「ゆず」について知りたいことや今話題の「ゆず」についての記事をチェック! (1/9)
人気シリーズが定番化決定2025年4月14日、株式会社シロは自社が展開する「SHIRO」において、4月17日から新ゆずシリーズを定番製品として発売すると発表した。このブランドは、「自分たちが毎日使いたいものをつくる」という想いで立ち上げられたコスメティックブランド。自社内で開発から販売まで行っており、エシカルな信念を持った製品づくりを続けている。同ブランドのスキンケアアイテムの中でも、ゆずを使ったものは人気が高い。このシリーズに使用しているのは木頭ゆず。今回は、果皮だけでなく種や果汁まで使うことで、ゆずの魅力を最大限に発揮した新ゆずシリーズが誕生する。新アイテムとリニューアルアイテム新ゆずシリーズでは、洗顔料と美容液が新アイテムとして仲間入り。また、フェイスミストとオイルインウォーターは精油の配合量を増加してリニューアルする。同ブランド人気アイテムのフォームタイプの洗顔料がゆずシリーズでも「ゆずフェイスウォッシュ」として登場。皮脂汚れはしっかり落とし、肌のうるおいはキープしてくれるため、忙しい朝やさっと洗顔を済ませたい夜などにぴったりのアイテムである。「ゆずオイルインセラム」は、ゆずの栄養をまるごと閉じ込めた、肌バランスを整える美容液だ。2層式のセラムになっており、肌に水分と油分をバランスよく与えることで、健やかな肌へと導く。テクスチャーはさらっとしており、肌に素早くなじむため、美容液としてだけでなく化粧水前のプレケアにも使うことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年04月18日シンガーソングライター・湊ゆずが、7月13日(日)東京・下北沢mona recordsにて『湊ゆず One Man Live 2025 〜 I ♡ Shimokitazawa vol.1〜 』を開催することを発表した。湊ゆずはこの春高校を卒業し、3月30日には高校生としてのラストワンマンライブ『The Departure 2025 I ♡ HOKKAIDO』を地元の北海道・札幌PLANT HALLで開催。幼少の頃から「楽器を演奏しながら歌ってみたい」という思いから、アコースティックギターを手にして、15歳から弾き語りでオリジナル楽曲を書き始めたシンガーソングライター。『湊ゆず One Man Live 2025 〜 I ♡ Shimokitazawa vol.1〜 』のチケットは、4月1日(火)10時から発売され、特製手売りチケットは4月12日(土)ストリートライブにて発売予定だ。<公演情報>湊ゆず『One Man Live 2025 〜 I ♡ Shimokitazawa vol.1〜 』7月13日(日) 東京・下北沢 mona recordsOPEN 17:30 / START 18:00【チケット情報】一般チケット発売:4月1日(火) 10:00一般前売:2,000円(税込/ドリンク代別)当日:2,500円(税込/ドリンク代別)()特製手売りチケット発売日:4月12日(土) ストリートライブ予定2,000円(税込/ドリンク代別)湊ゆず オフィシャルサイト
2025年04月01日ゆずの北川悠仁が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ゆず・北川悠仁、横浜7days完走!「春がやってきたようなコンサートに」全国12カ所・36公演で総動員数34万人を記録した「YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑」の完走を報告した。北川は「1公演1公演、ページをめくるように みんなと積み重ねてきた図鑑」と感慨深く振り返り、「数えきれない拍手と歓声、 涙と笑顔に支えられて、半年かけてゆずの図鑑が完成しました」とファンへの感謝を綴った。また、「2025年、まだまだゆずは止まりません。みんなついてきてね」とさらなる活動を予告した。 この投稿をInstagramで見る ゆず北川悠仁(@yujin_kitagawa)がシェアした投稿 この投稿には「半年間幸せをありがとう!」「ツアー最高でした!ずっとついていきます!」といったコメントが殺到。多くのいいねが寄せられ、ツアーの余韻に浸るファンの熱い思いが伝わってくる投稿となった。
2025年03月20日ゆずの北川悠仁が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ゆず北川悠仁、21年前…できたばかりの新曲だった『栄光の架け橋』を歌った場所で再び大熱唱!!『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑』の横浜アリーナ2days公演を終えたことを報告し、ステージ写真を投稿した。北川は「来てくれたみんな、ありがとう」とファンへ感謝を伝えつつ、「今日が81回目の横アリライブ。歴代アーティスト1位の記録を更新しました」と、驚異的な記録を更新したことを明かした。さらに「こんなにたくさんコンサートを重ねられて、本当に幸せです」と喜びを綴った。本公演も残り3daysとなり、「横浜で待ってます」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る ゆず北川悠仁(@yujin_kitagawa)がシェアした投稿 この投稿には「歴代1位更新おめでとう!」「昨日参戦したよ、最高だった!」「本公演ラストも絶対行くからね!」といった祝福や期待のコメントが多く寄せられている。
2025年02月19日『ゆずオイルインセラム』が新登場!SHIROは2025年2月17日(月)、旬シリーズ『ゆず 2024』のSHIRO Membership Program「FAST RESERVE(会員向け先行予約)」をSHIRO オンラインストアで午前10:00から開始しました。今回初登場となる『ゆずオイルインセラム 2024』は、フレッシュな香りの「ユズ果皮水」に「ユズ果皮油」と高保湿のオイルをプラス。さらに、黄ゆずの種から抽出した「ユズ種子エキス」を加え、青ゆずと黄ゆずの魅力を堪能できるオイル美容液に仕上げました。内容量は62mL、販売価格は7,700円です。ゆずの香りに包まれるフェイスミスト『ゆずリッチオイルインウォーター 2024』は、「ユズ果皮水」と高保湿なオイルを組み合わせた2層式のフェイスミストです。前回の7倍となる「ユズ果皮油」と、ジューシーな香りの「ユズ果汁」を配合することで、パワフルなゆずの香りを実現しています。内容量は200mL、販売価格は14,300円です。『ゆずハンドクリーム 2024』はなめらかなテクスチャーが特長みずみずしい香りに包まれながら、潤いに満ちた手肌へと導きます。内容量は45g、販売価格は2,420円です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年02月18日SHIRO(シロ)の2025年春コスメとして、「ゆず」のフェイスミストやハンドクリームなどが登場。2025年2月20日(木)より、SHIRO全国直営店舗ほかで数量限定発売される。限定スキンケア 旬シリーズに「ゆず」が登場旬の食材を楽しむように、肌や髪にも取り入れてほしいという想いから誕生した限定スキンケアの旬シリーズ。2025年春の新作には、爽やかな香りの「ゆず」がお目見えする。使用するのは、徳島県木頭地区の“木頭ゆず”。旬を迎えた2024年11月から12月に収穫し、24時間以内に絞った果汁と、果皮から生まれた蒸留水・精油をふんだんに盛り込んだ限定アイテムがラインナップする。“保湿×香り”の贅沢ミスト「ゆずオイルインウォーター」注目は、木頭ゆずの果皮から抽出した蒸留水に、高保湿なオイルを合わせた二層式フェイスミスト「ゆずリッチオイルインウォーター 2024」。シュッとひと吹きで、木頭ゆずのパワフルな香りとともに、リッチな潤いをチャージできる。日々のスキンケアにはもちろん、気分をリフレッシュしたい時にもおすすめだ。キメを整えるオイル美容液「ゆずオイルインセラム」「ゆずオイルインセラム 2024」は、酸味のある爽やかな香りの青ゆずと、まろやかで甘い香りの黄ゆずを組み合わせたオイル美容液。フレッシュな香りの蒸留水や精油に、種から抽出したとろみのあるエキスを配合しているのがポイントだ。肌に塗るたび、もぎたてのようにみずみずしい香りが広がり、キメの整った健やかな肌に導いてくれる。顔にはもちろん、ボディの保湿に使用できるのも嬉しい。“もぎたてのゆず香る”「ゆずハンドクリーム」手に馴染ませた瞬間“もぎたて”の豊潤な香りが広がる「ゆずハンドクリーム 2024」も登場。高保湿なのに肌なじみが良く、なめらかなテクスチャーが嬉しいポイントだ。手肌にはもちろん、ひじやかかとなど乾燥が気になる部分にも使うことができる。【詳細】「ゆずリッチオイルインウォーター 2024」200mL 14,300円<数量限定>「ゆずオイルインセラム 2024」62mL 7,700円<数量限定>「ゆずハンドクリーム 2024」45g 2,420円<数量限定>発売日:2025年2月20日(木)取扱店舗:全国のSHIRO直営店舗、SHIROオンラインストア(10:00~)※2月17日(月)~SHIRO Membership Program「FAST RESERVE」にて会員向け先行予約開始。【問い合わせ先】シロ カスタマーサポートinfo@shiro-shiro.jp
2025年02月15日生ドーナツ専門店の「ウィーラブドーナツ(we♡donut)」から、期間限定メニュー「クレームブリュレ」「ゆず抹茶クリーム」が登場。2025年2月1日(土)より、ウィーラブドーナツ自由が丘店、千里中央店、ホワイティうめだにて販売する。「ウィーラブドーナツ」の“生ドーナツ”に新作ふわふわ食感の“生ドーナツ”を提供する「ウィーラブドーナツ」。100%国産小麦粉を使用し、生地を低温でじっくり熟成させることで、風味豊かに仕上げたドーナツが魅力だ。カリっと香ばしいクレームブリュレ&ゆず抹茶新作は「クレームブリュレ」と「ゆず抹茶クリーム」の2種類。「クレームブリュレ」は、生地にカスタードクリームを塗り、表面をキャラメリゼした生ドーナツ。カリッとした食感と、とろけるクリームの絶妙なハーモニーを堪能できる。「ゆず抹茶クリーム」は、爽やかなゆずと香ばしい抹茶を合わせたクリームをたっぷり詰めた一品だ。詳細「ウィーラブドーナツ」期間限定メニュー発売日:2025年2月1日(土)販売店舗:ウィーラブドーナツ自由が丘店(東京都目黒区自由ヶ丘1丁目3番13号8ビル1階)、千里中央店(大阪府豊中市新千里東町1丁目3−207 2F 南広場前 せんちゅうパル)、ホワイティうめだ(大阪府大阪市北区角田町梅田地下街5-6 ホワイティ梅田ファルル)メニュー:・「クレームブリュレ」・「ゆず抹茶クリーム」【問い合わせ先】ウィーラブドーナツ千里中央TEL:06-6879-1674
2025年02月06日自然由来の成分で保温・保湿力UPエプソムソルトと国産ゆずのエッセンシャルオイルが使用されている入浴剤『ゆずエプソムソルト』が株式会社しむらから発売された。エプソムソルトは天然由来で硫酸マグネシウムが主成分であり、体を芯から温める。また、収穫時期にこだわって熟した国産ゆずのエッセンシャルオイルを使用。ゆずの果皮から抽出した香り成分により、心身をリフレッシュ。肌を保湿し、体を温めるという。2月13日までの購入で現品をもう1つプレゼントエプソムソルトの名前は、イングランド南東部、ロンドンの南西郊外にあるエプソムで発見されたことに由来する。ミネラル分を多く含んだ硫酸塩とマグネシウムの化合物が結晶化した硫酸マグネシウムをエプソムソルトと呼んでいる。ソルトという名前ではあるが、食塩ではなくにがりの一種なので、追い焚きが可能であり、残り湯を洗濯に使用しても問題ない。また、ビタミンCが配合されており、やさしいお湯によるバスタイムで体を温めていく。公式の「SimSimジャパン ONLINE SHOP」「SimSimJapan 楽天市場店」にて1,540円(税込)で販売。そのほか、実店舗でも販売されている。なお、「SimSimジャパン ONLINE SHOP」「SimSimJapan 楽天市場店」では、2月13日までに購入すると現品がもう1点プレゼントされるキャンペーンを実施中である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年02月01日※本コラムは『未恋〜かくれぼっちたち〜』第3話までのネタバレを含みます。■ゆずに学ぶ“メンヘラ彼女”にならない方法正直、ゆず(弓木奈於)はめちゃくちゃ面倒くさい彼女だと思います。すぐに不機嫌になるし、健斗(伊藤健太郎)を振り回すようなわがままを平気で言ったりする。でも、メンヘラっぽくは見えないんですよね。それは、ゆずがモヤモヤを溜めない性格だからだと思います。例えば、「第2の深田ゆず育成プロジェクト」と書かれた企画書を見つけてしまった時のこと。健斗が入浴中であるにも関わらず、ゆずは扉を開けて突撃!「第2の深田ゆずってどういうこと?」と怒りをぶつけていました。普通は、せめてお風呂を出てきたら話そう……となる(もしくは、聞けなかったりする)と思いますが、ゆずの行動力ってすごいですよね。多分、健斗から女の影を感じようものなら、証拠が出揃う前に「浮気してるでしょ!??許さないんだからねっ!」と問いただすと思う。ゆずみたいな女の子って、絶対に都合の良い女にはならないんだろうなぁ。あと、男性がいちばん「メンヘラかよっ!」と思うのって、「なにか怒ってる?」と聞いた時に、「なにも怒ってないけど?」と返されることらしいんですよ(友人談)。なので、ゆずみたいに「モヤモヤするじゃん。第1のゆずはお払い箱なのかって思うじゃん!」「最近、不安になる。賞味期限ギリギリまで、使い倒されるんだろうなって。そろそろ、賞味期限なのかなって」などと言語化してくれる女の子の方が、一緒にいてラクらしい(もちろん、限度はあると思いますが……)。ただ、健斗はゆずの気持ちをなかなか理解してくれないんですよね。こんな具体的に伝えているのに、「どうしても気になるようだったら、企画の名前を変えるよう言いますよ。第1の深田ゆずが不快感示してるって言って。名前が嫌なんでしょ?」とか言ってくる。「いやいや、そこじゃないんよ!」と思わずツッコミを入れたくなりました。ゆずは、「第2の深田ゆず育成プロジェクト」が進められようとしていることに、不安を感じているんですよね。だから、たとえ「大型新人育成プロジェクト」に名前が変わったとしても意味がない。だって、「第2の深田ゆず育成プロジェクト」であることに変わりはないわけじゃないですか。だから、健斗はゆずの不安な気持ちに寄り添ってあげてほしかった。「違いますよ。そんなことないですよ」とかだけではなく、「たしかに、こんなプロジェクト名だったら不安になっちゃいますよね」とか共感がほしかったなと思います。■“彼氏”でいてほしいゆずと“担当編集者”になってしまう健斗ゆずは、健斗に“彼氏”でいてほしいんですよ!だから、健斗が敬語を使い続けることにモヤモヤが募って、「いつまで敬語なの?いつまでも、作家と編集者みたいな関係じゃない?彼氏なんだよね?」と怒りをぶつけたんだと思います。健斗に「深田ゆずを守りたい」と言われた時も、ゆずは絶対にうれしかったはずなのに、「どうやって?」と聞いたら、「最近、コラボとか二次利用コンテンツが多すぎでしょ。そのせいで、ちりがみくんの漫画の方がおろそかになっている。だから、インタビューとか変なYouTuberとか、全部断ったよ。ちりがみくんに集中できる環境を作るめに」と“担当編集者”としての返事が返ってきたものだから、もう絶望しちゃったんだと思う。ただ、健斗も健斗で“担当編集者”としてはめちゃくちゃゆずのことを考えているんですよね。最近、評判が下がってきたゆずの漫画が、どうすれば元に戻れるのか?を考えた結果、「来年くらいに、ちりがみくんエピソード0みたいなのをやってみない?連載前のちりがみくんだよ。もう1回、ゆず先生はちりがみくんの世界に没頭するべきだと思うんだ」とゆずに提案をした。でも、ゆずは健斗が“担当編集者”としての意見を言ってくるたびに、どんどん自己肯定感が下がっていってしまうんですよね。「やっぱり、わたしは普通に愛されることはできないのか……」って。■“普通”に憧れる女と“普通”が怖い女「ゆず先生は、なにを望んでいる?」と健斗に聞かれた時、ゆずは「普通。普通の人みたいに、笑って暮らしたい」と答えていました。その一方で、かつてのみなみ(愛希れいか)はいちばん怖いものを聞かれて「普通」と答えていた。おそらく、ゆずは“普通”じゃないからこそ“普通”に憧れて、みなみは“普通”だからこそ“普通”じゃない人間になりたかったんだと思います。現段階では、みなみは健斗とゆずの恋路を邪魔する存在にはなっていません。ヤキモチ焼きのゆずが、一方的に嫉妬心を露わにしているだけ。しかも、ちりがみくんオタクのみなみは、ゆずのことが大好きなんですよね。みなみが、「顔ちっさい!」「かわいすぎる!」などと素直に褒めてくるところも、一枚上手って感じがして、ゆずをイラつかせるんだと思います。また、小説家を目指していた健斗に、編集者になるきっかけを与えたのがみなみだというのも、第3話で明かされた新事実。小説のアドバイスをみなみに求められた時、健斗は「自分のなかで何かが動いた」ように感じたらしいです。みなみも、当時の健斗との関係を「つながってた、とは思う。笑うポイントが同じ、くだらないニュースに怒るポイントも同じ。健斗の心とつながってた、とわたしは思う」と振り返っていました。みなみは、「人のために時間は使うんだけど、それは自分のためみたいな……」と健斗の性格を分析していましたが、それって今の仕事が“天職”ってことですよね。でも、やっぱり自分で何かを生み出したいと思った経験がある健斗は、どこかでモヤモヤを抱えながら仕事をしているのかもしれません。「健斗はどうしてそんなに働くの?(みなみ)」「会社員だから。暇が怖い。暇が怖いとしか、言いようがない(健斗)」「暇になると、自分と向き合っちゃう?小説書かなきゃって思っちゃう?向き合えばいいじゃない。好きなんでしょ?(みなみ)」というみなみとのやり取りが、もう一度もう一度“自分が本当にやりたいこと”と向き合うきっかけになるのでは?と思っています。(菜本かな)
2025年01月30日フォークデュオ「ゆず」の北川悠仁が14日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ゆず北川悠仁、47歳ラストライブで大盛況!「大阪でお祝いありがとう」「48歳になりました。いつも応援ありがとう。そして、たくさんのメッセージありがとう。」と綴り、『4』と『8』のバルーンを掲げた笑顔のショット1枚をアップした。北川は続けて「ツアー中なんで、さすがにDRESS CODEはできないけど笑、今夜20時くらいにちょびっと、インスタLiveでみんなに会いたいです。お待ちしてまーす。」と告知し、ファンにとってはダブルで嬉しい投稿となった。 この投稿をInstagramで見る ゆず北川悠仁(@yujin_kitagawa)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「悠仁♡お誕生日おめでとう健康第一!素敵な一年になりますように❤️48歳firstライブ楽しみにしています」といったコメントが寄せられている。
2025年01月14日ゆずの北川悠仁が12日、公式インスタグラムを更新。【画像】北川悠仁、新ビジュアルとともに追加公演発表「春が待ち遠しい」2024-2025年の「ゆず図鑑ツアー」大阪城ホール公演を振り返り、「今年一発目、そして47歳ラストのライブ。とても盛り上がりました」と感謝を綴った。ライブ後にはバックステージでバンドやパフォーマーから誕生日を祝福され、「なんとなくすしざんまいの社長さんみたいになってしまいました(笑)」とユーモアたっぷりに報告した。 この投稿をInstagramで見る ゆず北川悠仁(@yujin_kitagawa)がシェアした投稿 ファンからは、「47歳最後のライブ見れて幸せ!」「大阪2DAYS本当に楽しかったです!」と感激のコメントが続々と寄せられ、「少し早いけど48歳のお誕生日おめでとう」といった祝福の声も相次いだ。47歳を締めくくる特別な公演となった今回のライブ。ファンとの絆を深めた北川悠仁は、48歳という新たなステージでのさらなる活躍を予感させた。
2025年01月12日ゆずの全国アリーナツアー追加公演『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come』の開催を記念し、『YUZU SPECIAL LIVE 2023 HIBIKI in K-Arena Yokohama DAY3 BEAUTIFUL ×FUTARI & ALL STARS』のライブ映像全編が1月14日(火) 21時よりプレミア公開される。同公演は、2023年秋に実施された世界最大級の音楽アリーナ「Kアリーナ横浜」のこけら落とし公演3日目として開催されたライブで、弾き語りとフルバンドをミックスさせたライブエンターテイメントを展開。2025年3月より開幕する追加公演で、こけら落とし公演ぶりにゆずがKアリーナ横浜に“凱旋”することの記念企画として今回のプレミア公開が実施される。また、全国アリーナツアー追加公演の新たなキービジュアルも公開。昨年末の新曲「flowers」配信リリース時にお披露目された新アーティスト写真のアザーカットで、北川悠仁、岩沢厚治のふたりが、今回のツアーのコンセプトのひとつである“花”を手に持つ姿が印象的なビジュアルとなっている。さらに追加公演への期待感を膨らませる「The new chapter of ZUKAN is about to flip to the next page.」というコピーが掲載されている。全国アリーナツアー追加公演は、神奈川・Kアリーナ横浜、愛知・Aichi Sky Expo、大阪・大阪城ホールの3カ所6公演を開催予定で、春を連想させる楽曲を想定しながら、新たにセットリストが再構成される。チケットはセブン-イレブン2次先行およびファンクラブ「ゆずの輪」会員2次先行を1月19日(日) まで受付中。『YUZU SPECIAL LIVE 2023 HIBIKI in K-Arena Yokohama DAY3 BEAUTIFUL ×FUTARI & ALL STARS』※2025年1月14日(火) 21:00 プレミア公開<ツアー情報>『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA』※終了分は割愛■2025年1月11日(土) 大阪・大阪城ホール開場15:00 / 開演16:001月12日(日) 大阪・大阪城ホール開場15:00 / 開演16:001月18日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA開場15:00 / 開演16:001月19日(日) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA開場15:00 / 開演16:001月25日(土) 福井・サンドーム福井開場15:00 / 開演16:001月26日(日) 福井・サンドーム福井開場15:00 / 開演16:002月1日(土) 岩手・盛岡タカヤアリーナ開場15:00 / 開演16:002月2日(日) 岩手・盛岡タカヤアリーナ開場15:00 / 開演16:002月8日(土) 北海道・北海きたえーる開場15:00 / 開演16:002月9日(日) 北海道・北海きたえーる開場15:00 / 開演16:002月18日(火) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)開場17:30 / 開演18:302月19日(水) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)開場17:30 / 開演18:302月22日(土) 神奈川・横浜アリーナ開場15:00 / 開演16:002月23日(日) 神奈川・横浜アリーナ開場15:00 / 開演16:002月24日(月・祝) 神奈川・横浜アリーナ開場14:00 / 開演15:00チケット情報:()『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come Supported by NISSAN SAKURA』ゆず『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come Supported by NISSAN SAKURA』ビジュアル3月1日(土) 神奈川・Kアリーナ横浜開場15:00 / 開演16:303月2日(日) 神奈川・Kアリーナ横浜開場15:00 / 開演16:303月8日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホール A開場15:00 / 開演16:003月9日(日)愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホール A開場15:00 / 開演16:003月18日(火) 大阪・大阪城ホール開場17:30 / 開演18:303月19日(水) 大阪・大阪城ホール開場16:30 / 開演17:30【チケット情報】指定席:11,000円(税込)着席指定席:15,000円(税込)S席:18,800円(税込)親子席:9,900円(税込)U-18席:7,700円(税込)車椅子席:11,000円(税込)立見:11,000円(税込)ステージサイド席:11,000円(税込)ステージサイド着席指定席:11,000円(税込)注釈付着席指定席:11,000円(税込)■セブン-イレブン2次先行 / ファンクラブ「ゆずの輪」会員2次先行:2025年1月19日(日) 23:59まで※追加公演のみ※セブン-イレブン2次先行のお申し込みはこちら:()特設サイト:公式サイト:
2025年01月10日子役の永瀬ゆずなが5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】志田未来が久しぶりに監察医朝顔の現場へ!「『 監察医朝顔2025新春スペシャル 』の、思い出②です✨」と綴り、最新ショットを公開。本作で演じたつぐみが4歳の時に大じぃじから貰ったぬいぐるみを手にしたショットをアップした。 この投稿をInstagramで見る 永瀬ゆずな(@yuzuna_nagase)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「どんな仕草もめっちゃかわいいよ」、「お姉ちゃんになったね❤️」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月08日ゆずの新曲「flowers」が、本日12月27日(金) に配信リリースされた。事前告知やSNSでの匂わせ投稿もなく、完全なサプライズとしてリリースされた「flowers」は、作詩を北川悠仁、作曲を北川と音楽プロデューサー・TeddyLoidが担当。現在開催中の全国アリーナツアー『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA』を敢行していく中で、最新アルバム『図鑑』の世界をさらに広げるような楽曲をつくりたいという想いが北川に芽生え、ツアー真っ只中でありながら制作された1曲だ。アルバムで表現されていた音楽的探求心・多彩なサウンドメイクの融合がさらにアップデートされ、北川と岩沢厚治による縦横無尽なハーモニーと突き抜けるメロディーはそのままに、ソリッドなアコースティックギターとデジタルサウンドが特徴のアップチューンとなっている。併せて楽曲コンセプトである“花”をモチーフにした最新アーティスト写真も公開された。また、12月30日(月)・31日(火)には、神奈川・横浜BUNTAIで初のオーケストラコンサート『YUZU Orchestra Concert 2024 ゆず晦日』を開催。2025年1月にはアリーナツアーを再開し、3月開催の追加公演『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come Supported by NISSAN SAKURA』まで、全36公演で約34万人を動員する予定だ。<リリース情報>「flowers」2024年12月27日(金) 配信リリースゆず「flowers」ジャケット配信リンク:<ライブ情報>『YUZU Orchestra Concert 2024 ゆず晦日』2024年12月30日(月)・31日(火) 神奈川・横浜BUNTAI開場15:00 / 開演16:00※チケット完売特設サイト:<ツアー情報>『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA』※終了分は割愛■2025年1月11日(土) 大阪・大阪城ホール開場15:00 / 開演16:001月12日(日) 大阪・大阪城ホール開場15:00 / 開演16:001月18日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA開場15:00 / 開演16:001月19日(日) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA開場15:00 / 開演16:001月25日(土) 福井・サンドーム福井開場15:00 / 開演16:001月26日(日) 福井・サンドーム福井開場15:00 / 開演16:002月1日(土) 岩手・盛岡タカヤアリーナ開場15:00 / 開演16:002月2日(日) 岩手・盛岡タカヤアリーナ開場15:00 / 開演16:002月8日(土) 北海道・北海きたえーる開場15:00 / 開演16:002月9日(日) 北海道・北海きたえーる開場15:00 / 開演16:002月18日(火) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)開場17:30 / 開演18:302月19日(水) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)開場17:30 / 開演18:302月22日(土) 神奈川・横浜アリーナ開場15:00 / 開演16:002月23日(日) 神奈川・横浜アリーナ開場15:00 / 開演16:002月24日(月・祝) 神奈川・横浜アリーナ開場14:00 / 開演15:00『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come Supported by NISSAN SAKURA』3月1日(土) 神奈川・Kアリーナ横浜開場15:00 / 開演16:303月2日(日) 神奈川・Kアリーナ横浜開場15:00 / 開演16:303月8日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホール A開場15:00 / 開演16:003月9日(日)愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホール A開場15:00 / 開演16:003月18日(火) 大阪・大阪城ホール開場17:30 / 開演18:303月19日(水) 大阪・大阪城ホール開場16:30 / 開演17:30【チケット情報】指定席:11,000円(税込)着席指定席:15,000円(税込)S席:18,800円(税込)親子席:9,900円(税込)U-18席:7,700円(税込)車椅子席:11,000円(税込)立見:11,000円(税込)ステージサイド席:11,000円(税込)ステージサイド着席指定席:11,000円(税込)注釈付着席指定席:11,000円(税込)()特設サイト:公式サイト:
2024年12月27日香り高い「ゆず湯」で1年の総厄除けを箱根小涌園ユネッサンでは、今年の冬至(12月21日)に合わせ、12月20日(金)から22日(日)までの3日間限定で冬至イベントの「獅子ゆず風呂」と「ゆず湯」を実施する。日本では、冬至の日に「ゆず湯」に入る風習がある。ゆずには、血行を促進して身体を芯から温めてくれる効果がある。また、風邪を引きにくくなるとも言われている。強い香りは、邪気を払うとされており、冬に旬を迎えるゆずは香りが強く、お風呂に入れることで身を清めるとされている。「ゆず湯」で身を清めて良い年を水着で遊べる温泉「ユネッサン」では、 屋内エリア「神々のエーゲ海」にて「獅子ゆず風呂」を開催。巨大な浴槽に500個の「獅子ゆず」が浮かべてあるので、ゆったりと浸かることができる。使用する「獅子ゆず」は、最大外周60cm、重さ1kgのビッグサイズ。神奈川県山北町で生産されている「やまきたブランド認定品」である。ユネッサンでは、地元の名産品を守るため、毎年の冬至イベントで使用してPRに貢献している。本格日帰り温泉「元湯 森の湯」でも「ゆず湯」を開催する。「元湯 森の湯」では、小ぶりでかわいらしい「花ゆず」を使用する。ゆずのさわやかな香りは、リラックス効果をもたらすとされている。箱根小涌園の温泉との相乗効果により、身体の芯まで温まることが期待できる。「ユネッサン」(水着入浴エリア)の入場料金は、大人(中学生以上)2,500円、こども(3歳~12歳以下)1,400円(税込み)。「元湯 森の湯」(裸入浴エリア)は、大人(中学生以上)1,500円、こども(3歳~12歳以下)1,000円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月12日2019年に放送された、テレビドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)。俳優の上野樹里さんが主演を務め、法医学者・万木朝顔を演じました。第2シーズンとして2020年11月~2021年3月に全19話を放送。放送後も、2022年9月にスペシャルドラマとして復活しました。そして、2025年1月3日に新春スペシャルドラマ『監察医 朝顔2025新春スペシャル』が放送予定です。『朝顔』つぐみ役の永瀬ゆずなの成長した姿に驚き!同作では、朝顔の家族や、朝顔が働く職場などのレギュラー出演陣が多数います。朝顔の夫で刑事の桑原真也役を演じるのは、俳優でタレントの風間俊介さん。朝顔の父親で万木平役を演じるのは、俳優の時任三郎さんです。そして、朝顔の長女・桑原つぐみ役を永瀬ゆずなさん、次女・桑原里美役を中村千歳さんが演じています。永瀬さんは、第1シリーズから出演しており、当時4歳で保育園に通っている役どころでした。第1シーズンから約5年。2025年の新春スペシャルにも出演することが決まっており、Instagramに写真が投稿されると、成長した姿に多くの人が驚いたようです。2024年11月現在、9歳になった永瀬さんの写真がこちら! この投稿をInstagramで見る 永瀬ゆずな(@yuzuna_nagase)がシェアした投稿 わたしが4歳のとき初めてつぐみちゃんになって、わたしも、つぐみちゃんも、9歳になりました。また少しお姉さんになったつぐみちゃんになれて、ひさしぶりに朝顔のみなさんに会えて、とってもうれしかったです。yuzuna_nagaseーより引用すっかり大きく成長した姿に、コメント欄には「もう9歳!大人になったね…」「大きくなった!また会えるのは嬉しい」「子供の5年は、とても早いですね」などの声が上がっていました。ストーリーが進むとともに、出演者も同じように年を重ねていき、放送のたびに成長を感じられる『監察医 朝顔』シリーズ。新春スペシャルでは、父・平は岩手県仙ノ浦の老人ホームに移り、朝顔一家は4人の暮らしが始まります。成長したつぐみは、時に反抗的なこともいい始めました。つぐみの「じいじ(平)を見た気がする」という不思議な発言が、物語を動かす予感…。2025年1月3日の放送が楽しみですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月26日ゆずが、2024年12月30日(月)・31日(火) の2日間、キャリア初となるオーケストラコンサート『YUZU Orchestra Concert 2024 ゆず晦日』を開催する。ゆずの公式キャラクター・ゆずマンがシルエットとなっているライブロゴも公開された。開催場所は、ゆずの地元・横浜に今年4月にオープンし、自身がこけら落とし公演を行った神奈川・横浜BUNTAI。これまでライブ演出の一環でフルオーケストラを携えて楽曲を披露したことはあったが、オーケストラコンサートと銘打ったライブは自身初。なお、ゆずが大晦日にライブを開催するのは約12年ぶりとなる。本日より、ファンクラブ「ゆずの輪」会員のチケット先行受付がスタート。ゆずは現在、全国アリーナツアー『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA』を開催中だ。■北川悠仁 コメント全国アリーナツアー真っ只中ではありますが、年末に初のオーケストラコンサート『ゆず晦日』を開催します。デビュー27周年を迎えた2024年。原点に立ち返って「ファンのみんなと一緒に年末を過ごしたい」という想いから、ゆずにとって12年ぶりとなる年末ライブが実現しました。年末といえばオーケストラ!ということで、いつものライブとは雰囲気を変えて、新たな息吹が注がれる楽曲たちを皆さんにお届けします。こけらを落とした横浜BUNTAIで2DAYS。今年最後のゆずを、是非お楽しみください。“ゆずオーケストラ”との新たな試み、圧巻間違いなし!<公演情報>『YUZU Orchestra Concert 2024 ゆず晦日』2024年12月30日(月)・31日(火) 神奈川・横浜BUNTAI開場 15:00 / 開演 16:00【チケット】着席指定席:14,000円(税込)■ファンクラブ「ゆずの輪」会員 チケット先行(抽選)受付期間:2024年11月17日(日) 23:59まで特設サイト:
2024年11月08日ゆずの北川悠仁が28日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ゆず・北川悠仁、デビュー27周年を迎え、感謝の気持ちを綴る「YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑」と綴り、最新ショットを公開。神奈川のぴあアリーナMMの3DAYSの公演が終わったことを報告した。ゆずは今回のライブ中に28年目へと突入。追加公演も続々と発表され、今後全国各地へ回っていく。 この投稿をInstagramで見る ゆず北川悠仁(@yujin_kitagawa)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ぴあアリ3days!お疲れさまでした」「ライブ最高だった」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2024年10月29日全国アリーナツアー『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑』を開催中のゆずが、神奈川・ぴあアリーナMM公演にて、同ツアーの追加公演となる『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come』の開催を発表した。最新アルバム『図鑑』を引っ提げてスタートした同ツアー。25日に発表された追加公演は、昨年秋にゆずがこけら落とし公演を行った地元・神奈川のK アリーナ横浜を始め、愛知・Aichi Sky Expo、大阪城ホールの計6公演。本公演を含めると全12カ所36公演となり、総動員数は約34万人。ツアータイトルも新たに“spring has come”が追加され、秋から冬、そして春を迎える大規模ロングツアーとなる。追加公演のチケットは、ファンクラブ「ゆずの輪」会員先行チケットを受付中だ。<ツアー情報>『YUZU ARENA TOUR 2025 図鑑 spring has come』■2025年3月1日(土) 神奈川・Kアリーナ横浜開場 15:00 / 開演 16:303月2日(日) 神奈川・Kアリーナ横浜開場 15:00 / 開演 16:303月8日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホール A開場 15:00 / 開演 16:003 月 9 日(日)愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホール A開場 15:00 / 開演 16:003 月 18 日(火) 大阪・大阪城ホール開場 17:30 / 開演 18:303 月 19 日(水) 大阪・大阪城ホール開場 16:30 / 開演 17:30特設サイト: ARENA TOUR 2024-2025 図鑑※終了分は割愛■2024年11月14日(木) 兵庫・神戸ワールド記念ホール11月15日(金) 兵庫・神戸ワールド記念ホール11月23日(土・祝) 東京・国立代々木競技場 第一体育館11月24日(日) 東京・国立代々木競技場 第一体育館11月30日(土) 三重・三重県営サンアリーナ12月1日(日) 三重・三重県営サンアリーナ12月7日(土) 福岡・マリンメッセ福岡A館12月8日(日) 福岡・マリンメッセ福岡A館12月21日(土) 広島・広島グリーンアリーナ12月22日(日) 広島・広島グリーンアリーナ■2025年1月11日(土) 大阪・大阪城ホール1月12日(日) 大阪・大阪城ホール1月18日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA1月19日(日) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA1月25日(土) 福井・サンドーム福井1月26日(日) 福井・サンドーム福井2月1日(土) 岩手・盛岡タカヤアリーナ2月2日(日) 岩手・盛岡タカヤアリーナ2月8日(土) 北海道・北海きたえーる2月9日(日) 北海道・北海きたえーる2月18日(火) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)2月19日(水) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)2月22日(土) 神奈川・横浜アリーナ2月23日(日) 神奈川・横浜アリーナ2月24日(月・祝) 神奈川・横浜アリーナチケット情報:()特設サイト:公式サイト:
2024年10月28日台湾生まれのスイーツブランド、サニーヒルズは「ゆずりんごケーキ」を10月18日より期間限定で発売しています。■りんごの焼き菓子にゆずのクーベルチュールをたっぷりと同商品は、りんごの焼き菓子をゆずのクーベルチュールで雪のように覆い、レモン果汁のアイシングを振りかけた季節限定のスイーツ。果肉の歯ごたえによる味覚・触覚・嗅覚にくわえ、見た目にも冬の風景と、五感で楽しめる味わいに仕上げています。青森県産の紅玉りんごと高知県産のゆずを使用しました。リニューアルしたデザインのパッケージにて、6個入りでの用意となります。■商品概要商品名:SunnyHills ゆずりんごケーキ6個入内容量:ゆずりんごケーキ6個/布袋付き価格:2,800円販売期間:10月18日~2025年1月頃※なくなり次第終了販売場所:SunnyHills全店、オンラインストアおよび期間中開催の一部Pop Up ShopURL:(フォルサ)
2024年10月23日ハンドクリームを記念したPRイベントを開催株式会社ウテナは2024年11月3日(日)、高知県北川村のゆずを使用した『ユトワ ハンドクリーム A』のPRイベントを、東京都中央区にある高知県アンテナショップ「まるごと高知」入り口スペースで開催します。開催時間は12:00から14:00までです。同イベントは、高知県北川村の公営探究塾に参加する子どもたちが「北川村ゆずPR特使」として参加し、ゆず搾り体験の案内や物産品の紹介を実施します。クイズに参加した人にはハンドクリームがプレゼントされます。開催場所となる高知県アンテナショップ「まるごと高知」の住所は東京都中央区銀座1-3-13です。地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅3番出口から徒歩1分のアクセスの良い場所にあります。地球にも手肌にも優しいハンドクリーム『ユトワ ハンドクリーム A』は廃棄予定だったゆずの種をアップサイクルした商品です。ゆずの種から抽出した「ユズ果実エキス」や「グリセリン」などの美容成分が配合されており、乾燥を防ぎながら、なめらかな手肌に整えます。爽やかなゆずの香りが楽しめます。内容量は40g、参考価格は712円です。11月1日(金)に全国のウエルシアグループ店舗で、数量限定で販売されます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月15日ゆずの全国アリーナツアー『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA』の開催に向けたスペシャルムービーが、公式SNSで公開された。公開された映像では、フラワーアーティストの東信が主宰するクリエイション集団「AMKK」の全面協力により、ドキュメント作品「EXOBIOTANICA3 -Botanical space flight-」とコラボレーション。この作品は、宇宙(成層圏)に「花を活ける」プロジェクトで、アメリカ・ネバダ州のラブロック砂漠より、特殊装置を備えたバルーンで高度3万メートル・マイナス50度の宇宙空間へと植物をフライト。大地から解き放たれ地球に活けられた植物の姿と、再び地上に帰還するまでの一連を記録するインスタレーション作品で、今年9月に同プロジェクト3度目の打ち上げが敢行された。北川悠仁は、このドキュメント撮影の同時期に単身ロサンゼルスに渡り、アリーナツアーに向けた映像素材を撮影。スペシャルムービーの中では、ゆずのニュー・アルバム『図鑑』に収録されているインストゥルメンタル楽曲「Overture -harmonics-」や東のドキュメント映像と呼応するかのように、北川が雄大な砂漠でひとり歩く姿や、巨大な太陽に照らされながら高地でギターを弾く様子が描かれている。10月18日(金) には、同スペシャルムービーの第2弾が公開予定。なお『YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑 Supported by NISSAN SAKURA』は、10月19日(土) の長野・長野ビッグハット公演を皮切りに、2025年2月の神奈川・横浜アリーナ公演まで全国12カ所30公演を予定している。<ツアー情報>YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑■2024年10月19日(土) 長野・長野ビッグハット10月20日(日) 長野・長野ビッグハット10月25日(金) 神奈川・ぴあアリーナMM10月26日(土) 神奈川・ぴあアリーナMM10月27日(日) 神奈川・ぴあアリーナMM11月14日(木) 兵庫・神戸ワールド記念ホール11月15日(金) 兵庫・神戸ワールド記念ホール11月23日(土・祝) 東京・国立代々木競技場 第一体育館11月24日(日) 東京・国立代々木競技場 第一体育館11月30日(土) 三重・三重県営サンアリーナ12月1日(日) 三重・三重県営サンアリーナ12月7日(土) 福岡・マリンメッセ福岡A館12月8日(日) 福岡・マリンメッセ福岡A館12月21日(土) 広島・広島グリーンアリーナ12月22日(日) 広島・広島グリーンアリーナ■2025年1月11日(土) 大阪・大阪城ホール1月12日(日) 大阪・大阪城ホール1月18日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA1月19日(日) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA1月25日(土) 福井・サンドーム福井1月26日(日) 福井・サンドーム福井2月1日(土) 岩手・盛岡タカヤアリーナ2月2日(日) 岩手・盛岡タカヤアリーナ2月8日(土) 北海道・北海きたえーる2月9日(日) 北海道・北海きたえーる2月18日(火) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)2月19日(水) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)2月22日(土) 神奈川・横浜アリーナ2月23日(日) 神奈川・横浜アリーナ2月24日(月・祝) 神奈川・横浜アリーナチケット情報:()特設サイト:<リリース情報>ニュー・アルバム『図鑑』発売中【収録曲】01. Overture -harmonics-02. 図鑑(日本生命CMソング)03. 伏線回収(テレビ朝日系ドラマ『南くんが恋人!?』主題歌)04. Chururi(日産サクラCMソング)05. 花言霊06. Frontier(NBA Japan Games 2022 公式ソング)07. つぎはぎ08. SUBWAY09. 十字星(『氷艶 hyoen 2024 -十字星のキセキ-』主題歌)10. Interlude -harmonies-11. ビューティフル(日本生命CMソング)●初回生産限定盤(CD+Blu-ray / CD+DVD):7,700円(税込)【特典映像】■ホールツアー『YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-』ライブ映像・公園通り・少年・栄光の架橋・遊園地・えん・灰皿の上から・またあえる日まで・いちご・命果てるまで・嗚呼、青春の日々・表裏一体・シシカバブー・友 〜旅立ちの時〜・サヨナラバス・Frontier・OLA!!・夏色・SUBWAY・陽はまた昇る●通常盤(CDのみ):3,300円(税込)配信リンク:購入リンク:特設サイト:公式サイト:
2024年10月11日健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフスタイルを提案する敏感肌ブランド「OSAJI(オサジ)」は11月6日、ゆず湯から着想を得たボディ&フェイシャルケア「Yuzu〈ユズ〉」シリーズを発売します。昔から、冬至の日にゆず湯に入って体を温めると、風邪をひかずに冬を越せると言われています。寒さに向かうこれからの季節、じんわりと温かみを感じる〈ユズ〉の香りと共に心身を温めて冬を乗り越える準備を。■香りみずみずしさのあるフレッシュなゆずとオレンジに、爽やかなローズマリーが合わさった清々しさの中にじんわりと温かみを感じる香りです。冷え込みが深まる夜に心温まる〈ユズ〉の香りで、やさしく包み込みましょう。■商品ラインアップ◇「オサジ マッサージ ボディセラム Yuzu〈ユズ〉【数量限定】」150mLとろりとしたテクスチャで、乾燥が気になる手脚にすっとなじむマッサージボディセラム。ユズ果実エキス(*1)や、トウキンセンカ花エキス(*2)を配合。乾燥が気になる肌にすみやかにうるおいを与え、なめらかな肌に仕上げます。全身のマッサージに適したとろみのあるテクスチャで、肌に負担をかけにくく、すっとなじむ心地よい使用感を実現しました。ハンド&ボディクリーム Yuzu〈ユズ〉と一緒に使用することにより、肌に必要な水分&油分を同時にチャージ。冷えやすく乾燥しやすい手足の血行を促進(*3)しつつ、2ステップケアでうるおいを抱え込んでよりふっくらとキメ細かな肌に。*1 保湿成分*2 整肌作用*3 マッサージによる◇「オサジ ハンド&ボディクリーム Yuzu〈ユズ〉【数量限定】」50g/140gべたつきにくく、スムースなテクスチャの高保湿ハンド&ボディクリーム。今年は全身にたっぷり使えるビッグサイズが登場します。カサつく肌にしっとりとうるおいをもたらすユズ果実エキス(*1)や、肌をなめらかに整える遠赤パウダー(*2)を配合。乾燥が気になる部位にも、なめらかに塗りのばせる肌負担の少ない柔らかなテクスチャでマッサージの時間も心地よく使えます。マッサージ ボディセラム Yuzu〈ユズ〉の後に重ねて使用することにより、セラムで与えた水分をキープします。肌のバリア機能をサポートするために必要な水分&油分を同時にチャージし、2ステップケアでうるおいを抱え込んでよりふっくらとキメ細かな肌に。*1 保湿成分*2 合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、シリカ◇「オサジ バスミルク Yuzu〈ユズ〉【数量限定】」200mL全身が乳液に包まれているような、至福のゆず湯を手軽に楽しめるバスミルク。酸化しにくく、ビタミンEが豊富に含まれている米ぬかオイルをたっぷりと配合。米ぬかオイルに含まれる成分(*1)の皮膚コンディショニング効果により、肌のキメをなめらかに整えます。乳白色のまろやかな質感のお湯が肌をしっかりと保湿し、やわらかくします。お湯がぬるついたり、バスタブがぬめることなく使用可能。浴室いっぱいに広がるフレッシュで温かみを感じるゆずの香りで、リラックスタイムを過ごせます。*1 γ-オリザノール◇「オサジ ローソープ Yuzu〈ユズ〉【数量限定】」100g弾力のある泡ですっきり洗える、うるおい成分が溶け込んだ半練り状の洗顔石けん。やわらかい半練り状の2層式保湿石けんが、もっちりとした泡立ちで肌を包み込み、うるおいを残しながらすっきりと洗い上げます。石けん本来のさっぱり感と、しっとり感の両立がかなう洗い上がり。香りは黄色の層と白い層のどちらにも付いているので、混ぜる必要はありません。上からすくって使用してください。■商品概要・「オサジ マッサージ ボディセラム Yuzu〈ユズ〉」 150mL2,970円【数量限定】・「オサジ ハンド&ボディクリーム Yuzu〈ユズ〉」 50g1,760円/140g 2,750円【数量限定】・「オサジ バスミルク Yuzu〈ユズ〉」200mL 3,190円【数量限定】・「オサジ ローソープ Yuzu〈ユズ〉」100g2,420円【数量限定】発売日:2024年11月6日OSAJI直営店、公式オンラインショップ、一部取扱い店舗にて販売(エボル)
2024年10月01日オサジ(OSAJI)から、「ゆず湯」着想の2024年冬コスメが登場。2024年11月6日(水)より発売される。「ゆず湯」着想の24年冬ボディケア&スキンケアオサジの「ユズ」シリーズは、冬至の“ゆず湯”から着想を得たボディケア&スキンケアシリーズ。みずみずしくフレッシュなゆずとオレンジに、爽やかなローズマリーを合わせ、冷え込みが深まる夜にぴったりな心温まる香りに仕上げている。ゆず香る“半熟石けん”「ローソープ」注目は、オサジ人気の“半熟石けん”「ローソープ」。石けんを作る過程で取り除いてしまうことの多い、保湿成分・グリセリンをたっぷり含んでいるため、やわらかい半練り状の状態に。もっちりとした泡立ちで肌を優しく包み込み、うるおいを残しながらすっきりと洗い上げてくれる。なめらか肌に導くボディセラム「マッサージ ボディセラム」は、乾燥が気になる肌にすっとなじみ、なめらかな肌へ導くボディセラム。とろりとしたテクスチャーで肌に負担をかけにくいので、マッサージ用にもおすすめだ。全身に使えるビッグサイズのハンド&ボディクリームまた、ボディセラムで保湿した後に「ハンド&ボディクリーム」を重ねて使用することで、よりうるおいを抱え込んだ“ふっくら肌”に。心地よいゆずの香りとともに、肌に必要な水分と油分を同時にチャージしてくれる。プレゼントにおすすめの50gのほか、全身にたっぷり使える140gのビッグサイズが新登場するのも嬉しい。“至福のゆず湯”を楽しめるバスミルクほっと一息つきたい夜には、“至福のゆず湯”を楽しめる「バスミルク」がおすすめ。スキンケア効果の高い米ぬかオイルをたっぷり配合した、乳白色のまろやかなお湯が、肌をやわらかくほぐして保湿してくれる。浴室いっぱいに広がるフレッシュなゆずの香りとともに、全身が乳液に包まれているかのような贅沢バスタイムを過ごしてみて。【詳細】オサジ 2024年冬ボディケア&スキンケア発売日:2024年11月6日(水)アイテム:・オサジ マッサージ ボディセラム ユズ 150mL 2,970円<数量限定>・オサジ ハンド&ボディクリーム ユズ 50g 1,760円、140g 2,750円<数量限定>・オサジ バスミルク ユズ 200mL 3,190円<数量限定>・オサジ ローソープ ユズ 100g 2,420円<数量限定>【問い合わせ先】オサジ(OSAJI)TEL:0120-977-948(受付時間 10:00-12:00/13:00~18:00※土日祝除く)
2024年09月21日ゆず香る、秋のおいしさ9月16日、株式会社伊藤園は、秋季限定品の『お~いお茶 〇(まろ)やか ゆずほうじ茶』(600ml入り 税込み172円)の販売を開始した。同商品は、ほうじ茶のあまく香ばしい余韻とやさしい味わいに、ゆずの香りが加わった新感覚のほうじ茶飲料である。「お~いお茶 〇やか」シリーズは、若者とともに“爽やかな香りとまろやかなお茶のあまみ”“若者の価値観”をキーワードに開発し、2023年に誕生した。同シリーズには、より幅広い世代に緑茶の魅力を届けたいという想いが込められている。2024年は、テーマに“もっと緑茶を楽しく、カジュアルに。”をかかげ、季節に合わせた新しいお茶の楽しみ方を提案するために、春季や夏季限定の製品を発売した。香ばしさと余韻を引き出す2種のほうじ茶をブレンド新商品の『ゆずほうじ茶』は、香ばしさと軽やかな飲み心地を実現する2種類のほうじ茶と爽やかな国産ゆずの香りを合わせた。隠し味として、やさしい風味の国産しょうがエキスを使用しており、より風味豊かに仕上がっている。パッケージは、オレンジを基調としており、ゆずのイラストを加えた温かみのある秋らしいデザインになっている。まろやかな味わいとコンセプトをイメージしたスーパー楕円も印象的である。容器は、600mlペットボトルと275mlペットボトルの2タイプ。275mlは、10月14日から販売予定。価格は、税込み162円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月17日チャントアチャーム(chant a charm)の2024年秋冬スキンケアとして、“ゆずの香り”のクレンジングミルクが登場。2024年10月18日(金)より数量限定発売される。心安らぐ“ゆずの香り”のクレンジングミルクチャントアチャームの「クレンジングミルク」は、クレンジングオイルの“洗浄力”と、クレンジングミルクの“保湿力”を兼ね備えた人気アイテム。ハードなメイクもしっかりオフできるのに、洗い上がりはつっぱらず、“もっちり”と潤った肌を叶えてくれる。そんな「クレンジングミルク」から、心をときほぐす“ゆずの香り”が秋冬限定で登場。高知県産のゆずをベースに、ライムやオレンジなどの爽やかな柑橘、ハーバルなタイム、温かみのあるローズウッドを重ね、使うたびほっと安らぐような香りに仕上げた。肌になじませると、ミルクからオイル状へと軽やかに変化し、毛穴の汚れをすっきりオフ。また、角質層のうるおいを保つ美容成分「植物性セラミド」も配合したことで、みずみずしい肌に導いてくれる。“ダブル洗顔不要”で、敏感肌でも毎日使用できるやさしい使い心地も魅力的だ。【詳細】「クレンジングミルク ユズ」 130mL 3,080円<数量限定>発売日:2024年10月18日(金)【問い合わせ先】チャントアチャームTEL:0120-070153
2024年09月07日2WAYタイプに生まれ変わった『オイルミスト』株式会社ウテナは2024年8月下旬、環境に配慮したヘアケアブランド『ゆず油』シリーズをリニューアルする。リニューアルに伴って、パッケージデザインを一新。サステナブルなブランドであることがより伝わりやすいデザインへと生まれ変わる。同シリーズは、高知県北川村産のゆずを使用。本来捨てられるはずだったのゆずの種を活用し、まとまりのある髪へと導く。オイル層とウォーター層の2層に分かれている『ゆず油/オイルミスト』は、よく振ってから使用。髪に水分と油分をプラスし、しっとりまとまる美髪に整える。リニューアルに伴って、保湿成分「シロキクラゲ多糖体」を新たに配合。インバス、アウトバスの2WAYタイプとなっている。シリコーン、合成香料、着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、界面活性剤、パラベン不使用。本体の容量は180mL、参考価格は1,100円。詰め替え用の容量は160mL、参考価格は880円となっている。髪の毛のダメージを補修するヘアオイル『ゆず油/ヘアオイル』はオイルでありながら、べたつかない使用感が特長。髪表面をオイルでコーティングし、湿気をブロックしながら、毛髪のダメージを補修する。シリコーン、合成香料、着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、界面活性剤、パラベン不使用。本体の容量は60mL、参考価格は1,100円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月31日ゆずが、18枚目のオリジナル・アルバム『図鑑』を7月31日(水) にリリースすることが決定した。2022年に発売された前作『SEES』以来、約2年ぶりのオリジナル・アルバムとなる本作には、昨年デジタルリリースされた「SUBWAY」や「Frontier」、日本生命CMソングとして話題となった「ビューティフル」に加え、高橋大輔主演で6月8日(土) から11日(火) に神奈川・横浜アリーナで開催されるアイスショー『氷艶 hyoen 2024 –十字星のキセキ-』の主題歌として書き下ろした「十字星」、先日配信リリースされた新曲「Chururi」などを収録。これまでのゆずの音楽遍歴を網羅しながらも、ジャンルレスなサウンドメイクや時代に左右されない普遍的なメッセージが“記録”された、『図鑑』というアルバムタイトルに相応しい作品となっている。初回生産限定盤には、特典映像として2023年に開催された全国ホールツアー『YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-』より、6月2日に行われた大阪・フェスティバルホール公演のライブ映像を全編収録したBlu-rayまたはDVDが付属。コロナ禍を乗り越え、公演中の声出しが解禁されたホールライブならではの熱狂とパフォーマンスを追体験することができる。またファンクラブ限定盤として『図鑑 Visual Art Box』の発売も発表された。特殊パッケージ仕様となる同アイテムには、通常盤のCDアルバムに加え、限定ジオラマアクリルスタンド、36ページにおよぶ完全撮り下ろしアートフォトブック、さらに“付録”と題した限定CDも付属する。“付録”には、今後一般向けに配信リリースされない書き下ろし曲が収録される予定となっており、詳細は今後アナウンスされる。併せて公開されたコンセプトフォトは、「Chururi」のアートワーク/MVでもコラボレーションしている東信が、自身が主宰するクリエイション集団・AMKK(東信、花樹研究所)のオフィスで、インスタントカメラを用いて撮影。これまでのビジュアルから一新した、アルバムを紐解くキーとなる1枚に仕上がっている。<リリース情報>ニュー・アルバム『図鑑』7月31日(水) リリース【収録曲】・「SUBWAY」・「ビューティフル」(日本生命CMソング)・「Frontier」(NBA Japan Games 2022 公式ソング)・「十字星」(『氷艶 hyoen 2024 -十字星のキセキ-』主題歌)・「Chururi」ほか●初回生産限定盤(CD+Blu-ray / CD+DVD):7,700円(税込)【特典映像】■ホールツアー『YUZU TOUR 2023 Rita -みんなとまたあえる-』ライブ映像・公園通り・少年・栄光の架橋・遊園地・えん・灰皿の上から・またあえる日まで・いちご・命果てるまで・嗚呼、青春の日々・表裏一体・シシカバブー・友 〜旅立ちの時〜・サヨナラバス・Frontier・OLA!!・夏色・SUBWAY・陽はまた昇る●通常盤(CDのみ):3,300円(税込)●ファンクラブ限定盤『図鑑 Visual Art Box』:9,900円(税込)完全数量限定盤/特殊パッケージ仕様「ゆずの輪」会員限定販売/YUZU Official Store限定販売・通常盤『図鑑』CDアルバム・ゆず 限定ジオラマアクリルスタンド・完全撮り下ろしアートフォトブック(36P)・限定CD“付録” ※今後⼀般向けに配信リリースされない書き下ろし楽曲を収録予定予約リンク:特設サイト:<ツアー情報>YUZU ARENA TOUR 2024-2025 図鑑■2024年10月19日(土) 長野・長野ビッグハット10月20日(日) 長野・長野ビッグハット10月25日(金) 神奈川・ぴあアリーナMM10月26日(土) 神奈川・ぴあアリーナMM10月27日(日) 神奈川・ぴあアリーナMM11月14日(木) 兵庫・神戸ワールド記念ホール11月15日(金) 兵庫・神戸ワールド記念ホール11月23日(土・祝) 東京・国立代々木競技場 第一体育館11月24日(日) 東京・国立代々木競技場 第一体育館11月30日(土) 三重・三重県営サンアリーナ12月1日(日) 三重・三重県営サンアリーナ12月7日(土) 福岡・マリンメッセ福岡A館12月8日(日) 福岡・マリンメッセ福岡A館12月21日(土) 広島・広島グリーンアリーナ12月22日(日) 広島・広島グリーンアリーナ■2025年1月11日(土) 大阪・大阪城ホール1月12日(日) 大阪・大阪城ホール1月18日(土) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA1月19日(日) 愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)ホールA1月25日(土) 福井・サンドーム福井1月26日(日) 福井・サンドーム福井2月1日(土) 岩手・盛岡タカヤアリーナ2月2日(日) 岩手・盛岡タカヤアリーナ2月8日(土) 北海道・北海きたえーる2月9日(日) 北海道・北海きたえーる2月18日(火) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)2月19日(水) 神奈川・横浜アリーナ(Shooting LIVE)2月22日(土) 神奈川・横浜アリーナ2月23日(日) 神奈川・横浜アリーナ2月24日(月・祝) 神奈川・横浜アリーナチケット情報:()特設サイト:公式サイト:
2024年05月29日ウテナ、北川村、ウエルシアグループ連携協定2周年記念株式会社ウテナは、高知県北川村、ウエルシアグループとの包括連携協定2周年を記念し、「ゆず油」オイルミストまたは「ゆず油」ヘアオイルの購入で「ゆずギフト」が当たるキャンペーンを、昨年に引き続き開始した。今回のキャンペーンでは、「ゆず油」オイルミストまたは「ゆず油」ヘアオイルを、ウエルシア公式通販サイト「ウエルシアドットコム」およびウエルシアグループ各店舗にて購入し、その購入レシートを撮影して応募する。購入先は、上記以外は対象外となるので注意が必要だ。また、レシート有効期間は4月1日~6月30日で、応募締め切りは6月30日。キャンペーンの賞品は、A賞がQUOカード10,000円分を5名に。また、B賞は北川村ゆずサイダー20本セットが20名にあたる。A賞・B賞にはずれた人も抽選で30名に「ゆず油」オイルミスト180mlが当たるチャンスがある。広がる髪をまとめる「ゆず油」ウテナ「ゆず油」シリーズは、365日広がる髪をまとめるシリーズ。ゆずは北川村のゆずを使用している。ウテナ「ゆず油」オイルミストは、乾燥やハイダメージで広がる髪のパサつきを抑えてツヤ髪に導き、「ゆず油」ヘアオイルは、くせやうねりで広がる髪をまとまりのあるツヤ髪へと導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月10日ゆず油のアイテムを購入してプレゼントをもらおう株式会社ウテナ(以下、ウテナ)は2024年4月1日(月)から6月30日(日)まで、『包括連携協定締結2周年記念キャンペーン』を開催しています。同キャンペーンは、ウテナが高知県北川村及びウエルシアグループと包括連携協定を結んで2周年を迎えたことを記念して行われます。キャンペーン期間中に、ウエルシアグループの各店舗と公式オンラインストアで『「ゆず油」ヘアオイル』または『「ゆず油」ヘアミスト』を購入した人が対象。抽選で合計55名に「ゆず油」シリーズオリジナルデザインのQUOカードなどが当たります。応募者の中から抽選で5名にA賞「QUOカード1万円分」を、20名にB賞「北川村 ゆずサイダー20本セット」をプレゼント。A賞とB賞に外れた人の中から抽選で30名に『ゆず油/オイルミスト』がプレゼントされます。北川村産のゆずの種を有効活用『「ゆず油」ヘアオイル』は爽やかな天然ゆずの香りが楽しめるヘアオイルです。くせ・うねりで広がる髪をまとまりのある美髪に整えます。容量は60mL、参考価格は1,100円です。『「ゆず油」ヘアミスト』は水分と油分のうるおい成分を配合。髪の乾燥・ダメージが気になる人にオススメです。容量は180mL、参考価格は1,100円です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年04月09日