「ビジネスメール」について知りたいことや今話題の「ビジネスメール」についての記事をチェック! (7/9)
想いを寄せている人とならメールで、「何でもないような話題でもやり取りしたい」と感じる女性は多いはず。メールを送信してから、彼からの返信が来るまでが待ち遠しくてそわそわしたり、やっとメールがきたと思ったら、全く関係のないメールで悲しんだりすることもあるでしょう。中には、ずっと待っているのに彼からの返信が来ないと嘆いている人もいるのでは? もしかしたら、あなたのメールの送り方が彼からの返信率を下げているのかもしれません。メールの返信がない理由とその対処法についてチェックして、返信率をアップさせましょう。■1.男性はメールに依存しない人が多い男性は女性よりもメールに依存していない傾向があります。中にはメール好きな男性もいますが、それは稀なケースだと言っても過言ではないはず。気になる彼からの返信が来ないからといって、あなたに関心がないという訳ではないでしょう。まずは彼からのメールが来ることが当たり前と思わないことが大切。では、彼からの返信率を向上させる方法を考えてみましょう。■対処法:返信率をグッとアップさせる方法返信率を上げる方法はいくつかあります。1.文章の最後にPSをつけておく2.彼の趣味を話題にしたメールを送る3.以前反応の良かった話題を振ってみる4. 動物の写メを有効活用する5. 彼を徹底的に褒めて良い気分にさせる男性によって返信率に反映する方法は異なるので、彼に合った方法を見つけることが先決です。■2.彼の生活リズムを把握して一人ひとり、職業が違えば、生活リズムも異なっています。意中の彼からメールを返信してもらうには、まずが彼の生活スタイルをチェックしないといけません。例えば、仕事で忙しいときに、催促メールや質問メールを貰っても、返信する気になれませんし、メールすら開けない状況とも考えられます。彼の通勤、帰宅時間や、休憩時間などをさりげなく聞くなりして、メールを送る時間帯に注目してみて。あなたの生活リズムに合わせていたのであれば、それが原因でメールが来なかったのかもしれません。メールを送る時間帯を変えるだけでも、返信率がアップする可能性があるので、試す価値はあるでしょう。■対処法:テンションが上がりやすい時間帯を狙う特にテンションが上がりやすいのは、正午過ぎ。大抵の人はお昼の休憩をはさんでいる時間帯のはず。朝や夕方よりもテンションが高いため、彼からの返信にも期待できます。彼の性質を理解することが重要になるでしょう。引き続き、後編でも3つの方法について紹介しています。彼からメールが来にくいと感じている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
2013年12月15日サンワダイレクトは、ジャケットの下に着用できて、スマホや名刺ケースなどのビジネスツールを収納できるホルスター式のバッグ「ビジネスホルスター(ホルスターバッグ・アーバンツール)BUH01L」の販売を開始した。価格は1万3,900円。同製品は、4つのポケットを備えたホルスター式のバッグ。全体的に伸縮性が高く、体にぴったりフィットするのでジャケットに物を入れた時のポケットの膨らみを気にすることなくスマホや手帳・財布・名刺入れ・ペンなどを持ち運びできる。ホルダー左側には、iPodなどの音楽プレイヤーの収納に適したイヤホンホール付きポケット、財布・名刺、スマホ向けのポケットを装備。裏側にはファスナー付きのポケットを備えている。左肩付近にはキーリール付きで、鍵などを取り付けることが可能。4つのポケットの内寸はW6×H11cm・W15×H12cm・W14×H8.5cm・W14×H13.5cm。サイズは左腕周り705mm、右腕周り620~700mmで長さを調節することができる。重量は約175g。カラーはブラック。同製品は、サンワサプライ直営ショップサンワダイレクト(本店)、サンワダイレクト楽天市場店、サンワダイレクトYahoo! ショッピング店、サンワダイレクトポンパレモール店、Amazonマーケットプレイス店で販売している。
2013年10月29日メール上手は愛され上手。意中の男性から気に入られるように、メールテクニックを磨いておきましょう。手軽にできる技もあるので、ぜひ試してみてくださいね。■8.ハートマークを使わないのは勿体ない! 可愛い絵文字がたくさんありますが、男性を落とすなら、ハートマークの乱用に限ります。ハートマークにもいくつか種類があるので、使い分けができればあなたもメール上級者。ハートマークを使うというのは、一見当たり前のように感じますが、意外と実践できていない人が多いようです。ただ、「この女軽そうだな」と思われないように、一途な女だというアピールもしておくことが大切です。軽い女とレッテルを貼られてしまうと、マイナスからのスタートになるので、恋愛成就までの道のりが険しくなるでしょう。■9.メールのラリーを長引かせようとしないメール好きな男性であれば、問題はありませんが、なるべくメールのラリーは続けない方が良いでしょう。返信をしてくれていても、内心はメールを早く切り上げたいと感じていることもしばしば…。メールのラリーは時々にして、相手を思いやる気持ちを尊重しておきましょう。男性を気遣うことで、時間や気持ちにゆとりがあるときは、男性からメールをしてくれるようになるはずです。■10.甘え上手はメール上手友達と喧嘩をしていて、直接謝れないけれど、メールなら「ごめん」と言えることってないですか? これと同じ原理で、直接口に出しては言えないことを、メールで言ってみましょう。思わせぶりな態度でもOK。いかに小悪魔になれるか、いかに自分に魅力を感じてもらうかが鍵を握っています。普段はクールな印象なのに、メールでは甘えてくるというギャップに男性は弱いもの。まずは自分の性格やイメージを見つめ直して、どんな甘えメールが有効なのかを考えてはいかがでしょうか? 何をどんな風に甘えれば良いのかが分からない人は、男性が得意としていることを見つけると良いでしょう。例えば、車好きな男性であれば「●●君の車に乗せてもらっていい? 」「一緒にドライブ行きたいな」などと趣味や特技を褒めながらお願いをしてみて。男性は、自分の得意としていることを自慢したい、興味を示してもらいたいもの。男性の心理を活かした駆け引きができれば、あなたも愛され女子になれるはず。いかがでしたか? 10のポイントを紹介しましたが、1つからでもスタートできるメールテクニックはあると思います。手軽なテクニックから若干高度なテクニックまであるので、あなたのレベルに合わせた技を身につけてくださいね。
2013年10月26日憧れの男性に一目置かれる存在になるためにも、メールを工夫しましょう。 【その1】 に引き続き、男性をゲットできるメールテクニックをチェックして、自分のものにしてくださいね。■4.すべてのメールに"? "は禁物気になる男性のことをもっと知りたいという気持ちが大きくなり、メールのすべてにクエスチョンマークを付けてしまいがちになります。人間は、3回続けて質問をされることに対して不快に感じるというデータがありますが、3回のメールのうち、1回の質問がベストでしょう。多くても2回までに控えておき、電話で質問をするか、直接会ったときにいろいろと探りを入れるほうが良いでしょう。あまりに質問メールが続きすぎると、男性はメールが面倒に感じてしまいます。返信が来なくなったり、「面倒な女」とレッテルを貼られたりする可能性があるので、気を付けておきましょう。■5.文章の中に名前を盛り込む何気ないメールでも、文中に自分の名前が入っていると嬉しくなりませんか? 男性も同じように、自分の名前をメールに盛り込まれていることを喜びます。出来れば2回は名前を入れるように心がけておきましょう。そうすることで、男性に特別感を与えることができます。普段とは違った呼び方をしてみるのも良いかもしれません。■6.メールをする時間帯に配慮する職業や職場によってゆとりの持てる時間帯は異なります。例えば、美容師であれば基本的に月曜日が休みで、夜遅くまで仕事をしている傾向がありますよね。美容師がターゲットであれば、日曜日に重点を置いたり、営業が終わる9時、10時ごろを狙って「お疲れメール」を送ったりするのがベスト。時間を気にせずいつでもメールをする女性は、「気の利かない女」「自分本位の女」と思われてしまいます。■7.デート後のメールで今後の関係が変わる二人きりのデートでも、大人数で遊んだときでも、解散した後のメールが肝心です。「今日は楽しかったね」「また遊びたいな」のようなメールでは、印象付けることはできません。何がどのように楽しかったのかというように、具体的な内容を盛り込んだ文章にすると、男性にあなたが本当に楽しんだということを伝えることができます。今後のデートをゲットするためにも、内容の濃いメールを作成できるように心がけておきましょう。メールの内容だけでなく、相手のことを気遣う心も大切です。最後に【その3】もチェックして、メールのスキルアップを目指しましょう。
2013年10月24日あなたの周りに、美人ではないのに、特別顔が可愛いわけではないのに、なぜかモテている女性がいるのではないでしょうか? もしかしたら、男性からモテる女性は独自のメールテクニックを持っているのかもしれません。敏腕メール女子からメールテクを学んでおきましょう。■1.長文メールは控える女性は男性よりも、長文のメールを送りがち。特に、メール好きな女性だと、毎回のメールが長文になっているのではないでしょうか? 多くの男性は要点をまとめたあっさりとしたメールを好みます。長文メールだと「あとで読もう」「面倒だから返信しないでおこうかな」という感情になり、あなたへの返信率はグンと下がってしまう可能性があります。男性からの返信率を上げるのに有効なメールは、長くても3行くらいのメールだということを覚えておきましょう。■2.安否確認のようなメールはNG女友達の間でよく使用する文章で「今何してるの? 」「どこにいるの? 」などがありますが、男性へのメールで安否確認ようなメール内容は辞めておきましょう。特に、関係が深まっていないときだと、男性があなたに対して構えてしまい、壁を作ることになってしまいます。こういったメールを送りたい場合は、男性の状況を伺う文章をプラスしておくと良いでしょう。「今メールしても大丈夫? 」「時間があったら連絡してね」など、相手を気遣う心が大切です。ただ、関係によって変わってくるので、男性との距離感を考慮しながらメールの文章を変えましょう。■3.間違った言葉の表記は好感度ダウンメールの誤字脱字はあなたの好感度を大きく下げてしまうポイントです。若いうちは独特な言い回しや言葉遣いをしても許されていたかもしれませんが、20代後半を迎えた女子、アラサー女子の間違った言葉遣いは印象を悪くしてしまうだけです。変換機能で最初に変換された漢字が正しいとは限りません。表記の間違いのないように、一度メールを読み直してから送信したほうが良いでしょう。美しい言葉を遣える女性は、第一印象から高ポイントなので、メールから始まる恋もあるかも知れません。簡単にコミュニケーションが取れて、手軽な印象がありますが、実は奥の深いメール。まだまだモテるメールテクニックはたくさんあります。引き続き、【その2】もチェックして、メールテクニックを磨き、愛され女子を目指しましょう。
2013年10月22日決して悪い意味で使ってはいないのに、ビジネス上で使うと心証を悪くしてしまうビジネス用語もあります。「なるほどですね」は果たして心証を損ねやすい言葉なのか、またそうではないのか。マイナビニュース会員にアンケート調査を実施してみました。よく使っている 2.4%使っている 8.8%あまり使っていない 27.2%使っていない 61.6%■使っている人の意見よく使っている・「電話で事情を聞くとき、なるほどと言うと何となく高圧的になる気がするので」(26歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「上司ではなく、仲のよい先輩から仕事で説明を受けたときなど」(33歳女性/その他/事務系専門職)・「感心したとき。アイデアが面白いとき」(42歳男性/建設・土木/営業職)・「納得するとき。なるほどそうですね、が正しいとわかっていながらポロッと出ちゃう」(27歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)使っている・「社内電話で、おじさんの話し相手にならないといけないときに相づちとして」(33歳女性/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)・「電話であまり相手の話を聞いていないときに。笑」(44歳男性/その他/クリエイティブ職)・「上司が仕事を教えるとき、お客さんがなにか問題があるとき」(25歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)■意味は?「なるほどですね」は、「なるほど、そうですね」の略語です。強く納得したときや感心したとき、「なるほど」をより強調して伝えたいとき、相手への親しみを強調したいというときなどに「なるほどですね」を使うことが多いようです。マイナビニュース会員の中で「なるほどですね」を使う方の割合は、11.2%。ビジネス上では「なるほどですね」と言う言葉を、避ける人が多いということかもしれません。この言葉を始め、略語は相手の心証を損ねてしまうことがあります。口癖で使うことが多いのなら、注意した方がよいかもしれませんね。調査時期: 2013年8月26日~2013年8月27日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性215名 女性285名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年10月01日(画像はニュースリリースより)リニューアルされた「スパ・エ・メール」シリーズの豊富な商品株式会社コーセーは「スパ・エ・メール」をリニューアルして、「ヘアケア・スキンケア(8品目で12品種)」を2013年10月16日から発売する。この「スパ・エ・メール」は、プレディアを代表するシリーズとして2002年にスタートした。また「プレディア」は、株式会社コーセーの化粧品の専門店ブランドとして1996年に誕生した。「スパ・エ・メール」の8品目で12品種の商品の内容十分なうるおいで弾力のある肌を実現する化粧水「スパ・エ・メール ミネラル ローション I」と、肌の乾きを補う、濃厚なうるおいの化粧水「スパ・エ・メール ミネラル ローション II」。またしっとりとした感触で肌をやわらかくして、肌の再生を補助する乳液「スパ・エ・メール モイスチュアライザーI」と、リッチな体感で、肌をやわらかくして、ハリともちもち感のある肌へと導く乳液「スパ・エ・メール モイスチュアライザーII」の4品目のそれぞれの「付け替え用」がある。また肌の汚れを取り除くクレンジング料の「スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ 」や、マッサージによる血液循環の促進を補助する「スパ・エ・メール ヘッド スパークリング エッセンス」、またキメの細かい弾力のあるソフトスクラブの「スパ・エ・メール タラソ ウォッシュ」がある。そしてガゴメエキスが調合されていて十分なうるおいを与える、代表の商品である美容液「スパ・エ・メール G セラム」の全部で「8品目で12品種」の豊富な品ぞろえとなっている。【参考】▼株式会社コーセー(ニュースリリース)くっさ~い●●に、彼は萎えてる!まだまだ蒸すこの季節にケアが必須な部位とは?(9月23日)9月中なら「月額2,980円」であなたも今日からスベスベ芸能人ボディになれます!(9月16日)30代女性に向けたブログメディア、「ANGIE」が登場。仕事や恋愛で悩みが多いこの世代に、楽しく生きるためのヒントを提案。(7月29日)
2013年09月28日仕事が忙しくてなかなか会うことができない彼。せめてメールや電話でコミュニケーションをとりたくなるものですが、内容によっては彼をうんざりさせてしまうことも。気をつけましょう。■返事がないことにキレる彼にメールを送ったのに、返事がないとき。「どうして返事をくれないの?」と即レスがないことを責めるメールを送ってはいけません。仕事で忙しいときに返事を求められるとイライラしてしまう男性は少なくありません。特に急ぐような内容でなければなおさらです。彼には今返信できない事情があることを理解し、おとなしく待つようにしましょう。「いつだったら返信できるの?」「いつだったら会えるの?」と責めるのもダメ。遅くまで残業したり休日返上で働いたりしているときには、彼にはそんな余裕がないことも。頑張っている彼を「いつだったら」と追いつめるのではなく、「落ち着いたらゆっくり会おうね」と余裕を持って接するようにしたいですね。■愚痴メール仕事であった嫌なこと、友達に言われたムカつく言葉。そんな愚痴ばかりを延々と書いたメールを送るのはNGです。ただでさえそういったメールは読むだけで気が滅入るものですが、忙しい彼ならなおのこと、ますます疲れさせてしまうだけです。なかなか会えない彼だからこそ、せめてメールや電話では明るい話題で気分転換をさせてあげてください。彼と会えなくて「暇だ、つまらない」「寂しくて耐えられない」といった言葉もよくありません。単なる時間潰しのために構ってほしいという気持ちが見えたり、寂しい感情をただぶつけられたりすると、彼は負担に感じるだけです。「会えるのを楽しみに待っているから」と、前向きで健気な言葉を伝えるようにしましょう。■「どっちが大事なの?」多くの男性を困らせてしまう禁句が「私と仕事、どっちが大事なの?」。男性にとって仕事と恋人は比較できるものではありません。非常に面倒くさい気持ちになってしまいます。どちらかに優先順位をつけさせようとするこの質問は、避けるようにした方がいいでしょう。ただ寂しいからといって「どうしても今会いたい」など、彼氏の仕事の都合を考えない要求をするもよくありません。特に意味のない長文メールも仕事の邪魔になってしまうことがあります。ゆっくりと会って落ち着いて話ができるタイミングを待つことができるようになりたいですね。
2013年09月08日ビジネスではさまざまな文章を扱う機会が多いもの。そこで今回は、ビジネス文書を使いこなすことを目的とした「ビジネス文書検定」についてご紹介します。受験のメリット、検定の難易度、合格基準などを以下で確認してから受験に挑みましょう。■ビジネス文書検定とは何か?ビジネス文書検定は公益財団法人実務技能検定協会によって行われている検定試験で、ビジネス文書特有の言い回しや一定の型を会得し、書き表す能力の育成を目指した内容となっています。社会人のたしなみとして、礼状や案内文などを書けるようになることを目標としており、出題領域は以下の3つです。・表記技能:正しい用字や用語が使え、ビジネス文書の文書等について理解している・表現技能:正確で分かりやすい文章、礼儀正しい文章が書ける・実務技能:社内文書や社外文書が書け、文書の取り扱い等についての知識がある■ビジネス文書検定の概要(内容はいずれも2013年現在のもの)試験日:年2回(7、12月)受験資格:特になし合格基準:表記技能、表現技能、実務技能がそれぞれ60%以上等級:3段階(1級、2級、3級)・参考:公益財団法人実務技能検定協会 ビジネス文書検定■ビジネス文書検定の難易度は?公式サイトのデータによるとビジネス文書検定の合格率は3級で85%ほど、2級で55%ほど、1級で27%ほどとなっています。1級はやや難しいですが、様々な仕事で役立つ機会は多く、上を目指したい方にもオススメです。公式テキストを利用しながら勉強してみましょう。■ビジネス文書検定のメリットは?就職してからはもちろんのこと、履歴書の送付時などにも役立つ内容なので、これから就職活動をする学生なら是非取得しておきたいところ。文章はもちろんのことビジネスでの会話シーンにも活かせます。またビジネス文章を多く書く機会がある方は仕事を円滑にすすめるためにも重要になるでしょう。社会人の常識として覚えておけばいろいろな場面で役に立ちます。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年07月11日●ビジネスでは、何ごともWin-Winを目指そうなぜビジネス交渉で、Win-Win(互恵関係)を実現しなければならないのだろうか?また、どうしたらそれが可能なのだろうか?ここでは、交渉の準備段階で重要な5つの鉄則をご紹介しよう。●5つの鉄則とは1.妥協とWin-Winは異なる場合が多いと知る2.創造性を発揮する3.ニーズをあくまでもロジカルに整理する4.やっかいな問題は後回しにする5.戦略代替案を用意する1.妥協とWin-Winは異なる場合が多いと知るWin-Winは妥協であると思いこんではいないだろうか。妥協は交渉する双方の利益を半分で割ることを意味するので、Win-Winといっても小さな満足を双方で分かち合う。本来ビジネスで目指すべきWin-Winは、双方のニーズを大きく満たすことであると理解しよう。2.創造性を発揮する双方のニーズを大きく満たすには、今までのやり方にこだわらず自由な発想をしよう。そのためには「他業界から応用できることはないか」、「これまでにない組み合わせができないか」などという発想をする。創造性を発揮するには、いろいろな知識がある方が有利。それをこれまでにない組み合わせで再構築してみる。そして双方のニーズを満たす。例えば、ドクター中松こと、中松義郎氏はヘリコプターを使って農薬散布するという方法を創造してヘリコプターのトップセールスになった。3.ニーズをあくまでもロジカルに整理する交渉の成否は、その場の雰囲気や話術のうまいへたで決まるわけではない。双方のニーズをロジカルに整理しておくことが必須。それによって、想定される相手の反論にも準備ができる。重要な交渉では可能な限り時間を使って事実を集め、整理したい。事実は階層別に整理し、ピラミッド型にしておく。同じ階層では、事実を漏れなくダブりなく整理しておく。枝葉末節にとらわれず、上位目的を満たすことが重要。4.やっかいな問題は後回しにするやっかいな問題は、ほかの問題が解決されてから再考する。そうすると、実はそれほど大きな問題ではないという場合もある。また、簡単な問題に丁寧に解決案を示すといったプロセスで相手と信頼関係が構築できて、やっかいだと思っていた問題にも譲歩してくれる場合がある。やっかいと思われる問題から交渉すると、互いに固執することが多くあるので、避けたい。5. 戦略代替案を用意する戦略代替案とは何か。もしこの交渉がうまくいかなければ、どうするかをあらかじめ決めておくこと。複数案持っておきたい。これを超えたら撤退というポイントのことでもある。ずるずると相手のペースになって負けるというケースに陥らないためにも重要。交渉ではこうした準備をすることによって、Win-Winの関係を構築できることが多い。(文:深山敏郎/(株)ミヤマコンサルティンググループ/コミュニケーションズ・スペシャリスト)●著者プロフィールコミュニケーション改善の請負人として、高級ホテル、外食チェーン、外車ディーラー、IT企業など、20年で延べ4万人あまりを直接指導。夢は、英国でシェイクスピア芝居を英語で上演すること。お問い合わせ先:info@miyamacg.com執筆協力:石井公一(いしいきみかず中小企業診断士)
2013年03月24日いまやコミュニケーションツールとして欠かせないものとなっているメール。まずはメールで男性との距離を縮めていく、というのもよくあることですよね。ただ、男性と女性とではメールに対する感覚が少し違います。そこをよく理解し、上手にメールを使って恋を叶えちゃいましょう。■まずは返信をもらえるメールを送るメールで男性との距離を縮めるためには、まず返信をもらうこと。そしてやりとりを続けていくことが大切です。そのためにはまず、とりとめのない自分語りや報告をなるべく控えるようにしましょう。 女性はコミュニケーションとして何気ない内容をメールでやりとりすることもありますが、男性は連絡事項や用件を伝える実用的な道具としてメールを使う人がほとんどです。 女性からとりとめのないメールを受け取ると「だから何? なんて返せばいいの?」と返信が面倒くさくなる男性が多いのが現実。よく言われていることですが、返信をもらうには、相手への質問を盛り込むようにしましょう。 質問といっても複雑なものや込み入った相談などではなく、簡単に気軽に答えられるような、お互いを知るためのシンプルな質問を少しずつしていけば、楽しくメールを続けられるはずです。■メールの見た目やタイミング次にメールの見た目について。絵文字やデコメを使ったメールは、男性同士のメールにはない可愛らしさがあります。自分の気持ちをよりよく伝えて楽しく盛り上げるために、積極的に使うといいでしょう。 ただ、絵文字だらけで文章の内容が分かりづらくなってしまうと逆効果。また、長すぎるメールもNGです。男性に対しては短めに、なるべくシンプルなメールを送るようにしましょう。 メールを送るタイミングについては、「メールをもらってもすぐに返信するのはよくない」ということがよく言われますが、意図的に時間を置いて「何時間経ったから返信する」なんて計算をしなければならないのも不自然な話。 ただ、彼とのメールを何よりも優先して忙しくても仕事中でも即返信、彼からのメールがないのに一方的にどんどん送る、というのも不自然です。相手のペースにも合わせつつ、自然にやりとりができるといいですね。 ■男性のハートを掴むメールとは最後に、男性のハートを掴むメールの内容をアドバイス。こちらから送るメールは、相手の男性を思いやる、または励ます内容にすることをオススメします。やりとりの中で得た彼に関する情報を反映していくのもいいでしょう。 「自分に興味を持ってくれている、気にかけてくれている」と感じることで、男性もあなたに好意を持ってくれるはずです。 また、相手の男性が言ってくれたこと、してくれたことがうれしかったときは、メールでも感謝の言葉とともに積極的に伝えてください。「ありがとう」の言葉はどんな男性にとっても嬉しいはずです。 いかがでしたか? 一見テクニカルなマニュアルのようにも思えますが、「ひとりよがりにならず、相手のことも思いやる」という基本の姿勢がもとになっています。上手にメールを使って、恋を叶えてくださいね!
2013年03月08日意外と間違いの多いビジネスマナーとは?社会人たるもの、基本的なビジネスマナーは身に付けておきたいところです。しかし、すべて完璧!というわけには、なかなかいきませんよね。間違えて覚えていて、マナー違反をしてしまったという経験を持つ人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、413名のマイナビ会員の男性に、常識だと勘違いしていたビジネスマナー違反を聞いてみました。>>女性編も見るQ.常識だと勘違いしてやってしまいがちなビジネスマナー違反を教えてください(複数回答)1位敬称のマナー違反22.5%2位言葉遣いに関するマナー違反21.8%3位メールに関するマナー違反21.1%4位電話対応のマナー違反18.4%5位話し方のマナー違反12.3%■敬称のマナー違反・「役職の後に様をつけていた時期があった」(27歳/医療・福祉/専門職)・「社外の人に対して、自社の上司を敬称でよんじゃうことが多々ある」(28歳/電機/技術職)・「店長に様をつけてしまう」(29歳/情報・IT/技術職)■言葉遣いに関するマナー違反・「敬語関係は間違いやすいと思う。でも、いつもできていないので怒られる。直しても直しても、どこかで間違えるので、いいかげん直したい」(29歳/商社・卸)・「尊敬語、丁寧語、謙譲語の使いわけは難しい」(24歳/通信/技術職)・「方言持ちにはつらいのです」(27歳/運輸・倉庫/技術職)■メールに関するマナー違反・「宛名の役職に、殿をつける人をよく見かける」(36歳/人材派遣・人材紹介/技術職)・「『各位様』など」(27歳/機械・精密機器/技術職)・「CCとBCCは間違える人が多いですね」(36歳/建設・土木)■電話対応のマナー違反・「『よろしいでしょうか』を『よろしかったでしょうか』と言ってしまう」(26歳/不動産)・「フランクな職場なので、ついついしてしまう」(26歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)・「電話対応時に、自分の部署のものに『○○さんですね』と、さんをつけてしまう」(30歳/医療・福祉/専門職)■話し方のマナー違反・「会社の中では若いほうなので、基本的に敬語を使うのですが、たまに年下の方にタメ口を使ったりして、やってしまったなと思う」(26歳/自動車関連/事務系専門職)・「役不足など」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「『ええ』と話すときに使うと良いらしいと聞いていたが、実際の事務的な仕事では『はい』だけ使えと言われた」(24歳/通信/販売職・サービス系)■番外編:目の前に椅子があっても座れない・他社訪問時のマナー違反「応接間では立ったまま待つのがマナーだが、つい座ってしまいがち」(22歳/建設・土木/技術職)・移動中のマナー「上司とタクシーの相乗りする際の、座る場所がわからない」(33歳/情報・IT/技術職)・飲み会でのマナー違反「無礼講は難しいよね。言葉通りに受け取ると後がややこしいし」(34歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)総評1位に選ばれたのは、「敬称のマナー違反」でした。特に多い間違いは、役職名の後に、敬称を付けてしまうというもの。役職名は、それだけで敬称の役割も果たしますので、『様』や『殿』を付ける必要はありません。普段から社内で役職名を付けて呼んでいる上司でも、他社の人に対して紹介するときは、役職名や敬称を付けずに呼ぶのが正しいマナーです。3位には「メールに関するマナー違反」がランクインしています。仕事をする上で、メールは欠かせない連絡手段。その分、ミスも多いようです。敬称の付け方、CCとBCCの使いわけなど、間違っている人は意外と多いのでは?CCでメールの一斉送信を行うと、CCに入れた人たちのメールアドレスがすべて通知されてしまいますのでご注意を。番外編には、「飲み会でのマナー違反」という回答もありました。上司から「今日は無礼講だ!」と言われても、失礼な言動が許されるということではありません。あまりハメを外しすぎると、翌日から白い目で見られてしまうかも。勘違いしているビジネスマナーはありましたか?もし心当たりがあれば、誰かに指摘される前に直しておきましょう。(文・OFFICE-SANGA森川ほしの)調査時期:2012年12月1日~2012年12月7日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性413名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】社会人になってもっとも上達したテクニックランキング【男性編】入社して最初に注意されたことランキング【男性編】新人のころにしてしまった苦い失敗ランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年02月15日セブン銀行は25日、「なりすましメール」の防止対策として、同社より顧客に送るメールに「送信ドメイン認証機能」を追加した。送信ドメイン認証機能とは、「なりすましメール」を防止するための技術的な対策のひとつ。顧客が利用するメールサービスが送信ドメイン認証機能に対応して認証を行っている場合には、差出人がセブン銀行と表示されているメールが本当に同社から送られたものなのか、システムで自動的に判別できるようになる。「なりすましメール」と判別された場合は迷惑メールなどに分類される。ドメインとは、インターネットに接続されているコンピュータの住所を指す。同社のドメインは「sevenbank.co.jp」となる。なお、顧客が利用するメールサービスが「なりすましメール」の防止対策(送信ドメイン認証機能)に対応しているかなどの詳細については、メールサービスを提供しているインターネット接続会社(プロバイダ)やポータル会社、通信キャリア会社などに顧客自身が問合せる必要がある。また、「なりすましメール」であることを表示する方法は、送信ドメイン認証機能を提供している会社ごとにそれぞれ異なり、たとえばなりすましメールと判断されたメールは、自動的に迷惑メールフォルダに入る。セブン銀行では、今後とも、迷惑メールを防止する仕組みの導入を進め、より安心して顧客に同社のサービスを利用してもらえるよう取組んでいくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月27日メールって顔が見えないから、送った相手がどんなふうに考えているのか意図が伝わりにくいですよね。アメリカで行われた社会心理学の調査によると、人は受信したメールの意味合いを90%ぐらいは正しく解釈していると思っているけれど、実際には送信者が考えたことの50%程度しか理解できていないそうです。例えばの話、「いいよ」という言葉には「OK」と「NO」の2つの意味があるので、一瞬どっちだろう?と迷ってしまうこととかありますよね。また、相手の表情や声のニュアンスがわかれば何ていうことのない言葉でも、文字を見ただけだときつく感じられることも。「あり得ない」「ひどいね」なんて書いてある場合、ジョークで言っているのか、本気で否定しているのか、判断しづらいこともあるでしょう。だからこそ、文章だけでは伝えられない感情を表わすために、絵文字や顔文字、(笑)(涙)などが生まれたのかもしれません。が、大人女子たるもの、そこまで親しくない人に顔文字を連発するのはちょっと気が引けるのではないでしょうか。特にメールのやりとりを始めたばかりの相手には、どんなメッセージを送ればいいか気を遣いますよね。そして、相手からのメールも「どういう意味だろう」「本当はどう思ってるの?」とやきもきしてしまうことも多いんじゃないかと思います。恋愛科学研究所の所長・荒牧佳代さんが監修する占いサイト「究極の恋愛科学」では、メールでの会話から読み取れる相手の深層心理を紹介しています。例えば気になる男性を「軽くデートに誘う」場合、彼からの返信はこんなふうに解釈できると言います。メールテーマ:軽くデートに誘う■あなたが送ったメール「今度ヒマなときにご飯でも食べに行きましょうね!」■彼からの回答【1】返答なしこの場合、大きく3つのパターンに分けられます。A.まったく関心がない場合。あえてかわしているので何度誘っても同じ結果でしょう。B.自分からアプローチするほどでもない場合。何度か誘えばよい返事が来ることも。C.本命がいて思い通りに動けない場合。がんばってもセカンド止まりかもしれません。【2】「いいよ、行こう行こう」(Yesだが具体的な話はなし)軽いノリでYesと言うものの、具体的な提案がない場合は社交辞令の可能性があります。このような場合「いつにする?」と具体的な話になった途端にリアクションが鈍くなります。【3】「いいよ、良い店あるんだ」(Yesで具体的な提案あり)具体的に提案するのは積極的にあなたとデートしたい気持ちの表れです。さらに「何が食べたい?」と聞かれた場合は「君が望むものを与えるよ」という意味でより好感触になります。ただ、安く済まそうとしている様子がある場合は要注意です。【4】「今週末ならいいよ」(スケジュールの提示)予定を明かすのは「自分の自由時間をあなたのために空けますよ」ということ。逆に「ちょっとまだわからない」などと忙しさを強調して予定をあいまいにするのは、気が変わった場合や他のことへの保険をかけているので、優先順位は低いかもしれません。これ、ただのお誘いメールと見せかけて、実は脈アリ度をはかるリトマス紙だったんですね!?本当は直接彼に気持ちを聞くのが一番なのかもしれませんが、はっきりフラれたときのダメージを考えると、つい尻込みしてしまうもの。うまくメールを活用して、彼の気持ちを確かめてみてはいかがでしょうか。(文=Kawauso)(スマートフォン向け占いサイト:究極の恋愛科学へ)
2012年11月30日まつ毛ケアビジネス拡大の兆し巨大なマーケットとして注目されつつあるまつ毛ケアビジネスに新たな組織が進出した。「The Lashologist UK 」は個人および企業を対象にまつ毛ケアのメンバーシップを開始する。イギリスではまつ毛ケアビジネスが拡大している。ビューティー業界全体を盛り上げる勢いだ。まつ毛ケアのプロとして Lashologist(ラシュオロジスト)を名乗る者も増えている。しかしテクニシャンの技術はまだまだ全体に浸透しておらず、多くのサロンで行われているまつ毛パーマやトリートメント、マスカラなどの施術によって、目を傷つけてしまうケースもある。会員制のアイメイクネットワークこのような状況を危惧し立ち上げた「The Lashologist UK 」。「The Lashologist UK 」は5年前からアメリカで始動している「Lashologist Council of America」の支所だ。設立者は7年のまつ毛ケアキャリアを持つ Chrissy Henderson。彼女はまつ毛ケアがビジネスに発展する可能性を強く感じている。会員は高品質で安全な定番商品を利用できるほか、新製品やリニューアル商品のトライアルの試用、まつ毛ケアのレッスンを受けることができる。一定のトレーニングプログラムを終了すると、まつ毛ケアのプロフェッショナルとして「The Lashologist UK 」のロゴ使用が許可される。そして会員にクオリティの高い安全な技術を伴ったまつ毛ケアの技術を提供できる。サロンに向けてアプローチをかけているが、個人の利用も可能だ。「The Lashologist UK 」のコンセプトは、メンバーに確かな技術や製品情報を提供するとともに、保証や保険なども充実させ、まつ毛ケアを通じたネットワークを広げて行くことだ。年会費は59,99ポンド、2013年2月までにエントリーすると10ポンドディスカウントがある。来年2月に開催されるトレードショウ「Professional Beauty London」にも出店する。元の記事を読む
2012年11月25日来年、2013年の年賀はがきが11月1日(木)に発売された。もうそんな時期になったのだなとしみじみ感じてしまうが、もう年賀状の準備を進めている人はどれほどいるのだろう?記憶も薄れ始めている小学校の頃を思い返すと、アドレス帳に友達の住所を書いてもらって、たくさん年賀状をやりとりしていた覚えがあるが、気づくと年々、年賀状の数は減り続けている。その代わり「年賀メール」として、携帯メールで「あけましておめでとう」と送られる数が多くなってきた。しかし「年賀メール」というと、とても味気ないものだと感じてしまうのは、筆者だけだろうか?年賀はがきで送っていたときは、店頭で売っているテンプレートはがき以外にも、様々なデザインから選べるオーダーメイドのはがきまで、個性が表れるものが多かった。年賀メールでは、文字と絵文字、顔文字などの組み合わせや、デコメールと言われる装飾されたメールなどのバリエーションに限られるので、誰からの年賀メールなのか印象が薄くなりがちだ。年始のご挨拶として、年賀メールを送るのに印象の薄いメールになるのはもったいない! せっかくなら個性的な年賀メールにしてみたい。そんな思いで、今回筆者がチャレンジするのに使ったのは、GALAXY Note II SC-02Eの中の機能「Sノート」だ。写真機能で撮影した愛猫の画像を取り込み、「描画モード」を使って文字を書いていく。「オブジェクト挿入」の中にある「クリップアート」には、約30種類のイラストがあり、手書きのイラストに自身のない筆者はこのイラストを活用。吹き出しやハートのイラストなどバリエーションがあるので、かわいくデコレーションが可能。愛猫に王冠をかぶせたり、吹き出しでコメントさせてみたりと楽しんでみた。GALAXY Note II SC-02Eには“Sペン”と呼ばれるタッチペンがついているので、実際の紙に描いているかのように、すらすらと描くことができた。丸や四角など、手書きではうまく描けない図形のときには「図形マッチング」機能がおすすめ。この機能は、手書きで丸や四角を描いたときに、自動で図形を認識しキレイな形に整えてくれるというもの。緊張した手で震えながら丸を描いてもキレイな円形にしてくれた。とても便利。全部手描きで作るのは自信がない!という方には、デフォルトで入っている「グリーティング」というテンプレートを使うと、すでに年賀状のイラストが入ったものがあるので、こちらをアレンジするのも楽しそうだ。今回筆者が作ってみたのはこちらの画像だ。画像加工ソフトを使えない筆者でも愛猫を使ってかわいく年賀画像が作れたのではないだろうか。オリジナルで作った年賀メールは手抜き感もなく、送られた人も喜んでくれるはず。撮影した写真をPCに取りこむ手間もなく、簡単に加工できるので、何種類も作れそう。2013年のお正月は、年賀メールを送るのがちょっと楽しみだ。■GALAXY Note II 公式サイト
2012年11月20日どうしたら効果的な仕事メールになる?皆さんは、ビジネスメールを送る際に、大事にしているこだわりはありますか?意思伝達がうまくいって業務が滞らない方法や、顧客の心をつかむメール術など、オリジナルの方法はいろいろありそうです。業務上のメールを作成し、また送信するにあたり気を配っていることについて、マイナビ会員の女性573名に教えていただきました。>>男性編も見るQ.ビジネスメールを出すときのひそかなこだわりを教えてください(複数回答)1位簡潔に書くように心がける41.5%2位敬語に気をつける24.1%3位時候のあいさつをいれる11.7%4位相手を気遣う言葉を添える10.3%5位すぐに返信する8.2%■簡潔に書くように心がける・「すぐに要件が相手に伝わるようにするには、簡潔に書いた方がいいから」(28歳/その他)・「長いメールだと読む気が失せるので、かえってよくないのではないかと思うから」(26歳/商社・卸/事務系専門職)・「定型文を登録してあるので、過不足ない簡潔な文章がすぐ作れ、業務効率が上がっていると思う」(32歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)■敬語に気をつける・「気をつけていても間違った言い回しなどをしてしまいがちなので、敬語辞典で調べたりして間違いがないようにしている。何年社会人をやっていても、敬語って難しい」(32歳/ソフトウェア/事務系専門職)・「ちょっとでも、丁寧な文章をすばやく作成したいので、辞書登録しています」(24歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)・「後に残るから、相手が読んで気持ちのいいものになるよう心がける」(24歳/通信/秘書・アシスタント職)■時候のあいさつをいれる・「時候のあいさつを選んだりこだわったりするのは、ビジネスマナーの常識だから」(23歳/金融・証券/専門職)・「時候のあいさつは日本人特有の手紙文化を踏襲していると思うので、できるだけ入れるようにしている」(27歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「敬語と一体をなすものだから、気をつけています」(31歳/医療・福祉/専門職)■相手を気遣う言葉を添える・「営業メールなどに自分らしさを出すためです」(25歳/情報・IT/営業職)・「これくらいは必要かなあ、と思っています」(29歳/建設・土木/事務系専門職)・「ねぎらいの言葉は絶対入れます」(24歳/商社・卸/事務系専門職)■すぐに返信する・「すぐに返信したほうが、印象がよいと思うから」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)・「特に職場のメールなら、すぐ返信した方が喜ばれると思うから」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「なるべく迅速に対応するのが、会社の業務上基本的なことなので」(24歳/医療・福祉/営業職)■番外編:時には自分らしさを表現することも効果的・社交辞令を忘れない「大人の常識でしょうか」(47歳/その他)・件名にこだわる「件名にどういう要件なのか、一番わかりやすい言葉を入れるようにしたいです」(26歳/医療・福祉/専門職)・署名をデコレーションする「署名ぐらい凝ったのにしたい」(34歳/その他)総評1位は「簡潔に書くように心がける」が選ばれました。何よりも案件などの意味を相手に伝えることこそが大事である、という意見が多数。「定型文を登録する」というコメントは参考になります。2位は「敬語に気をつける」。常識とはいえ、難しいものですよね。敬語辞典で調べたり、辞書登録をするなど、注意を払っている様子がうかがえます。3位には、「時候のあいさつをいれる」がランクイン。「時候のあいさつは日本人特有の手紙文化を踏襲していると思う」というコメントが印象的でした。4位には、「相手を気遣う言葉を添える」。これは、業務メールに個性を出すことにつながっているようですね。今回のランキングから、業務上の効果・効率が上がるように、いろいろと考えている人が多いこともわかりました。参考にできるこだわりも多く、明日から実践してみたいと思います。(文・OFFICE-SANGA澤井輝一)調査時期:2012年9月19日~2012年9月23日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性573名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】面接で「この質問、必要なのか?」とうたがってしまうものランキング【女性編】メールをしていて困ることランキング【女性編】理想の仕事時間ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年11月19日業種によって、仕事メールへのこだわりは違う?仕事上のメールは、内容・形式を大事にするものですが、職種によっては柔らかい内容のほうが効果的な場合もあるのではないでしょうか。皆さんはビジネスメールを出すときに、自分だけのひそかなこだわりはありますか?マイナビ会員の男性427名に教えていただきました。>>女性編も見るQ.ビジネスメールを出すときのひそかなこだわりを教えてください(複数回答)1位簡潔に書くように心がける37.7%2位敬語に気をつける17.6%3位時候のあいさつをいれる9.6%4位社交辞令を忘れない7.3%4位すぐに返信する7.3%6位件名にこだわる6.8%■簡潔に書くように心がける・「簡潔、簡単な言葉で書くように心がければ、内容をわかりやすく伝えられる」(30歳/医療・福祉/専門職)・「忙しいときに長文のメールが来ると、自分がイラつくから、相手にそういう思いをさせないように心がけている」(46歳/学校・教育関連/専門職)・「一読して了解してもらうようなメールを書くことで、最も集客効果があるから」(47歳/その他/事務系専門職)■敬語に気をつける・「相手の気を悪くさせないことが重要。だから敬語にこだわっている」(25歳/その他)・「適切な敬語を探して、かなり悩む」(40歳/電機/技術職)・「敬語はビジネスマナーでもっとも重要なもののひとつだから」(23歳/情報・IT/技術職)■時候のあいさつをいれる・「時候のあいさつは、基本的な礼儀ですから、こだわって当然と思っています」(29歳/情報・IT/技術職)・「ほかを忘れても、これだけは必ず入れる」(31歳/運輸・倉庫/営業職)・「相手の心象をうかがうために、時候のあいさつを必ず入れる」(41歳/情報・IT/技術職)■社交辞令を忘れない・「本題に入る前にワンクッション置くための、大事なこだわりです」(29歳/ソフトウェア/技術職)・「丁寧な冒頭分をそえるなど、相手への印象を考慮している」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「大人のメールにはこれが必須です」(30歳/金融・証券/専門職)■すぐに返信する・「いつメールを送るかにこだわりたいのだが、悩んだ結論として、早めに送っています」(32歳/その他)・「職業柄、メールが来たら次の日までには返信しています」(26歳/小売店/販売職・サービス系)・「すぐに返信することで、用件の内容も相手に伝えやすくなる」(23歳/小売店)■件名にこだわる・「件名だけで用件がわかるように気を遣っています」(45歳/自動車関連)・「件名で、後で自分が探しやすくしておきたいから」(31歳/情報・IT/技術職)・「件名を簡潔な言葉にするように心がけている」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■番外編:相手によって、硬軟使い分ける・ジョークを盛り込む「まじめでは面白くないから」(29歳/医療・福祉/専門職)・文字の色を黒以外にする「赤色なども混ぜる」(27歳/小売店/販売職・サービス系)・引用返信する「いつも必ずやっている習慣です」(43歳/情報・IT/技術職)総評1位は「簡潔に書くように心がける」でした。社内の伝達はもちろん、取引先への連絡も、要点をまとめてわかりやすく伝えることが重要。皆さんの意見は、おおむね一致したようです。2位には、「敬語に気をつける」がランクイン。社会人として当然という意見も多数見受けられました。3位は「時候のあいさつをいれる」。特に、顧客にメールを送ったりする際には、常識中の常識である、というコメントが複数寄せられました。4位は「すぐに返信する」。レスポンスの速さによって、集客効果に差が出ることもありそうですね。いつ返信するか迷うくらいなら、すぐ出しておくほうがいいという意見にもうなずけます。番外編では、ジョークを盛り込む、文字の色を変えるなど、さまざまなこだわりが垣間見られました。形式にとらわれず、相手に合わせてメールを送れたらスマートですね。(文・OFFICE-SANGA澤井輝一)調査時期:2012年9月19日~2012年9月23日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性427名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】面接で「この質問、必要なのか?」とうたがってしまうものランキング【男性編】メールをしていて困ることランキング【男性編】理想の仕事時間ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年11月19日インターネット総合サービス企業のアイブリッジが運営する「フルーツメール」は、サービス内のコンテンツ「フルーツメールランキング」にて、「働くこと」に関するさまざまなランキングを発表。同調査は、全国の同サイト会員1,000名(20歳以上の男女)を対象に、11月5日と6日の2日間実施された。「仕事をしている中で自分を褒めてあげたくなる瞬間はいつですか?」という質問をしたところ、1位は「仕事で成功したとき(43.8%)」、2位は「目標を達成できたとき(42.0%)」、3位は「お客さん・取引先の人に『ありがとう』と言ってもらえたとき(24.6%)」となっている。「働きすぎかも!疲れすぎかも!と感じること」を聞いたところ、1位は「たくさん寝てもなかなか疲れが取れない(45.0%)」。次いで2位は「すぐにイライラする、イライラがとれない(29.8%)」、3位は「朝起きられない(24.6%)」、4位は「やる気が出ない(23.8%)」、5位は「休日に外に出掛けたくない(22.7%)」となった。疲れている人・時のエピソードとしては、「用事をしようと行った場所で何をするか忘れてしまったこと」(40代男性)、「火のついたタバコを灰皿においているのに、また1本とって火をつけてしまう」(40代女性)などがあげられている。なお、「自分の仕事で実は誇りに思っていること」についての質問では、1位「真面目さ(51.6%)」、2位「処理能力の高さ(26.8%)」、3位「正確さ、ミスの無さ(26.0%)」、4位「要領の良さ(16.4%)」、5位「記憶力(14.7%)」となった。ランキングの詳細は、同サイト内ランキングページでみることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月15日付き合う前はしょっちゅう連絡をくれたのに、付き合ったら急にメールや電話が少なくなった…、と悩む女子はとっても多い。もちろん、連絡なんて2・3日でいいし、たまにメールがあれば十分、というサッパリとしていてうらやましい女子も中にはいるけれど、今回はあえて「連絡がこない」と悩んでしまう女子にむけて書きます。連絡を待っているときって、すごくつらい。いつも携帯が気になって、お風呂に入る時もタオルに包んで持っていくなど…。着信があってドキッと画面を見ると、女友達でがっくりすることも…。メールの返事がないときなんて、仕事だって手に付かない。じつは、私がそういうタイプ。いろんな恋愛本(とくに男性が書いているもの)には、男は仕事や男友達との付き合いに忙しいと連絡が後回しになってしまう、連絡の多さで愛は図れない…。というようなことが書いてあって、「そしたら、私も耐えよう」とがんばってみようと思うけど、2時間くらい経つとまた携帯が気になる。私の今までの経験上、それは「連絡がほしい」という性格のクセだから、なかなか変えられません。そういう性格なのであれば、それを相手に素直に伝えるのが一番の解決法なのです。でも、伝え方を間違えると、ただの「面倒な女」になってしまうので要注意。ぜったいに言ってはいけないのが「なんで連絡をもっとくれないの? 」という言葉。どうして~? なんで~? は恋愛上において禁句です。まずは、会ったときに「連絡があまりなくてさみしいな」と伝えてください。それで、相手の反応をみて、「1日1回はメールか電話をくれるとうれしいし、安心するの」と伝えてみて。それで、相手が「そういうのは無理」といったら、あきらめてあなたは没頭できる趣味を見つけるなど、ほかの女友達と遊んで気をまぎらわすこと。こっそり合コンに行き、男友達とデートするのもアリ。そして、カレにはあなたから連絡するのはなるべく控えましょう。あなたから頻繁に連絡すると「自分からは、しなくていいや」と思ってしまうのが面倒くさがりの男子たち。うまくいけば、「さみしい思いをさせて、悪かったな」と連絡をくれるようになることも。ちなみに、毎日連絡がほしい私は今のダンナさんと付き合う前の条件として「毎日、連絡がほしい」と伝えました。それは、私がいちばん譲れないことだから。それからは、すごくマメじゃなかった人なのに、今でも1日3回はメールや電話をくれます。性格を変えられないなら、このように最初に伝えておくのもいいでしょう。【2012年クリスマス特集】 ・2012年クリスマス特集を見る ・クリスマスまでに恋を叶えたい女子必見心理テスト ・クリスマスプレゼントをチェック
2012年11月14日なぜか何度も繰り返してしまうどれだけ気をつけていても、ちょっと気を抜いてしまった瞬間に起こるのがミスです。うっかりミスで、思いもよらない恥をかいてしまうことも……。そこで今回は、573名のマイナビ会員の女性に、ビジネスメールでありがちな恥ずかしい失敗についてアンケートをしました。「あ、なんだ。私だけじゃないんだ!」と思いつつ、お楽しみください。>>男性編も見るQ.ビジネスメールでありがちな恥ずかしい失敗を教えてください(複数回答)1位漢字の誤変換53.8%2位添付ファイルを忘れる30.7%3位メール作成途中で送信24.4%4位送信先を間違える11.3%5位相手の名前を間違える11.2%■漢字の誤変換・「社外に出すメールは何度も確認をするのでやったことはないが、社内宛だと若干気がゆるんで字を間違えていることがたまにある」(32歳/ソフトウェア/事務系専門職)・「『から挙げましたので……』を『唐揚げましたので……』と先日送ってしまった」(24歳/商社・卸/事務系専門職)・「誤変換して、格調高い文章が、ひどく低俗なものに」(23歳/電機/事務系専門職)■添付ファイルを忘れる・「添付ファイルを忘れたまま送って、相手から催促されたのですが、焦ったためにまた添付し忘れて送ってしまったことがあります。かなり恥ずかしかったです……」(24歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)・「メールソフトを変えたら、『添付』ということばを察知して送り漏れがないかチェックしてくれるから、漏れなくなった!」(26歳/金属・鉄鋼・化学)・「添付マークがなくてひやっとする」(26歳/学校・教育関連/事務系専門職)■メール作成途中で送信・「いったん保存のつもりが送信ボタンを押してしまっていた」(32歳/不動産/事務系専門職)・「最後に『よろしくお願いいたします』という文を付けるだけだったのですが、それを付ける前に間違って送信してしまいました。わざわざ送り直すほどでもないかも……としばらく悩みました」(31歳/不動産/事務系専門職)・「ドジな性格だと思われて、今後の形勢建て直しが厄介になる」(24歳/通信/秘書・アシスタント職)■送信先を間違える・「新人のころ、社内の同じ名字の別の人に送ってしまったことがある」(29歳/金融・証券/事務系専門職)・「似たようなアドレスの人に間違って送ってしまい、『私あてではなさそうですよー』と向こうに教えてもらってしまった」(27歳/その他/販売職・サービス系)・「間違えて部署全員に送ってしまったメール。しかも開封通知ONだったため、続々と開封されていく間違いメールに、恥ずかしさがマックス!内容は変なこと書いてなかったからまだよかったけど」(31歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)■相手の名前を間違える・「長い付き合いの相手の社名が、『冨士~』が正しいのに、間違って『富士~』と最近までずっと思っていたこと。指摘されたことがなかったので、余計に恥ずかしいです」(25歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「謝っても自分がすごく気にしてしまう」(27歳/生保・損保/営業職)・「最強に恥ずかしい」(37歳/学校・教育関連)■番外編:言葉を知らずに、ビジネスメールで赤っ恥!・何度も同じメールを送信「送ったらエラーメールが返ってきたので何回も送りなおしていたら、全部届いていたようで気まずかった」(25歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)・言葉の間違い「『小生』という言葉を知らなくて名字だと思い、『小生様』と返信メールを送付してしまった」(28歳/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)・敬語の使い間違い「いつもメールを送るときに、この敬語は正しいだろうか、と少し悩んでしまいます」(23歳/アパレル・繊維/事務系専門職)総評1位は「漢字の誤変換」でした。メールを受け取った方としては、実はそれほど気にしませんが、自分が送ってしまうと、恥ずかしさが後を引きますよね。2位は「添付ファイルを忘れる」。重要な書類なら、大きな損害につながることも。注意したいミスです。同じく、4位の「送信先を間違える」なども、かなり深刻なミスになってしまう可能性があります。また、5位「相手の名前を間違える」のようなミスは、本当にドキッとしますよね。特に、長期間にわたって間違えたままやり取りをしていたことに気づいたときなんて……。謝罪するべきか否か、悩みどころです。間違えられた方としても、指摘するべきかどうか迷ってしまいます。番外編では、「小生様」宛のメールを送ってしまったという人も。小生が一人称だとわかった瞬間は、さぞ肝を冷やしたことでしょう。ささいなミスであっても、テンションが一気に下がってしまうビジネスメールのミス。防止するための工夫もいろいろあるようですから、ミスが多いと自覚している人は、チェック機能などを活用してみてはいかがでしょうか。(文・OFFICE-SANGA森川ほしの)調査時期:2012年9月19日~2012年9月23日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性573名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】テストで失敗しそうだけど、実はあまりしないランキング【女性編】職場にいて急に帰りたくなる瞬間ランキング【女性編】自己紹介をするときに失敗したなぁと思ったことランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年11月14日送信してから気づく、うっかりミスもはやビジネスシーンにおいて、メールは欠かせない存在です。毎日何十通ものメールをチェックし、返信しているという人も多いでしょう。ただ、メールならではの失敗はありますよね。疲れていると、うっかり!なんてことも多いと思います。そこで今回は、427名のマイナビ会員の男性に、ビジネスメールでありがちな恥ずかしい失敗について聞いてみました。>>女性編も見るQ.ビジネスメールでありがちな恥ずかしい失敗を教えてください(複数回答)1位漢字の誤変換55.0%2位添付ファイルを忘れる23.2%3位メール作成途中で送信19.7%4位相手の名前を間違える14.1%5位自分の署名を忘れる9.6%■漢字の誤変換・「頻繁に誤変換のメールを送っている。後でチェックしたら恥ずかしい」(31歳/自動車関連/営業職)・「『私』と『渡し』の誤変換は過去何度見てきたかわかりませんね」(37歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「あります。→蟻マス。」(25歳/医療・福祉/事務系専門職)■添付ファイルを忘れる・「添付ファイルの添付漏れ謝罪の訂正メールに、さらに添付し忘れる」(27歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)・「添付ファイルを忘れてしまい、内容について詳しい説明をしていたのに空回りになってしまった」(27歳/小売店/販売職・サービス系)・「帰り際に送信したメールに添付ファイルがないことに気づき、急いで戻り、送信しなおしたことがある」(28歳/情報・IT/技術職)■メール作成途中で送信・「つい……本当につい……。作成途中で送信ボタンを押してしまうくせがある」(42歳/電機/技術職)・「すごく中途半端な状態で送ってしまったことがあり、相手から笑いながら電話があった」(26歳/不動産)・「送ってしまったらしょうがないです」(37歳/小売店/販売職・サービス系)■相手の名前を間違える・「恥ずかしいというより失礼。すぐに訂正のメールを出すが気まずい」(35歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)・「英文のときにスペルミスとか少し恥ずかしい」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「久々の相手だと役職把握に困る」(40歳/建設・土木/事務系専門職)■自分の署名を忘れる・「どちらさまですかと返ってきたことがある」(24歳/電力・ガス・石油/技術職)・「ケータイでのメールに慣れているから」(22歳/情報・IT/事務系専門職)・「自分の署名を忘れて、その日のうちに提出する書類を出していないことになってしまった」(46歳/学校・教育関連/専門職)■番外編:お偉いさんに呼び捨てのメールを送信!・送信先を間違える「あて先を間違えて何百人かに送ってしまった」(40歳/情報・IT/技術職)・敬称の付け忘れ「時折、慌てて敬称をつけ忘れてしまい、後悔してしまうことがあります」(31歳/学校・教育関連/専門職)・件名を忘れる「自分ではやらないように気をつけていますが、たまに件名なしのメールで『表題の件ですが』とかくると、『ん?』って思います」(26歳/自動車関連/事務系専門職)総評ダントツ1位に輝いたのは「漢字の誤変換」でした。最後にきちんと確認したつもりでも、自分で作成した文章というのは、間違いが見つけにくいものです。なぜか送信した後に気づくのが不思議ですよね。2位は「添付ファイルを忘れる」。相手から指摘されて気づくなんてこともしばしば……。再送時にまた添付を忘れるなんてことも。3位は「メール作成途中で送信」です。なぜ送信ボタンを押してしまったのか……。笑って許してくれればいいですが、送ったほうは冷や汗ものです。4位「相手の名前を間違える」と5位「自分の署名を忘れる」は、相手と自分の名前に関するミス。この手のミスは、相手によっては笑って済ませられないこともありますから、注意しなくてはなりません。番外編には、「敬称の付け忘れ」が入っていました。おそらく相手も付け忘れだとわかるとは思いますが、何となく気まずいですよね。わざわざ訂正をするのもおかしい気がしますし……。対処が難しいミスです。どれも本当にうっかりミスですが、場合によっては大事になってしまうことも。どれだけ注意しても、注意し過ぎるということはありませんね。(文・OFFICE-SANGA森川ほしの)調査時期:2012年9月19日~2012年9月23日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性427名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】テストで失敗しそうだけど、実はあまりしないランキング【男性編】職場にいて急に帰りたくなる瞬間ランキング【男性編】自己紹介をするときに失敗したなぁと思ったことランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年11月14日チャーリー・シーンが、かつて仕事上のパートナーだった男性のことを「殺す」という内容のメールを送っていたことが明らかになった。チャーリーが、この男性と共通の友人である人物に送ったメールの内容から、殺されるかもしれないと恐怖を覚えた男性は10月18日(現地時間)にロサンゼルスの警察に届け出た。男性の証言によると、最近彼とチャーリーと仲違いし、その後チャーリーは女性の友人に「ヤツの頭を俺のスーパー90(散弾銃)で吹っ飛ばしてやる」とメールしたという。現在捜査が行われており、チャーリーの事情聴取も行われる模様。チャーリー自身はノーコメントだが、友人の一人はゴシップサイト「TMZ.com」で、男性は金目当てで行動していると主張する。「あの男は保護観察違反を複数犯して軍を除隊処分になっています。金が欲しくてチャーリーに揺さぶりをかけようとしているんです」。(text:Yuki Tominaga)© Abaca/AFLO
2012年11月09日三井住友銀行は1日、電子メールを利用したサービスを拡充し「投信eメール」の提供を開始した。三井住友銀行は2004年8月以降に、「電子メールお知らせサービス」、「外国為替相場通知メール」、「定期預金満期案内メール」など、電子メールを活用したサービスを展開しているが、このたび投資信託の基準価額などを電子メールで配信する「投信eメール」を追加した。これまでも投資信託の基準価額や分配金などの情報は、ホームページや店頭窓口などで提供していたが、1日からSMBCダイレクト(※1)を契約している顧客を対象に、顧客が選択する投資信託の基準価額情報などを顧客が知りたいタイミングで電子メールにて知らせるサービスを開始した。利用できる顧客SMBCダイレクトの契約があり、連絡用電子メールアドレスを登録している顧客申込方法SMBCダイレクト(インターネット・モバイル)から申し込み可能。同サービスの利用料は不要配信内容同行にて取扱いをしている投資信託の中から10ファンドを上限として選択し、選択した投資信託の基準価額、分配金(1万口あたり)、および外国為替相場などのマーケット指数を、毎日/毎週/毎月のいずれかのタイミングで配信する。また、選択した投資信託の基準価額について、顧客が任意に上値、下値を設定すると、基準価額がその上値、下値に到達した場合に電子メールで知らせる機能も利用できる同行では、今後とも顧客の多様なニーズに応え、きめ細やかなサービスを提供していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年10月05日冬場のビジネスシーンでも足元を暖かく快適にワコールは、機能系ビジネスパンプス「サクセスウォーク」ブランドから、冬場のビジネスシーンでも足元を暖かく快適に過ごせる“あったかインソール”を、10月上旬より順次発売する。「サクセスウォーク」は、“ヒールの位置”を、体重のかかる、踵の骨の真下に設定し、“ヒールの向き”を、足をけり出す方向に合わせたワコール独自の設計が特長の靴ブランド。*画像はニュースリリースより足先が冷えるなど冬場のパンプスの悩みに応える“あったかインソール”は、足裏の痛みを考えた独自の3D設計で、前すべりしやすい足をやさしく支えるなど、従来の機能を継承し、冬場のパンプスの悩みを解消するため、足と接触する表面に吸湿発熱素材を使用し、さらに抗菌・防臭機能を備えたインソール(中敷)。「サクセスウォーク」が展開するビジネスパンプス4品番に対応し、インソールを“あったかインソール”に交換するだけで、「サクセスウォーク」の履き心地をそのままに、足元を暖かく快適に過ごせるという。元の記事を読む
2012年10月03日みずほ銀行は27日、みずほ銀行を騙った不審な電子メールによる不正取引が9月25日に発生したと発表した。同行では、既にホームページや電子署名付電子メールによる顧客への注意喚起などの対策を実施しているが、9月9日から9月26日までに不審メールに関する問い合わせを60件程度受け付けているという。今回、実被害の発生も確認され、今後被害が拡大する可能性もあるため、あらためて告知している。同様の注意喚起はフィッシング対策協議会からもなされているので、以下の記事を参照。みずほ銀行をかたるフィッシングメールに注意呼びかけ同行を騙り、ネットバンキング「みずほダイレクト」の契約内容など顧客の情報を盗み取ろうとしている不審な電子メールが、同行との取引の有無に関わらず不特定多数の人達に発信されている。この電子メールに記載されているURLをクリックしたり、メールを開いただけで自動で立ち上がるページで、「みずほダイレクト」の顧客番号や暗証番号などの重要情報を入力・送信させる仕組みになっている。これらの方法により、悪意の第三者が不正に暗証番号等の情報を取得し、それを用いて不正な取引を行おうとしていることが判明している。同行では、万が一、リンク先や自動で立ち上がったページに暗証番号等の重要情報を入力してしまった場合は、速やかに銀行に連絡するよう呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月27日なんて言おうかな……気になる男性に、メールをしたくてうずうずしているのに、いざ送ろうとするとなんと言ったらいいかわからない。変なことを言って嫌われたくない……と、悩んだことがある人もきっと大勢いらっしゃると思います。みんなはどんな口実を使っているのか、気になるところですよね。そこで今回は、女性マイナビニュース会員517名の方に、メールを送りたい相手への口実をお尋ねしてみました。>>男性編も見るQ.メールを送りたい相手への口実を教えてください。(複数回答)1位「久しぶり。元気?」など、近況を尋ねる44.7%2位誕生日にメールをする22.8%3位正直にメールしたかったんだーという20.9%4位質問をしてみる13.5%5位暇だった13.3%■「久しぶり。元気?」など、近況を尋ねる・「久しぶりを装うと気軽にメールできる」(32歳/その他)・「いきなり本題には入りにくいから近況を尋ねることから始める」(25歳/金融・証券/専門職)・「定番だけど、自然な感じがするので」(25歳/商社・卸/事務系専門職)■誕生日にメールをする・「おめでとうと言われて嫌な人はいないと思うから」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)・「一番メールをする理由になるから」(24歳/食品・飲料)・「覚えていたら送っているから」(26歳/生保・損保/事務系専門職)■正直にメールしたかったんだーという・「やっぱり一番かわいいんじゃないかと思う」(23歳/自動車関連/事務系専門職)・「相手も喜ぶのではないかな」(23歳/金融・証券/事務系専門職)・「本心を言うのが一番相手にも響くと思う」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■質問をしてみる・「サッカー好きな人にサッカーについて質問したけど、回答がコアすぎてメールのやりとりもすぐ終わった」(28歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「相手の得意分野に関する質問をしたことがある」(32歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「質問なら絶対返信がくるから」(30歳/情報・IT/事務系専門職)■暇だった・「一番納得させられるから」(23歳/情報・IT)・「ストレートに書くのがいいと思うから」(24歳/その他)・「暇だったら会いたいから」(29歳/運輸・倉庫/事務系専門職)■番外編:こんなメールが来たら、好意を持たれているのかも?・正月や暑中見舞いなど、季節のあいさつをきっかけにする「あたりさわりのない話題をきっかけにします」(30歳/医療・福祉)・見たい映画があると誘ってみる「切り出しやすい話題だから」(24歳/金融・証券/事務系専門職)・業務連絡をする「はずかしいので」(23歳/機械・精密機器/事務系専門職)総評1位に輝いたのは、「『久しぶり。元気?』など、近況を尋ねる」でした。しばらく連絡のない相手からいきなりメールが来たら、少し驚くのと同時に、なにかあるのかと期待してしまうものですよね。2位になったのは「誕生日にメールする」でした。口実になると同時に誕生日を覚えているというアピールになるという意見も。3位は「正直にメールしたかったんだーという」です。素直に言うのが一番。「あなたにメールをしたかった」という気持ちが伝わりやすい、という意見が多数でした。続いて4位は「質問をしてみる」。自分の得意分野について語りだすと止まらない男性は多いです。それを狙ってメールしてみるのも一つの技ですよね。ただしコメントにあるように、専門用語が出てしまうと会話が続かなくなる可能性もあります。事前に調べておくのもいいかもしれません。メールにはドキドキさせられることが多いですが、返事が来るとうれしいもの。この機会に、気になる人にメールを送ってみてはいかがでしょうか。(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年7月23日~2012年7月28日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性517名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】恋人と1日に携帯メールする平均数ランキング【女性編】メールでかいた赤っ恥・間違いランキング【女性編】気になる人に初めてメールをするときの話題ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年09月02日自然な口実がほしいどうしてもあの子にメールがしたいけど、なにかいい口実はないか必死に考えてしまう。そんな経験はありませんか?悩んでいるうちに送るタイミングを逃してしまったり、気になる相手だからこそ難しいですよね。そこで今回は、男性マイナビニュース会員392名にメールを送りたい相手への口実についてお尋ねしました。>>女性編も見るQ.メールを送りたい相手への口実を教えてください(複数回答)1位「久しぶり。元気?」など、近況を尋ねる30.6%2位暇だった20.7%3位正直にメールしたかったんだーという19.9%4位質問をしてみる12.2%5位誕生日にメールをする8.4%■「久しぶり。元気?」など、近況を尋ねる・「近況を尋ねるふりをして、遊びに誘った経験はある」(33歳/情報・IT /技術職)・「特に用事がないときは、近況を聞くしかない」(28歳/その他)・「一番無難な文言だと思う」(24歳/不動産)■暇だった・「わざとらしくないから」(25歳/電力・ガス・石油)・「なんとなくの感じで送りたい」(29歳/その他)・「自分が積極的に相手と交流を持ちたいと思っていることが伝えられるから」(29歳/情報・IT/技術職)■正直にメールしたかったんだーという・「正直に話したほうがいいから」(26歳/機械・精密機器/営業職)・「素直な方が印象が良いから」(27歳/その他)・「回りくどい文面は打つのが面倒なので」(23歳/学校・教育関連)■質問をしてみる・「送りたい相手には、毎日送りたいので質問メールがネタ切れにならずに済むと思う」(28歳/自動車関連/技術職)・「興味のある異性にこの手を使った」(24歳/電機/技術職)・「どうでもいい質問をして本題に入る」(30歳/金融・証券/専門職)■誕生日にメールをする・「毎年、誕生日にメールしてご飯に行く友達がいる」(25歳/自動車関連/事務系専門職)・「誕生日が一番不自然さがないかなと思う」(26歳/自動車関連/事務系専門)・「用事がないとメールしない」(29歳/電機/技術職)■番外編:きっかけが大切・間違えたとうそをつく「間違えたといえば体のいい言い訳にできるので」(28歳/商社・卸/事務系専門)・きれいな写真を送ってみる「その話題でメールが続きそうだから」(28歳/情報・IT/技術職)・「ふと思い出した」とメールする「無理やり感が少ないから」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)総評1位に選ばれたのは、「『久しぶり。元気?』など、近況を尋ねる」でした。自然な流れですし、相手に恋人や夫がいるのかということもたしかめられます。続いて2位は「暇だった」でした。こちらは、「暇なときにメールを送るなんて、私に気がある?」と思うか、「暇つぶしに使われている」とムッとするか意見がわかれそうですね。相手の性格をふまえてから使ったほうがいいかもしれません。3位に選ばれたのは「正直にメールしたかったんだーという」。やっぱりうだうだと考えるより、素直な気持ちを伝えるのが一番良いという意見もたくさん寄せられました。4位には「質問をしてみる」がランクイン。会話が途切れないように、ひたすら質問を送り続けるという人も。面倒がられないように、ほどほどがいいのかもしれません。5位は「誕生日にメールする」。誕生日にメールが来て、嫌な気持ちになる人はいないはずです。気になる人がいるなら、思い切ってお祝いのメールを出してみるのもいいかもしれません。(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年7月23日~2012年7月28日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性392名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】恋人と1日に携帯メールする平均数ランキング【男性編】メールでかいた赤っ恥・間違いランキング【男性編】気になる人に初めてメールをするときの話題ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年09月02日顔の見えないメールは、ちょっと打ち間違うだけで一瞬にして良い印象が台無しになってしまうことも。合コンから恋愛に発展するキーになるのは実はその後のお礼メールが重要だったりするのです。ここでは、合コンで勝ち組になるための必勝メソッドをお教えします。まずは、メールを送るタイミング。すぐに送るのがよい、帰宅してからがよい、翌日の朝がよい、翌日の昼休みがよいなど、さまざまな意見もありますがやはり、できるだけ早く送るのがよいでしょう。なぜならのんびりしている間に、ほかの女子とメールのやり取りが盛りあがって、デートを決めちゃう可能性だってあるのです。次にメールの内容について。まずは、すごく楽しかったこととお礼を伝えましょう。たとえ500円でも男性が多めに払ってくれた場合は、「ごちそうさまでした」も忘れないで。ここまでは、誰もがやっているはず。差をつけるには、相手と盛りあがった会話内容と、それに関係した質問を盛り込むのがポイント。そうすることで、あなたとの会話が強く記憶に残っていることや、みんなに送っている一斉送信的なお礼メールではなく、その人のためだけに作ったメールということが伝わります。相手の名前を入れるのも、特別感がでてよいでしょう。例「○○さんのお仕事のお話は、とっても興味深かったです。開発のお仕事って大変なんですね。3時間睡眠が続けられたなんてすごい!身体を壊さないように気をつけてくださいね。今度はモチベーションを保つコツや、ストレス解消法を教えてください」「昨日は、○○さんの趣味の話が聞けてうれしかったです。海釣りって気持ちよさそうですね。今度はどこに釣りに行く予定なんですか?私もやってみたくなっちゃいました」盛りあがった話をする事で、その時の楽しさを追体験させることができるのです。それに、盛りあがった話というのは、向こうが話したいネタの可能性大!関係した話をふれば、いろいろと教えてくれるはず。メールのやり取りをしている間に、また会おうというきかっけにもなるはずです。「野球観戦してみたいです」「久しぶりに、ドライブしたいなあ」など、相手の興味があることに、自分も興味があると伝えると、誘われやすくなります。照れずにしっかりとアピールして、幸せをつかみましょう!(ラブクリニック編集部)
2012年08月19日あとで返せばいいかな?メールはいつでも見ることができて、間違えても修正することもできるという便利な面をもちますが、すぐに返さないといけないという焦燥感もあったりしますよね。「どうしてすぐに返してくれなかったの?」なんていわれたことのある人もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、女性マイナビ会員575名に、メールをしていて困ることをお尋ねしてみました。>>男性編も見るQ.メールをしていて困ることを教えてください(複数回答)1位感情がうまく伝わらない35.5%2位止めどころがわからない23.5%3位淡泊になり、怒っているように思われる16.5%4位すぐに返さないと、という危機感がある16.2%5位絵文字の使い方13.9%5位返事が来ない13.9%■感情がうまく伝わらない・「文字と言葉だけではうまく伝わらないことが多い。やはり面と向かって話すのが一番」(26歳/医療・福祉/事務系専門職)・「電話でのフォローが必要な場合がある」(23歳/マスコミ・広報/営業職)・「人によって受け取り方が違い、メールの内容をみて、怒ってきた人も中にはいる」(23歳/金属・鋼鉄・科学/事務系専門職)・「だれがどんな感情で入力しても、同じ文面。本気で申し訳ないと思っていても、そうでなくても、うまく伝わらなかった」(23歳/医療・福祉/事務系専門職)■止めどころがわからない・「終わらせるつもりのメールを送ったのに、返信が来ると困る」(27歳/運輸・倉庫/販売職・営業職)・「どうでもいい会話が続くと面倒になる」(23歳/団体・公益法人・官公庁)・「送ったほうが最後になればいいのか、わからなくなるときがある」(28歳/情報・IT/クリエイティブ職)■淡泊になり、怒っているように思われる・「丁寧な書き方をあまり知らず、テンプレート通りに結局なってしまう。怒っているのかととがめられた」(30歳/その他)・「用件を簡潔に伝えることが多いので、怒ってる?とよく聞かれる」(28歳/医療・福祉/販売職・サービス系)・「メールのやりとりだけで、恋愛がうまくいかなかったことが多かった」(26歳/金融・証券/営業職)■すぐに返さないと、という危機感がある・「返さねばと思いつつ、忙しいときにメールが来るとついつい忘れてあとで催促されることもしばしば」(27歳/情報・IT/事務系専門職)・「すぐに返さないと相手に悪いような気がしてしまうから」(33歳/運輸・倉庫/販売・サービス職)・「めんどくさいと思いながら、はやく返さないと相手が不愉快になるのではと焦る」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■絵文字の使い方・「あまり知らない人に絵文字を使ったほうがいいのか悩む」(25歳/医療・福祉/専門職)・「あまり絵文字は使わないけど、相手がいっぱい使うと、こちらも気を遣って絵文字を入れて返したりします」(29歳/クリエイティブ職)・「デコアニメなどがスマートフォンでどう表示されるのかわからず、使うに使えない。使いたいんですけどね」(40歳/電機/販売職・サービス系)■返事が来ない・「返事がすぐに来ないと気になってしまう」(25歳/生保・損保/営業職)・「自分からメールを送ったら、返事が来るか気になって仕方ない」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・「返事のスピードは気になる。三日後とかだとイライラする」(29歳/医療・福祉/販売職・サービス系)■番外編:メールは意外と大変・長文「感情を交えて打っていると無駄に長文メールになってしまい、その割に相手からの返信が短いとヘコんでしまう」(34歳/マスコミ・広告)・スマホ「スマホに変えてよく操作がわからず、いままでよりも作成に時間がかかる」(30歳/運輸・倉庫/営業職)・デコメ「通常の文字を絵文字で置換されると正直わかりにくい」(29歳/情報・IT/営業職)総評2位に大差をつけ、1位に輝いたのは、「感情がうまく伝わらない」でした。大切なことはメールより、直接会って話すのがなによりということです。たしかに、メールだと伝わらないことも多いのではないでしょうか。2位になったのは「止めどころがわからない」でした。用が済んだらもうメールは終わりにしたい、と思っている女性も少なくないようです。少し意外な結果になりましたね。3位は「淡泊になり、怒っているように思われる」で、まったく怒っていないのに「怒ってる?」と聞かれたことがある人も多いようです。続いて4位は「すぐに返さないと、という危機感がある」。これは自分が返信待ちのときにソワソワしてしまうから、相手にもすぐに返すべきだと思ってしまうという意見が多いようでした。メールに関してはさまざまな考え方がありますね。メールにはメールのいいところがたくさんありますので、うまく活用していきたいものです。(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年6月14日~2012年6月17日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性575名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク 【女性編】変身してみたい!!変身キャラランキング【女性編】恋人から返信がくるメールのテクランキング【女性編】異性をデートに誘ったとき「脈なし」と感じる異性の反応ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年08月02日