「アリエル・ドンバール」について知りたいことや今話題の「アリエル・ドンバール」についての記事をチェック! (11/11)
今「壁ドン」「床ドン」が流行っていますが、実は男性は「壁ドンを求める女性」は苦手だと知っていましたか?確かに現実社会で壁ドンや床ドンをしている光景は見ないですよね。そこで今日は、男性に「壁ドンを求める女性がNGな理由」について男性にインタビューしてきました。あなたもこんな風に思われてるかも・・・?■1.精神年齢が幼過ぎ「壁ドンって流行ってますけど、「壁ドンして欲しい」と言っている子は少女漫画に憧れている子が多い気がします。そういう子って現実を知らないまま大人になっていて精神年齢が幼そう。」(25歳/運送)「壁ドン」や「床ドン」が流行り出したのは少女漫画からです。「壁ドン」「床ドン」以外でも、少女漫画の中では女性がときめくシーンが多々登場します。甘えられたり甘えたり、少し強引にされたり。こういった漫画の中の出来事を現実に求めている女性は、男性から見ると精神年齢が幼すぎる女性として映るよう。少女漫画が好きでもそれは男性には伝えない方がイイかも。■2.現実の男を見ていない「壁ドンして女性がキャーキャー言うような男性はだいたいイケメン。そういうのを求めてくる女性は、男性の良い面しか見てない気がします。現実はどんなにイケメンの男性でもバカな面もあれば下品な面もあるのにそれは見ていない。『壁ドンを求める女性』というと、現実を見ずに漫画の中の王子様を探しているな気がしてちょっと引きます。」(24歳/飲食)少女漫画で描かれる男性は、多くの場合が細くて背が高く、身体が引き締まっていて髪がサラサラのイケメンです。でも、実際そんな男性はほとんどいません。他にも「現実の男性が漫画のような言動をとっても、漫画のようにはかっこよく見えないことを理解していない女性が多い」という声もありました。現実の男性と漫画の男性とは別物であると考えた方が良さそう。■3.男性にとって「恥ずかしい」ことを求め過ぎ「壁ドンなんて漫画やドラマの世界だけでしょ?実際にやっている人がいたらちょっと引く。でも女子がそれを求めてくるとその期待に応えなきゃいけなくなるんです。女子は男に恥ずかしいことを求め過ぎな気がします。」(27歳/広告)少女漫画ではよく見る「壁ドン」や「床ドン」ですが、現実にこれらの技を使いこなしている男性はほとんどいません。女性がこれだけ「されたい!」と騒いでいるにも関わらずです。その理由は、その技を使いこなせるのがイケメンの男性に限られることや、その行為が失敗するとかなり恥ずかしいものであることを知っているから。それを求められると男性は「勘弁して・・・」という気持ちになるそう。彼の気持ちもきちんと配慮してあげましょうね。■4.実際に付き合うと疲れそう「壁ドンに憧れている女性は、少女漫画が好きで男に変な理想を持っているイメージで、付き合うのは大変そう。ちょっとでも理想と違うことをしたら幻滅されそうだし、彼女の理想の王子様像を気にしながら付き合うのも嫌です。」(23歳/旅行)「壁ドン」に憧れている女性は、少女漫画が大好きなオタク系の女性として見られていることもあるよう。そういった女性は男性に対する理想も強く「壁ドン」「床ドン」に限らず、男性への理想や憧れが高いそう。そのため実際に付き合うと疲れると考えている男性が多数。いくら「壁ドン」に憧れているとしても、付き合って仲が深まるまでは言わない方が良さそう。■おわりに女性が「やって欲しい!」とこれだけ騒いでいるにも関わらず、経験済みの男性はほとんどいませんでした。その大きな理由としては、「漫画ではかっこ良く見えても現実でやると変」という意見があがっていました。少女漫画に憧れていたとしてもそれは隠して、なるべく現実の男性の前では現実を踏まえたトークをした方が良さそうですね。あくまで理想は理想。現実と憧れの違いは仕方の無いことですよ!(栢原 陽子/ハウコレ)
2014年12月03日レオパレス21は、約30名の現役女子大生による「壁ドン」ムービーを楽しめるスペシャルサイト「壁ドン女子」を公開した。「壁ドン女子」は、約30名の現役女子大生による「壁ドン」を動画で体験できるスペシャルコンテンツ。レオパレスの部屋で女子大生に壁ドンされ、至近距離で甘い言葉をささやかれるというものだ。第1弾では、タイプの異なる10名の女子大生が、「壁ドン」をしながら「今日は帰りたくないな……」「一緒に住みたいなぁ」「ずっと一緒だよ!」「ねえ、早く起きて。遅刻しちゃうよ?」といった甘い言葉を、それぞれ違ったシチュエーションでささやく。第2弾、第3弾は12月中に順次公開を予定している。
2014年12月01日ミラノのカフェバール「ル カフェ(Lucaffe)」が「GEMS市ヶ谷」に、日本初出店した。高品質なコーヒーを提供するコーヒーカンパニーとして、世界中で愛されているル カフェ。創業者自らが世界各地のコーヒー農園を巡り仕入れた豆を、こだわりの低温焙煎で豆本来の旨味を損なわずに仕上げている。同店はGEMS市ヶ谷の1階に構えられ、誰でも気軽に立ち寄ることができるよう開口を広く取っている。イタリアのバルをイメージしたという店内は、イメージカラーである黒と赤を基調にしており、スタッフの制服も同カラーで統一。ブラジルのコーヒー農夫をモデルにしたオリジナルキャラクターが、空間をひと際ポップに盛り上げる。メニューは、モーニング・ランチ・カフェ・バルと、四つの時間帯で分けて提供。ふんわりとした食感のミラノピッツァや、オリジナルレシピのティラミスなどが堪能できる。ランチタイムはサラダバーを、カフェタイムはケーキセットを用意。バルではローストビーフや生ハムといった、アルコールに合うメニューが登場する。またオリジナルキャラクターの缶に収められたコーヒー豆や、ビスケット、チョコレートなど、ギフトにぴったりな商品もラインアップ。「世界で愛されるル カフェだが、その形態は実に様々で各国各店で異なるのが特徴。イタリアンバルという形式は世界初となり、メニューや内装にもこだわりキャッチーに仕上げた。オフィスワーカーが出勤前や帰り道にふらりと立ち寄れるよう、1号店は路面展開にしたいと考えていたので、GEMS市ヶ谷に出店できたことは大変嬉しい。今後も動向を見ながら、都内を中心に出店を増やしていく構想がある」と同店担当者。
2014年11月13日恋をすると一番気になるのは、「相手が自分のことをどう思っているか」ですよね。脈アリなのか、脈ナシなのか、どんな印象なのか・・・・・・それによって、こちらからとるべきアプローチも変わってきます。でも、どこから男性の脈アリ度を見抜けばいいのでしょうか・・・・・・?そこで今回は男性が本気で好きと思っている女性にしかしない言動についてまとめてみました。■1.頻繁に連絡をする「目当ての子と話したいのは当然。俺の場合、好きな子ができると他の返信がおろそかになるから、男友達にすぐバレます」(24歳/営業)あなたも好きな人ができると「話してみたい」という気持ちが湧いてきませんか?「女性は友情よりも恋愛を優先しがち」と言われていますが、恋が芽生えたら男性もそれは同じ。もし男性から世間話で声をかけられたり、メッセージを頻繁にもらうようならあなたのことが気になっている証拠です。でも、男性が自分の気持ちに気づいていない場合もあるので、連絡が来なくても落ち込まないで。彼を振り向かせるためにも、あなたから積極的にアプローチすることを心がけましょう。■2.相手に「好き」と伝える「ちょっといいな~と思ってるぐらいでは好きとか言わないですね。もし言ったとしたら相当好きなんだろうな」(25歳/SE)こんな風に相手から「好き」と言われればわかりやすいですが、例え脈アリでも「好き」と言えないor言わない男性もいることを覚えておきましょう。あなたもどう見ても脈アリだけど、彼から気持ちを聞かせられていないから不安になったことはありませんか?確信が欲しいときは彼から告白をしてくれるのを待つか、あなたから「最近、○○のことばかり考えるんだよね」と、それとなく気持ちを伝えてあげると、彼も告白しやすいですよ。■3.質問することが多い「引かれちゃうと分かっていても、メールで『週末何してる?』『○○って知ってる?』って彼女を質問攻めにする。少しでも長く話していたんですよね」(23歳/製造)思わず「あるある」と頷いてしまった女子も多いのでは?好きな人がどんな趣味を持っていて、どんな風に過ごしているのか気になっちゃいますよね。逆を返せば、質問した側はあなたの返信具合で、脈アリ度を確認しているとも言えそうです。少しでも気になる人からの連絡なら、「遅らせたほうがいいかな」なんて駆け引きせずに返事をしてみて。■4.話していてリアクションがいい「話を一生懸命聞いちゃいますよね。女子なら好きな人の前だと、声のトーンが上がっちゃうように、男も顔には出さないけど喜んでいるんですよ」(26歳/販売)恋をしていると好きな人の顔を見ただけで、つい笑顔になってしまうもの。会話もそれと同じです。彼のリアクションが良ければ、確実に好印象であるはず。こちらからも「あなたと話していて楽しい」というアピールをしてみましょう。更にグッと距離が近づいて、次のステップに進めるかも。無理にオーバーなリアクションを取る必要はありませんが、好きな人の前で思うような態度が取れない女子は「今日は楽しかったです」「また話しましょうね」と、ひと言感想を付け足すだけで印象がだいぶ良くなります。■おわりに好きな人に対する態度は女性も男性もそう大差ありません。もしあなたが逆の立場だったら・・・・・・ということを考えて、彼の脈アリサインをチェックしてみて。恋のチャンスは意外と身近なところに転がっているかもしれませんよ。(柚木深つばさ/ハウコレ)
2014年10月26日森永乳業は10月11日から、東京都・原宿で「とろける『壁ドンCafe』」を開催する。○「卒業壁ドン」「幼なじみ壁ドン」「告白壁ドン」などを体験同カフェは、コーヒーと一緒に楽しむ同社スイーツ「CAFE MARRIAGE(カフェマリアージュ)」の新商品「CAFE MARRIAGEとろけるキャラメル&チョコプリン」「CAFE MARRIAGEとろけるモンブラン&アーモンドプリン」の発売記念企画。女性に憧れの壁ドン体験を通じて、心と舌がとろける体験をしてもらおうというもの。"壁ドン"を行うのは、同イベントのために制作された、女性が考える"壁ドン男子の理想"を結集させたオリジナル人形。人間のリアルな皮膚感に近づけて制作したシリコーン製のオリジナル人形が壁に手をついた状態で設置され、壁ドン体験希望者は、「本日の壁ドンレシピ」より、「卒業壁ドン」「幼なじみ壁ドン」「告白壁ドン」など5パターンの壁ドンシーンから好みのシーンを選択する。体験希望者が壁と人形の間に入ることにより、自然と壁ドン状態になり、希望のシーンに応じて耳元でささやく「とろける壁ドンボイス」を体験できる。イケメン人形と憧れの壁ドンシーンを象徴するボイスによって、心がとろける体験をしたあとは、コーヒーと合わせて食べる新商品「CAFE MARRIAGE(カフェマリアージュ)」によって、舌もとろける"ダブルのメロメロ体験"が楽しめる。なお、壁ドンするよりも壁ドンされたいという男性も含め、年齢や性別を問わず体験が可能。開催日程は11日、12日、18日、19日、25日、26日。時間は各日10時30分~18時。場所は東京都渋谷区神宮前1-8-2SoLaDo原宿3FスイーツパラダイスSoLaDo原宿店。壁ドン体験料は無料(スイーツパラダイス利用料金は別途・中学生以上1,530円、4歳~小学生860円・税込)。
2014年10月08日アリエルトレーディングは、米国・カリフォルニア発のスーパーフード・ブランド「ナビタス ナチュラルズ(NAVITAS NATURALS)」の日本展開を開始する。10月9日より「オーガニック ポメグラネート パウダー」「オーガニック ココナッツウォーター パウダー」など12アイテムを伊勢丹新宿店本館地下2階のビューティーアポセカリーで販売。発売日から14日まで、同じくカリフォルニア生まれのスーパーフードのパイオニアブランド「サンフード スーパーフーズ(Sunfood SUPERFOODS)」との特別展示「サンフード スーパーフーズ&ナビタス ナチュラルズ スーパーフードフェア」を開催。気になる商品が試食でき、フェアだけの限定キットも登場する。2003年創業のナビタス ナチュラルズは、多忙な現代人の健康増進に適した高栄養・高品質なスーパーフードを提供。現在はアメリカやカナダを中心に、大型チェーンのナチュラルフードストア「ホールフーズ(WHOLE FOODS)」や専門店「エレホン(Erewhon)」など1,000から1,500店舗で幅広く取扱中。
2014年09月29日男性が女性を壁際に追い詰め、壁を"ドン"と突く「壁ドン」。少女漫画では胸きゅんシーンの一つだが、現実にそんなことあるんだろうか。マイナビニュース会員のうち、「壁ドンされた経験がある」という女性100人にそのときのことを聞いてみた。今回はその中からいくつかを紹介したい。Q.誰にどんな時に壁ドンされましたか? 壁ドンされたシチュエーションを教えてください。どう思いましたか?■突然の壁ドン・「職場の給湯室でいきなり壁ドンされてドキッとした」(28歳女性/山梨県/電機/技術職)・「高校の時の同級生と皆で飲み会した時に、トイレから出たら待ち伏せしていて、話をしていたら急に壁ドン! 『ここでキスしたらどう思うかな、みんな……?』と。胸キュンドキドキが止まりませんでした!」(42歳女性/愛知県/主婦)・「高校生時代、放課後の階段で突然先輩から壁ドン。イケメンの先輩だったので、すごくドキドキした」(25歳女性/神奈川県/食品・飲料/販売職・サービス系)・「職場の先輩に、帰り際会社の廊下で壁ドンされた」(25歳女性/福島県/金融・証券/販売職・サービス系)・「サークルの先輩に、飲み屋のトイレの帰りに隅の方で壁ドンされた ちょっとドキドキしたけど、うれしかった」(33歳女性/東京都/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「居酒屋で男友達の後輩に。イケメンだったのでどきっとした」(23歳女性/東京都/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)・「台所で。壁ドンだ、と思った」(32歳女性/東京都/情報・IT/技術職)・「飲み会の帰りに、タクシーを待っているときに、いきなり壁ドンされて、告白された」(27歳女性/鳥取県/学校・教育関連/専門職)■恋人からの壁ドン・「大学時代に誰もいない図書館でいきなり彼氏に壁ドンされました。凄くドキドキしましたし、このままこっそりキスしちゃいました」(30歳女性/滋賀県/その他)・「旦那と付き合っているときに、飲みに行った帰り、駅の改札前でキスされたとき」(33歳女性/大阪府/医療・福祉/専門職)・「彼氏にキスされそうになった時、壁ドンされました」(28歳女性/神奈川県/金融・証券/販売職・サービス系)・「遠距離恋愛していた元彼と久しぶりに会った際に、壁ドンされた。ドキドキした」(23歳女性/東京都/専門サービス/事務系専門職)・「恋人から。デートの帰り道、抱きたいのを我慢できなくなったらしく、路地で壁ドンされ、ちょっとだけ体を弄られた。スリルがあってドキドキした」(27歳女性/神奈川県/機械・精密機器/技術職)・「彼氏と旅行でホテルの部屋に着いたとき壁ドンからキスされた。驚いたが思ったほどどきどきはなかった」(30歳女性/千葉県/商社・卸/事務系専門職)・「彼氏に部屋にあがってすぐどんとされました」(26歳女性/静岡県/学校・教育関連/技術職)・「元彼。帰り道ホテルに行くか行かないかで(笑)」(26歳女性/広島県/情報・IT/事務系専門職)・「エレベーターで二人きりになったとき。遠距離で久しぶりにあったから盛り上がってしまった」(30歳女性/岐阜県/電機/事務系専門職)■ネタの壁ドン・「大学生のときに付き合っていた人に遊びでされました。びっくりしました」(26歳女性/大阪府/金融・証券/秘書・アシスタント職)・「彼氏に。流行っているのでやってみてと頼んでやってもらったが、身長差がほとんど無いのであまりどきどき感はなかった」(32歳女性/東京都/運輸・倉庫/事務系専門職)・「彼と壁ドンの話をしている時に。むしろ、私が面白半分で壁ドンをして、ちょっと恥ずかしい遊びを彼とした」(25歳女性/鳥取県/学校・教育関連/事務系専門職)・「最近壁ドンならぬ、股ドンがあるんだよと彼氏と話をしていた時にピンと来なかった私に彼氏が実演してくれました」(28歳女性/福島県/機械・精密機器/事務系専門職)・「中学生のときに、仲の良かった男子に冗談半分でときどきやられた。でもすごくドキドキしたのを今でも覚えている」(35歳女性/埼玉県/建設・土木/事務系専門職)■怒りの壁ドン・「飲み会で終電を逃して、同期の男の子と2人で朝までいたとき、私があまりにも相手を意識しないでいたのが気に食わなかったらしく、壁ドンされた」(27歳女性/千葉県/ソフトウェア/技術職)・「彼氏にけんかをして、勝手に私が帰ろうとしたとき、された。ちょっとびっくりした」(31歳女性/東京都/情報・IT/事務系専門職)・「先輩にけんかを売った時に」(33歳女性/岡山県/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)・「ちょっと冗談を言ってからかったとき。かなり怒っていた」(31歳女性/千葉県/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■電車の中で壁ドン・「満員電車で揺れたときに近くに立っていた男性に。怖かった」(27歳女性/東京都/その他)・「彼に電車の中で混雑してたのでたまたま。憧れの壁ドンだったけど、かなり距離が近くてなんか嫌だった」(27歳女性/埼玉県/医療・福祉/事務系専門職)・「満員電車で守ってやるといわれた」(27歳女性/奈良県/小売店/営業職)・「電車の中で揺れたときに守ってくれたありがたかった」(33歳女性/東京都/金融・証券/事務系専門職)■怖い壁ドン・「何年も前に、彼氏にされたことがある、キスしたかったらしいが、私は怖くなってやめた」(34歳女性/広島県/小売店/販売職・サービス系)・「彼氏。ホテルに入って速攻壁ドンされてドキドキしたけど、良い意味のドキドキじゃなかった。何故かめっちゃ怖かった」(27歳女性/奈良県/情報・IT/クリエイティブ職)・「高校生の時、同級生に体育館の裏で。告白されたのですが一瞬怖かったです」(28歳女性/東京都/建設・土木/事務系専門職)・「飲み会の帰りに先輩から告白された時 好きな人じゃなかったので普通に怖いと思いました」(25歳女性/大分県/不動産/事務系専門職)・「小学校の時、クラスメイトの男子に突然されたが、威圧感しか感じなくて嫌だった」(34歳女性/神奈川県/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「学生時代の友人に。興味のない人だったし気持ち悪かった」(25歳女性/千葉県/医療・福祉/事務系専門職)・「高校生の時、自分のことを好いてくれてる同級生男子に、帰る途中、最寄りの駅で壁ドンされた。それまではまんざらでもなかったが、そのまま無理矢理キスされて、強引なのはやっぱり嫌だと思った」(31歳女性/東京都/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■その他・「同僚に飲み会の席で酔ってるんだと思った」(28歳女性/奈良県/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「告白してOKもらったけど、イジイジしてたら」(26歳女性/埼玉県/通信/販売職・サービス系)・「バレンタインデーに、小学校の帰り道で。ドキドキした」(36歳女性/東京都/商社・卸/事務系専門職)・「高校の時。好きでもない男子だったが正直ドキドキした」(26歳女性/埼玉県/金融・証券/事務系専門職)・「恋バナ中に自分に話がふられそうで逃げようとしたとき。ドキッとした」(28歳女性/東京都/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「中学のときにクラスの男子にされた。あまり興味のない人だったので、彼の腕の下を通って逃げたら驚かれた」(27歳女性/大阪府/その他/クリエイティブ職)■隣人からの壁ドン・「カラオケで歌っていて隣の部屋から壁ドンされて傷つきました」(37歳女性/千葉県/家事手伝い)・「音楽を爆音で聞いていたとき。素直に反省した」(26歳女性/東京都/機械・精密機器/事務系専門職)・「壁が薄いアパートに住んでいて、音楽を聴いていたら」(31歳女性/東京都/医薬品・化粧品/技術職)・「友達が来て騒音が大きかったとき」(23歳女性/東京都/通信/営業職)少女漫画ばりの経験談が寄せられた今回のアンケート。会社の給湯室で、放課後の階段で、居酒屋のトイレで、台所で、図書館で、エレベーターの中で……日々さまざまなシチュエーションで「壁ドン」が繰り広げられているようだ。壁ドン経験者には「ドキドキした」「きゅんとした」という人もいる一方で、「怖かった」という声も多かった。当然だが、壁ドンも万能のモテテクではない。ときめきも大事だが、相手の気持ちを考えるのが一番だ。集合住宅で隣の部屋が騒がしい時に壁を"ドン"と叩く「壁ドン」、そちらの経験を挙げていた人もいた(というか、もともと広く使われていたのはその意味だったような……)。隣人に迷惑をかけないように思いやりを持って暮らしたいものだ。調査時期: 2014年9月24日~25日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 女性100名(「壁ドンされた経験がある女性」限定)調査方法: インターネットログイン式アンケート※写真と本文は関係ありません
2014年09月26日前編 に引き続き、男性からの質問内容から彼のあなたへ対する脈アリ度をチェックしてみましょう。■1.「好きなタイプは?」女性が好きな男性に好きな女性のタイプを質問したいように、男性も気になる女性に好きな男性のタイプを聞きたいと思っています。答えた内容に自分が当てはまるかどうかをチェックし、当てはまらない場合は、あなたのタイプになれるように、陰で努力をしたり、リサーチしたりする姿も。好きな女性に少しでも好印象を与えられるようにと、頑張っている男性は少なくありません。ただ、この質問は、飲み会や合コンの席でもよく耳にする質問でもあります。初対面の人に質問をする場合、その場の雰囲気を盛り上げるためであることも。今後に繋げるためには、具体的なタイプを答えるよりも、ほとんどの人に当てはまるようなタイプを答えておくほうが無難。例えば、「優しい人がイイ」「男らしい人が好き」など、大抵の男性に該当するタイプであれば差支えはありません。長々と答えると「面倒な女」とレッテルを貼られてしまう可能性が高いので、簡潔に答えることがベストでしょう。■2.「今までどんな男と付き合ったの?」過去に何人の男と付き合ったのか、最高で何年間付き合ったことがあるのか、理想と現実で男性のタイプは異なるのかなど、男性は様々な想いからあなたの元彼事情を聞き出そうとします。興味のない人の昔話を聞こうとは思わないというのは男女共通。つまり、元彼のことを質問されたということは、あなたへの好意の表れだということです。他にも、好きな男の前ではどんな変化があるのか、何が理由で別れたのかなどは気になる項目のようです。少しでも自分にチャンスがあるかどうかを判断するポイントにしたいので、気になる女性ができると、まず大抵の男性がこの質問をすると言えるでしょう。答え方で戸惑ってしまうのは、過去に付き合った男性の人数だと思います。多すぎるとマイナスイメージを与えてしまうし、少なすぎると恋愛経験の乏しい女と思われてしまうかもしれません。ここは、正当に答えるよりも、「秘密!」と言って答えを濁らすほうがよいかもしれません。いかがでしたか? 1つでも質問をされたことのある項目があったら、それは彼からあなたに関心を寄せているサインなのかもしれません。彼からのアプローチを逃さないように、普段の会話をしっかりと確認してましょうね。
2013年11月30日多くの人々を魅了し続けるディズニーの名作『リトル・マーメイド』のブルーレイが、ついに今月23日(水)に発売される。これを記念し、ボーナス・コンテンツに収録された、実写モデルを務めた女優シェリー・ストナーがアリエルの仕草の誕生秘話を語る貴重なコメント映像が公開された。美しい映像と躍動感あふれる音楽、そして、アリエルを始めとする個性豊かなキャラクターたちが満載の『リトル・マーメイド』。中でも主人公・アリエルは、明るく好奇心が旺盛で、何事にも前向きで可愛らしく、“ディズニープリンセス”の中でも特に人気が高い。そんな彼女の動きに躍動感を生み出したのは、実は実写モデルを務めた女優、シェリー・ストナーの存在が大きく関係しているという。陽気なカリブ・ミュージックと幻想的な深海の映像美はもちろんだが、主人公・アリエルのキュートな仕草に魅了された人も多いはず。驚くことに、フォークをクシと勘違いして髪をとかしたり、パイプを楽器と間違い吹いてしまう彼女動きは、実写モデルを務めた女優・シェリーの何気ない仕草や癖が元になって誕生したという。このシーンを「とても愉快」と笑顔で語るのは、監督のジョン・マスカーとロン・クレメンツの2人。シェリーは撮影当時をふり返り「あるとき、前髪が顔にかかったから息で払ったの。するとグレン・キーンは、この仕草を使ったわ。それから緊張で手が震える癖もね(笑)」と語っている。観る者を自然と作品に感情移入させるのは、こんな細かい工夫があったからかも。作品をもう一度観る前に、こちらの映像で一足早く撮影秘話をチェックしてみて!<ブルーレイ&DVD情報>・『リトル・マーメイド ダイヤモンド・コレクション』ブルーレイ+DVDセット/3,990円(税込)・『リトル・マーメイド 3Dセット』ブルーレイ/4,935円(税込)・『リトル・マーメイド スペシャル・エディション』DVD/2,940円(税込)・『リトル・マーメイド ブルーレイ・トリロジーセット』/10,290円(税込)・『リトル・マーメイド DVD・トリロジーセット』/7,140円(税込)発売日:2013年10月23日(水)『リトル・マーメイド』オンデマンド10月23日(水)より配信開始(松雪範子(cinema名義))
2013年10月16日JR東日本グループの鉄道会館は28日、JR東京駅八重洲南口に「R.L WAFFLE CAFE(エール・エル・ワッフル・カフェ)をオープンした。同店は、神戸のワッフルケーキ専門店「エール・エル」による関東エリア初出店のカフェ店舗。1階が物販スペース、2階がカフェスペースとなっており、1階ではエール・エルの看板商品である「ワッフルケーキ」(105~136円)やロールケーキタイプの「くるくるワッフル」(735円)、ひとくちサイズのクッキータイプ「コロコロワッフル」(577円~)、ワッフルにハムやタマゴなどの具材をサンドした「ワッフルサンド」(各種500円・7時30分~9時限定)などを販売する。2階のカフェスペースでは、店内で焼き上げるモチッとした食感の手づくりワッフルメニューなどを販売。「焼きたてワッフルプレート」(スープ付き500円)等の軽食メニューに加え、アイスやフルーツ、クリームをトッピングした「デザートワッフル」(500円~)等が提供される。また、自分でワッフルを焼いて楽しめる体験型メニュー「BAKING WAFFLE」(800円)も用意した。場所はJR東京駅1階八重洲南口改札外。営業時間は1階が7時30分~22時、2階が9時~22時。駅施設の詳細は「TOKYOINFO」を参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月29日シャンパンブランド「モエ・エ・シャンドン(MOE&CHANDON)」の夏イベント「浴衣でモエ・エ・シャンドン」が、29日に東京・六本木にて開催される。他に名古屋、福岡の全国3ヶ所にて行なわれる。当イベントは浴衣をドレスコードに、シャンパンと共にエレガントに非日常を楽しんでもらうことを企図。4年目を迎える今回のコンセプトは「夏祭り(Festive Summer)」。ミシュラン二つ星を獲得した飯塚隆太監修によるフォアグラやイベリコ豚を使用したフードの他、日本の伝統的な遊びが供される。参加費はシャンパンミニフリュート(グラス約2杯)とフードつきで1人3,800円。当日は、プロのカメラマンによるフォトステーションも設置される。パーティーは29日の東京を皮切りに、7月13日に名古屋、21日に福岡にて催される。【イベント情報】浴衣でモエ・エ・シャンドン<東京>場所: 東京 Mercedes-Benz Connection UPSTAIRS住所:東京都港区六本木7-3-10日時: 6月29日13:30から15:00、17:から19:00<名古屋>場所:ノリタケの森住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36日時:7月13日17:00から19:00<福岡>場所:With The Style住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-9-18日時: 7月21日19:00から23:00
2013年06月11日イートウォークは12月23日に渋谷区神宮前(表参道)に、“野菜を食べるパニーニ(イタリアンサンドイッチ)”を提供するカフェ/バール「PANINO VINO」をオープンする。同ショップでは、オーナーシェフ渡邉明氏が選んだ野菜をたっぷり使ったパニーニを約20種類用意する。パニーニには、北海道帯広の職人が作るこだわりのプロシュートとハムも使用。作り置きをせず、オーダーを受けてから作るスタイルでトッピングも楽しめる。また、夜はタパスやリーズナブルなワインも多く取りそろえ、バールとしても営業を行う。パニーニとイタリアワインという今までない組み合わせが楽しめる。同ショップは、12月23日にオープン。営業時間は11時30分~23時(ランチのラストオーダーは15時)。定休日はなし。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月14日『ゴッドファーザー』シリーズで知られる巨匠フランシス・F・コッポラがイノセントな魅力を放つ新進女優、エル・ファニングを迎えてメガホンを取ったゴシック・ミステリー『Virginia/ヴァージニア』が今週末より公開となる。これに先駆けて、本作の撮影風景を収めたメイキング映像が到着!実はこちらの映像、コッポラ監督の孫であるジア・コッポラが撮影したもの。歌を歌うコッポラ監督や、無邪気にはしゃぐエルの姿などが収められた、興味深い作品となっている。数日前に身元不明の少女が胸に杭を打たれ殺されていた街にやって来た小説家が謎の少女V.(ヴィー)に誘われ、ときにエドガー・アラン・ポーの幻影に導かれながら、“現在と過去”、2つの事件の真相を紐解いていくさまを描いたゴシック・ミステリー。女優・フォトグラファーとして活躍するコッポラ監督の孫・ジアは、水原希子を起用した「ユナイテッドアローズ」のCMで監督デビューを果たしたばかりの25歳、。こちらのメイキング映像の冒頭では、孫からのインタビューを受け、本作の原案となった自身がイスタンブールで酒に酔って寝たときに見た夢の話をするコッポラ監督の姿が映し出される。実際に当時、コッポラが録音したレコーダーの内容が流れるのだが、驚きなのが本編の映像の一部がその夢を忠実に再現しているということ。コッポラの声で語られる夢の内容と劇中の映像が見事にシンクロしているのだ。そして、その夢に出てきた「ヴァンパイア」を名乗る少女こそが、エル演じる少女・V(ヴィー)。こちらの映像には、エルが初めて現場を訪れたときの様子も収められているが、初めて着ける“八重歯”にエルは大興奮。ヴァンパイアに変身した自分の姿を「見たいわ!」とはしゃぐエルを、コッポラ監督が携帯カメラで撮影し、その姿を見せてあげるというやり取りが、まるで祖父と孫娘のようで何とも微笑ましい。気心が知れた家族のようなスタッフに囲まれ、所有する自宅近くのワイナリーで撮影を敢行された本作。肩の力が抜けたコッポラ監督がのびのびと楽しく撮影に臨んでいる様子が映像からも伺える。真剣に演技指導にあたったり映画論について語る巨匠・コッポラの顔から、歌を歌い出す愉快なコッポラの素顔まで、「孫・ジアが撮影した、巨匠コッポラによる“映画の撮り方”」とも呼ぶべきこちらの映像。ぜひ巨匠の作り出す世界観をご覧あれ。『Virginia/ヴァージニア』8月11日(土)より全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:Virginia/ヴァージニア 2012年8月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開© Zoetrope Corp.2011
2012年08月07日エル・ファニングと聞いて、彼女をよく知らない人でもその名にピンと来る人は多いだろう。彼女はハリウッドの名子役として鳴らしたダコタ・ファニングの4歳年下の妹。可憐なブロンドに、愛らしい顔立ちはダコタそっくり!だが、演技の実力も引けを取らない。お姉さん同様、幼少期からスクリーンを飾り、2歳でのデビューから映画・TV出演作既に30本以上。ブラッド・ピット主演の『ベンジャミン・バトン数奇な人生』(’08)やソフィア・コッポラ監督作『SOMEWHERE』(’10)に出演し、一躍スターダムにのし上がった彼女も現在14歳。ぐんと大人っぽくなった彼女が気になって仕方ない。「自分の年齢よりも年上の格好をするのは好きじゃない」経歴を見れば、女優として才能があることは一目瞭然。だが、素顔はどんな女の子なのだろうか?現在公開中の『幸せへのキセキ』でエルが演じる、動物園を手伝う少女・リリーは彼女にとても似ているらしい。「まず、リリーも私も誰よりも先に『ハーイ』って言うタイプ。そして、とても繊細で、かつ目標に向かって努力する。それによく笑うし、ハッピーなところも。ただ、私自身は全然シャイじゃないと思うけどね」。13歳にして、「マーク バイ マーク ジェイコブス」のキャンペーンモデルに抜擢され、ファッションアイコンとしても注目されるエル。趣味としては週5日、1日3時間ものレッスンを受けているという大好きなバレエに続いて、ファッションに興味アリ!「60年代や70年代のファッションが好きで、ベビードールがお気に入り。自分の年齢よりも年上の格好をするのは好きじゃないの。20歳の格好をするよりは、5歳の女の子風のファッションの方がいいな。ロング・ドレスやハイ・ウェストのデニムみたいなヴィンテージものも大好きよ」。流されない秘訣は「家族の絆」やっぱりダコタとの関係も聞いてみたい。女優として先輩であり、ライバルでもあるわけだが、実際のところ2人は仲良し…?「もちろんよ。私たち姉妹だもの!姉の服を盗んだりすると、ちょっと厄介なことになるんだけどね。姉のことは本当に尊敬しているの。彼女が映画に出ているのを見ていて、私も同じ道を歩くようになった。だから彼女のおかげなの。いまはニューヨークの大学に通っていて、家にいないのは変な気分よ。でも私の方から姉のところに遊びに行くつもりだし、彼女も休暇には戻ってくると思うわ。iChatでもお喋りできるし。ただ、ニューヨークに住んでいるから、もう服を盗むことができなくなっちゃった。彼女の部屋に入ってもクローゼットは空っぽなんだもの。最悪。ニューヨークに行ったらまた彼女の服を盗んできちゃおうかな!?」ハリウッドで早くから注目を浴び過ぎて、キャリアを失ってしまう子役は数知れないが、エルが地に足を着いていられるのも、ダコタを始め、大切な家族の存在のおかげだ。「うちは家族の絆が強いの。祖母は私の撮影現場に必ずついてくるし、姉もよく来るわ。両親もよく現場にやってくる。私の父は8人兄弟の末っ子だから、ジョージアには従妹が14人もいるのよ。そういう人たちが常にそばにいてくれるってとても大切だと思うの」。ダコタと並んで、エルがトップスターに名を連ねる日はすぐそこ。最後に一問。率直に有名になるのはどんな気持ち?「『SOMEWHERE』の後、『SUPER 8/スーパーエイト』が公開されて、私の存在も少しずつ認知されてきたと思うの。最近は外を歩いていて気づかれることも増えてきたから。写真を撮られることもあるし。これまでは有名人を見つけて一緒に写真を撮ってもいいですか?と聞くのはもっぱら私の方だったから、ちょっと変な気分よ、私の方が聞かれるなんて!」『幸せへのキセキ』特別試写会レポート© Rex Features/AFLO■関連作品:幸せへのキセキ 2012年6月8日よりTOHOシネマズスカラ座ほか全国にて公開© 2012 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.
2012年06月15日同調査は、全国の0~9歳の子どもを持つ母親を対象に、5月7日~5月14日にかけてインターネットで実施。「男の人が人前で泣くのはアリか?」という質問に対し、「アリ」と回答した人は68%、「ナシ」は32%だった。その理由として「感動して泣くような熱い人はかっこいい」「感情を表にだす人の方が正直な気がする」などの声が寄せられた。しかし、「アリ」と回答した母親の中からは「感動したときはアリだけど、けんかや落ち込んだ時などに泣くのはNG」などのコメントが寄せられている。涙もTPOを間違えると、マイナスイメージにつながるようだ。また、「夫が自分の前で泣いた事があるか?」という質問には、「ある」と回答した人は68%、「なし」が32%。泣いた場面については「子どもが生まれたとき」が一番多い回答で、ほかには「親が亡くなったとき」「結婚することになったとき」「テレビや映画で感動したとき」などがあった。うれしい涙や悲しい涙、感動の涙などさまざまあるが、妻の前で涙を流す夫は珍しくないことが伺える。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年06月05日『ゴッドファーザー』シリーズで知られる巨匠フランシス・コッポラが、イノセントな魅力を放つ注目の新進女優、エル・ファニングを迎えてメガホンを取ったゴシック・ミステリー『Virginia/ヴァージニア』の日本での公開日が8月11日(土)に決定し、このたび完成したばかりのポスタービジュアルが披露された。ある小説家が訪れた、呪われた街。そこでは数日前に身元不明の少女が胸に杭を打たれ殺されていた。小説家は謎の少女V.(ヴィー)に誘われ、ときにエドガー・アラン・ポーの幻影に導かれながら、“現在と過去”、2つの事件の真相を紐解いていく――。近年、『コッポラの胡蝶の夢』(’07)や『テトロ 過去を殺した男』(’09)と精力的に作品を世に送り出しているコッポラ監督だが、最新作である本作では、あらゆるミステリーの原点である作家エドガー・アラン・ポーをモチーフにしている。エル・ファニングを始め、『トップガン』のヴァル・キルマー、ナレーションにはコッポラ作品にも数多く出演してきた吟遊詩人トム・ウェイツ(『Dr.パルナサスの鏡』)が参加と、かなり豪華な出演陣が名を連ねる。今回公開となった本作のポスターからは、ソフィア・コッポラ監督作『SOMEWHERE』での可憐でガーリーなイメージから一変、ゴシックな衣裳に身を包んだエルの謎めいた雰囲気が伝わってくるが、果たして彼女が演じる少女V.だけが知る“秘密”とは――?そして、巨匠・コッポラとエルが誘うめくるめくゴシック・ミステリーの世界とはいかなるものなのか?どうやら本作でもまた、新たな魅力を放つエルと出会うことができそうだ。『Virginia/ヴァージニア』は8月11日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開。■関連作品:Virginia/ヴァージニア 2012年8月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国にて公開© Zoetrope Corp.2011■関連記事:巨匠コッポラ×エル・ファニング、原点に立ち返った最新作『ヴァージニア』公開決定!
2012年05月25日千葉銀行は21日より、新生活を始める学生および新社会人を対象とした口座開設プロモーション「春のドンドンまつり」を開始する。期間は4月27日まで。同プロモーションでは、期間中、同行店頭で初めて普通預金口座を開設した高校生以上の学生、または2012年入社(予定)の新社会人を対象に、先着1万人に「オリジナルミニタオル」をプレゼントする。なお、賞品の在庫がなくなり次第、プロモーションは終了する。あわせて、同行Webサイトで展開している”お金の貯め方を提案する”コンテンツ「ちばぎんで『貯活』!!」について、新社会人向け情報を拡充し、全面リニューアルを実施。難しく思われがちな金融商品に対する理解促進を図るために、楽しさ・分かりやすさに重点を置くとともに、新メニューとして自分の”貯める力”を診断できる「貯活体質チェック」などを追加した。また、新社会人向けコンテンツ「ビギン!ちばぎん!」では、ナビゲートキャラクター「ビギン隊」が、銀行口座の作り方、便利なサービス、銀行を安全に使うための基礎知識、クレジットとローンの違いなどについて、分かりやすく解説している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月14日ラテン映画界の貴公子、ガエル・ガルシア・ベルナルとディエゴ・ルナが7年ぶりに共演し、親友ならではの息の合ったテンポで“ダメ兄弟”を演じる生粋のメキシコ映画『ルド and クルシ』が2月20日(土)より公開される。本作で、甘いマスクと高い演技力でファンを魅了するガエルがなんと歌手デビューを果たしている!ガエルが演じるのは、歌手になることを夢見るも、ひょんなことからサッカーのスター選手になり、ついでに歌手デビューも果たしてしまう青年・タト。そのコミカルな演技に注目が集まる中、劇中では、チープ・トリックの大ヒット曲「甘い罠(I Want You to Want Me)」のスペイン語カバーをダサダサに歌っているが、これがなんと本国メキシコでヒットチャートの第1位に。ヘタなのに(失礼!)、一度聴いたら頭から離れない、この歌手デビュー曲は映画オリジナル・サウンドトラック(MUSIC CAMPより発売中)にも収録。本編では、キメキメのカウボーイ・ルックで、劇中のあだ名「クルシ(=自惚れや)」の名前どおり嬉々として歌と踊りを披露する、衝撃のビデオクリップが見られる。ちなみに、このPVはYouTubeで既に100万人に視聴されており、パロディ映像を投稿する人も続出しているのだとか…。さらに、メキシコでは結婚式ソングの定番曲となるほどの国民的ヒットとなった。あの甘いマスクからどんな歌声が発せられるのか?注目の『ルド and クルシ』は2月20日(土)よりシネマライズほか全国にて公開。■関連作品:ルドandクルシ 2010年2月20日よりシネマライズ、新宿バルト9ほか全国にて順次公開© 2008 CHA CHA CHA, INC. All rights reserved.■関連記事:タフでダサい兄弟が描く成り上がりライフ『ルドandクルシ』特製お守りを3名様にプレゼント
2010年02月06日