒さを乗り切るためには、暖房をつけたり、服を着こんだりする必要があるでしょう。犬に服を着せると、偶然の産物が?ある日、みのかさ(@inekaratukutta)さんと一緒に暮らす犬のモネくんは、トップスとボトムスが1つになったベビー服のロンパースを着ていました。モネくんの格好を見て「寒そうだな」と思った、みのかささん。ロンパースの上から、チョッキを着せてあげたのですが…。その際の『偶然の産物』を、みのかささんがつづった言葉とともにご覧ください!「寒かろうとチョッキを着せたら、親父とペアルックになった。さては新婚だな?」確かにそっくり…!モネくんと同様、父親も青い服の上に、チェック柄の服を着ているではありませんか。モネくんと父親のペアルック姿はまるで、仲むつまじい新婚カップルさながらでしょう。投稿には「種を超えた愛」「多様性の時代だ」といった声が上がっており、偶然生まれたペアルックに頬をゆるませる人が続出しているようです。偶然父親とのペアルックをきめることになった、モネくん。この出来事をきっかけに、父親に対して『種族を超える親近感』が湧いたことでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日新入社員にとって、職場の人間関係をうまく築くことは、業務を進める上で大切です。しかし、時には上司や先輩から叱責を受けて、くじけてしまうこともあるでしょう。上司に激怒された新入社員@29327703MさんがXで投稿した、新入社員だった頃のエピソードが反響を集めています。ある日、投稿者さんは、上司の逆鱗に触れてしまう言動をしたのか、「お前は一体、俺のことをなんやと思っているんや!」と激怒されたそうです。そんな言葉をいわれたら、恐怖で萎縮してしまいますよね。しかし、投稿者さんは、上司の目をしっかりと見て、こう返答したといいます。「そういえば、詳しく考えたことはありません」※写真はイメージ「俺のことをなんだと思っているのだ」という上司の問いかけに「詳しく考えたことはない」と答えた、投稿者さん。まさかの返答に、上司は黙って腕を組み、いい返す言葉が見つからなかった模様。投稿者さんは決して、怒りに任せてこのような言葉をいったのではなく、その時は素直かつ真面目に答えたつもりだったそうです。部下を強い言葉で叱責することはよくありませんが、この一件をきっかけに「あいつは、ただものじゃない」と周囲から一目置かれる存在になったかもしれませんね!投稿には「フレッシュすぎて爆笑しました!」「これは上司によるヒューマンエラーだ」といったコメントが寄せられました。「この時の私は、あまりにも『もぎたての果実』だった。思い出すだけで、腹がよじれます」と当時を振り返る、投稿者さん。新入社員時代のエピソードには、多くの人がスカッとしたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日2012年から放送しているテレビドラマ『孤独のグルメ』(テレビ東京系)。同名の漫画作品が原作で、俳優の松重豊さんが主人公・井之頭五郎を演じています。人気ドラマとなった『孤独のグルメ』は、シリーズ10作が放送され、スペシャルドラマも製作。さらに、2025年1月には、映画化も決まっており、脚本と監督は、主演を務める松重さんが担当しています。2024年12月31日にも、スペシャルドラマの放送が決定。松重さんのInstagramには、撮影のオフショットがたびたび投稿されています。『孤独のグルメ』の隠れた小ネタに「今知った!」同月6日に投稿された写真は、五郎が愛用している車でおなじみの『MINI』の車とのショット。「今年もオールドMINIは絶好調!」と、大量の荷物を載せた愛車との写真を公開しました。 この投稿をInstagramで見る 松重 豊(@mattige19)がシェアした投稿 注目が集まったのは、車のナンバー。実は、ドラマではたびたび車が映っており、すでに気付いていた人もいるようですが、ナンバーが『563(ゴローさん)』になっていたのです!この投稿で初めて知った人も多かったようで「ナンバープレートが最高!」「563なの、今気付いた!やっぱりお似合いですね」「車も五郎さんも素敵」などの声が上がっていました。『孤独のグルメ』を長い間見ている人でも、この小ネタには気付かなかった人もいるかもしれませんね。劇中では、実際に走っているシーンも見られるのでしょうか…。年末のスペシャルドラマ、映画版で車が映っていたらナンバーにも注目してみてください![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日百貨店では、国や地域に特化したグルメや、人気の店などが期間限定で出展を行う『催事』が数多く開催されています。催事の内容は多種多様なので、興味関心に合うイベントが行われると、つい買い物がすすんでしまうこともあるでしょう。『阪急うめだ』の催事に大興奮「阪急に寄ったら、大変なことになった」2024年12月3日、Xにそんなコメントとともに1枚の写真をアップしたのは、本田(@m0gm0gsan)さんです。本田さんが、大阪府大阪市にある百貨店『阪急うめだ本店』を訪れた時のこと。クリスマスシーズンに合わせて、ある催事が開催されていたといいます。その内容に思わず興奮して、たくさん商品を買ってしまったのだとか。Xでも「これは楽しい!」と話題になった、催事で売られていたものとは…こちらをご覧ください!いろいろな種類のシュトーレンを、薄切りでバラ売りにしていた…!シュトーレンは、ドイツのクリスマスの伝統的なパン菓子で、マジパンなどが混ぜ込まれた生地に、洋酒漬けのドライフルーツやナッツを入れて焼き、粉砂糖をまぶしたものです。本場では、一度に食べ切らず、クリスマスまでに少しずつ切り分けて食べるそうです。※写真はイメージ日本でも近年、シュトーレンを食べる人が増えつつありますが、店によってその味は異なるため、「毎年どこで買うのか迷う」という声もあります。薄切りでバラ売りされていれば、いろいろな種類を試して気に入ったものを購入できるので、嬉しいですよね。投稿には多くの『いいね』が付き、コメントも多数寄せられていました。・シュトーレン、丸々1本は食べられなかったり、味が好みでなかったりするから、バラ売りは最高!・お試し感覚でいいですね!ありがたいし楽しいです。・ナイスアイディア。やっぱりみんな、食べ比べをしたいと思っているんだろうな。・ちょっとずつのバラエティパックとかになっていたら、売れそう。ほかでもやってほしいです。ちなみに、こちらの催事はすでに終了しているということ。イベントをきっかけに、シュトーレンのおいしさに気付き、はまる人も増えていきそうですね![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日洋服のタグがチクチクして気になったことはありませんか。子供に服を着せた時、タグのチクチクとした感触を嫌がることも多いでしょう。ハサミで切っても切り口があまりきれいでなかったり、切った後もチクチクは解消されなかったりすることも…。SNSでは身近にあるもので、タグを取る方法が話題になっています。簡単そうだったので、実際に試してみました!チクチクしない!服のタグを取る方法用意するものは爪やすりです。爪やすりでタグの根本部分を削っていき、タグを引っ張ればきれいに取れるのだとか。まず、タグの根元部分をやすりで削ります。根本部分を削るのが思ったよりも難しかったのですが、少し引っ張ると削りやすかったです。削るのが足りないと引っ張っても取れないので、様子を見ながら削りましょう。筆者は二重になっているタイプのタグで試したので、タグの表を20秒、裏を20秒ほど削って引っ張ると、簡単にタグが取れました。引っ張って取った切り口は、繊維がバラついている状態なので、気になるところをハサミでカットします。タグを取り外す際は、無理に引っ張って取ろうとしないでくださいね。ハサミで整えたら完了です!削りカスが服に付着しているので、切る前によく払ったり、一度洗濯したりすると、より快適に着られるでしょう。削るのに少しコツが必要ですが、ハサミで切るよりも切り口がチクチクしないため、子供や肌が敏感な人におすすめです。注意点としては、削る際にうっかり服の生地まで削ると、穴が空いてしまう場合があります。また、繊細な生地の服も念のため避けたほうがよいでしょう。タグがチクチクするのが気になる人は、試してみてはいかがでしょうか。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2024年12月10日時間がない朝は、1秒たりとも無駄にしたくないもの。朝食の準備や身支度などに追われ、イライラしてしまうこともあるでしょう。そんな時、ちょっぴりラッキーな出来事が起きたら、1日を幸せに過ごせそうですよね。卵を割ったら…?小学生の子供をもつ母親の、なみそ(@omochi_nam01)さんも、忙しい朝を過ごしていました。ある日、朝食の準備をしていると、思わず笑顔になってしまう光景に出会ったといいます。その光景を共有すべく、なみそさんは子供たちに見せに行ったとのこと。実際の写真を見れば、あなたも自然とニッコリしてしまうでしょう…。卵が笑っている!ボウルに浮かんでいたのは、3つの卵。そのうち1つの黄身が割れてしまったことで、ニッコリと笑っている顔のように見えませんか。ちなみになみそさんは、その後撮影した写真も添えていました。「そしてトドメでもう1個割って入れたら、さらにかわいくなって幸せな朝」追加で割った卵の黄身が、鼻のようになり、さらに愛らしい顔になりました!バタバタと多忙な朝でも、こんな光景を見たら1日を幸せに過ごせそうですね。なみそさんの投稿に、朝から元気をもらう人がたくさんいたようです。・うわぁ!朝から心が和む。これは見せたくなりますね。・エッグだけに、エグい笑顔ですね…。・朝から天才!幸せになれそうです。急いでいると見逃してしまいそうな光景に気付いた、なみそさんの感性も素敵ですよね。偶然生まれた愛らしい卵は、なみそさん一家だけでなく、ネット上の多くの人に幸せな朝を届けました![文・構成/grape編集部]
2024年12月10日