理不尽な価値観を押し付けられると、誰でも「なんで?」と聞きたくなるもの。一方で、それが「性別」を理由に上司や目上の人から押し付けられたら……?今回は、そんな読者から寄せられた「性別を理由とした価値観の押し付けエピソード」をご紹介します。おみやげを配るのは……私の職場は出張や旅行する人が多く、おみやげをいただくことが日常茶飯事です。ただ、職場でのおみやげ配りは必ず女性職員にやらせます。「おみやげを配るのは男性でもよいのでは?」と投げかけたこともありますが、「女性からもらった方が嬉しいでしょ?」と一喝されてしまいました。いつもおみやげを配る際に、「なぜ、おみやげを買ってきた人が配らないのだろう……」とモヤモヤ。課長や部長、目上の方から頼まれるならまだしも、たまに後輩の男性からも頼まれるので少しイラっとしてしまいます。(39歳/一般事務/女性)性別と関係ある……?中には、「女性からもらった方が嬉しい」と思う方もいるのかもしれません。しかし、自分が買ったわけでもないおみやげを「女性だから」という理由で配らされるのは、なんだかモヤモヤしますよね。こうした小さなモヤモヤから解決していくことがたいせつなのかもしれませんね。皆さんはこのエピソード、どう感じましたか?※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日信頼していた人とトラブルになり、最後は警察のお世話になった……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“警察沙汰になったエピソード”をご紹介します!優しい上司と思っていたのに……親友(女性)の話です。バツイチの彼女は幼い子どもを一人で育てながら仕事を頑張っていました。すると職場の上司にもバツイチの男性がいて、彼女をいろいろと大変だろうと労ってくれていたようでした。最初は優しい上司だと思っていたそうですが、彼女に好意を寄せていたらしく、次第にストーカー化しました。執拗にデートに誘われずっと断っていると、履歴書を見て家まで押しかけられました。すぐに警察を呼び、それから接近禁止命令が出されました。その上司は会社を辞めることとなり、彼女は今平和に会社へ通えています。(30歳/専業主婦/女性)ありえない……デートに断られたからといって、履歴書まで見て家に行くのはお門違いです……。接近禁止命令が出たことで、上司と離れられたのは安心でしたね。気にかけてくれることはありがたいです。しかし、異性である以上、何が起きるかわからないのである程度の距離を保つことも必要かもしれません。以上、身近な人とのトラブルにより警察沙汰になった出来事でした。次回の「警察沙汰になったエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日婚約挨拶で「家柄が釣り合わない」と言われたら……?!登録者数76万人超え!大人気YouTubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『姑の家柄差別で結婚を反対された話』最終話を紹介します。前回、元彼からの復縁要求をキッパリ断ったカリン。クロキのアシストもあり、二人はその場を去ったのでした……。クロキが突然……?!今から見に行く?!クロキに出会えてよかった!幸せムードが伝わります!元彼に関する一連の事件にもめげず、お互いを思い合う二人の姿がステキです!カリンとクロキには、これからも末永く幸せていてほしいですね……!今回は『姑の家柄差別で結婚を反対された話』最終話をご紹介致しました!次の「義実家シリーズ」もお楽しみに♪(恋愛jp編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月19日新婚旅行は、夫婦の一大イベントと捉えている方も多いでしょう。二人で計画して、思い出に残る旅行にしたいもの。しかし、新婚旅行でまさかの事件が起こったという方もいるようで……。今回は実際にあった“新婚旅行の事件”をご紹介します!まさかの別行動で……新婚旅行はハワイでした。私はダイヤモンドヘッドにアラモアナセンターなど、アクティブに動きたいタイプ。一方、夫はホテルでのんびり過ごしたいタイプ。結局まったく噛み合わず、お食事以外はほぼ別行動でした。ハネムーンといえば、もっとラブラブな感じをイメージしていたのに……。一人で出掛けて迷子になりかけた時は、「いっそこのまま日本まで帰ろうかな……」と思ってしまいました。(35歳/事務系)せっかくの新婚旅行なのに……ハワイまで来て、それぞれ別行動なんて悲しすぎます……。新婚旅行では、二人での思い出をたくさん作りたいですよね。二人の意見をなんとかしてうまくまとめたかったところ……。切ないハネムーンになってしまいましたが、それもきっと忘れられない思い出になったかもしれませんね。以上、今では笑える“新婚旅行の事件”でした。次回の「新婚旅行の事件エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日大人気マンガシリーズ、今回はミヤコさんの投稿をご紹介!今回は【パパ活にハマった夫を成敗した話】第28話です。原作:ミヤコさん(インスタグラムにて経験談公募)漫画:sayora様(@sayora7311)前回、旦那さんのスマホから証拠集めをしていると、旦那さんが起きてしまいましたね。話を切り出すと決めたミヤコさんは……。まずは……最初から説明を……利用明細票を出し……静かに始まった対決……最初から順を追って、冷静に話していくミヤコさん……。娘の進学費用口座の使い込みについて、旦那さんはどのような説明をするのか……!?次回、シラを切る気……!?口座の暗証番号は夫婦しか知らないはずなのに、夫は「知らない」と言い出して……(恋愛jp編集部)(イラスト/@sayora7311)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月19日好きな男性とデートしていると、どうしても緊張してしまうでしょう。それと同時に「もっと私のことを好きになってほしい」「またデートしたいって思われたい」と考える女性もいると思います。そこで今回は、デート中の会話で男性をドキッとさせる一言を3つご紹介します。■ 「〇〇くんの話、聞きたいな」ふいに彼女から「〇〇くんの話聞かせて?」と言われると、うれしくなるという男性は多いようです。彼女との楽しいおしゃべりの中で発せられる「あなたのことを知りたい」という意味のこの言葉。「自分だけが彼女のことを好きなんじゃなくて、彼女も自分のことを好きなんだ」と再認識できるのでしょう。LINEや電話越しなど、デート以外のタイミングでも使える便利なフレーズかもしれませんね。■ 「〇〇くんは、なにが好きなの?」男性は付き合っている彼女や気になる彼女にこう言われると、即「お前だよ!」と答えたくなってしまうときもあるようです。とはいえ、そんなストレートには言えない、でもドキドキする……。目の前の相手のことを、つい意識してしまうのでしょう。スマートに「君だよ」と言えるような男性は、むしろ女性慣れしている可能性が高いでしょう。だからこそ不意打ちで言われると、ドキッとするのかもしれません。■ 「この後、どうする?」デートの後半に「この後どうする?」と彼女に言われると、ドキッとすることもあるようです。この言葉のあとは、自分の意見を続けて言わず、彼の言葉を待ってみてもいいかもしれません。彼は、「彼女に誘われてるのか?それとも、俺の思い違いなのか?」と、あなたのことで頭がいっぱいになるかも。一方で、男性がこの言葉を言うときは、すでに彼の頭の中に選択肢がそろっていて、「できれば、この選択肢を選んでほしい」と思っている可能性もあります。そこで彼女が「まだ帰りたくない、けど明日の朝早いんだ」と帰ったとしても、彼は「まだ一緒にいたいと思ってくれていた」とうれしく感じるかもしれません。■ 「またデートしたい」と思ってもらうためにせっかく好きな男性とデートをするのだから、「次も会いたい」と思ってほしいものですよね。そのためには、デート中の彼との会話を楽しいものにできるといいかもしれません。あなたのことを意識させる言葉で、彼をドキッとさせましょう。(只野/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日男性が、彼女との相性の良さを感じるのはどんなときなのでしょうか?仲が良すぎて友達ノリになってしまうと、色気がなくなり恋人という感じがなくなるとも言われますが、それでもやっぱりどんなことでも話せる関係性の方がいいですよね。今回は1つ、「言葉がかぶる瞬間」に彼女との仲の良さを感じるという声をご紹介します。言葉がかぶる「彼女と話しているとなぜか言葉がかぶることが多いんですよね。ずっと黙ってていきなり言葉を発するタイミングもかぶることが多いので、『あ、またかぶったね』と笑い合っています。最初はたまたまだと思ってたけど、こういうことがしょっちゅうあるから、思考回路や話したいことが似ているのかもしれませんね」(美容師・27歳)▽ まさに仲良しのカップルならではのエピソードですよね。言葉がかぶるのって波長が合う人じゃないと起きない現象なので、2人の相性が良い証拠だと思います。
2022年05月19日彼氏が自分よりも年下だと、つい甘やかしたくなるかもしれません。しかしいつまでも甘やかしたままだと、ダメ男に育ったりプライドを傷つけたりする可能性も。今回は、年下彼氏とうまく付き合う方法をご紹介します。■ 基本的に割り勘にする「5歳年上の女性とお付き合いしています。男として食事はおごってあげたいけど、給料日前とか正直しんどいときもあって。でもそんな俺の気持ちを察してか彼女がさらっと割り勘にしてくれたり、ときどきおごってくれたりするんで助かってますね」(24歳男性/不動産)相手が学生だったり、社会人になって間もなかったりすると、お金に余裕がないこともあるでしょう。しかしだからといって、毎回おごるのは避けたほうがよさそうです。割り勘にするか、区切りがついたときに「今日はごちそうするね」など特別感を与える程度に留めましょう。■ 貢ぎすぎない「年上の彼女はファッションにこだわりがあって、俺にもいろいろ着せたいみたいなんです。付き合い始めの頃はよく『これ○○くんに似合うと思って』とか『ボーナス出たから』って服とかバッグをもらってたことも。でも段々俺がお礼言わなくなってから、色々思うとこがあったみたいで。最近は『これ欲しいなー』って言っても買ってくれなくなりました」(21歳男性/学生)年下の彼氏には、あれこれ買ってあげたくなることもあるかもしれません。しかしそれが日常になると、貢がれて当たり前だと思われる可能性も。プレゼントはほどほどにしましょう。■ 特別な日は豪華に「彼女は年上だけど、普段のデートとかはあんまり年の差感じたことないですね。でも、誕生日に結構いいブランドの時計をくれたり、記念日に旅行に連れて行ったりしてくれるから、やっぱ経済的にまだ敵わないなーと思うことはあります」(22歳男性/美容師)年の差があると、経済的な余裕が変わってくることもあるでしょう。普段からお金を使わないようにしていても、特別な日には少し豪華にするのもいいかもしれません。彼が喜びそうなことを計画できるといいですね。■ 対等な関係を築けるように!年下の彼氏を甘やかし、なんでもやったりおごったりするのはやめたほうがいいかもしれませんね。金銭面に差があるのは仕方ないとしても、あくまでも対等に接するのを忘れずにいましょう。(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日結婚を目の前にして、恋人とすれ違いが勃発……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“結婚前事件エピソード”を3本、ご紹介します!母親頼りの彼に……結婚式のドレス選びや引き出物選びで、何かと「俺の母親、センスがいいから任せちゃえば?」と言われて、大ゲンカしたことがあります。義母は言葉通りセンスもよく、人当たりもいい人です。ですが、結婚式は2人だけのものなので、彼と一緒に選びたかった私は号泣。きちんと話を聞くと、彼は少しでも私に休んでほしかったという気遣いからの発言だったそうです。(28歳/非常勤講師)元彼から会いたいと言われ……今の夫と知り合う前にお付き合いしていた方がいたのですが、別れた後もときどき連絡を取ることがありました。夫と付き合い出してからは、連絡を取ることもありませんでした。ですが、夫のプロポーズを受け、両家それぞれの両親への挨拶も済ませたときのこと。前にお付き合いしていた方から、どうしても会って話したいことがあると言われ、一度会いました。「結婚を前提に付き合ってほしい」と。とても大切で、忘れるまでに時間がかかった人だったため、正直迷いました。それが夫にバレてしまい……あわや婚約解消の危機。結局は今の夫を選び、いろいろありながらも幸せに暮らしています。(33歳/主婦)デート中に再会した人は……ある日、彼と買い物へ行きました。洋服を選んでいると、遠くのほうで女性の店員さんが彼に声をかけているのが見えました。「すごく仲よく話をしているなぁ」と思ったのですが……。あとで彼から「さっきのは3年間付き合っていた元カノで、久しぶりに会ってテンション上がっちゃったよ!」と、嬉しそうに話されました。「テンション上がったとか、言わなくてもいいのに……」と、つらい気持ちになりました。(36歳/会社員)いかがでしたか元恋人からのアプローチや結婚式の準備など、すれ違いの原因はさまざま……。トラブルが発生しても冷静に話し合えば、破談になる心配もなくなるかもしれませんね。以上、結婚前に起こった恋人とのすれ違い特集でした。次回の「結婚前事件エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日結婚式当日にまさかの展開……?サレ妻の決断とは……?@sareduma_youさんの『【#35】結婚式の最中に夫の浮気相手が乗り込んできた話』を紹介します。前回、夫が深夜3時に友子の家に訪問してきましたね。そんな夫に友子は「気持ちの整理をする時間が欲しい」と言ったのです……。体調不良に陥る友子……体調悪いけど考えなきゃ……友子の気持ちは……まだ夫のことが好きなんですね……浮気をするような夫だけど、友子のために変わってくれることを願っている……。それが友子の今の素直な気持ち……。次回、「言わないでおこうと思ってたんだけど……」マサヤから電話……?戸惑いつつ出てみると……(恋愛jp編集部)(イラスト/@sareduma_you)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月19日自分の妻は大丈夫……と思っていたら痛い目にあうかも……。今回は、@ai_saretsumaさんの『あざとい妻が友人と浮気していた話<Vol.32>』を紹介します。前回、ナナの父親のおかげで話し合いは決着しましたね。そしてセイジさんはユメに別れを告げたのです……。ユメへの想いを伝え……最後までユメを気遣う……そんなセイジにユメは……浮気したことを後悔しているようです……浮気され、友人の子どもを妊娠した妻にここまで優しくできるなんて……。セイジさんにはこれから幸せになってもらいたいですね……。次回、「私がバカなことをしなければ……」僕に突き放され、やっと目が覚めた妻。そして友人は……(恋愛jp編集部)(イラスト/@ai_saretsuma)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月19日予想だにしない出来事から警察沙汰になった……、なんて経験はありますか?中には信じられないような出来事を目の当たりにした方もいるようで……。今回は実際にあった“予想外の事件エピソード”をご紹介します!下着を盗まれただけでなく……私がまだ学生で、実家で親と一緒に暮らしていた時のことです。私が住んでいたマンションは2階で、すぐ下がロビーになっており、手すりなどを使えば他人がのぼってこれるような造りになっていました。そんなある日、私の母が家族の洗濯物を干していると、私と姉の下着だけ盗まれていたことが……。(母の下着は残っていました。)警察に連絡すると、同じような下着泥棒の被害に遭われた方が複数いたそうです。その数日後、同じ市内の川岸に犯人が盗んだであろう下着たちが大量に捨てられていたらしく、再び警察から電話がありました。ものすごく気持ち悪かったです。(41歳/主婦/女性)気味が悪すぎる……下着を盗まれただけでも気味が悪いのに、さらに川岸に捨てられていたなんてゾッとしますね……。犯人は一体なにがしたかったのか、想像もつきません。2階だからと安心せず、下着だけは室内に干した方が安心かもしれませんね。万が一なにかあった時には、ささいなことでもすぐに警察に相談するようにしましょう。以上、“警察沙汰になったまさかの出来事”でした。次回の「予想外の事件エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日普段から慕われている上司の強い一面により、さらに尊敬した……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“ギャップに驚いたエピソード”をご紹介します!理不尽なクレームにも動じず普段から温和で皆から慕われている上司がいます。年齢がずっと下の部下にもいつも優しく、にこやかな方です。私が入社して間もないころ、電話でお客様から理不尽に怒鳴られたことがありました。必死に応対するものの、お客様は一向に理不尽なクレームをやめません。その時その上司パッと電話をかわってくれ、「理不尽なクレームには応じない、社員を守るのも責任者の自分の役目」と強い言葉でお客様をピシャリ!普段の温厚さからは想像ができないほどの毅然とした対応に驚き、さらに尊敬する一面を見つけることができました。(27歳/会社員/女性)頼もしすぎる……!サッと電話を代わり、部下を守る行動力は尊敬に値します。また、普段からは見ることができない一面で、さらに上司が輝いて見えたことでしょう。ここぞ!というところで出られる上司は本当に素敵ですね。内側の心は見た目からは判断ができないからこそ、意外な一面にやられるのかもしれません。以上、意外なギャップに驚いた瞬間でした。次回の「ギャップに驚いたエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日節約をするのは悪くないものの、どこか間違えている義母の節約方法にドン引きした……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“義実家のガサツエピソード”を3本、ご紹介します。倹約とケチは紙一重……義母はとにかく「ケチ」です。冷蔵庫にある賞味期限がもう数ヶ月も過ぎている調味料や飲み物を平気で食べます。ある日泊まりに行ったとき、カビているパンが朝食に出てきたこともあります。「大丈夫よ、カビの部分をちぎって食べれば」と平気な様子。気持ち悪すぎて子どもには食べさせませんでした。(42歳/主婦/女性)割り切ることも大切では……?友人の義実家の話。節水だと言って、トイレで用をたしたあと1回では流してはいけないというルールがあるそうです。義母さんが友人宅に遊びにきても「子どもが小さいんだから、これからいくらかかるかわからないから節約しなさい」と、自分が用をたしても流してくれないそうです。友人は気持ち悪いと言っていました。(43歳/無職/女性)どんなに人数がいてもバスタオル1枚……義実家は飛行機の距離にある極寒の地。極寒はなんとか耐えられる(家の中は暖かい)のですが、私が心底嫌なのがお風呂です。なんと義実家はお風呂から出たあとに使うバスタオルを、一日一枚しか使いません。家族全員で使いまわしします。一番風呂は舅で、そのあとに入浴する全員が舅の使用したバスタオルを使うのでびしょびしょです。どれだけ人が集まっても、バスタオル一枚しか出してくれません。夫に伝えても、「どこが変なの?」とポカンとしていました。心底嫌なので、子どもが生まれてからの帰省はフェイスタオルで拭いています。「フェイスタオルじゃ体をふけないでしょう」と姑に言われましたが、「ふけます!」と強気で言いました。(35歳/主婦)いかがでしたか?トラウマになりそうな数々……。郷に入れば郷に従えということわざがありますが、無理なものは無理ですよね……。以上、義実家のルールに頭を抱える出来事でした。次回の「義実家のガサツエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日夫の行動のせいでお金に苦労した……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“夫の金銭トラブルエピソード”をご紹介します!妹にお金を貸してしまい……もう10年前のことです。主人の妹さんがお金を借りに来たので、主人がすぐに銀行から30万もお金を下ろし、貸しました。しかし、引っ越したばかりでお金がなかったため、銀行の残高がなくなってしまい……。私の唯一の郵便貯金から銀行口座にお金を入れて、急場をしのぎました。お金がないのに身内に貸す主人の癖は、本当に許せません。(48歳/専業主婦)勝手すぎる……自分だけのお金じゃないのに、勝手に貸してしまう夫……。妹に見栄を張りたいのかもしれませんが、妻としては怒りたくなる出来事かもしれません。いくらお人好しといえど、お金の貸し借りにはトラブルがつきもの。次回からはお金を貸す前に、家族によく相談してほしいですね。以上、夫の行動でお金に困った体験談でした。次回の「夫の金銭トラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日街を歩けば男性からナンパをされ、職場では同僚の男性からお誘いを受けまくる女子。一見男性ウケが良いように思えますが、これって本当にモテているのでしょうか?今回はアラサー女子がさまざまな経験を通して知った、「本物のモテ女の特徴」から「男友達をつくること」についてのエピソードを1つご紹介します。信頼できる男友達を一人作る「仲のいい男友達が一人いると、変な男が寄ってこないということに気付きました。男友達がいると彼氏のフリをしてくれたり、何かあった時も男目線で判断してくれるので、とても頼りになります。もちろん信頼できる男友達なので、ここで恋愛関係に発展することは100%ないと思います」(エステティシャン・31歳)▽ 男の気配があると、変な男が寄り付かない説は一理あるかもしれません。男女の友情を信じる派なら参考にしてみてはいかがでしょうか?「誰からでもいいからモテたい」と思うのは若いときだけという場合が多いです。大人になると「本当に好きな人から好かれたい」と思うようになりますよね。自分の魅力をわかってくれる人と、素敵な恋をしましょう。
2022年05月19日社内恋愛をしている男女は、本人たちは秘密にしているつもりでも案外バレてしまっているもの。特にそのような変化に敏感な女子はすぐに気が付きますよね。今回は職場で「急に距離が近くなった」ことに気づき、「この2人、付き合ってるな」と思ったエピソードを1つご紹介します。急に距離が近くなった「取引先のメーカーさんで、男性の営業さんがよく来るんです。もちろん仕事としてなのですが、とてもフレンドリーな方なのでスタッフ全員仲良くさせてもらっていて。ただ気になることがあって、最近副店長がやたらと仲良しなんですよね。プライベートな話までしているのが聞こえたので、あとから聞いてみたらやっぱり付き合っていました」(販売・29歳)▽ 急に距離が近くなるのは確実に男女として何かがあったから。隠そうと思っても隠しきれないことですよね。
2022年05月19日女性が意識せずに行っていた行動が、男性にとっては非常にうれしいものだったということもありますよね。では、男性は女性のどんな行動を見て、気遣いができる素敵な人だと思うのでしょう。そこで今回は、男性がうれしいと感じる小さな気遣いを3つご紹介します。■ ジュースやお菓子の差し入れ「僕が残業しているときにコーヒーを差し入れしてくれる女性がいて、彼女にとってはちょっとした気遣いだったのかもしれないけれど、とてもうれしかったですね」(29歳男性/営業)仕事が忙しいときに差し入れされるのは、うれしいものですよね。また、自分にだけ差し入れをしてくれると、ちゃんと周りが見えるだけでなく、自分のことを気にしてくれていると感じるのでしょう。ちょっとしたお菓子やジュースの差し入れなど、人を気遣える女性が素敵だと感じる男性は多いようです。■ ミスしたときの声かけやフォロー「失敗した部下への扱いがうまい人っていいと思います。なかなかできないことだと思うので、自分も見習いたいですね」(30歳男性/教師)相手のことを思っていても、指摘をされた側は萎縮してしまうもの。そこでやわらかいフォローを入れて、ミスをした人を安心させられる女性に、男性は魅力を感じるようです。■ 共有部分を掃除する「共用部分のシンクについていた水滴を、台拭きでササッと拭いているのを見て素敵だなと。そういう細かいところに気づけるのもすごいなって思いました」(25歳男性/工場長)共用部分をサッと掃除したり、いっぱいになったゴミ袋に取り換えたりといった行動が、男性にとっては「さすが……!」となるようです。当たり前と感じている行動のなかにも、男性から素敵だなと思われることがあるかもしれません。■ ちょっとした気遣いで好感度アップも周りが見えていて、気配りのできる女性に引かれる男性は多いよう。あなたがなにげなく行っている気遣いに、男性は魅力を感じているかもしれません。ちょっとした思いやりが、男性からの好印象につながるはずですよ。(コンテンツハートKIE/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日非常識なママ友の言動にドン引き……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“やばいママ友エピソード”を3本、ご紹介します!ケガでもさせたら……子どもを溺愛するあまり、発言内容が強烈な人がいます。「うちの子と遊ぶときは本当に気をつけてね。もしケガでもさせたら、慰謝料きっちり取るつもりだから」と誰に対しても言うため、周りから距離を置かれています。(22歳/会社員)タダでやってと言われ断ったら……なんでもタダでやってもらおうとするママ友。私は裁縫が趣味なので、娘の保育園バッグやシューズに刺繍しています。それが気に入ったらしく「うちの子にもやって」と言われました。そのため、ママ友の子のバッグを1つ、タダで刺繍してあげました。すると、プライベートで使う小物や、自分のハンカチなどもやってほしいと言われたのです。材料費もかかるし……と、遠回しにお断りしました。すると、他のママ友に私のことを「ケチだ」と悪口を言っていると、別のママ友から聞きました。進級してクラスが離れた頃にわかったことですが、そのママ友はあちこちに同じようになんでもタダでやってもらおうとアレコレお願いしているようです。迷惑なママ友で有名な人でした……。(28歳/パート)ポイントを貯めていただけなのに……ポイ活が好きで、いろいろなところでポイントを貯めています。たまたまその話をしたら「なんて卑しいことをしているのか」と1人のママ友に言われました。「ポイントで買い物もできるから便利よ」と言ったのですが「それだけ生活に困窮していてかわいそう」と、変換されてしまいました。そこから、ことあるごとに「旦那さん、昇給した?」「今の会社は合わないんじゃない?」と、しつこく聞いてくるようになりました。正直うざいです。(30歳/会社員)いかがでしたかそれってどうなの?とツッコみたくなる言動の数々……。トラブルに巻き込まれる前に、自己中心的なママ友とは距離を置くことをオススメします。以上、思わずドン引きしたママ友たちの非常識な言動特集でした。次回の「やばいママ友エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月19日知らない人からラブレターを貰ったことはありますか……?登録者数76万人超え!大人気Youtubeチャンネル、「エトラちゃんは見た!」の『【#8】不気味なラブレターの正体』を紹介します。前回、ユズリハに怯えるカリンと夫。そして駆けつけた警察にユズリハは取り押さえられたのです……。安心したのも束の間……アカマツは目の前に……ユズリハから出た言葉は……え?どういうこと……?ユズリハが会おうとしていたのは夫のアカマツじゃない……?じゃあ、ユズリハの言う“アカマツ”って一体誰……?次回、アカマツ違い……?ユズリハは恋人のアカマツが同姓同名の夫だと勘違いしたようで……?(恋愛jp編集部)(イラスト/@エトラちゃんは見た!)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2022年05月19日「この人と別れたら、もう次がないかもしれない……」という思いから、だらだらと愛の冷めた相手と付き合い続けたことはないでしょうか?相手への気持ちはなくても、惰性で関係を続けてしまうこともありますよね。一方で「次がなくてもいいから別れたい!」と思うほど、付き合うだけ時間のムダだと感じる相手もいるでしょう。ここではそんな「時間のムダ彼氏」のうち「モラハラ気味男」と付き合ってしまった残念エピソードを1つご紹介いたします。モラハラ気味「人の人格を否定したり、俺と別れたら次はないとか、お前なんかと付き合ってやってるとか、そういうことを言ってきていた彼氏。彼のせいで私は自己肯定感がすごく下がったし、本当に私なんかと付き合ってくれる人は彼しかいないって思い込んでた。今でも当時言われたことがトラウマだし、結婚の話も出ていたけどしなくて心の底からよかったと思う」(30代/公務員)▽ 自分と別れたら次はない、なんてことを言ってしまうのはモラハラならでは。相手のことを傷つけ自分の支配下に置くモラハラ彼氏からは早急に逃げたほうがいいでしょう。
2022年05月19日独占欲の強い男性と付き合うと、はじめは「たくさん愛されてうれしい!」なんて思っていたけれど、だんだん「束縛が激しい……」と悩んでしまう女性が少なくありません。なにげないLINEのやり取りでも、束縛しやすいタイプかどうかが分かるポイントがあるので、付き合う前に見極めておきたいですよね。そこで今回は、女性を束縛しやすい男性のLINEの特徴を4つご紹介します。■ 「あの男、性格悪いよ」他人を批判してばかりいる男性は、ひがみっぽい「束縛彼氏」の傾向にもあるかも。とくに、共通の知り合いである男性の話をしているときなどに、「あいつ、性格悪いよ」なんてよく言ってきたりする男性は、その典型と言えるでしょう。また、あなたの男友達に対して、敵対心丸出しで批判してくるのも、嫉妬心が抑えきれていなからかも。嫉妬から批判や悪口をくり返すような男性は、いずれはあなたを縛りつけてくる可能性も高いでしょう。■ 「あの服も着てみたら?」女性の服装を自分の好みのスタイルに変えさせようとしたり、指定や決めつけをしたりしてくる男性は、束縛彼氏である可能性が高いです。自分の所有物のように扱う言動を見逃していると、なんでも自分の思い通りにさせようと、指定が厳しくなってくるかもしれません。彼女のことを思いやっていない言動が目立ち始めたら、距離をとることをおすすめします。■ 「最近〇〇してくれないじゃん」「最近あまりLINEしてくれないよね」などと、ちょっと責めるように言うのは、女性の行動を縛ろうとしているからかも。こまめな連絡を義務づけてくるのは、束縛彼氏の典型的な行動のよう。気づけば「彼氏の機嫌をそこねないように……」とがんじがらめになっていく可能性もあります。毎日のLINEはもちろん、なにかと行動を制限しようとしてくるなら、気を付けた方がいいかもしれません。■ 「SNSを見たんだけど……」「さっきTwitter見たんだけど、いま渋谷にいるの?」や「いまのInstagramに書いてたのって誰のこと?」など。あなたのSNSの投稿にいちいち反応をしてくる男性は、あなたのことをいつも細かくチェックしているのかもしれません。それに加え、あなたのことをなんでも把握しておきたいと思っている可能性もあります。付き合えば、彼女に対して激しく干渉し、全てを管理しようとする束縛彼氏になりそうなタイプ好きな人のSNSをついつい見てしまう気持ちは分かります。ただ、それに対して意見をぶつけてきたり、状況を探ったりしてくることが多い男性は、独占欲が強い傾向にあるでしょう。■ お互いが不満を溜めないように実際になんらかの危害を加えてくる場合は、迷わず避けるべきです。ただ、彼を放っておきすぎたり、全く気を配っていなかったり、あなたの対応にも彼を不安にさせる要素があったかもしれません。円満に付き合っていけるように、お互いが心地よい付き合い方を見つけましょう。(山田周平/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日例え遠距離になっても続くはず!多くのカップルは絆に自信があるのではないでしょうか。とはいえ、現実的にはうまくいかないことも。今回は、遠距離恋愛に心が折れてしまった理由のなかから1つ、「結婚に焦る気持ち」が障壁になったエピソードをご紹介します。結婚を焦って楽しめないから「遠くに就職してしまった彼。遠距離恋愛を終えるためには結婚する道しかありませんでした。いつも早く結婚したいと焦ってばかり、彼を急かしたりすることにも疲れてきて。彼と会っていても全然楽しめないと気付いたら気持ちも冷めていました」(経理事務/20代)▽ 早く一緒に暮らしたいと焦るほどうまくいかなくなってしまいそうですね。遠距離が結婚のキッカケになる場合もありますが、曖昧な状態が続くと冷めやすいかもしれません。
2022年05月19日近々ステキな人との出会いのチャンスがあるのか、気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで5月後半の出会いのチャンスを、『出会い運がいい星座ランキングTOP6』としてご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。後半は第3位から第1位の発表です!■第3位:みずがめ座5月後半のみずがめ座さんは、人を惹きつける魅力に満ち溢れています。人が集まるコミュニティで人気者になる運気です。気になる人を見つけたら、自分から積極的に連絡先の交換を持ちかけましょう。メールや何気ない会話の中にチャンスが潜んでいます。■第2位:うお座出会いを求めているうお座さんにとって、5月後半は絶好のチャンスとなります。そのためにはアクティブさがカギとなります。お誘いがあればぜひフットワークを軽くして参加しましょう。気持ちがポジティブに向く時期なので、どんどん自己アピールしていきましょう。あなたの魅力的な会話に興味を惹かれる男性が続出です!■第1位は...第1位はおひつじ座!第六感を頼りに動くことで出会いが舞い込む運気です。人気運急上昇で自然と人が集まりやすい状況になります。5月後半のおひつじ座さんは、男性を惹きつける魅力で光り輝いていますので、直感を信じて思いのままに行動を起こしてみましょう。ファッションセンス抜群の男性と縁がありそうです。(LAPIS*lapis/占い師)(ハウコレ編集部)
2022年05月19日運命の周期を占える「生まれ年の干支」を使った占いでは、今後あなたに起こる最高の展開を占うことができます。今後やってくる最高の展開は、いったいどんなものでしょうか?■ 子(ねずみ)年生まれ【住環境を変える】普段はせわしなく行動しがちでも、いまはふと立ち止まり、腰を落ち着けたいという気持ちになる運気が暗示されます。そのきっかけとして、住環境を変えると最高の展開になるでしょう。自分の時間ができ、生活をゆったり楽しむことで、人生が開けます。■ 丑(うし)年生まれ【脱皮するチャンス】さまざまなトラブルがあなたを襲いますが、乗り越えられないものではありません。むしろ、それらがきっかけとなってこれまでの自分が大きく塗り替えられ、脱皮するチャンスに。今までできないと思っていたことができるようにもなる、最高の展開です。■ 寅(とら)年生まれ【新しい目標】これまでいろいろなことに手を出してきましたが、もうすぐ「これ!」という新しい目標が見つかりそうです。これこそが、最高の展開となります。あちこちに気が向いてしまっても、見つめる先が明確に決まれば、怖いものなしです。■ 卯(うさぎ)年生まれ【複数ありそう】「こうなるといいなあ」と心に浮かんだことが、そのまま具体化に向けて動き出すという最高の展開が、あなたを待っています。フットワークの軽さを意識すれば、その波に乗ることができるはず。複数、最高の展開があるので、見極める力が必要かも。■ 辰(たつ)年生まれ【影響ある人物と出会う】強運で、人生に大きな影響を与える人物と出会う予感があります。その人物と組むことで、最高の展開が起こるでしょう。仕事にも恋愛にも素晴らしい影響を与えてくれますが、事務的なことを任せっぱなしにすると、逃げられちゃうかもしれません。■ 巳(へび)年生まれ【金運アップ】育った環境が違う人や、専門が全く違う人と関わる暗示があり、そこから最高の展開が起こるでしょう。視野が広くなり、仕事の幅も広がり、それに伴って稼ぐ金額も多くなります。金運も、さらにアップの予感です。■ 午(うま)年生まれ【出会いのチャンス】出会いのチャンスが次から次へとやってくるという、最高の恋愛展開が起こる暗示が。恋人とラブラブなのに、もっとステキな人が現れたり、おいしい話が一度に来たり。目移りして迷ってしまいますが、直感で選んで吉です。■ 未(ひつじ)年生まれ【新しい世界】転職や留学など、まったく接点のなかった、新しい世界を選択できる展開があるでしょう。いまは受け身的になってしまうと、チャンスが遠ざかってしまいます。自分の考えや意見、希望を言えばいいだけ!■ 申(さる)年生まれ【身近なサポートに気づく】自分に好都合な最高の展開を、自力で用意できる運を発揮するときです。そうした運は、案外、あたりまえのことや身近な人間関係に支えられているもの。身近なサポートに気づき感謝できるようになるのが、あなたの最高の展開です。■ 酉(とり)年生まれ【目からうろこのフレーズ】知り合いが口にしたひと言、または読んでいた小説やエッセイに、目からうろこが落ちるフレーズが。小さな出来事ですが、あなたにとっては大きな転機となり、最高の展開が起こるでしょう。とくに、恋愛観・家族観に変化がありそうです。■ 戌(いぬ)年生まれ【一過性だけど幸せ】降ってわいたような幸運がやってくる、最高の展開がありそうです。それは宝くじ当選のような一過性のものですが、幸せな気持ちになるのは間違いないでしょう。■ 亥(いのしし)年生まれ【成功をともなう】自分を変えたいという強い欲求が生まれてきて、転職など、これからの道の変更を本気で考え始め、運勢が動き出す暗示があります。その運勢の波はどんどん強くなり、成功をともなう最高の展開を引き起こすでしょう。恐れずに飛び込んで吉です。■ さいごにどんな人にも、最高の展開が起こる運勢があります。しかし、あまりに疲れていたりするとぼんやりしてしまって、そのチャンスを逃してしまうことも。いつかは必ずやってくることですから、しっかり覚えておいてくださいね。(星谷礼香/占い師)(恋愛メディア・愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2022年05月19日「色っぽい女性」って憧れますよね。何気ない行動が、男子をドキドキさせていることもあるようで……?男子たちは、一体どんな瞬間に女子の色気を感じるものなのでしょうか?今回は「男子が夢中になる色っぽい女性の仕草」の中から、「髪」に思わずドキッとする瞬間を1つご紹介します。まとめていた髪を無造作におろすまとめていた髪をほどいて、ふわっとおろす仕草も人気!髪をおろしたときに、シャンプーのいい香りがするとよりドキドキしますよね。無造作な雰囲気もセクシーに見えます。
2022年05月19日仲のいい夫婦でも子育てが始まるとふたりの価値観や意見が合わなくてケンカになることもよくあります。自分だけならともかく、我が子のこととなるとつい前のめりになってしまうこともあるでしょう。そんなときどうしても許せない!と感じてしまう「子育てならではの夫婦ゲンカあるある」の中から今回は1つ、「イクメン気取りな夫」への怒りをご紹介します!大したことをしてないのにイクメン自慢「子育てを機にいろいろモヤモヤを感じるけど、一番気に障るのは夫のくだらないイクメン自慢。保育園に送っていった、夜の寝かしつけで絵本を読んだ、なんて私が普段やっていることをたまにやっただけで、いい気になって俺はイクメンだと舞い上がっている。そんなの世の母親は毎日やってるよって思うし、反感しか覚えません」(30代/サービス)▽ 母親なら当然、父親ならイクメン。このダブルスタンダードはいつなくなるのでしょう?
2022年05月19日男性の星座によって、好きな女性に対する態度には特徴があるようです。そこで今回は男性の星座別に大好きな女性にしか見せない一面を紹介します。気になる彼の星座をぜひチェックしてくださいね。後半はてんびん座からうお座の発表です!■てんびん座てんびん座の男性は外見に強いこだわりを持っているので、大好きな女性に対しても外見を褒めることが多いです。自分の外見にもこだわりがありますが、好きな女性の外見にもこだわりがあるのです。ですから、てんびん座の男性から外見を褒められたら、男性のお眼鏡にかなった外見をしているということなのです。■さそり座さそり座の男性はおとなしそうに見えますが、心に熱い情熱を持っています。ですから、大好きな女性には積極的に話しかけたり、デートに誘ったりするでしょう。また、ロマンティックな演出をすることもあります。■いて座いて座の男性は大好きな女性には積極的にアプローチをします。けれども、熱しやすく冷めやすいのがいて座の男性。自分が納得が行ったら、次へ進んでしまうことも。結果的に絶妙な駆け引きとなり、女性側が夢中になってしまうこともあります。■やぎ座やぎ座の男性は大好きな女性に対して将来のことを匂わせることが多いです。例えば子供は何人欲しいとか、どこへ住みたいなど、まるで将来一緒にいることを約束しているかのような口ぶりで語ってくるでしょう。■みずがめ座みずがめ座の男性は大好きな女性に対してベタベタすることはありません。あくまで友達感覚で接してくるので、好意がわかりにくいところがあるかも。決して移り気なわけではなく、自由でいたいだけなのです。■うお座うお座の男性は大好きな女性に対してボディタッチが多くなります。さりげなく頭や肩を触ることがあるでしょう。「やたら触ってくる」と感じたら、うお座の男性の好意だと思っていいでしょう。(HINAMATURI3 /占い師)(ハウコレ編集部)
2022年05月19日頼りになる男性を好む女性は多いですが、その反対に守ってあげたくなる男性にキュンとする人もいると思います。ではどんな男性に愛おしさを感じてしまうのでしょうか?今回は「守ってあげたくなる男性」のうち、「食が細い男性」に母性がくすぐられる!という声を1つご紹介します。食が細い「自分よりも食が細い男性を見ると心配になっちゃうので、栄養面のサポートをしてあげたくなります。『それだけで足りるの?』『カップ麺ばっかりで大丈夫かな』って考えちゃいます。恋愛感情なのかはよくわからないけど、食が細い彼氏ができたら手料理をふるまってたくさん食べさせてあげたい!」(栄養士・30歳)▽ 女性よりも食べる量が少ない男性を見ると、心配になりますよね。
2022年05月19日「彼氏に大切にされたい!」そんな願望を抱く女子は多いですよね。大切にされるためには、彼氏が喜ぶ言葉を伝えることが大切です。今回は1つ、「楽しんできてね」という彼女の言葉がうれしかった男性の声をご紹介します。知っておくと、愛され彼女になることができるかも……?「楽しんできてね」「男友達との時間も大切にしたいタイプなので、彼女にはそのことを理解していてほしいんです。大抵の子は、男友達と遊ぶと言うと不機嫌になってしまうのですが、『楽しんできてね』と笑顔で送り出してくれる子は大切にしたいと思いますね。自分勝手な男を扱うのが上手ですよね。こういう彼女の場合、早めに帰らなきゃっていう気にもなりやすいです」(IT・30歳)▽ たしかに男性は縛られると逃げ出したくなる人が多いので、ある程度は自由にさせてあげた方が良いのかもしれません。
2022年05月19日