「おもしろ画像」について知りたいことや今話題の「おもしろ画像」についての記事をチェック! (1/11)
おもしろ語録Tシャツのデザインをのままをキーホルダーに!株式会社太陽(所在地:千葉県匝瑳市飯倉台28-11、代表者:片岡正徳)は、個性を表現する「おもしろTシャツの俺流総本家」ブランドより、2024年9月20日、シリーズ累計販売4万枚を突破した俺流総本家の人気商品「おもしろ語録Tシャツ」のデザインをあしらった【新商品】「おもしろ語録キーホルダー」を、俺流総本家オンラインサイトにて400円(税込)で発売いたします。Tシャツで笑いを届けたユニークな語録が、今度はキーホルダーとして登場しました。バッグや鍵、ポーチなどに簡単に取り付けられるので、どこへでも持ち運べ、日常の中にちょっとしたユーモアをプラスできます。軽くて丈夫なアクリル素材を使用し、デザインはもちろん、使い勝手も抜群です。ギフトにも最適で、友達や家族に贈れば、きっと笑顔を誘うこと間違いなし。ユーモアと実用性を兼ね備えたこのキーホルダーは、日常生活にさりげない楽しさをプラスできるアイテムです。商品詳細ラインナップ全35種類のデザインを取り揃えた「おもしろ語録キーホルダー」は、ユニークな語録がそのまま持ち運べる形に。お酒にまつわる語録や、日常の笑いを誘うフレーズなど、さまざまな場面で楽しめる内容が魅力です。カジュアルなシーンで使いやすく、友達や家族との会話のきっかけにも最適です。材質・サイズ材質はアクリル素材を使用しており、サイズはデザインによって異なりますので、下記の参考サイズをご確認ください。各キーホルダーごとの詳細なサイズは、商品ページに記載しております。俺流総本家とは\お陰様で年間販売数10万枚突破!/俺流総本家は、ユニークで個性的な語録Tシャツを提供する日本のブランドとして、年間販売数10万枚を誇ります。この実績は、全国のお客様からの信頼と支持の証です。■楽天ランキング1位を多数獲得楽天市場では、多くのカテゴリでランキング1位を獲得しています。さらに、楽天ショップ・オブ・ザ・マンスにも輝き、優れたサービスと品質で高評価を受け続けています。■語録Tシャツのラインナップは1万種類以上!俺流総本家の語録Tシャツは、1万種類以上のデザインを取り揃えています。面白いものから感動的なものまで、多彩なデザインがあり、お客様一人ひとりの個性を引き立てる一枚を見つけることができます。カスタマイズ可能なデザインもあり、特別なイベントやギフトにも最適です。■高品質とお客様満足度へのこだわりすべてのTシャツは高品質な素材を使用し、快適な着心地と耐久性を兼ね備えています。お客様の声を大切にし、常に改良と革新を続けることで、最高の製品とサービスを提供し続けています。サービス概要新商品:おもしろ語録キーホルダー発売日:2024年9月20日価格:400円(税込)商品ページ:[ ]{ }販売店舗:[俺流総本家楽天市場店]{ }[俺流総本家オンラインサイト]{ }会社概要企業名:株式会社太陽代表者:片岡正徳所在地:千葉県匝瑳市飯倉台28-11設立:2009年事業内容:インターネット通信販売業(衣類・バッグ・雑貨類)、プリント印刷加工・製造、ビジネス支援コンサルタント業務お問い合わせ(9:00~18:00)TEL:0479-74-8261FAX:0479-74-8338俺流総本家楽天市場店 俺流総本家オンラインショップ 公式インスタグラム(DMにてお問合せ受け付けています) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月17日「おもしろTシャツの俺流総本家」では、極厚で丈夫な生地を使用し、着心地にこだわったTシャツを販売しています。このTシャツには、家元のおもしろ金言がデザインされており、日常のファッションにユーモアと個性をプラスします。今回のテーマは「男はつらいよ」8月27日「男はつらいよの日」を記念して日本の名作映画「男はつらいよ」の主人公、寅さんのように、フーテンの家元がユーモアと人生の哲学を軽やかに表現。これらのTシャツは、日常の中でちょっとした笑いを提供しながら、自分らしさをアピールできるアイテムです。自分のスタイルをユニークに表現したい人にぴったりの一枚です。通常価格2,480円~の商品が、8月27日から1週間限定で、クーポンを使用すると10%OFFの2,232円~で購入可能です。「男の哀愁」金言Tシャツラインナップ各Tシャツには、男の哀愁を感じさせるフレーズが印象的なデザインです。たとえば、「ハゲでも愛せ」「オレを愛してくれる女はみな女神」など、男の人生の切なさや強がりをユーモラスに表現しています。商品ページはこちら : キャンペーン詳細対象商品:「男の哀愁」語録Tシャツ10種類通常の綿Tシャツの他に、ドライTシャツや長袖Tシャツもございます。期間:8月27日~9月2日(先着100注文)価格:通常価格2,480円~(税込/送料込)より、クーポン使用で2,232円~(税込/送料込)購入店舗:[俺流総本家 楽天市場店]{ }クーポンはこちら : 俺流総本家こだわりの品質俺流総本家では、製品ごとに素材選びに注意を払っております。これは、お客様が長く愛用いただける品質を保証し、日々の生活にちょっとした幸せと満足感をお届けするためです。当社の商品が、皆様の生活に新たな価値をもたらすことを心から願っております。Tシャツは、5.6オンスの極厚で丈夫な生地を使用し、「よれない・透けない・長持ちする」という三拍子が揃った上質な一枚に仕上げています。さらに、丈夫な首まわりを実現するため、首まわりの縫製には「ダブルステッチ」を採用しており、長年愛用いただいてもきちんとした首まわりを保ちます。豊富なサイズ展開により、お子様から大きいサイズの方まで幅広くご利用いただけます。また、高品質な素材を使用した当店のプリント技術は他では真似できないものであり、洗濯しても色褪せない耐久性を備えています。毎日愛用しても、鮮明なプリントがそのまま保たれます。俺流総本家のTシャツは、品質とデザインとユニークさに妥協しない方におすすめの一枚です。 是非この特別な機会をお見逃しなく。男はつらいよの日とは「男はつらいよの日」は、日本映画「男はつらいよ」シリーズを記念する日です。この映画シリーズは、渥美清が演じる「フーテンの寅さん」こと車寅次郎の奮闘を描いており、国民的な人気を博しました。「男はつらいよの日」は、シリーズの第1作目が公開された日(1969年8月27日)を記念して制定されました。俺流総本家とは\お陰様で年間販売数10万枚突破!/俺流総本家は、ユニークで個性的な語録Tシャツを提供する日本のブランドとして、年間販売数10万枚を誇ります。この実績は、全国のお客様からの信頼と支持の証です。■楽天ランキング1位を多数獲得楽天市場では、多くのカテゴリでランキング1位を獲得しています。さらに、楽天ショップ・オブ・ザ・マンスにも輝き、優れたサービスと品質で高評価を受け続けています。■語録Tシャツのラインナップは1万種類以上!俺流総本家の語録Tシャツは、1万種類以上のデザインを取り揃えています。面白いものから感動的なものまで、多彩なデザインがあり、お客様一人ひとりの個性を引き立てる一枚を見つけることができます。カスタマイズ可能なデザインもあり、特別なイベントやギフトにも最適です。■高品質とお客様満足度へのこだわりすべてのTシャツは高品質な素材を使用し、快適な着心地と耐久性を兼ね備えています。お客様の声を大切にし、常に改良と革新を続けることで、最高の製品とサービスを提供し続けています。会社概要企業名:株式会社太陽代表者:片岡正徳所在地:千葉県匝瑳市飯倉台28-11設立:2009年事業内容:インターネット通信販売業(衣類・バッグ・雑貨類)、プリント印刷加工・製造、ビジネス支援コンサルタント業務お問い合わせ(9:00~18:00)TEL:0479-74-8261FAX:0479-74-8338俺流総本家楽天市場店 俺流総本家オンラインショップ 公式インスタグラム(DMにてお問合せ受け付けています) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月26日年間販売数10万枚を誇り、楽天市場で多数のランキング1位を受賞している信頼のブランド「おもしろTシャツの俺流総本家」が贈る特別セール。「おもしろTシャツの俺流総本家」では、【8月6日ハンサムの日】に合わせて、ハンサムな言葉をTシャツにデザインしたおもしろTシャツを10%OFFでご提供します。特別セールは8月6日から1週間限定で開催されます。ハンサムTシャツは、ハンサムな心持ちで日常を楽しむためにうってつけのアイテムです。ハンサムの日とは「ハンサムの日」とは、2008年(平成20年)11月に公開された映画『ハンサム★スーツ』のPRのため、配給会社のアスミック・エース株式会社が制定した日です。「ハ(8)ンサム(6)」の語呂合わせに由来しています。この映画は、着るだけでハンサムになれるという「ハンサムスーツ」で人生を変える物語を描いています。それにならって、「ハンサムスーツ」ならぬ「ハンサムTシャツ」を着て、見た目も心もハンサムになれることでしょう!「ハンサム語録Tシャツ」ラインナップ商品ページはこちら : キャンペーンの詳細8月6日から先着100注文に、ハンサム語録Tシャツを通常価格より10%オフになるクーポンを配布いたします。この機会に、ご自宅用はもちろん、ギフト用としてもぴったりなオリジナル商品をお求めください。なお、このクーポンの有効期限は、8月12日までですのでお早めにご注文ください。当店通常価格2,480円~より、クーポン使用で10%OFFの2,232円~(税込み送料無料)クーポンはこちら : 俺流総本家こだわりの品質俺流総本家では、製品ごとに素材選びに注意を払っております。これは、お客様が長く愛用いただける品質を保証し、日々の生活にちょっとした幸せと満足感をお届けするためです。当社の商品が、皆様の生活に新たな価値をもたらすことを心から願っております。Tシャツは、5.6オンスの極厚で丈夫な生地を使用し、「よれない・透けない・長持ちする」という三拍子が揃った上質な一枚に仕上げています。さらに、丈夫な首まわりを実現するため、首まわりの縫製には「ダブルステッチ」を採用しており、長年愛用いただいてもきちんとした首まわりを保ちます。豊富なサイズ展開により、お子様から大きいサイズの方まで幅広くご利用いただけます。また、高品質な素材を使用した当店のプリント技術は他では真似できないものであり、洗濯しても色褪せない耐久性を備えています。毎日愛用しても、鮮明なプリントがそのまま保たれます。俺流総本家のTシャツは、品質とデザインとユニークさに妥協しない方におすすめの一枚です。是非この特別な機会をお見逃しなく。俺流総本家とは\お陰様で年間販売数10万枚突破!/俺流総本家は、ユニークで個性的な語録Tシャツを提供する日本のブランドとして、年間販売数10万枚を誇ります。この実績は、全国のお客様からの信頼と支持の証です。■楽天ランキング1位を多数獲得楽天市場では、多くのカテゴリでランキング1位を獲得しています。さらに、楽天ショップ・オブ・ザ・マンスにも輝き、優れたサービスと品質で高評価を受け続けています。■語録Tシャツのラインナップは1万種類以上!俺流総本家の語録Tシャツは、1万種類以上のデザインを取り揃えています。面白いものから感動的なものまで、多彩なデザインがあり、お客様一人ひとりの個性を引き立てる一枚を見つけることができます。カスタマイズ可能なデザインもあり、特別なイベントやギフトにも最適です。■高品質とお客様満足度へのこだわりすべてのTシャツは高品質な素材を使用し、快適な着心地と耐久性を兼ね備えています。お客様の声を大切にし、常に改良と革新を続けることで、最高の製品とサービスを提供し続けています。会社概要企業名:株式会社太陽代表者:片岡正徳所在地:千葉県匝瑳市飯倉台28-11設立:2009年事業内容:インターネット通信販売業(衣類・バッグ・雑貨類)、プリント印刷加工・製造、ビジネス支援コンサルタント業務お問い合わせ(9:00~18:00)TEL:0479-74-8261FAX:0479-74-8338俺流総本家楽天市場店 俺流総本家オンラインショップ 公式インスタグラム(DMにてお問合せ受け付けています) 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月05日車の運転は楽しい面もある一方で、事故やトラブルと隣り合わせ。安全運転を心がけるには、ルールのほかに、交通マナーも意識しなければいけません。中でも、進路をゆずる行為は、運転手同士で、気配りが必要です。道をゆずったら…ある日、車を運転していた溜(@omaeisbad)さん。別の車に道をゆずり、自分の車の前に入れてあげたそうです。溜さんの行動により、相手の車は、入りたい車線に変更することができました。その後、溜さんの目の前に広がった光景がこちら!前の車に乗っていた人は、きっと、感謝の気持ちを溜さんに伝えたかったのでしょう。車の両サイドの窓から、サッとぬいぐるみを出したのです。まるで、ぬいぐるみが溜さんにお礼をしているように、見えます。予想外の光景に、溜さんも「めっちゃ笑った」とコメントしました。【ネットの声】・平和な世界で、いやされる。・いい写真。ゆずって、こんなによかったと思うことはないね。・映画のワンシーンみたい。・これ見た瞬間、電車の中で声出して笑った。もちろん、車の窓から、むやみに手や物を出す行為は危険なため、周りをよく見て、交通マナーを守ることが前提です。溜さんのエピソードは、本人はもちろん、写真を見た多くの人も幸せな気持ちにさせました。[文・構成/grape編集部]
2024年02月28日人気なフルーツの1つである、イチゴ。味だけでなく、見た目のかわいらしさも人気の理由の1つですよね。店で見つけたイチゴが…X(Twitter)に投稿され、話題を集めた、イチゴの写真を紹介します。投稿者(@i9_15900ks)さんは、店のイチゴ売り場で、ある『博多あまおう』を撮影。写真を投稿したところ、8万件を超える、いいねを集めました。写真がこちら。で、でかすぎる!!しかも、形もいびつ…!投稿者さんも「バグだろ」と表現するほどの見た目です。イチゴといえば、先がとがっている縦長の形を思い浮かべるもの。しかし、投稿者さんが見つけたイチゴは、円形で、普通のイチゴの数倍はありそうな大きさに育っています。【ネットの声】・こんなことある?すごい!・でかすぎて、なんか怖い。・融合してしまっている。切ったら増えそう。・シュシュみたい。コメントの中には「こういった形のイチゴは、甘くておいしい」という反応も、多くありました。イチゴは先端のほうに甘みが詰まっているため、写真のような形だと、甘くておいしいことが多いそうです。もし、見つけたら、見た目にまどわされず、試してみたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年02月28日子育てをしていると、子供の想像力に驚かされることがあります。クスッとしてしまったり、時には思わずゾクッとしてしまうことも…そして、こんな光景を目にしてしまうこともあるのでしょう。娘のおままごとにギョッ!娘さんを育てる父親のコミック-xx(@xxx_comics)さん。ある日、娘さんは人形でおままごとをしていたといいます。その際、目にした人形の様子を撮影し、X(Twitter)で公開したところ「吹き出した」「怖すぎる!」などの声が続出することになりました。実際の写真をご覧ください!なぜか足におもちゃの鎖が絡みついており、そのまま持つと人形は宙釣りに!写真を見た人はきっとこう思ったことでしょう。「この人形、一体どんな罪を犯したんだ…」娘さんがどのように遊んでいたかは定かではありません。しかし、状況から察するに人形は何かしらの罰を受けていたのでしょう…。「狂気すぎて笑った」「夜に見たら絶対に叫ぶ!」「うちの子供もよく人形を振り回して遊んでいます…!」など、多くの人が度肝を抜かれた様子。独特な遊び方で笑いを誘った、娘さん。これも人形遊びが大好きだからこそ…なのだと信じたいですね!grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2024年02月25日山崎製パン株式会社から販売されている『北海道チーズ蒸しケーキ』。蒸しケーキに、北海道の形をした模様が入っていて、印象的ですよね。実は、『北海道チーズ蒸しケーキ』そっくりのぬいぐるみがあることをご存じですか。2023年12月に、宝島社から発売された『北海道チーズ蒸しケーキFAN BOOK』の付録として、手に入れることができます。文鳥と暮らしていると…『北海道チーズ蒸しケーキ』にそっくりなぬいぐるみを持っている、花梨(@karinbird1110)さん。ある日、床に置いていたぬいぐるみを見ると…!『北海道チーズ蒸しケーキ』そっくりなぬいぐるみに、文鳥が止まっているではありませんか…!こちらは、花梨さんが飼っている、白文鳥のみおくん。その姿は北の大地に降り立った、巨大な鳥のようです。この写真には「かわいすぎる」「そこは寒いよ」「このぬいぐるみ、よいですねー!」などのコメントが、寄せられていました。「ここは自分の縄張りだ」といわんばかりにカメラ目線のみおくん。いつか、本当の北海道にも行けるといいですね![文・構成/grape編集部]
2024年02月08日今回は、長女のお姉ちゃんとのエピソードになります。マンガのネタに困っていたかいさんちは、お姉ちゃんに何かネタになるようなおもしろい話はないかと質問しました。お姉ちゃんは一瞬「ん-」と考えるのですが、次の瞬間口を開いて……!? 娘に話のネタの提供を求めた結果… いいネタ……それは寿司ネタってこと?w それどうやって漫画にしたらいいのよって思いましたが、そのまんま、描かせてもらいましたw 「めっちゃ大きかったんよ!」って、確かにあなたカニ好きやけどねw 以上、父と娘の会話でしたw著者:マンガ家・イラストレーター かいさんち
2023年11月21日赤ちゃんの何気ないしぐさを見ていると不思議な行動が多くて、思わず笑っちゃうことがありますよね。そこで、みなさんから送られたほのぼの&おもしろ動画をまとめてお送りします。ぜひご覧ください。 皆様から寄せられた、思わずほっこり&笑っちゃうしぐさをママのコメントを交えながら編集部が実況中継しちゃいます! 0カ月変顔からの新生児微笑ねんねしながらニコッ。実は何かに対して笑っているのではなく、「新生児微笑」と言って、反射的に起こる生理的な現象のことなんです。 0カ月豪快にうんち起きてすぐに豪快にブリブリッ! うんちが出た瞬間を撮られちゃった。ごまかしているような表情がたまりません〜。 0カ月眠り姫のHENGAO♡お題はズバリ「変顔」。眠いけれど、「まだ起きてママと遊んでいたーい」といったところでしょうか? 必死で目を開けようとしています。 6カ月高速あんよ!まるでお嬢様の気品あふれるおしとやかな笑顔。しかし、その足を見ると……かかと落としからの〜高速足スリスリ。怒らせたらキックが飛んでくるかも!? 4カ月気だるげなほおづえほおづえをついて、あくびふぁ〜。「退屈じゃー」という声さえ聞こえてきそう。4カ月にして、大物感が感じられます。 9カ月じいじに大ウケ☆じいじの出すリズミカルな音と声がツボにはまったのか大爆笑〜! あまりに楽しげで、見ているこちらも思わず笑っちゃう! 1カ月チューチュー事件①泣き始めたと思ったら急に静かに……。その理由はお姉ちゃんの指のチューチュー。おしゃぶり代わりのお姉ちゃんも吸っているボクも真剣です。 1カ月チューチュー事件②一緒にゴロンとしていた姪っ子の指がたまたま口へスポッ。からの〜こちらもチューチュー。おっぱいと間違えちゃってる!? 7カ月ほっこり兄弟♡お兄ちゃんが「どうぞー」と差し出すマグにかぶりつき! 必死で飲んでいる姿と見守るお兄ちゃんにキュン! 2カ月え〜ん、からの……?えっ? 泣いていた赤ちゃんが一瞬でスヤスヤと眠りの世界に。ビーズのガラガラ効果、恐るべし! 3カ月パパのまねっこ!!パパが唇をぷぷーっとすると、ぶぶーっとまねっこ。完成度は……。そこがまたなんともキュート。 いかがでしたか? その時期ならではの赤ちゃんのしぐさもたっぷり。懐かしい! と思ったママも多かったかもしれませんね。 何気ない日常も動画に残しておくと、あとで見返して成長を感じたり、お子さんが大きくなったときに一緒に見たりということもあるから、ぜひ撮っておきたいですね。 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2023年07月11日「おもしろ体験でぇ~」実行委員会では、県内のものづくりを支える拠点施設が集まっている「岡山リサーチパーク」を県民の皆さん、特に未来を担う子どもたちに一般公開し、科学技術やものづくりの素晴らしさを体験してもらう事を目的に毎年「おもしろ体験でぇ~」を開催しており、本学が参加しますので、ご紹介します。今年は「科学で輝く!発見の夏!」をテーマに 17テーマの展示・体験コーナーを設け、子どもから大人まで科学技術に関心を深められるイベントになっておりますので、是非ご参加ください!イベント概要◆開催日時:令和5年7月21日(金)、22日(土)<午前の部>9:30~<午後の部>13:30~※各回約3時間を予定◆会 場:岡山リサーチパーク内 岡山県工業技術センター/テクノサポート岡山(岡山市北区芳賀5301)◆参 加 料 :無料◆申込方法:本イベントは完全事前申込制となります。申込フォームよりご希望の体験日、体験時間、体験コースを選択いただきお申込みください。お申込みフォームはこちら : ◆申込締切:令和5年6月30日(金)17時まで◆主 催:「おもしろ体験でぇ~」実行委員会岡山県工業技術センター公益財団法人岡山県産業振興財団岡山大学産学官融合センター岡山リサーチパークインキュベーションセンター(ORIC)一般社団法人岡山県発明協会一般社団法人システムエンジニアリング岡山岡山県産業労働部産業振興課◆後 援:岡山県教育委員会、岡山市教育委員会、倉敷市教育委員会、津山市教育委員会、玉野市教育委員会、総社市教育委員会、瀬戸内市教育委員会、赤磐市教育委員会、早島町教育委員会STEP1 体験日①令和5年7月21日(金)②令和5年7月22日(土)STEP2 体験時間
2023年06月27日「子供が書く珍解答に、大人がクスッとさせられる」なんてことは、よくあるもの!小学生の娘さんを育てる父親のnakaji(nakajikaji.s)さんも、笑ってしまうことがあるのだとか。娘の珍解答に吹き出す!ある日、娘さんの持ち帰ったテスト用紙を見た、nakajiさん。そこには『お父さん』という文字が多く並んでいました…なぜなのでしょう。お、お父さんは何者???娘さんは、ここぞとばかりにお父さんをイジり倒しています。問われていることに対する解答としては間違いありません。しかし、これが真実だとすれば、もはや「お父さんは人間ではない」ということになってしまいます…。また、娘さんは別のテストでも、こんな解答を連発していました。「お父さんは具体的にいうと変な人だ」もはや、ちょっとした父親の紹介文のような解答になっています!「変な人だ」という答えには、丸つけをした先生も思わず笑ってしまいますね。ちなみに、辛辣な解答ばかりに見えるかもしれませんが、「お父さんは歯を食いしばって仕事をしている」といった嬉しい解答も。この投稿に絶賛のコメントが寄せられています。「大笑いした」「娘さん最高!」父親と仲がいいからこそ、出てきたのであろう娘さんの珍解答。自宅でテストを見返して笑い合う2人の姿が目に浮かびますね。grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2022年11月26日ある日、公園を訪れた、わしの猫(@fjk40192278)さん。すると、あまり話したことのないママ友と一緒になりました。無言のままだと、なんとなく気まずい状況。わしの猫さんは思い切って世間話をしてみます。目についたドキンちゃんの遊具について、次のような話題を振りました。「この子、いいお尻をしてますよね、フフフ」少し笑わせて、場を和ませようとしたのでしょう。しかし、ママ友からは予想外の返しが…。「足、だと思います…」今日は慣れないママ友との世間話にチャレンジした。話す事なくて「この子、いいケツしてますよねフフフ」って言ったら「足……だと思います……」って返されたけど、わし悪くないよね? pic.twitter.com/vgmop1OuYm — わしの猫 (@fjk40192278) November 26, 2021 ………。納得できないわしの猫さんは、横からもドキンちゃんの遊具を見ますが、やっぱり足には見えません。え!?足なの!?ってなって横からも見てみたんだけど、やっぱりケツやん……? pic.twitter.com/rGRD0LMS7t — わしの猫 (@fjk40192278) November 26, 2021 しかし、残念ながら、これはドキンちゃんの足。お尻だと錯覚してしまうくらいに、つややかでボリュームがありますね。思わず笑ってしまう写真に、多くの人から反響がありました。・いやあ、これは完全なるお尻ですよ。・これは恥ずかしいですね…でも、むちゃくちゃ面白いです!・ぷりっぷりで、今日イチ笑った。私なら赤面しちゃいそう…。わしの猫さんが勘違いしてしまうのも仕方ない、ドキンちゃんの遊具。もしかしたら日常のさまざまなところに、面白いことが隠れているのかもしれませんね。grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2022年11月26日5人の子供を育てている、yukaaa.o31さん。日々の生活の中で起こった楽しい出来事を、Instagramに投稿しています。中でも、ひと際注目を集めているのが…。ドリルや小テストの珍解答<次女編>カタカナが苦手だという小学1年生(投稿時)の次女。本人は真剣に答えているのに、大人である母親から見ると突っ込みどころ満載のようです。ぜひご覧ください。母のツッコミが的確すぎる!!!一見すると、次女がふざけているように見えてしまうかもしれませんが、「本人はいたって真面目に解答している」とのこと。むしろ、「先生には見せられない!」と、母親が焦ってしまうこともあるのだとか!次女の作文に「これは天才?」「クセが強すぎる!」宿題(冬休み)の珍解答<次女編>大人の凝り固まった発想からは、出てこない解答ばかり!もちろん、勉強という視点では『間違い』に分類されてしまうのでしょうが、発想の豊かさという視点で見ると「天才なのではないか?」と感じてしまいますね。ちなみに、小学校4年生(投稿時)になる長男の解答も、次女に勝るとも劣らないほどクリエイティビティにあふれているのだとか!「うすうす気付いていましたが見て見ぬふりをしていました…」と語る母親が、長男の宿題と向き合ってみると…。長男の意地?次女を超えるかもしれない長男の珍解答とはドリルや小テストの珍解答<長男編>次女の宿題よりも、難易度が上がっている長男の宿題。ローマ字の問題は「小学4年生ならでは」といえますが、『お尻もしゃべったよ』とは…センスの塊としか表現しようがありません!長男と次女の珍解答は、多くの人を笑顔にしているようです。・電車の中で見ちゃダメなやつ!・母親のツッコミも素晴らしい。笑顔の絶えないご家庭が目に浮かびます。・笑いすぎてお腹が痛い。最高ですね。・真剣にやっているからこその面白さだと感じました。勉強ができることは重要ですが、発想が豊かであることも同じぐらい大切なはず。大人には真似できない素晴らしい発想力を忘れずに、これからも勉強を頑張ってほしいですね!grape HIT(グレイプ ヒット)ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。[文・構成/grape編集部]
2022年11月12日月が地球の影に覆われる皆既月食と、天王星が月の後ろに入る惑星食が見られた、2022年11月8日の夜。皆既月食と惑星食の同時発生は442年ぶりとのことで、大きな話題になりました。#月食写真下手くそ選手権まさに一生に一度しか遭遇できない『奇跡の現象』を撮影しようと、多くの人が夜空に向かってカメラを構えたのではないでしょうか。しかし、いざ月を撮影してみると、きれいに撮るのはなかなか難しいものです。Twitterには撮影に失敗した写真がハッシュタグ『#月食写真下手くそ選手権』とともに、多数投稿され、盛り上がりを見せています。まりこ(@mariko78_k_b)さんも、月食の撮影を試みた1人。皆既月食により赤く見える月を撮ろうとしますが…想像のナナメ上をいく1枚になりました。こちらをご覧ください。「夜空にポンデリングが爆誕した」 #月食写真下手くそ選手権 リベンジしたら夜空に爆誕したポンデリング pic.twitter.com/bY7EG6zHmC — まりこ (@mariko78_k_b) November 8, 2022 夜空に浮かぶ、ピンクのポンデリング…!おそらく撮影時に手振れしてしまい、被写体がブレてこのような写真になったのでしょう。投稿は拡散され、多くのコメントが寄せられていました。・朝から爆笑した。『月食ポンデリング』という商品が出せそう!・優勝。狙って撮れないので、逆にすごいです。・天に召され、星になった『ポンデリング』ですね。めっちゃ笑いました!皆既月食と惑星食の同時発生よりも、ある意味『奇跡的な1枚』に、多くの人が笑いのツボを刺激されたようです![文・構成/grape編集部]
2022年11月09日商品の値段や、産地などが書かれているPOP。必要最低限の情報が記載されていることがほとんどですが、店によってはもっと情報を盛り込んでいるようです。『ひまわり市場』のPOP7選⼭梨県北杜市にあるスーパーマーケット『ひまわり市場』を訪れた、みちお(michio_3)さんは、ユーモアに富んだPOPの数々に心を奪われました。「ぜひ、読んでみて」と、みちおさんがオススメするPOP7点をご紹介します。圧倒的に多い生産者の情報トウモロコシの品種『ゴールドラッシュ』を生産しているのは、スキーヤーの良三さん。商品の紹介より、生産者のほうが詳しく紹介されています!料理長の私見朝食はもちろん、遠足のおともにもピッタリなバナナ。料理長的には、ゴルフのおともにもいいそうです。何よりも、料理長の趣味を知ることができるPOPといえるでしょう。『あの人』のお墨付き『あの斉藤さん』の存在が気になってしまうPOP。地元民も絶賛しているので、斉藤さんのシャインマスカットを見る目は確かなようです。あふれ出るスター性レタスを生産しているのは、頼もしさが感じられる高森さんです。POPを通じて、スター性も伝わってくる…ような気がしますね!キノコへの信頼「キノコは、おいらに勇気と元気と笑顔与えてくれるんだよ!」キノコへの信頼と愛に満ちている、エンドウさん。誰かと思えば、ひまわり市場の屋台骨を支える3人衆の1人でした!ひまわり市場 スクリーンショットひまわり市場は、ウェブサイトで従業員のプロフィールを公開しています。POPと照らし合わせて、従業員の情報を見るのも面白いですよ。ちなみに、エンドウさんはリアクション芸が達者とのこと。エノキは、エンドウさんの身体だけでなく、芸も支えてくれているのかもしれません。従業員の胃袋こちらのPOPにも、従業員が登場しました。けんちゃんと、あいちゃんの両者とも、胃袋が大きいようです…!深い言葉醤油味とペッパー味がある、缶詰の『鯖とばスモーク(燻製風味)』。どちらがおいしいかを聞くことは「野暮」らしいので、一度きりの人生を謳歌すべく、心の赴くままに買うのがよさそうです。本当は手書きにしたかったPOP「なぜ、こんな特徴的なPOPを作っているの?」そんな疑問に、『ひまわり市場』はウェブサイト上で答えています。商品を引き立てる手段であって、ポップがメインではありません。本当は手書きで書くポップ、本当は、手書きで書きたいけど残念ながら字が汚いので出来ません。。笑ただ、造り手の想いを伝えたかった。パソコンで作っていたら、なぜか注目されました。ひまわり市場ーより引用「作り手の想いを伝え、商品を引き立てたい」という情熱から、人々の興味を引くPOPが誕生したのでした。創意工夫の理由を知ってから、もう一度POPを見ると、温かな気持ちがこみ上げますね。[文・構成/grape編集部]
2022年08月11日赤ちゃんの何気ない仕草を見ていると不思議な行動が多くて、思わず笑っちゃうことがありますよね。そこで、みなさんから送られたほのぼの&おもしろ動画をまとめてお送りします。ぜひご覧ください。 皆様から寄せられた、思わずほっこり&笑っちゃうしぐさをママのコメントを交えながら編集部が実況中継しちゃいます! 0カ月変顔からの新生児微笑ねんねしながらニコッ。実は何かに対して笑っているのではなく、「新生児微笑」と言って、反射的に起こる生理的な現象のことなんです。 0カ月豪快にうんち起きてすぐに豪快にブリブリッ! うんちが出た瞬間を撮られちゃった。ごまかしているような表情がたまりません〜。 0カ月眠り姫のHENGAO♡お題はズバリ「変顔」。眠いけど、「まだ起きてママと遊んでいたーい」といったところでしょうか? 必死で目を開けようとしています。 6カ月高速あんよ!まるでお嬢様の気品 あふれるおしとやかな笑顔。でも、その足を見ると……かかと落としからの〜高速足スリスリ。怒らせたらキックが飛んでくるかも?! 4カ月気だるげなほおづえほおづえをついて、あくびふぁ〜。「退屈じゃー」という声さえ聞こえてきそう。4カ月にして、大物感が感じられます。 9カ月じいじに大ウケ☆じいじの出すリズミカルな音と声がツボにはまったのか大爆笑〜! あまりに楽しげで、見ているこちらも思わず笑っちゃう! 1カ月チューチュー事件①泣き始めたと思ったら急に静かに……。その理由はお姉ちゃんの指のチューチュー。おしゃぶり代わりのお姉ちゃんも吸っているボクも真剣です。 1カ月チューチュー事件②一緒にゴロンとしてた姪っ子の指がたまたま口へスポッ。からの〜こちらもチューチュー。おっぱいと間違えちゃってる?! 7カ月ほっこり兄弟♡お兄ちゃんが「どうぞー」と差し出すマグにかぶりつき! 必死で飲んでいる姿と見守るお兄ちゃんにキュン! 2カ月え〜ん、からの…?えっ? 泣いていた赤ちゃんが一瞬でスヤスヤと眠りの世界に。ビーズのガラガラ効果、恐るべし! 3カ月パパのまねっこ!!パパが唇をぷぷーっとすると、ぶぶーっとまねっこ。完成度は……。そこがまたなんともキュート。 いかがでしたか? その時期ならではの赤ちゃんのしぐさもたっぷり。懐かしい!と思ったママも多かったかもしれませんね。何気ない日常も動画に残しておくと、あとで見返して成長を感じたり、お子さんが大きくなった時に一緒に見たりなんてこともあるから、ぜひ撮っておきたいですね。 監修者・著者:助産師 REIKO
2022年07月12日平らな小皿の上に塩を盛って、玄関や部屋の隅に置く、『盛り塩』。厄除けや魔除けの風習として、古くから人々の間で浸透しています。※写真はイメージ赤穂化成株式会社が製造する『赤穂の天塩』は、同社のロングセラー商品。家庭料理でも使われるため、スーパーマーケットなどで見かけたことがある人は多いでしょう。そんな『赤穂の天塩』のTwitterが、社内の玄関に置かれた『盛り塩』の写真を公開。「さすが塩の会社…!」と拍手をしたくなる1枚をご覧ください。弊社の玄関の盛り塩が最強だと思うんです #盛り塩 #厄除け pic.twitter.com/4DGK4BFTTN — 赤穂の天塩【公式】 (@ako_amashio) May 25, 2022 盛り塩というより、もはや御神体…!投稿した担当者いわく、こちらの塩は「オーストラリアの塩田で長期間かけてできた天日塩」とのこと。雨がほとんど降らない地域なので、塩が溶けずにここまで大きく成長したようです。投稿を見た人たちからは「スケールがけた違い!」「すごい。もう何も寄せ付つけないレベル」など驚く声が上がりました。ここまで立派な盛り塩なら、強力な厄除け効果が期待できそうですね![文・構成/grape編集部]
2022年06月01日「我善導をおもしろがる会vol.3『?人のおもしろがれない大人たち』」が2022年5月17日(火)~22日(日) に新宿シアタートップス(東京都新宿区)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 ⼤剛)にて4月2日(土)より発売開始です。カンフェティで4月2日(土)10:00よりチケット発売開始 公式ホームページ 小劇場、シェイクスピア、翻訳劇、ミュージカルと様々な舞台に出演してきたワハハ本舗の実力派俳優、我善導(われ ぜんどう)が「我善導をおもしろがる会」と看板を掲げシリーズ展開をする公演の第三弾。今回の作品は一つの脚本に対し、「男バージョン」「女バージョン」で別々に開催。我善導は両バージョンともに出演し、「女バージョン」では女性として舞台に立つ。共演者として「男バージョン」では様々な舞台、テレビ、映画などで活躍中のモロ師岡、竹石悟朗などが出演。中でも幻冬舎の著名な編集者として知られる石原正康が初めて舞台に立つことも興味深い。「女バージョン」ではAKB48を卒業し数々のミュージカルや舞台でその実力を発揮している増田有華、コメディからストレイトプレイまで幅広い活躍を魅せる、あだちあさみや福田ユミなどが出演する。脚本と演出は「vol.1」に続き、劇団「江古田のガールズ」の全作品の脚本と演出を担当し、hulu「今夜、バベルの地下1階で。」などの脚本も手掛ける、江古田のガールズ主宰「山崎洋平」。プロデューサーは「ワハハ本舗」全公演の構成演出を手掛け、日本テレビ「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」の構成に番組立ち上げから関わる、ワハハ本舗主宰「喰始(たべ はじめ)」。復活した新宿・シアタートップスで繰り広げられる実力派揃いのお芝居。我善導は最後まで「主役」として立ち続けられるのか!? 名演技・迷演技の数々に期待が膨らむ。仕掛け人&プロデューサーコメント喰始(WAHAHA本舗)20代の我善導に出会った時、彼の才能に惚れ込んで、「君は絶対に売れる。僕はファンクラブ第1号になる」と、ワハハ本舗にスカウトした。20代・30代の彼は、舞台(客演)で、その出来るチカラを発揮した。残念ながら、テレビ・映画では彼の才能に気づく人間が出て来ていない。40代の彼に言いたい事がある。こいつは出来ると言う評価ではなく、こいつは何者だ、どうしてこんな役づくりをするんだ、と言われるアプローチで作品に挑んで欲しい。我善導、次のステップに来ている…脚本と演出コメント山崎洋平(江古田のガールズ)昨年6月、私は「我善導をおもしろがる会vol.1」の脚本と演出を担当しました。緊張しました。そりゃそうです。1回目でずっこけたら、その後続く2回目3回目に泥を塗ってしまうことになるんです。私は一ヶ月以上、一睡もすることなく台本を書きました。プロデューサー喰さんのアドバイスや、素敵なキャスト・スタッフの皆様のお力添えで、公演は大盛り上がりの内に幕を閉じました。「これが我さん公演の最終回でもいいんじゃないだろうか」と思ったくらいでした(勿論、色んなご意見はおありでしょうが)。母の遺言に「去る時は、惜しまれながら去れ」という言葉があったもんですから、私としては「これでなんとか、惜しまれながら次回の作演出にバトンタッチ出来るぞ」と胸を撫で下ろしておりました。「俺は任務を果たしたんだ」と。しかし、です。今回も脚本演出の大役を仰せつかりました。再びプレッシャーです。「あいつに頼むんじゃなかった」と言われぬよう、今回は8時間は睡眠を取って頑張りたいと思います。健康第一。出演者コメント我善導(WAHAHA本舗)我善導です。我善導をおもしろがる会vol.3を開催させてもらえる事になりました。昨年の6月に初めて主演舞台というものをやらせてもらいました。前回は「ヨッ!主演!ヨッ!座長!」といった感じで共演者からもスタッフさんからもおだててもらい、「豚もおだてりゃ木に登る」状態でした。しかし今回はそういう訳にはいきません。キャスト人数もグッと増えて、猛者しかいません。闘いはここからです。今回こそ、我善導の力というものを魅せつけなければいけません!…嗚呼、不安です。まずはプロデューサーの喰さん、脚本・演出の山崎洋平くんに僕の事を面白がってもらい、そして出演者の皆さん、観に来てくれるお客様に我善導をおもしろがってもらえる様に…必死にガムシャラに頑張ります!是非、おもしろがりに来てください!よろしくお願いします。モロ師岡ワハハ本舗の役者さんとついにやらねばならぬ時が来たかと身の引き締まる思いです。面白がるなんてとんでもありません。逆に面白がられちゃうかも知れません。兎に角、こんな世の中舞台に立てるだけで有難いです。精一杯やらせて頂き、ついでに今のこんな世の中も面白がれたらと思います。沢山のお客様に面白がりに来て頂けたら、私も面白いと思います。増田有華まず、“我善導をおもしろがる会”というタイトルが変で面白いなと思いました。一体どんな作品なんだろうと過去の動画を拝見したんですが、想像の斜め上をいく設定で思わず公共の場で声を出して笑ってしまいました。いまからどんな役を演じるんだろうとワクワクしています。まだまだ窮屈な世の中ですが、観劇いただく瞬間だけはそんなことを忘れて楽しんでいただけるように、へんてこに頑張ります。公演概要WAHAHA本舗 PRESENTS我善導をおもしろがる会 vol.3「?人のおもしろがれない大人たち」[プロデュース]喰 始[脚本・演出]山崎洋平(江古田のガールズ)[出演]我善導【男性バージョン】モロ師岡、西條義将(モダンスイマーズ)、竹石悟朗、塩崎こうせい、大西一希(PAPALUWA)、稲葉俊一、加藤パーチク、米本来輝、徳永伸光、市川大希、國崎史人、石原正康(幻冬舎)【女性バージョン】増田有華、あだちあさみ、福田ユミ(東京マハロ)、丹下真寿美(T-works)、高瀬あい(江古田のガールズ)、神谷敷樹麗、比嘉奈菜子、広田あきほ、南出めぐみ、荻野紗那、石原奈津美(大江戸ワハハ本舗・娯楽座)[公演日時]2022年5月17日(火)~22日(日)全8ステージ※開場は開演の30分前5/17(火)19:00~(女)5/18(水)19:00~(男)5/19(木)14:00~(女)/ 19:00~(男)5/20(金)14:00~(男)5/21(土)13:00~(女)/ 18:00~(女)5/22(日)13:00~(男)[会場]新宿シアタートップス東京都新宿区新宿3-20-8 WaMall TOPS HOUSEビル4階 [料金]全席指定席前売¥4,800(税込) 当日¥5,500(税込)[チケット]2022年4月2日(土)10:00~カンフェティにて一般発売![問い合わせ]ワハハ本舗03-3406-4472(平日11:00~18:00): 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月09日妊娠中の女性にとって、子宮内の様子を知るために欠かせない超音波検査。検診の際に、我が子の形状や成長の度合いが分かるため、楽しみですよね。「足かわいすぎて、診察室の中、全員で笑った」そんなコメントとともに、Twitterに公開された1枚の超音波写真をご紹介します。写真を投稿したのは、ちる(@banboo____)さんです。病院で、投稿者さんが超音波検査を受けた時のこと。撮影された写真を見るなり、診察室にいた人全員が笑ってしまったといいます。人々が爆笑した理由が、ひと目で分かる、こちらの写真をご覧ください!今日の2号足かわいすぎて診察室の中全員で笑った pic.twitter.com/yIRU3krjlb — ちる☺︎11m (@banboo____) February 28, 2022 ズコー!なんと写真には、両足を宙へ放り出しているような、赤ちゃんの姿が写っていたのです!まるでズッコケているかのように見える貴重な光景に、笑いがこみ上げます。投稿はネット上で拡散され、「笑った!どう見てもこけてる」「かわいすぎる。目がハートになった」といったコメントが続出しました。投稿者さんだけでなく、多くの人を楽しい気分にさせた超音波写真。将来、大きく成長した子供に写真を見せたら、どんな反応が返ってくるのでしょうか…。きっと、笑うことでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年03月01日乾燥が気になる季節は、加湿器が恋しくなります。余熱(@yone2_net)さんは、外出先で加湿器が販売されているのを発見しました。加湿器自体は目を引くタイプではなかったのですが、そっと置かれた『おまけ』との組み合わせに、心を奪われてしまいます!菓子付きの加湿器売っとる! pic.twitter.com/pxNjuobImu — 余熱@れすぽん (@yone2_net) February 14, 2022 加湿器3台の上には、準チョコレート菓子『ブラックサンダー』やアメの詰め合わせが置かれていました。加湿器に掛けて、『菓子付き』状態で販売されていたのです!この光景を余熱さんがTwitterに投稿すると、「完全にネタに走ってる」「うまい!」などの反響が上がりました。きっと、遊び心のある店主か店員が「誰かシャレに気付くだろうか」と思いながら、おまけを付けたのでしょう。見かけたら笑顔になる光景ですね。[文・構成/grape編集部]
2022年02月25日大人気マンガシリーズ、今回はペルナンド(@pel3nando)さんの投稿をご紹介! 「コンタクト」です。コンタクトを入れたまま眠ってしまったペルナンドさん。気付いて取り出そうとするも…?コンタクトを入れたまま…出典:instagram片目のコンタクトは…?出典:instagramもう片方は?出典:instagram全然取れない!!出典:instagram仕方ない…出典:instagramここで、あることに気づく出典:instagramこれは、まさか…!出典:instagramそりゃ痛いわ出典:instagram裸眼からコンタクトを剥がそうとすれば、それは痛いです…。取れていたのが気づかないのは、コンタクトあるあるなのかもしれませんね!次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@pel3nando)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月07日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「おる」です。10年以上夫婦で一緒だった部屋を分けることにした、ごじごじさん夫婦。でも、夫が…!?ずっと夫と一緒だった部屋を…?出典:instagramおやつを自室に運ぶと…!?出典:instagram寝る前のひとときも…?出典:instagramやっぱり…!?出典:instagram部屋を分けても、妻の部屋に入り浸るとは…。10年以上一緒だった分、寂しいのかもしれませんね!次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月06日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「上京」です。夫の仕事の都合で、上京したごじごじさん。でも、東京になかなか馴染めず…?夫についてきて、上京するも…出典:instagram忙しなさに慣れない…!出典:instagramすると、夫が…!?出典:instagramそんなこと言っちゃうの!?出典:instagram東京の忙しなさに、慣れないごじごじさん。優しいように見えて、辛辣な夫に笑いが止まりません!毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月05日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「近所の人たち」です。挨拶をする程度の、ご近所さん達。そんなご近所さん達との、ある共通点とは…?ご近所さんとは、挨拶程度で…?出典:instagram分かっていることとは?出典:instagram!?出典:instagram何の音!?出典:instagram外に出ると…?出典:instagram猫を見ようと、ぞろぞろ出てくるご近所さん達…。なんだか和みますね…!次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月04日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「チョコ食べたい」です。突然チョコが食べたくなった、ごじごじさん。お目当てのチョコは…?突然の衝動出典:instagramスーパーに行くと…出典:instagramでも…!?出典:instagramいくら探しても…出典:instagramこうなったら…!!出典:instagram出掛け先でも…?出典:instagram探すのをやめられない!!!出典:instagramお目当てのチョコは…!?出典:instagram買ってから見つけてしまうとは…!ちょっと損した気がしますが、食べられるので結果オーライです!次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月04日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「ポップコーン」です。家で映画を観ようとしている夫婦。でも、肝心のポップコーンが無くて…?映画を観ようとして…出典:instagramポップコーンゲット??出典:instagramでも…?出典:instagram肝心なポップコーンが…!!出典:instagram買うつもりだった、ポップコーンを忘れてしまうなんて…。他のお菓子に気をとられてしまったようですね!目的のものを買い忘れるのも、あるあるです。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月03日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「申告制」です。共同生活で何気に重要なトイレ事情。今回は、ごじごじさん夫婦にある変わったルールのお話です。夫婦のルール出典:instagram申告するのは…出典:instagramでも、夫が…?出典:instagramあれ??出典:instagramせっかく申告したのに、トイレを横取りするとは…。変わっているけど、大事なルールですね!次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月03日大人気マンガシリーズ、今回はごじごじ(@gorgegorge_dayo)さんの投稿をご紹介! 「エスプレッソ」です。カフェに来ているごじごじさん夫婦。夫の注文が、少し変で…!?カフェへやってきた夫婦出典:instagram夫の注文は…出典:instagramエスプレッソのアイス…??出典:instagram出てきたのは…?出典:instagram飲みながら考えていると…出典:instagramエスプレッソにアイスはあるの!?出典:instagramコーヒーと言うと、夫は…?出典:instagramどんな反応!?出典:instagramエスプレッソをアイスにしたら、それはコーヒーになりますよね…。新発見をしたと喜ぶ夫に、ほっこりします。次回の配信もお楽しみに!(lamire編集部)(イラスト/@gorgegorge_dayo)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。"
2022年02月02日日本で一番高い山であり、世界文化遺産にも登録されている富士山。美しく雄大な姿は、たくさんの人を魅了してきました。富士山をモチーフにした作品は多くありますが、しちょーさ(@shicyo_sa)さんは、少し変わった方法で富士山を撮影します。ネットに投稿して、大きな話題になった写真がこちら。こんなにピッタリ合うもんなんだ pic.twitter.com/NCWzLBV180 — しちょーさ (@shicyo_sa) December 11, 2021 千円札に描かれた富士山と、ぴったり重なっています…!美しい輪郭も、絶妙な雪景色も、手前にある本栖湖の岸辺まで合っていますね。投稿者さんは、千円札に描かれた富士山を見ることができる、山梨県南巨摩郡身延町の中ノ倉峠展望地(本栖湖西岸園地)から撮影したとのこと。パズルのように組み合わされた、千円札と富士山の写真に、反響が相次ぎました。・発想とセンスがすごい!・まじだ、ほんとにぴったり合ってる。・面白いなあ、いつかやってみたい。千円札に描かれた富士山は、1935年に写真家の岡田紅陽氏が撮影した『湖畔の春』を図柄の基にしています。昔と今が、千円札を通してつながったみたいで面白いですね。もしかしたら、ほかの貨幣を見てみると、千円札と同じように新しい発見があるかもしれません。[文・構成/grape編集部]
2021年12月21日公園に訪れた、わしの猫(@fjk40192278)さんは、あまり話したことのないママ友と一緒になりました。無言のままだと気まずいので、わしの猫さんは世間話にチャレンジします。目の前にあったドキンちゃんの遊具について、次のような話題を振りました。「この子、いいお尻をしてますよね、フフフ」ですが、ママ友からは予想外のひと言が。「足、だと思います…」わしの猫さんとママ友を惑わせた、ドキンちゃんの遊具がこちら。今日は慣れないママ友との世間話にチャレンジした。話す事なくて「この子、いいケツしてますよねフフフ」って言ったら「足……だと思います……」って返されたけど、わし悪くないよね? pic.twitter.com/vgmop1OuYm — わしの猫 (@fjk40192278) November 26, 2021 足…なのか。わしの猫さんは、横からもドキンちゃんの遊具を見ますが、やっぱり足には見えません。え!?足なの!?ってなって横からも見てみたんだけど、やっぱりケツやん……? pic.twitter.com/rGRD0LMS7t — わしの猫 (@fjk40192278) November 26, 2021 お尻だと錯覚してしまうくらいに、つややかでボリュームのあるドキンちゃんの足。2つに割れているありさまは、あまりにもセクシーです。思わず笑ってしまう写真に、多くの人から反響がありました。・むちゃくちゃ、面白い!・いやあ、これは完全なるお尻ですよ。・ぷりっぷりで、今日イチ笑った。たくさんの人を笑顔にした、わしの猫さんとママ友とのやりとり。もしかしたら日常のさまざまなところに、面白いことが隠れているのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2021年12月07日