「クリームシチュー献立」について知りたいことや今話題の「クリームシチュー献立」についての記事をチェック! (1/31)
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「カニ缶とホウレン草でトマトクリームパスタ」 「鶏ささ身とトマトのチョップドサラダ」 「冷凍ベリーのビネガーソーダ」 の全3品。 トマトのリコピンは加熱して油と合わせることでアンチエイジングに効果的!美味しくてキレイになれる献立。 【主食】カニ缶とホウレン草でトマトクリームパスタ カニ缶を使って濃厚クリーミーなパスタをおうちで簡単に作りましょう! 調理時間:20分 カロリー:678Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) スパゲティー 160g 塩 16g 熱湯 1500~2000ml ホウレン草 1束 玉ネギ 1/2個 カニ缶 1缶(1缶75g入り) 水煮トマト (缶)300g 生クリーム 100ml ニンニク (みじん切り)1/2片分 オリーブ油 適量 塩コショウ 少々 【下準備】 ホウレン草は、根元を少し切り落としてきれいに水洗いし、長さ5cmに切る。玉ネギは薄切りにする。 分量の塩を入れた熱湯にスパゲティーを加え、袋の表示時間より少し短めにゆでる。 【作り方】 1. フライパンにオリーブ油、ニンニクと玉ネギを入れて強火にかけ、香りがたってきたら水煮トマト(缶)を加える。少しトロミがつく位まで、時々混ぜながら弱火で6~8分煮込む。 2. (1)のフライパンにカニ缶とホウレン草、スパゲティー、生クリームを加えて火を強め、トロミがついたら塩コショウで味を調えて器に盛る。 【副菜】鶏ささ身とトマトのチョップドサラダ 食材全てを小さめのサイズに切りそろえ、ドレッシングで和えて食べる、見た目にも華やかで栄養満点のサラダです。 調理時間:10分 カロリー:279Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 鶏ささ身 1本 酒 大さじ1 サニーレタス 2枚 プチトマト 4~6個 リンゴ 1/4個 塩 少々 紫玉ネギ 1/4個 キュウリ 1/4本 塩 少々 クルミ 20g <ドレッシング> バルサミコ酢 大さじ1 オリーブ油 大さじ1 塩 適量 粗びき黒コショウ 適量 【下準備】 鶏ささ身は縦半分に切って筋を取り、耐熱容器に入れて酒を振り、ふんわりラップをかけて電子レンジで3~4分加熱する。粗熱が取れたら小さく切る。 サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、水に放って水気をきる。プチトマトはヘタを取り、4等分に切る。 リンゴは皮ごときれいに洗い、芯を取って1cm角に切る。分量外の塩水にサッと放ち、ザルに上げる。 紫玉ネギは1cm角に切って水にさらし、水気をきる。キュウリは1cm角に切って塩少々をからめ、少ししんなりしたら、水洗いして水気をしっかりきる。 クルミはフライパンで香ばしく煎り、粗みじん切りにする。 ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. <ドレッシング>のボウルに下準備をした鶏ささ身、野菜、クルミを入れて混ぜ、全体にドレッシングがからまったら、器に盛る。 【飲み物】冷凍ベリーのビネガーソーダ ミックスベリーとビネガーソーダで見た目かわいくキレイになれる女子に嬉しいドリンクに。 調理時間:5分 カロリー:170Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ミックスベリー (冷凍)50g 炭酸水 (加糖)600ml リンゴ酢 大さじ2 ミントの葉 (あれば)適量 【作り方】 1. グラスにミックスベリーとリンゴ酢を入れ、炭酸水を注ぐ。軽く混ぜ合わせ、ミントの葉を添える。
2024年12月06日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ブリの麺つゆバターソテー」 「ニンジンとレンコンのタラコきんぴら」 「カリカリ油揚げと白菜のおみそ汁」 の全3品。 旬の脂ののったブリとかんたんに作れる副菜を合わせた忙しいときでもしっかり栄養を摂れる献立 【主菜】ブリの麺つゆバターソテー 旬のブリを麺つゆとバターで洋風に。 調理時間:10分 カロリー:306Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ブリ (切り身)2切れ 塩 少々 コショウ 少々 小麦粉 小さじ2 白ネギ 1/2本 シシトウ 4本 麺つゆ (ストレート)大さじ1.5 サラダ油 小さじ2 バター 10g 【下準備】 ブリの両面に塩を振って10分置き、水分を拭き取る。さらにコショウ少々を振り、薄く小麦粉をからめる。 白ネギは長さ5cmに切る。シシトウは軸を切り揃え、切り込みを入れる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を薄くひき、白ネギとシシトウを炒める。白ネギは焼き色がついたら、シシトウは色が鮮やかになったらそれぞれ取り出す。 2. (1)のフライパンにバターを加え、ブリを両面色よく焼き、いったん取り出しておく。 3. (2)のフライパンに麺つゆを加え、強火にかける。少し煮詰まったら、ブリを戻し入れてからめる。 4. 器にブリを盛り、(1)の白ネギとシシトウを添える。 【副菜】ニンジンとレンコンのタラコきんぴら タラコのぷちぷちした食感が楽しいきんぴらです! 調理時間:15分 カロリー:140Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ニンジン 1/2本 レンコン 5~6cm タラコ 1/2腹 酒 小さじ1 ゴマ油 大さじ1 <調味料> 砂糖 小さじ1/2 みりん 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 ドライパセリ 少々 【下準備】 ニンジンは皮をむき、長さ3cmの細切りに切る。 レンコンは縦に2等分(大きければ4等分)にし、厚さ3mmの薄切りにして分量外の酢水に放ち、ザルに上げる。 レンコンは100g使用しています。 タラコは皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、酒を加えてほぐす。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を入れて加熱し、ニンジン、レンコンを入れて炒める。しんなりしたら、タラコと<調味料>の材料を加え、汁気がほとんどなくなるまで炒める。 2. 器に盛ってドライパセリを散らす。 【スープ・汁】カリカリ油揚げと白菜のおみそ汁 香ばしい油揚げと白菜の甘みが絶妙です。 調理時間:10分 カロリー:83Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 白菜 2~3枚 油揚げ 1/2枚 ネギ (刻み)適量 だし汁 400ml みそ 大さじ1.5~2 【下準備】 白菜は芯と葉に分け、芯は細切りにし、葉は食べやすい大きさに切る。 油揚げは熱湯をかけて油抜きし、焼き網、またはフライパンで両面に焼き色がつく位までパリッと焼き、縦半分に切ってさらに幅1cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、白菜の芯を煮る。柔らかくなったら葉を加えて煮、火を止めてみそを溶き入れる。 2. 器に注ぎ、油揚げをのせてネギを散らす。
2024年12月04日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「チキンとブロッコリーのコーンシチュー」 「ソーセージのポテト包み」 「余った餃子の皮をアレンジ イチゴとアイスのタルト by和田 良美さん」 の全3品。 大人も子供も大好きなコーンシチューの献立 【スープ・汁】チキンとブロッコリーのコーンシチュー クリームコーンの甘さが美味しい野菜たっぷり濃厚スープ 調理時間:20分 カロリー:591Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 鶏もも肉 (小)1枚 酒 大さじ1 塩コショウ 少々 玉ネギ 1/2個 ニンジン 1/2本 ブロッコリー 1/6株 シメジ 1/2パック オリーブ油 大さじ1 <コーンスープ> クリームコーン (缶:小)1缶 牛乳 400ml 顆粒チキンスープの素 小さじ2 塩コショウ 少々 【下準備】 鶏もも肉は身の厚い部分をフォークで刺し、ひとくち大の削ぎ切りにする。酒をかけて両面に塩コショウを振る。 玉ネギは4~6つのくし切りにし、更に横半分に切る。ニンジンは皮をむき、ひとくち大に切る。 ブロッコリーは小房に分け、サッとゆでる。シメジは石づきを切り落とし、小房に分ける。 【作り方】 1. 煮込み鍋にオリーブ油を入れて中火で熱し、鶏もも肉、玉ネギ、ニンジン、シメジを炒め合わせる。 2. (1)の鍋に<コーンスープ>の材料を加え、煮たったら蓋をし、弱火にして10分煮る。 吹きこぼれやすいので注意して下さいね。 3. ブロッコリーを加えて混ぜ、塩コショウで味を調えて器に盛る。 【副菜】ソーセージのポテト包み ジャガイモのもちもち感と、ソーセージの味が子供から大人まで大人気! 調理時間:15分 カロリー:373Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ジャガイモ 2~3個 片栗粉 大さじ3 牛乳 大さじ1 塩 小さじ1/4 ソーセージ 4本 小麦粉 大さじ2 サラダ油 適量 ケチャップ (お好み)適量 【下準備】 ソーセージは、切れ目を入れる。 ジャガイモは皮ごときれいに水洗いし、ぬれたままラップに包んで電子レンジで3~4分、途中向きを変えて竹串がスッと刺さるまで加熱する。熱いうちに皮をむいてマッシャーでつぶす。 ジャガイモは300g使用しています。 【作り方】 1. ジャガイモの粗熱が取れたらボウルに片栗粉、牛乳、塩を加えてよく混ぜる。 2. ジャガイモを4等分に分けてソーセージに巻き付け、小麦粉をまぶす。 3. フライパンにサラダ油を鍋底から1cmくらい入れて加熱し、(2)を入れてくるくる転がしながら揚げ焼きにする。油をしっかりきってお好みでケチャップを添える。 【デザート】余った餃子の皮をアレンジ イチゴとアイスのタルト by和田 良美さん 餃子の皮を使って、簡単スイーツ作り!余った時に困りがちな、餃子の皮。スイーツにアレンジしませんか。活用法を紹介します。 調理時間:10分+焼く時間 カロリー:288Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(8cmのタルト型 4個分) 餃子の皮 (大)12枚 バター 適量 グラニュー糖 適量 バニラアイス 100g イチゴ 4~5粒 キウイ 1/2個 バター (型用)適量 【下準備】 タルト型にバターをぬる。オーブンは200℃に予熱する。イチゴとキウイは、食べやすい大きさに切る。 【作り方】 1. タルト型に餃子の皮をしきこみ、さらにその上にバターをぬり、餃子の皮を敷く(2回繰り返し3層にする)。 2. (1)にグラニュー糖を適量まぶし、200℃に予熱しておいたオーブンで10分程度焼く。 3. 餃子の皮を型から外し、バニラアイスにイチゴ、キウイをそれぞれ盛りつける。
2024年12月03日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「アサリと豆腐のチゲ鍋」 「ジャコとアボカドのサラダ」 「オレンジとグレープフルーツのハチミツマリネ」 の全3品。 カラダの中から温まるチゲ鍋とさっぱりデザートを合わせた献立 【鍋】アサリと豆腐のチゲ鍋 キムチとコチュジャンのピリ辛を温泉卵がまろやかに包んでくれるチゲ鍋に。 調理時間:20分 カロリー:389Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 木綿豆腐 1/2丁 豚バラ肉 (薄切り)100g 白菜キムチ 100g 白ネギ 1/2本 アサリ (砂出し)1パック ニラ 1/2束 温泉卵 1個 水 500ml <調味料> 酒 大さじ1 みそ 小さじ2 顆粒チキンスープの素 小さじ1 コチュジャン 大さじ1 ニンニク (すりおろし)1片分 ショウガ (すりおろし)1片分 【下準備】 木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。豚バラ肉は食べやすい長さに切る。白ネギは斜め切りにする。ニラは根元を少し切り落とし、長さ4cmに切る。アサリは殻と殻をこするように洗う。 【作り方】 1. 土鍋に水を入れて沸かし、<調味料>の材料と木綿豆腐、豚バラ肉、白菜キムチ、白ネギ、ニラを入れて中火で5分煮込む。 2. (1)の土鍋にアサリを加え、蓋をしてさらに煮る。貝が開いたら温泉卵をのせ、スープと一緒に取り分けていただきます。 【副菜】ジャコとアボカドのサラダ ジャコのカリカリした食感とアボカドのクリーミーさが絶妙なサラダ。 調理時間:10分 カロリー:193Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) チリメンジャコ 大さじ3 アボカド 1個 白ゴマ 大さじ1 ゴマ油 小さじ2 しょうゆ 小さじ1 レモン汁 小さじ1 砂糖 小さじ1/4 【下準備】 アボカドは包丁を縦に入れ、種まで深く切り込みを入れ、両手でひねるように半分に分ける。種を取り、果肉をスプーン等で取り出し、ひとくち大に切る。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油、チリメンジャコ、白ゴマを入れて中火にかける。チリメンジャコがカリッとしたら火を止めて<調味料>の材料を加え、混ぜ合わせる。 2. 器にアボカドを盛り、(1)をかける。 【デザート】オレンジとグレープフルーツのハチミツマリネ デザートにサッパリいただけるフルーツマリネです。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:73Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) グレープフルーツ 1/2個 オレンジ 1/2個 ハチミツ 大さじ1 ミントの葉 適量 【下準備】 グレープフルーツは皮と薄皮をむき、果肉を出してひとくち大に切る。オレンジは皮と薄皮をむき、果肉を出してひとくち大に切る。 【作り方】 1. グレープフルーツとオレンジにハチミツを混ぜ、冷蔵庫で15分以上冷やす。 2. お皿に盛りつけてミントの葉を添える。
2024年11月29日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「カキとサツマイモのチャウダー」 「材料3つ!ホットケーキミックスで簡単スコーン」 「ブロッコリーとレンコンのホットサラダ」 の全3品。 おうちカフェ気分でいただく女子会にもピッタリな洋風献立 【スープ・汁】カキとサツマイモのチャウダー クリーミーなカキとサツマイモの甘さがおいしいほっこりチャウダーです。 調理時間:15分 カロリー:312Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) 生カキ 1パック 白ワイン 50ml 玉ネギ 1/2個 ニンジン 1/4本 サツマイモ 1/4本 ベーコン 2枚 マッシュルーム (生)4個 バター 15g 小麦粉 大さじ1 水 200ml 顆粒スープの素 小さじ1 牛乳 200ml 塩コショウ 少々 ドライパセリ 少々 【下準備】 生カキは洗ってザルに上げ、キッチンペーパーで水気をきる。 玉ネギは粗いみじん切りにする。ニンジンは皮をむき、1cm角に切る。 サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。水に放ってザルに上げ、水気をきる。 ベーコンは幅1cmに切る。マッシュルームは石づきを落とし、かたく絞ったキッチンペーパー等で汚れを拭いて4等分に切る。 【作り方】 1. 鍋に生カキと白ワインを入れ、蓋をして中火で蒸し煮にする。生カキがふっくらとしてきたら火を止め、煮汁ごと皿に移す。 2. 鍋にバターを入れて中火にかけ、玉ネギ、ニンジン、サツマイモ、ベーコン、マッシュルームを炒める。全体にバターがからまったら小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。 3. (1)の煮汁、水、顆粒スープの素を加え、15分ほど弱火で煮る。 4. 牛乳と(1)の生カキを加え、ひと煮たちしたら、塩コショウで味を調える。器に注ぎ、ドライパセリを振る。 【主食】材料3つ!ホットケーキミックスで簡単スコーン 調理時間:10分+焼く時間 カロリー:397Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ホットケーキミックス 130g バター (常温)40g 牛乳 大さじ2 【作り方】 1. ボウルにホットケーキミックスと常温にもどしておいたバターを入れて両手でよく混ぜる。 2. (1)に牛乳を加え、ひとまとまりになるまで混ぜ、厚さ1.5cmに伸ばして6等分に切る。 3. オーブンシートを敷いた天板に(2)を並べ、170℃に予熱しておいたオーブンで25分焼く。 【副菜】ブロッコリーとレンコンのホットサラダ 野菜がもりもり食べたくなる、タラコドレッシングとからめていただきましょう。 調理時間:15分 カロリー:198Kcal レシピ制作:栄養士 和田 良美 材料(2人分) ブロッコリー 1/2株 レンコン 150g オリーブ油 適量 <タラコドレッシング> タラコ 1/2腹 マヨネーズ 大さじ1 プレーンヨーグルト 大さじ1 粒マスタード 小さじ1/2 塩コショウ 少々 【下準備】 ブロッコリーは小房に分け、熱湯でゆでてザルに上げ冷ます。 レンコンは皮をむいて縦半分に切り、厚さ5~6mmの半月切りにして水に放つ。ザルに上げてしっかり水気をきる。 <タラコドレッシング>のタラコは薄皮に切り込みを入れて中身をしごき出し、他の<タラコドレッシング>の材料と混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにオリーブ油を熱してレンコンを炒め、透明になったら火を止める。 2. 下準備した<タラコドレッシング>のボウルにゆでたブロッコリーと(1)のレンコンを入れて混ぜ合わせ、お皿に盛る。
2024年11月28日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「シラスピザ」 「イカリング」 「マッシュルームのバターソテー」 の全3品。 メインはシラス干しをたっぷりのせたピザ! ビールと共に乾杯! 【主食】シラスピザ ピザクラストを使えばお家で手軽に焼きたてピザが楽しめます! 調理時間:20分 カロリー:595Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) ピザクラスト (市販品)2枚 トマトソース (パスタ用)適量 <具> シラス干し 大さじ8~10 アンチョビ 3~4枚 玉ネギ 1/4個 ピーマン 1個 プチトマト 6~8個 ピザ用チーズ 120~130g 【下準備】 玉ネギは縦薄切りにする。ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、横に薄切りにする。プチトマトはヘタを取り、縦4等分にする。 オーブンを230℃に予熱する。 【作り方】 1. ピザクラストにトマトソースをぬって<具>をのせ、ピザ用チーズを全体に散らす(2枚作る)。アンチョビは手でちぎりながらのせて下さい。 2. 230℃に予熱しておいたオーブンで9~11分焼き、器にのせる。 【副菜】イカリング イカはしっかりと水気を拭いて下さいね! 調理時間:20分 カロリー:365Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) イカ 1~2ハイ 塩コショウ 少々 <衣> 卵 1個 片栗粉 大さじ2 小麦粉 大さじ2 顆粒チキンスープの素 小さじ1.5 パン粉 1~1.5カップ 揚げ油 適量 レモン 1/4個 ウスターソース 適量 【下準備】 イカは足を引き抜き、目の際でワタを切り落とし、足の長さを切り揃えて2本ずつに切る。胴は中を水洗いし、輪切りにする。 ボウルで<衣>の材料を混ぜ合わせる。揚げ油を170℃に予熱しておく。レモンは半分に切る。 【作り方】 1. ビニール袋に水気を拭いたイカを入れて塩コショウをし、分量外の小麦粉を加え、全体にからめる。 2. <衣>のボウルにイカを通し、パン粉をつける。170℃の揚げ油に入れてサクッと揚げ、油をきる。 3. 器に(2)とレモンを盛り合わせ、ウスターソースを添える。 【副菜】マッシュルームのバターソテー ガーリックチップがアクセント。 調理時間:15分 カロリー:87Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) マッシュルーム (生)6~8個 ブロッコリー 1/4株 生ハム 4~6枚 ガーリックチップ 適量 バター 10g 塩コショウ 少々 【下準備】 マッシュルームは石づきを切り落とし、汚れを拭き取って縦2~4つに切る。 ブロッコリーは小房に分け、分量外の塩を入れた熱湯でゆでてザルに上げ、水気をきる。ガーリックチップは細かく砕く。 【作り方】 1. フライパンにバターを中火で熱し、溶けたらマッシュルームを加えて強火でサッと炒める。 2. ガーリックチップを加えて塩コショウをし、サッと炒めて器にブロッコリー、生ハムと共に盛る。 時間が経つとマッシュルームから汁気が出てきますので、できたてをお召し上がり下さいね。
2024年11月27日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「大葉入りシイタケバーグ」 「レンコンの甜麺醤炒め」 「塩もみカブのサラダ」 の全3品。 シイタケと大葉の香りが広がる和風ハンバーグ。サラダはカブのみずみずしさを味わって。 【主菜】大葉入りシイタケバーグ 大葉とシイタケの香りと旨味をプラス。シイタケは大きめで肉厚の物がオススメ! 調理時間:30分 カロリー:442Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) シイタケ (生:大)6~8個 <タネ> 合いびき肉 250~270g 玉ネギ (みじん切り)1/4個分 大葉 (みじん切り)5~7枚分 卵 1個 パン粉 大さじ4 ナツメグ 小さじ1/4 塩 小さじ1/2 コショウ 少々 小麦粉 適量 サラダ油 適量 大根おろし 1カップ 刻みのり 適量 ポン酢しょうゆ 適量 【下準備】 シイタケは軸を切り落とし、汚れを拭き取る。 <タネ>の玉ネギは分量外のサラダ油でしんなりするまで炒め、冷ます。 大根おろしは軽く汁気をきる。 【作り方】 1. ボウルで<タネ>の材料を練るようによく混ぜ合わせ、6~8等分して軽くまとめておく。 2. シイタケの笠の内側に薄く小麦粉を振り、(1)の<タネ>をのせ、真ん中を少し凹ませる。手で軽く握るようにし、しっかり<タネ>をつける。 3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)の<タネ>側を下にして並べ入れ、少し上から押す。全体に焼き色がつくまでしっかり焼けたら返し、フライパンに蓋をし、中に火が通るまで弱火で焼く。 4. 器に盛り、大根おろし、刻みのりをのせ、ポン酢しょうゆをかける。 【副菜】レンコンの甜麺醤炒め レンコンは乱切りにして食感豊かに! 調理時間:15分 カロリー:199Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) レンコン (細)20cm ピーマン 2個 <調味料> 酒 小さじ1 砂糖 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/2 甜麺醤 大さじ1 鶏ガラスープの素 小さじ1 サラダ油 小さじ1.5 白ゴマ 小さじ2 【下準備】 レンコンは皮をむいてひとくち大の乱切りにし、水に放って水気をきる。ピーマンは縦半分に切って種とヘタを取り、ひとくち大に切る。 <調味料>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、レンコン、ピーマンを焼き色がつくまで炒める。 2. <調味料>を加えてさらに炒め、最後に白ゴマを加えてサッとからめ、器に盛る。 【副菜】塩もみカブのサラダ カブと生ハムはよく合います! 彩り良く盛り付けて下さいね。 調理時間:10分 カロリー:91Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) カブ (小)1~2個 ベビーリーフ 1パック 生ハム 6~8枚 クルトン (市販品)適量 ドレッシング (お好みのもの)適量 【下準備】 カブは葉を切り落として皮をむき、薄い半月切り、またはイチョウ切りにする。分量外の塩を加えてもみ、しんなりしたら水気を絞る。 【作り方】 1. 器にカブ、ベビーリーフ、生ハムを盛り合わせ、クルトンを散らしてドレッシングをかける。
2024年11月21日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「カリッとから揚げ」 「小松菜と油揚げのサッと煮」 「材料3つ5分で完成!やみつきブロッコリーのポン酢おかか和え by 杉本 亜希子さん」 の全3品。 唐揚げは片栗粉をまぶす事でカリッとジューシーに! 副菜はビタミンが豊富なブロッコリーを添えて。 【主菜】カリッとから揚げ <下味>に玉ネギ、リンゴを加えるのがポイント! 調理時間:30分+漬ける時間 カロリー:612Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 鶏もも肉 (大)1枚 <下味> 酒 大さじ1 砂糖 小さじ2 しょうゆ 大さじ1 ニンニク (すりおろし)1/2片分 ショウガ (すりおろし)1片分 玉ネギ (すりおろし)1/4個分 リンゴ (すりおろし)1/4個分 ゴマ油 小さじ1.5 片栗粉 適量 揚げ油 適量 サラダ菜 適量 レモン 1/4個 プチトマト 4個 【下準備】 鶏もも肉は、身の厚い部分を包丁の先で刺して火の通りをよくし、少し大きめの削ぎ切りにする。ビニール袋に<下味>の材料を混ぜ合わせておく。 揚げ油を170℃に熱する。レモンは半分に切る。 【作り方】 1. <下味>のビニール袋に鶏もも肉を加えてもみ込み、冷蔵庫で1時間以上休ませる。 前日から漬けておけば、より味が馴染んでおいしいですよ。 2. (1)の汁気を軽くきり、片栗粉をまぶして余分な片栗粉を叩き落とす。 片栗粉は1切れずつまぶすとキレイに仕上がります。 3. 170℃の揚げ油に(2)を入れ、カリッとなるまで揚げる。 4. 器にサラダ菜と共に(3)を盛り合わせ、レモン、プチトマトを添える。 【副菜】小松菜と油揚げのサッと煮 冷やしてもおいしい、ほっとする優しい煮物です。 調理時間:15分 カロリー:229Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) 小松菜 1/2束 油揚げ (大)1枚 だし汁 300ml <調味料> 酒 大さじ1.5 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1.5 しょうゆ 小さじ1 薄口しょうゆ 大さじ1 七味唐辛子 適量 【下準備】 小松菜は根元を切り落とし、長さ4cmに切る。油揚げは熱湯をかけ、食べやすい大きさに切る。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮たったら<調味料>の材料と油揚げを加え、再び煮たったら小松菜を加える。 2. 菜ばしでサッと混ぜ合わせ、5分程煮る。器に盛り、お好みで七味唐辛子を振る。 冷蔵庫で冷やしておくとより味が馴染みます。卵でとじてもおいしいですよ! 【副菜】材料3つ5分で完成!やみつきブロッコリーのポン酢おかか和え by 杉本 亜希子さん 調理時間:5分 カロリー:44Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) ブロッコリー 1/2~1株 かつお節 5g ポン酢しょうゆ 大さじ1~2 【下準備】 ブロッコリーは小房に分ける。茎の部分はかたい外皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。 【作り方】 1. 熱湯にブロッコリーを加え、お好みのかたさにゆでてザルに上げる。かつお節、ポン酢しょうゆを加えて和え、器に盛る。
2024年11月20日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「アジのムニエルバルサミコソース」 「ブルスケッタのレシピ アボカドと生ハム 前菜にも by杉本 亜希子さん」 「ひとくちおろしパスタ」 の全3品。 アジはプチトマトとバルサミコ酢をかけて洋風に。ワインと共にどうぞ! 【主菜】アジのムニエルバルサミコソース 塩焼きやフライとはまたひと味違ったおいしさが楽しめますよ! 調理時間:30分 カロリー:253Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) アジ (3枚おろし)2尾分 塩コショウ 少々 小麦粉 大さじ1/2 ニンニク 1/2~1片 オリーブ油 大さじ1.5 プチトマト 8個 バルサミコ酢 大さじ2 ハチミツ 小さじ1 バジル (生)適量 塩コショウ 適量 【下準備】 アジは骨を取って皮側に浅く切り込みを入れ、全体に塩コショウを振って小麦粉をからめる。 小麦粉は茶こしを使うとキレイにからまりますよ。 ニンニクは芽を取り、押しつぶす。プチトマトはヘタを取り、縦半分に切る。 【作り方】 1. フライパンにオリーブ油大さじ1/2、ニンニクを入れて中火にかけ、香りがたってきたらアジを並べる。焼き色がついたら返し、同様に焼き色がつくまで焼き、器に盛る。 2. (1)のフライパンに残りのオリーブ油を入れて中火で熱し、プチトマトを炒める。プチトマトがクタッとしたら、バルサミコ酢、ハチミツを加え、塩コショウで味を調えて弱火で1~2分煮る。 3. (2)を(1)のアジにかけ、バジルを添える。 【副菜】ブルスケッタのレシピ アボカドと生ハム 前菜にも by杉本 亜希子さん 調理時間:15分 カロリー:342Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) <アボカドクリーム> アボカド 1個 レモン汁 小さじ1 生クリーム 大さじ3 塩 少々 粗びき黒コショウ 少々 生ハム 6~8枚 バゲット (幅1cm)6~8枚 オリーブ油 適量 イタリアンパセリ 適量 【下準備】 アボカドは縦に一周切り込みを入れ、両手でねじって2つに分ける。包丁の角で種を刺してねじり取り、スプーンで中身を取り出す。 バゲットの片面にオリーブ油をぬり、トースターでカリッと焼く。 【作り方】 1. フードプロセッサー、またはミキサーに<アボカドクリーム>の材料を入れ、ペースト状になるまでかくはんする。 2. バゲットに(1)と生ハムをのせて器に盛り、イタリアンパセリを添える。 【主食】ひとくちおろしパスタ 食べたい時にすぐできる、お手軽パスタ! 調理時間:15分 カロリー:314Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) スパゲティー 100g 塩 10g 大根おろし 1カップ ツナ (缶)70g 瓶入りナメタケ 大さじ3~4 刻みのり 適量 【下準備】 大根おろしはザルに上げ、軽く汁気をきる。ツナはザルに上げ、油をきる。 【作り方】 1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティーを袋の時間通りにゆで、ザルに上げる。 2. (1)に大根おろし、ツナ、瓶入りナメタケを加えてからめる。器に盛り、刻みのりをのせる。
2024年11月18日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「タラの揚げ物」 「マイタケのユズコショウ炒め」 「カボチャとベーコンのサラダ」 の全3品。 タラはふわっと軽い衣で揚げましょう! マイタケはユズコショウで上品に。 【主菜】タラの揚げ物 ふわっと揚がったタラにレモンをキュッと搾って召し上がれ! 調理時間:20分 カロリー:393Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) タラ (切り身)2~3切れ 塩コショウ 少々 <衣> 溶き卵 1個分 小麦粉 大さじ2 片栗粉 大さじ2 サラダ油 小さじ1 揚げ油 適量 レモン 1/4個 サラダ菜 4枚 プチトマト 4個 マヨネーズ 適量 【下準備】 タラは骨を取ってひとくち大に切り、塩コショウをする。 ボウルで<衣>の材料を混ぜ合わせる。 揚げ油は170℃に熱しておく。レモンは半分に切る。 【作り方】 1. タラは分量外の小麦粉を薄くまぶし、1切れずつ<衣>をからめて170℃の揚げ油に入れ、色よく揚げる。 2. 器に(1)をサラダ菜と共に盛り、レモン、プチトマト、マヨネーズを添える。 【副菜】マイタケのユズコショウ炒め お好みのキノコを組み合わせてもおいしいですよ! 調理時間:10分 カロリー:91Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) マイタケ 1パック ちくわ 2~3本 <調味料> ユズコショウ 適量 酒 小さじ1 みりん 小さじ2 しょうゆ 小さじ1/2 ネギ (刻み)適量 サラダ油 小さじ1.5 【下準備】 マイタケは石づきを切り落とし、小房に分ける。ちくわは長さを半分に切り、さらに縦細切りにする。 <調味料>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、マイタケ、ちくわを炒める。 2. 全体に炒められたら、<調味料>を加えてサッと炒める。器に盛り、刻みネギを散らす。 【副菜】カボチャとベーコンのサラダ カボチャにベーコン、タルタルソースは相性抜群! 調理時間:15分 カロリー:164Kcal レシピ制作:管理栄養士、料理家 杉本 亜希子 材料(2人分) カボチャ 1/8~1/6個 ベーコン 2枚 オリーブ油 小さじ1 カッテージチーズ 大さじ1~2 タルタルソース 大さじ1~2 塩 少々 粗びき黒コショウ 少々 ドライパセリ 適量 【下準備】 カボチャは所々皮をむいて種とワタを取り、ひとくち大に切る。耐熱容器に並べてラップをかけ、電子レンジで3~4分加熱し、フォーク等でつぶす。 ベーコンは幅5mmに切る。 【作り方】 1. フライパンにオリーブ油を中火で熱し、ベーコンを炒める。 2. カボチャとベーコン、カッテージチーズを混ぜ合わせ、さらにタルタルソース、塩、粗びき黒コショウで味を調える。器に盛り、ドライパセリを振る。
2024年11月16日クリーミーで優しい甘さのクリームシチューは、大人も子どももテンションが上がる人気メニュー。そんなクリームシチューにあと一品副菜を作るとしたら何がいいんだろう?と頭を悩ませることもありますね。そこで今回は、クリームシチューに合う、10分以内で作れる副菜を10選ご紹介します。野菜だけで作れるものや、フルーツを合わせたサラダなど、シチューをコトコト煮込んでいる間にパパッと作れるものばかりです。ぜひ参考にしてくださいね。■人気ナンバーワン!チキンのクリームシチュー最初に基本のクリームシチューの作り方をマスターしましょう。チキンで作るクリームシチューは鶏のうま味が染み出し優しい甘さ。ゴロゴロ野菜も入り、食べ応えも抜群です。お好みで温泉卵を乗せて崩しながら食べるとさらに濃厚な味わいが楽しめます。■クリームシチュー献立【野菜だけ:3選】・トマトのマリネサラダみじん切りにした玉ネギの食感が良いトマトのサラダは、早めに作って冷蔵庫で冷やしておくとより美味しく食べられます。濃厚なクリームシチューの口直しに最適です。・ズッキーニのサラダ栄養価の高いズッキーニをスライスして生で食べるサラダには、レタスと水煮コーンをプラスして彩りよく仕上げてください。クリームシチューが濃厚なため、サッパリした味わいのドレッシングが合います。・アボカドトマトサラダ味付けは、オリーブオイルと塩のみ。シンプルですが、トマトの酸味とアボカドのねっとりとした口当たりがシチューによく合います。大きいトマトで作る際は、一口大にカットし、アボカドと大きさをそろえると、美しく仕上がります。■クリームシチュー献立【野菜+フルーツ:3選】・水菜と梨のサラダみずみずしい梨の甘みとシャキシャキした食感がたまらないサラダは、しょうゆベースのドレッシングに合わせましょう。ドレッシングは食べる直前にかけ、ざっくりと和えてくださいね。・柿と大根のサラダ柿のオレンジと大根の白のコントラストが美しい一品です。お好みでハムを入れても良いでしょう。さっぱりと食べられるサラダには、シャキッとかための柿を使うのがオススメです。・白菜とリンゴのサラダ千切りにした白菜と、リンゴが入った少し甘めのサラダには、ピリッと刺激的なマスタードを効かせたドレッシングがオススメです。食物繊維とビタミンCが摂れる美肌にも効果的なサラダです。■クリームシチュー献立 【野菜+ツナ、ハム:4選】・5分でできる!塩もみセロリのツナマヨサラダ食物繊維が豊富なセロリをツナと合わせたシンプルなサラダは、少し加えたしょうゆが隠し味! セロリを塩もみすると味がなじみ、おいしく食べられます。・ジャコドレッシングのレタスサラダレタスを半分に切り、炒ったジャコをドレッシング代わりにしたダイナミックなサラダは食べ応えも抜群です。カルシウムがしっかり摂れる栄養価の高いサラダです。・キャベツのコールスローサラダキャベツで作る定番サラダのコールスロー。マヨネーズだけでなく、ビネガードレッシングを加えているためさっぱりした味わいです。お好みで、コーン缶を入れても良いですね。・おからのポテトサラダ風クリームシチューにはジャガイモが入りますが、このサラダはおからで作るため、シチューと材料が重なりません。おからは食物繊維が豊富な健康食材。電子レンジで手早く作れるのもうれしいですね。とろ〜り優しい味わいのクリームシチューに合わせたい簡単な副菜をご紹介しました。野菜だけで作れるものや、果物を入れたサラダなど、飽きずに食べられるものばかりです。どれも10分以内でパパッと作れます。シチューを温めている間に作れるため、次回の献立作りの参考にしてくださいね。
2024年11月11日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サーモンステーキユズバターしょうゆ」 「サツマイモとジャコの炊き込みご飯」 「チンゲンサイとワカメの酢みそがけ」 の全3品。 秋を感じる、鮭やサツマイモ、ユズを使った旬献立。チリメンジャコやチンゲンサイでミネラル補給もバッチリです。 【主菜】サーモンステーキユズバターしょうゆ 脂がのった旬の生鮭に、ユズの爽やかさがピッタリ。キノコのソテーを付け合わせにたっぷりと。 調理時間:20分 カロリー:380Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 生鮭 (筒切り)2切れ 塩コショウ 少々 小麦粉 少々 シイタケ (生)4個 エリンギ 1本 サヤインゲン 6~8本 サラダ油 小さじ2 バター 10g <ユズバターしょうゆソース> バター 10g しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ2 ユズ 1/2個 【下準備】 シイタケは石づきを取る。エリンギは横半分の長さに切り、幅5mmくらいにスライスする。 サヤインゲンは筋を取り、分量外の塩を加えた熱湯でサッとゆでる。冷水で冷まし、ザルにあけて水気をきり、長さを半分に切る。 <ユズバターしょうゆソース>のユズは、果汁を搾り、種を取り除く。皮の一部を飾り用にせん切りにする。 【作り方】 1. 生鮭は塩コショウで下味をつける。茶こしなどで小麦粉を振り、余分な粉ははたいておく。 生鮭は表面の水分をキッチンペーパーでよく拭き取ると生臭くなりません。 2. フライパンを中火にかけ、サラダ油とバターを入れる。バターが溶け始めたら生鮭、シイタケ、エリンギを入れて焼く。 バターは焦げやすいので、サラダ油と一緒に加熱します。 3. (2)のシイタケ、エリンギを両面焼いたら取り出す。生鮭は両面をこんがり焼く。途中にサヤインゲンを加え、焼き色を付ける。 4. (3)から生鮭、サヤインゲンを取り出す。フライパンに<ユズバターしょうゆソース>の材料を加えて中火にかけ、少し煮詰める。 5. 器に生鮭、シイタケ、エリンギ、サヤインゲンをのせ、(4)をかける。ユズの皮を散らす。 【主食】サツマイモとジャコの炊き込みご飯 チリメンジャコの旨味と塩味がサツマイモの甘さを引き立てます。秋に必ず食べたくなるご飯。 調理時間:25分 カロリー:350Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) お米 1~1.5合 サツマイモ 1/4本 チリメンジャコ 大さじ2 薄口しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 黒ゴマ 適量 【下準備】 お米は洗い、30分以上浸水しておく。サツマイモは皮を厚めにむき、1.5cmの角切りにする。水に浸しアクを抜く。 お米を浸水する時間は調理時間に含みません。 【作り方】 1. 炊飯器に、お米、水気をきったサツマイモ、チリメンジャコを入れ、薄口しょうゆ、みりんを加える。 2. 炊飯器の目盛りに合わせてお米の分量の分量外の水を加え、炊飯する。 3. 炊き上がったらサックリと混ぜ、お茶碗に盛る。黒ゴマをかける。 【副菜】チンゲンサイとワカメの酢みそがけ 1年を通じてお店に並ぶチンゲンサイですが実は秋の野菜。Βカロテン豊富で風邪予防にも! 調理時間:10分 カロリー:27Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) チンゲンサイ 1株 ワカメ (干し)3g <酢みそ> みそ 小さじ2 練りからし 小さじ1/3 きび砂糖 小さじ1 酢 小さじ1 【下準備】 チンゲンサイは根を切り、1枚ずつはがす。 【作り方】 1. 鍋に湯を沸かし、熱湯でチンゲンサイをゆでる。チンゲンサイがゆだったら取り出し、流水で冷やす。同じ鍋でワカメをサッとくぐらせ、ザルにあける。 2. チンゲンサイをしっかり絞り、ザク切りにする。ワカメと合わせて再度絞って水気をきり、器に盛る。 3. <酢みそ>の材料を混ぜ合わせる。 4. (2)の器に(3)をかける。
2024年11月11日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サバのコチュジャン煮」 「長芋とナメコのとろろ昆布和え」 「牛肉とワカメのスープ」 の全3品。 韓国風の献立。適度な辛味とニンニクとショウガの効果で、お腹が温まって元気満タン! 【主菜】サバのコチュジャン煮 秋の脂ののったサバは、塩焼き以外にも美味しい食べ方がたくさん! コチュジャンの甘辛ダレはご飯が進みますよ。 調理時間:25分 カロリー:435Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) サバ (半身)2枚 塩 適量 エノキ 1/2袋 白ネギ 1/4本 <調味料> ショウガ (すりおろし)小さじ1/2 ニンニク (すりおろし)小さじ1/2 コチュジャン 小さじ2 酒 100ml しょうゆ 小さじ1 ハチミツ 大さじ1 水 200ml 【下準備】 サバは半身を2等分にし、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り、塩少々を振って15分程度置く。 塩をして置いておく時間は調理時間に含まれません。サバは中骨のついていないフィレを使っています。 エノキは石づきを取りほぐす。白ネギは斜めスライスにする。 【作り方】 1. 鍋に熱湯を沸かして塩をしたサバを入れ、サッとくぐらせて霜降りにする。冷水に入れて身を引き締め、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 2. 鍋に<調味料>の材料と(1)のサバを入れ、強火にかける。沸騰したら落とし蓋をし、水分量が半分になるまで強火で煮る。 鍋の大きさによりますが、水はサバがひたひたにかぶるくらいの量を入れましょう。 3. (2)の水分量が半分になったら、落とし蓋を取り、エノキと白ネギを加える。蓋をしてエノキと白ネギを3分程度煮る。 4. サバとエノキ、白ネギを器に盛り、煮汁を上からかける。 【副菜】長芋とナメコのとろろ昆布和え とろろ昆布は細かく刻むと、他の食材とからみやすく、トロミと旨味をつける調味料としても活用できます。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:46Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 長芋 100g ナメコ 1/2袋 とろろ昆布 大さじ1~2 しょうゆ 小さじ2 酢 小さじ1 青のり 少々 【下準備】 長芋は皮をむき、1cm各のさいの目切りにする。ナメコは熱湯でサッとゆで、ザルにあけて水気をきる。 とろろ昆布はキッチンばさみで細かく刻む。 【作り方】 1. ボウルに長芋、ナメコ、とろろ昆布を加え、しょうゆ、酢を入れ、トロミがつくまでしっかり混ぜる。 2. 冷蔵庫で冷やす。食べる前に器に盛り、青のりをかける。 【スープ・汁】牛肉とワカメのスープ 牛肉を食事に取り入れ、燃焼効率を高めましょう。牛肉と玉ネギのうまみで、顆粒ダシなしでも味が決まる。 調理時間:15分 カロリー:231Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 牛肉 (こま切れ)100g 玉ネギ 1/4個 ワカメ (干し)大さじ1 ゴマ油 大さじ1 ニンニク 1/2片 水 300ml しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ1 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 玉ネギは薄くスライスする。ニンニクは皮をむき、薄くスライスする。 【作り方】 1. 鍋にゴマ油とニンニクを入れ、中火にかける。香りが出てきたら、牛肉を入れて炒める。牛肉の色が変わったら玉ネギを加え、さらに炒める。 2. (1)に水300mlを加える。沸騰したらアクを取り、弱火にして6~7分程度煮る。 3. (2)にしょうゆとみりん、ワカメを加え、ひと煮たちさせる。粗びき黒コショウをかけ、器に盛る。
2024年11月09日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「里芋のクリームグラタン」 「生ハムと野菜のマリネ」 「カブとブロッコリーの温野菜サラダコチュジャンダレ」 の全3品。 パンやワインとも合う、熱々グラタンの献立。秋の夜長を楽しんで……。 【主菜】里芋のクリームグラタン 里芋は和の食材のイメージがありますが、クリーム系にも合う! シンプルな味付けで里芋のおいしさが引き立ちます。 調理時間:40分 カロリー:507Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 里芋 4個 鶏もも肉 1/2枚 塩コショウ 少々 玉ネギ 1/2個 シメジ 1パック サラダ油 小さじ1 バター 15g 小麦粉 大さじ2 牛乳 150ml 塩コショウ 適量 ピザ用チーズ 60g パセリ (みじん切り)適量 【下準備】 里芋は皮をむき、幅5mmの輪切りにする。鶏もも肉は長さ4~5cmの削ぎ切りにし、塩コショウで下味をつけておく。 玉ネギは皮をむき、スライスする。シメジは石づきを取り、ほぐす。 グラタンの器に、分量外のバターを薄くぬる。 【作り方】 1. 鍋に水と里芋を入れ、強火にかける。里芋に竹串を刺し、スッと通るまでゆでる。ザルにあけ、水気をきる。 2. フライパンにサラダ油とバターを入れ、中火にかける。バターが溶けはじめたら、鶏もも肉を入れて炒める。 3. (2)の鶏もも肉の表面が白くなってきたら、玉ネギを加え、しんなりするまで炒める。シメジと里芋を加えて油がまわるように炒め、塩コショウで味を調える。 4. (3)に小麦粉を茶こしなどで振るい入れる。全体的に混ぜ合わせたら牛乳を加え、トロミがつくまで混ぜながら煮る。 ここで味見をし、足りないようであれば塩で味を調整しましょう。 5. (4)をグラタン皿に2人分に分けて入れ、それぞれピザ用チーズをのせる。オーブントースターで10~15分、表面に焼き色が付くまで焼く。 具材が冷めている場合は中まで温まるように長く焼いてください。途中焦げそうなときはアルミホイルを上にかぶせましょう。具材が熱いときは早く焼き上がります。 6. 焼けたら取り出し、上からパセリを散らす。 【副菜】生ハムと野菜のマリネ 生ハムの塩分と生野菜のシャキシャキ感がマッチ! 作ってから、しばらく置いておくと味が馴染みます。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:106Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 生ハム 20g 玉ネギ 1/4個 ニンジン 1~2cm キュウリ 1/4本 <ドレッシング> オリーブ油 大さじ1 レモン汁 1/2個分 ニンニク (すりおろし)小さじ1/2 きび砂糖 小さじ1/2 塩 少々 イタリアンパセリ 少々 【下準備】 生ハムは1cmの短冊切りにする。玉ネギは薄くスライスする。ニンジンは皮をむいて輪切りにし、さらにせん切りにする。キュウリはせん切りにする。 【作り方】 1. 玉ネギ、ニンジン、キュウリはボウルに入れ、分量外の塩少々を振り、しんなりさせる。水で塩気を洗い流し、しっかり絞って水気をきる。 2. <ドレッシング>の材料をボウルに入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。 3. (2)に生ハムと野菜を入れ、混ぜ合わせる。冷蔵庫で味が馴染むまで30分以上冷やす。食べる前に器に盛り、イタリアンパセリを飾る。 【副菜】カブとブロッコリーの温野菜サラダコチュジャンダレ カブとブロッコリーは電子レンジで蒸します。あっという間にできるお助けサブメニュー。 調理時間:10分 カロリー:129Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) カブ 1個 ブロッコリー 1/4個 <コチュジャンダレ> コチュジャン 小さじ1/2 白ネギ (みじん切り)5cm分 みそ 大さじ1 練り白ゴマ 大さじ1 ハチミツ 小さじ1 酢 小さじ1 【下準備】 カブは皮をむき、放射状に8等分に切る。ブロッコリーは洗い、食べやすい大きさの小房に分ける。 【作り方】 1. 耐熱容器にカブとブロッコリーを並べ、ラップをして電子レンジで2分加熱する。カブとブロッコリーをひっくり返してラップをし、さらに1~2分加熱する。 様子を見ながら加熱時間を調整し、お好みのかたさに加熱してください。 2. <コチュジャンダレ>の材料を混ぜ合わせる。 3. (1)を器に並べて(2)を小皿に移し、皿にそえる。かけるかつけていだだく。
2024年11月08日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「キムタクそぼろご飯」 「春菊とカボチャのかき揚げ」 「里芋の和風ポテトサラダ」 の全3品。 メインの混ぜご飯は手早く作れるので、副菜に少し手をかけましょう。季節の味わいが楽める献立。 【主食】キムタクそぼろご飯 学校の給食で人気、キムチとたくあんをご飯に混ぜたキムたくご飯を大人味にアレンジ。止まらない美味しさです。 調理時間:20分 カロリー:513Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 鶏ひき肉 100g 白ネギ 10cm ゴマ油 大さじ1 きび砂糖 小さじ1 塩 小さじ1/3 ご飯 (炊きたて)茶碗大盛り2杯分 白菜キムチ 40g たくあん 40g 白ゴマ 大さじ2 <トッピング> 万能ネギ (刻み)適量 刻みのり 適量 【下準備】 白ネギはみじん切りにする。白菜キムチとたくあんは粗みじん切りにする。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を入れ、中火にかける。鶏ひき肉と白ネギを加え、鶏ひき肉をほぐしながら炒める。きび砂糖と塩で味付けする。 2. 炊きたてのご飯をボウルに入れ、(1)と、白菜キムチ、たくあん、白ゴマを加え、サックリと混ぜ合わせる。 3. (2)を器に盛り、<トッピング>の万能ネギ、刻みのりをのせる。 【副菜】春菊とカボチャのかき揚げ βカロテンたっぷりの春菊とカボチャ。秋を感じる組み合わせです。塩でサッパリいただきましょう。 調理時間:20分 カロリー:329Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 春菊(菊菜) 50g カボチャ 50g 小麦粉 大さじ2 <衣> 小麦粉 大さじ2 片栗粉 大さじ1 ベーキングパウダー 小さじ1/2 水 大さじ3 揚げ油 適量 塩 適量 【下準備】 春菊(菊菜)は洗い、水気をきる。茎は1cm程度に小さく切り、葉の部分はザク切りにする。 カボチャはラップにくるみ、電子レンジで30~40秒程度加熱する。ラップをはずし、1cmのさいの目に切る。 カボチャを加熱することで、切りやすくなります。また春菊のほうが早く揚がるのでカボチャに半分くらい火を通しておくと、均一に揚げ上がります。 <衣>の材料の粉類をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。水を加え、さらに泡立て器で混ぜておく。 ベーキングパウダーを入れると衣がサクッとします。 【作り方】 1. ボウルに春菊とカボチャを入れ、小麦粉を全体にまぶす。 2. (1)に<衣>を加え、均等に混ぜ合わせる。 3. フライパンに1cmくらいの揚げ油を入れ、中火にかける。かき揚げをスプーンですくい、直径5cmくらいの大きさでフライパンに入れる。 4. 衣がかたまったらひっくり返し、その後2~3回ひっくり返しながら揚げる。油をきり、皿に盛る。塩を添える。 少ない油でも低温から加え、頻繁にひっくり返すとカリッと揚がります。 【副菜】里芋の和風ポテトサラダ 里芋とジャガイモを半分ずつ使うとなめらかな仕上がりに。みその味がきいた和風のポテトサラダ。 調理時間:20分+冷やす時間 カロリー:229Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 里芋 (小)4個 ジャガイモ (小)1個 ベーコン 15g 玉ネギ 1/4個 ニンジン 1/8本 オリーブ油 小さじ2 塩 少々 キュウリ 1/2本 塩 少々 みそ 小さじ1 マヨネーズ 大さじ1 万能ネギ (刻み)適量 【下準備】 里芋とジャガイモは皮をむき、幅5mmの輪切りにする。ベーコンは粗みじん切り、玉ネギはスライスする。ニンジンは1cmの色紙切りにする。 あとでマッシャーで潰すので、蒸し煮にする時間は伸びますが、切りやすいサイズでOKです。 キュウリは輪切りにし、塩少々でもんでしんなりさせる。水にさらしてから、絞って水気をきる。 【作り方】 1. 鍋にオリーブ油とベーコンを入れ、中火にかける。玉ネギを入れ、油がまわるように炒めたら、里芋とジャガイモ、ニンジンを加える。 途中に焦げ付かないように混ぜましょう。 2. (1)に塩少々をし、全体に混ぜ合わせたら、分量外の水を50~80ml加え、蓋をして中火でイモ類が柔らかくなるまで蒸し煮にする。 水がなくなってもイモ類がかたかったら、少しずつ水を足してください。 3. (2)の水分がなくなるまで加熱したら、みそを加え、混ぜ合わせる。ボウルにうつし、全体的にマッシャ―でつぶす。 蒸し煮にすることで、里芋もジャガイモもしっとり甘く仕上がります。 4. (3)の粗熱がとれたら、キュウリとマヨネーズを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、万能ネギを散らす。
2024年11月06日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「サンマの蒲焼山椒風味」 「揚げ豆腐のキノコあんかけ」 「白菜のゴマ和え」 の全3品。 秋を感じる和の献立。炊き立てのご飯と共に、旬の味を楽しみましょう。 【主菜】サンマの蒲焼山椒風味 蒲焼ダレにハチミツを使うと簡単で、失敗なくできます。山椒の香りで食欲アップ。季節の野菜を添えて。 調理時間:20分 カロリー:503Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) サンマ (3枚おろし)2尾分 片栗粉 適量 サラダ油 大さじ1 <調味料> ハチミツ 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 粉山椒 適量 <付け合わせ> サツマイモ 5~6cm ナス 1本 エリンギ 2本 塩 少々 【下準備】 <付け合わせ>のサツマイモはラップにくるみ、電子レンジで2分加熱する。柔らかくなったら6~8等分に輪切りにする。 <付け合わせ>のナスはヘタを取り、6~8等分に切る。エリンギも6~8等分に切る。 【作り方】 1. サンマはキッチンペーパーで水分を拭き取り、片栗粉をまぶして余分な粉ははたく。 2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、サンマと<付け合わせ>の野菜を入れて両面を焼く。 3. (2)のサンマが両面がカリッと焼けたら、一回取り出し、野菜に火が通るまで焼く。仕上げに塩少々を振り、野菜を器に盛る。 4. (3)のフライパンに<調味料>の材料を入れ、弱火にかける。ハチミツが溶けたらサンマを入れ、両面にからめる。 5. (3)の野菜を盛った器に盛り、粉山椒を振る。 【副菜】揚げ豆腐のキノコあんかけ カリッと揚げた豆腐にナメコとエノキのトロリとしたあんをかけて。ミツバの香りで上品さをプラス。 調理時間:15分 カロリー:244Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 木綿豆腐 1丁 片栗粉 大さじ1~2 揚げ油 適量 ナメコ 1/2パック エノキ 1/2袋 麺つゆ (3倍濃縮)大さじ2 水 大さじ6 <水溶き片栗> 片栗粉 小さじ1/2 水 大さじ1 ミツバ 適量 白ネギ 適量 【下準備】 木綿豆腐はキッチンペーパーにくるみ、まな板など重石になるものをのせ、しっかり水気をきる。8等分に切る。 水きりする時間は、調理時間に含みません。 ナメコは熱湯でサッとゆで、ザルにあけて水気をきる。エノキは石づきを切り落とし、長さを半分に切り、ほぐす。 ミツバはザク切り、白ネギは薄い輪切りにする。 <水溶き片栗>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 茶こしなどを使い、木綿豆腐に片栗粉をまぶし、余分な粉をはたいておく。 2. フライパンに揚げ油を2cm程度注ぎ、中火にかける。木綿豆腐を入れ、全面が揚がるように返しながら中火で揚げ焼きする。 豆腐が崩れないように丁寧にひっくり返しましょう。 3. 鍋に麺つゆと水を加え、中火にかける。沸騰したらナメコ、エノキを入れる。火が通ったら<水溶き片栗>を入れ、トロミをつける。 4. (2)の木綿豆腐の油をきり、器に盛る。(3)を上からかけ、ミツバと白ネギを飾る。 【副菜】白菜のゴマ和え 練りゴマとすりゴマのダブル使いすることで、コクのある和え衣になります。白菜の甘味を引き出して。 調理時間:10分 カロリー:72Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 白菜 1/6株 赤パプリカ 1/4個 <和え衣> すり黒ゴマ 大さじ1 練り白ゴマ 小さじ1 きび砂糖 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ1 【下準備】 白菜は葉をはがし、洗う。赤パプリカはヘタと種を取り、せん切りにする。 鍋に湯をわかし、赤パプリカをサッとくぐらせる。同じ鍋で白菜をゆで、ザルにあけて水気をきる。粗熱がとれたら幅5mmの短冊切りにし、しっかり絞って水気をきる。 白菜を冷ます時間は調理時間に含まれません。 【作り方】 1. <和え衣>の材料をボウルに入れ、よく混ぜる。 2. 白菜と赤パプリカを合わせ、再度しっかり水気を絞る。(1)のボウルに入れて和え、器に盛る。
2024年11月01日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「カボチャのクリームスパゲティー」 「ナスのアンチョビマリネ」 「揚げゴボウのせサラダ」 「ハロウィン・ヨーグルト」 の全4品。 ハロウィンはカボチャの料理とオバケの簡単デザートで楽しく盛り上がりましょう。 【主食】カボチャのクリームスパゲティー ハロウィンの夕食にピッタリ。牛乳+カボチャのソースはほんのり甘く優しい味わい。ベーコンやチーズの塩気がアクセントに。 調理時間:25分 カロリー:618Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) スパゲティー 160g 塩 16g カボチャ 1/10個 ベーコン 30g 玉ネギ 1/2個 シメジ 1/2パック バター 20g オリーブ油 小さじ1 塩コショウ 適量 <カボチャソース> カボチャ 1/10個 牛乳 200ml 粉チーズ 大さじ2 粗びき黒コショウ 適量 【下準備】 カボチャは2切れは種を取り除く。ベーコンは幅1cmの短冊切りにする。玉ネギはスライスする。シメジは石づきを取り、ほぐす。 【作り方】 1. スパゲティーのカボチャはラップにくるみ、電子レンジで1分加熱する。電子レンジから取り出し、幅5mmにスライスする。 カボチャは火が通るのに時間がかかるので、軽く加熱し、他の具材の炒め時間と合わせます。 2. <カボチャソース>のカボチャは皮をむき、ラップにくるみ、柔らかくなるまで3~4分程度電子レンジで加熱する。 ソースのカボチャは皮をむきますが、生の状態だと固くてむけない場合、あらかじめ電子レンジで1分くらい加熱するとむきやすくなります。 3. (2)のカボチャをペースト状につぶし、<カボチャソース>の牛乳を加えて泡立て器で混ぜ合わせる。 ミキサーを使うときめ細やかで簡単にできます。 4. フライパンにバターとオリーブ油を入れ、中火にかける。バターが溶け始めたら、スライスしたカボチャ、べーコン、玉ネギ、シメジを加え、炒める。 5. (4)に(3)を加え、沸騰しないように注意し、混ぜながら煮込む。塩コショウで味を調える。 6. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティーを袋の時間より1分短めにゆで、ザルに上げる。 7. (5)のソースに(6)のスパゲティーを加え、加熱しながらからめる。粉チーズを加え、ひと混ぜしたら器に盛る。仕上げに粗びき黒コショウをかける。 【副菜】ナスのアンチョビマリネ 作ってからしばらく漬けておくと、アンチョビから美味しさが具材にうつり絶妙なおいしさに。常備菜にも。 調理時間:15分+冷やす時間 カロリー:108Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) ナス 2本 玉ネギ 1/4個 塩 少々 <マリネ液> アンチョビ 5g ニンニク (すりおろし)小さじ1/2 レモン汁 大さじ1 オリーブ油 大さじ1 練りからし 小さじ1/4 塩コショウ 少々 バジル (生)適量 【下準備】 ナスはヘタを切り落としてラップでくるみ、2~3分、中が柔らかくなるまで電子レンジで加熱する。粗熱が取れたらラップを取り、乱切りにする。 玉ネギは薄くスライスし、塩少々で揉んでから、水にさらす。キッチンペーパーなどで水気をしっかりと絞る。 <マリネ液>のアンチョビはみじん切りにする。 【作り方】 1. <マリネ液>の材料をボウルに入れ、泡立て器で、かくはんする。 2. (1)にナスと玉ネギを加え、混ぜ合わせる。冷蔵庫で1時間程冷やす。 3. 食べる直前にバジルをせん切りにする。(2)を器に盛り、バジルを飾る。 バジルは包丁で切ってから時間がたつと黒く変色していくので、先に切る場合はしっかりラップにくるみ、空気に触れないようにしましょう。 【副菜】揚げゴボウのせサラダ いつものサラダに一工夫。パリッと揚げたゴボウをサラダにトッピング。ドレッシングには油は使いません。 調理時間:15分 カロリー:70Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) ゴボウ 10~11cm 揚げ油 適量 レタス 1/4個 キュウリ 1/3本 <ドレッシング> プチトマト (赤)3個 プチトマト (黄)3個 酢 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 ハチミツ 小さじ1/2 【下準備】 ゴボウはタワシで洗って、細いせん切りにする。キッチンペーパーなどでしっかり水分を拭き取る。 レタスは食べやすい大きさにちぎる。キュウリはせん切りにする。冷水に放ったらザルにあけ、水気をきる。 <ドレッシング>のプチトマトは8等分に切る。酢、しょうゆ、ハチミツで和え、冷蔵庫で冷やしておく。 【作り方】 1. フライパンに1cm程度の揚げ油を入れ、弱火にかける。ゴボウを加え、低温でゆっくりとパリッとするまで揚げる。油をきっておく。 ゴボウの水分を取ることで、油がはねにくくなります。 2. 器にレタスとキュウリを盛って<ドレッシング>をかけ、(1)をトッピングする。 【デザート】ハロウィン・ヨーグルト ヨーグルトの上に、ココアで色づけしたヨーグルトでデコレーション! ガイコツも蜘蛛の巣も簡単にできます。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:95Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) プレーンヨーグルト 200g グラニュー糖 小さじ2 <ココアヨーグルト> プレーンヨーグルト 20g ココアパウダー 小さじ1/3 グラニュー糖 小さじ1/2 ゴールデンキウイ 適量 【下準備】 プレーンヨーグルトとグラニュー糖をボウルに入れ、滑らかになるまで混ぜ合わせる。 <ココアヨーグルト>の材料をボウルに入れ、色が均一になるまで混ぜる。 ゴールデンキウイは皮をむいて輪切りにし、星型で抜く。 【作り方】 1. 器にプレーンヨーグルトを2等分にして入れる。スプーンの柄の後ろなどを使い、<ココアヨーグルト>で1つはガイコツ、1つは蜘蛛の巣を描く。 蜘蛛の巣は<ココアヨーグルト>で三重丸を描き、竹串で中央から外側に向けて線を8か所引きます。 2. (1)に星型のゴールデンキウイを飾る。冷蔵庫で冷やす。
2024年10月31日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ブロッコリー明太パスタ」 「粉チーズのフレンチトースト」 「大根とリンゴのマリネ」 「梨のスムージー」 の全4品。 簡単だけどちょっぴりオシャレな食卓に。楽チン献立です。 【主食】ブロッコリー明太パスタ 人気の明太パスタにブロッコリーをプラスして栄養バランス、美味しさもUP! 調理時間:20分 カロリー:393Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) スパゲティー 160g 塩 16g ブロッコリー 1/2株 <明太子ソース> 明太子 1/2~1腹 バター 10g レモン汁 小さじ1/2 塩コショウ 少々 【下準備】 ブロッコリーは小房に分ける。明太子は薄皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。バターは室温に戻しておく。 大きめのボウルで<明太子ソース>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 塩を入れたたっぷりの熱湯にスパゲティーを入れ、時々菜ばしで混ぜながら、指定時間通りにゆで、ゆで上がる1分前にブロッコリーを加え、ザルに上げる。 2. (1)を<明太子ソース>のボウルに加えて混ぜ合わせ、器に盛る。 【副菜】粉チーズのフレンチトースト 甘くないフレンチトースト。ワインやビールのお供にもピッタリです。 調理時間:15分 カロリー:394Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) バゲット (2~3cm)4切れ <卵液> 溶き卵 1個分 粉チーズ 大さじ2 パセリ (みじん切り)大さじ1 牛乳 100ml 塩コショウ 少々 オリーブ油 大さじ1 【作り方】 1. バットで<卵液>の材料を合わせ、バゲットを時々返しながら浸して染み込ませる。 2. フライパンにオリーブ油を弱火で熱し、バゲットを並べ入れる。焼き色がついたら返し、両面をこんがりと焼き、器に盛る。 【副菜】大根とリンゴのマリネ リンゴの甘酢っぱさが、甘いマリネ液にからまって美味しく仕上がります。 調理時間:15分 カロリー:248Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 大根 5cm 塩 少々 リンゴ 1/2個 パセリ (みじん切り)小さじ1 <マリネ液> オリーブ油 大さじ3 レモン汁 大さじ1 ハチミツ 大さじ1 塩 小さじ1/4 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 大根は皮をむいて薄いイチョウ切りにし、塩をからめて水気が出たら絞る。 リンゴは皮ごときれいに水洗いし、芯を切り落として薄いイチョウ切りにする。 【作り方】 1. ボウルで<マリネ液>の材料を混ぜ合わせ、大根とリンゴ、パセリを加えて和え、器に盛る。 【飲み物】梨のスムージー 梨の甘さが上品なスムージ。さわやかな風味をお楽しみ下さい。 調理時間:10分 カロリー:93Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 梨 1個 レモン汁 小さじ1 水 50ml 牛乳 50ml ハチミツ 小さじ1 プレーンヨーグルト 50ml ミントの葉 適量 【下準備】 梨は縦4つに切り、芯を取って皮をむき、イチョウ切りにする。 【作り方】 1. ミントの葉以外の全ての材料をミキサーに入れてかくはんし、分量外の氷を入れたグラスに注ぎ、ミントの葉を飾る。
2024年10月30日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「蒸ししゃぶ」 「タコとトマトのサラダ」 「ゆかりと大葉のおにぎり」 「リンゴのソテー」 の全4品。 みんなが集まるハレのにぴったりのボリュームのある献立です。 【主菜】蒸ししゃぶ 豚バラ肉のうまみが野菜にからんでより美味しく、ホットプレートで簡単に出来る蒸し料理です。 調理時間:20分 カロリー:500Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 豚肉 (しゃぶしゃぶ用)300g 白菜 1/8株 モヤシ 1/2袋 エノキ 1/2袋 ブロッコリー 1/4株 水 100ml <ポン酢タレ> 大根おろし 1/2カップ ポン酢しょうゆ 大さじ4 しょうゆ 大さじ3 一味唐辛子 少々 【下準備】 白菜は水洗いし、葉は食べやすい大きさのザク切りにし、白い部分は削ぎ切りにする。 モヤシはたっぷりの水につけてシャッキとさせ、ザルに上げる。 エノキは水洗いして根元を切り落とし、長さを2~3等分に切り、根元をほぐす。 ブロッコリーは小房に分ける。<ポン酢タレ>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. ホットプレートを中火で熱し、白菜、モヤシを広げ、残りの材料をのせる。水をまわしかけ、蓋をして7~8分加熱する。 2. 火が通ったら器に取り、<ポン酢タレ>をかける。 【副菜】タコとトマトのサラダ タコの歯ごたえが楽しいサラダ。火を使わずにサッと出来上がり、お酒のおつまみにもぴったりです。 調理時間:15分 カロリー:124Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ゆでタコ足 2本 トマト 1個 <ドレッシング> 玉ネギ (みじん切り)大さじ2 ニンニク (すりおろし)1/4片分 オリーブ油 大さじ1 酢 大さじ1/2 塩 小さじ1/4 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 ゆでタコ足はぶつ切りにする。トマトはヘタをくり抜き、2cm角に切る。 【作り方】 1. ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、ゆでタコ足、トマトを加えて和える。器に盛り、粗びき黒コショウを振る。 【主食】ゆかりと大葉のおにぎり ゆかりと大葉の香りが食欲をそそるおにぎりです。 調理時間:10分 カロリー:268Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ご飯 (炊きたて)1合 ゆかり 小さじ1 大葉 4枚 【下準備】 大葉は軸を切り落とす。 【作り方】 1. ご飯にゆかりを混ぜ合わせて4等分に分け、手に水を少しつけながら、おにぎりにする。 2. 大葉を表が上になるようにおにぎりに巻く。 【デザート】リンゴのソテー ココナッツミルクのソースとソテーしたリンゴが相性抜群のデザートです。 調理時間:20分 カロリー:202Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) リンゴ 1/2個 バター 10g グラニュー糖 小さじ2 シナモンパウダー 少々 <ココナッツミルクソース> ココナッツミルク 100ml 生クリーム 50ml ミントの葉 適量 【下準備】 リンゴはよく洗い、皮付きのまま1cm角に切る。 ボウルで<ココナッツミルクソース>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにバターを弱火で熱し、リンゴを加え、こんがり焼き色がつくまで焼く。グラニュー糖を加え、シナモンパウダーを振る。 2. 器に<ココナッツミルクソース>、(1)を盛り合わせ、ミントの葉を添える。
2024年10月29日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚肉とナスの蒲焼風」 「チンゲンサイのアーリオオーリオ」 「柿と白菜のサラダ」 「ジャガイモのコンソメスープ」 の全4品。 こってり味がおいしいメインに、バラエティに富んだ副菜、和洋折衷の献立です。 【主菜】豚肉とナスの蒲焼風 豚肉とナスがジューシーな、しっかりした味の蒲焼きはご飯が進むこと間違いなしです。 調理時間:20分 カロリー:548Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 豚バラ肉 (薄切り)200g ナス 2本 大葉 5枚 <タレ> 酒 大さじ1 砂糖 大さじ1 みりん 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 サラダ油 大さじ1 塩コショウ 少々 紅ショウガ 適量 【下準備】 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。ナスはヘタを切り、縦に4枚に切る。大葉は軸を切り落とし、細切りにする。 【作り方】 1. フライパンに半量のサラダ油を中火で熱し、ナスを並べて塩コショウを振る。両面をこんがりと焼き、しんなりとしたら取り出す。 2. 同じフライパンに残りのサラダ油を中火で熱し、豚バラ肉を入れ、色が変わったら取り出す。 3. フライパンをキッチンペーパー等でサッと拭き、<タレ>の材料を加え、強火にかける。焦げないようによく混ぜる。 4. (3)に豚バラ肉とナスを戻し入れ、全体にからまったら器に盛り、大葉、紅ショウガをのせる。 【副菜】チンゲンサイのアーリオオーリオ 少ない食材で風味豊かに仕上げます。美味しさのポイントは塩昆布の塩加減です。 調理時間:15分 カロリー:69Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) チンゲンサイ 2株 オリーブ油 大さじ1 ニンニク 1/2片 赤唐辛子 1本 塩昆布 小さじ1 【下準備】 チンゲンサイは葉と茎に分け、幅2cmに切る。ニンニクはみじん切りする。赤唐辛子は縦半分に切って種を出す。 【作り方】 1. フライパンにオリーブ油、ニンニク、赤唐辛子、塩昆布を入れて中火にかけ、香りがたったら赤唐辛子を取り出す。 2. チンゲンサイの茎を入れて炒め、しんなりしてきたら葉を加え、手早く炒め合わせる。 3. 器に盛り、赤唐辛子を飾る。 【副菜】柿と白菜のサラダ 柿の甘みとパンチの効いたドレッシングで仕上げるサラダです。 調理時間:20分 カロリー:131Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 柿 1個 白菜 (葉先)1/6株分 クルミ 大さじ2 <ドレッシング> 豆乳 (成分無調整)大さじ2 バルサミコ酢 小さじ2 粒マスタード 小さじ2 【下準備】 柿はヘタを取って皮をむき、ひとくち大に切る。白菜は食べやすい大きさにちぎる。クルミはフライパンで、乾煎りして粗く刻む。 【作り方】 1. ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、柿、白菜を加えて混ぜ合わせる。器に盛り、クルミを散らす。 【スープ・汁】ジャガイモのコンソメスープ ジャガイモの旨味と玉ネギの甘みがホッとさせてくれるやさしい味のスープです。 調理時間:15分 カロリー:41Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ジャガイモ 1/2個 玉ネギ 1/4個 <合わせスープ> 固形スープの素 1個 白ワイン 小さじ1 水 400ml 塩 小さじ1/4 ドライパセリ 少々 【下準備】 ジャガイモは皮をむき、せん切りにして水に放ち、水気をきる。玉ネギは縦に薄切りにする。 【作り方】 1. 鍋に<合わせスープ>の材料、ジャガイモ、玉ネギを入れて中火にかけ、煮たったら火を弱め、野菜がしんなりしたら火を止める。 2. 器に注ぎ入れ、ドライパセリを振る。
2024年10月28日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ワサビマヨソースで!サーモンアボカド丼」 「カリカリ豚サラダ」 「ひたしワカメ」 「リンゴの甘酒煮」 の全4品。 とにかくお手軽、楽チンに出来る献立で、週の半ばを乗り切りましょう。 【主食】ワサビマヨソースで!サーモンアボカド丼 相性抜群のサーモンとアボカドの丼です。ワサビマヨソースが絶品! 調理時間:15分 カロリー:774Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) サーモン (刺身用)200g アボカド 1個 ご飯 (炊きたて)丼2杯分 大葉 2枚 刻みのり 適量 すり白ゴマ 小さじ1 <調味料> マヨネーズ 大さじ2 ゴマ油 小さじ1 ニンニク (すりおろし)1/4片分 しょうゆ 小さじ1~2 レモン汁 小さじ2 練りワサビ 適量 【下準備】 サーモンはキッチンペーパーで余分な水分を拭き取り、2cm角に切る。 アボカドは縦半分に切って種を除き、皮をむいて1cm角に切る。 大葉は軸を切り落とし、せん切りにする。 【作り方】 1. ボウルで<調味料>の材料を混ぜ合わせ、サーモン、アボカドを加え、和える。 2. 丼にご飯を盛り、(1)、大葉、刻みのりをのせ、すり白ゴマを振る。 【副菜】カリカリ豚サラダ カリカリに焼いた豚肉にシャキシャキのキャベツが美味しい食べ応えのあるサラダです。 調理時間:15分 カロリー:404Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 豚バラ肉 (薄切り)100g 片栗粉 適量 サラダ油 大さじ3 ウスターソース 大さじ2 キャベツ 3枚 【下準備】 豚バラ肉は長さ3~4cmに切り、両面に片栗粉を薄くつける。 キャベツはせん切りにして水に放ち、ザルに上げてしっかり水気をきる。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚バラ肉をのばしながら1枚ずつ入れ、カリッとなるまで揚げ焼きする。 2. (1)のフライパンの余分な油をキッチンペーパー等で拭き、ウスターソースを加えて中火にかけ、からめる。 3. 器にキャベツを敷き、(2)をのせる。 【副菜】ひたしワカメ 手軽さが魅力な、ホッとする味のおひたしです。 調理時間:10分 カロリー:20Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ワカメ (干し)大さじ2 ショウガ (細切り)1/2片分 <ひたし汁> 麺つゆ (3倍濃縮)大さじ2 水 大さじ4 【下準備】 ワカメはたっぷりの水で柔らかく戻し、水気を絞り、大きければザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋に<ひたし汁>の材料を入れて中火にかけ、煮たったら火を止めてワカメを入れ、そのまま粗熱を取る。器に盛り、ショウガをのせる。 【デザート】リンゴの甘酒煮 リンゴは皮つきのまま煮込むと、ほんのりピンク色に。冷やさず、温かくても美味しいデザートです。 調理時間:15分+冷やす時間 カロリー:178Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) リンゴ 1個 甘酒 200ml ハチミツ 大さじ1 ミントの葉 適量 【下準備】 リンゴはよく洗って芯を除き、皮つきのまま8~10等分のくし切りにする。 【作り方】 1. ホーロー又はステンレスの鍋に、全ての材料を入れる。 2. 落とし蓋をして弱火にかけ、リンゴが柔らかく透き通るまで煮る。 弱火~中火で煮立たせながら20分煮ます。 3. 火を止め、そのまま粗熱が取れるまで冷まし、冷蔵庫で冷やす。器に盛り、ミントの葉を飾る。
2024年10月27日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏むね肉の天ぷら」 「ジャガイモとシラスの蒸し焼き」 「大根の梅干し和え」 「柿のマリネ」 の全4品。 メインはサクッと揚がった天ぷらに、素材の味をシンプルに味わえる副菜とデザートの献立です。 【主菜】鶏むね肉の天ぷら 黒ゴマ入りの美味しい衣で食べ応え十分の天ぷらに仕上げ、ポン酢とからしであっさりといただきます。 調理時間:20分+漬ける時間 カロリー:597Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 鶏むね肉 1枚 <調味料> ニンニク (すりおろし)小さじ1/2 ショウガ (すりおろし)小さじ1/2 酒 大さじ1 砂糖 小さじ1/2 しょうゆ 大さじ1 <衣> 小麦粉 1/2カップ 片栗粉 大さじ1 すり黒ゴマ 大さじ1 卵 1/2個 冷水 70~80ml 塩 小さじ1 揚げ油 適量 ポン酢しょうゆ 適量 練りからし 適量 【下準備】 鶏むね肉は厚みを均一にし、4等分の削ぎ切りにし、フォークで穴をたくさんあける。 鶏むね肉をビニール袋に入れ、<調味料>の材料を加えて冷蔵庫で約30分漬け込む。 ボウルで<衣>の材料をサッと混ぜ合わせる。 揚げ油を170℃に予熱し始める。 【作り方】 1. 鶏むね肉を合わせた<衣>に通し、170℃の揚げ油に入れてサックリ揚げ、油をきる。 2. 器に盛り、お好みでポン酢しょうゆと練りからしを添える。 【副菜】ジャガイモとシラスの蒸し焼き ジャガイモにシラスのうまみとゴマ油の香りがからんで美味しい一品です。 調理時間:15分 カロリー:124Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ジャガイモ 2個 白ネギ 1/4本 シラス干し 大さじ2 酒 大さじ2 しょうゆ 小さじ2 ゴマ油 小さじ1 【下準備】 ジャガイモは皮をむき、薄いイチョウ切りにする。 白ネギは粗めのみじん切りにする。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を中火で熱し、ジャガイモ、シラス干し、白ネギを加え、サッと炒め合わせる。 2. 酒を加え、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。ジャガイモが柔らかくなったらしょうゆをまわしかけ、器に盛る。 【副菜】大根の梅干し和え 箸休めにぴったりのさわやかな一品。大根の白色と梅の赤色で彩りも美しくなります。 調理時間:10分 カロリー:44Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 大根 5cm 塩 少々 梅干し 1個 すり白ゴマ 大さじ1 【下準備】 大根は皮をむいてせん切りにし、塩で軽くもみ、しんなりしたら水気を絞る。 ビニール袋だと少量の塩で大丈夫です。 梅干しは種を取り、包丁でたたく。 【作り方】 1. ボウルで全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛る。 【デザート】柿のマリネ 柿は熟れていないものの方が美味しく出来上がります。ハチミツをたっぷりからめていただきます。 調理時間:5分 カロリー:70Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 柿 1個 ハチミツ 小さじ1 白ワイン 小さじ2 レモン汁 小さじ1 グラニュー糖 小さじ1 【下準備】 柿は皮をむき、小さなひとくち大に切る。 【作り方】 1. ボウルで全ての材料を混ぜ合わせ、器に盛る。
2024年10月26日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「和風ピーマンの肉詰め」 「柿のなます」 「パリパリ!無限キャベツ 塩麹漬け おつまみにも最適 by森岡 恵さん」 「ジャガイモのかき玉汁」 の全4品。 メインは食べこたえのある肉料理。野菜たっぷりの副菜で栄養満点なヘルシー献立! 【主菜】和風ピーマンの肉詰め 蒸し焼きにすることで中までしっかり火を通し、ふっくらと焼き上げ、和風ソースであっさりいただきます。 調理時間:30分 カロリー:310Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ピーマン 6~8個 <タネ> 合いびき肉 150g 卵 1/2個 塩コショウ 少々 ナツメグ 少々 シメジ 1/2パック ニンジン 1/3本 サラダ油 小さじ2 <和風ソース> 酒 大さじ2 みりん 小さじ1 砂糖 小さじ1 しょうゆ 大さじ1 ポン酢しょうゆ 大さじ2 大根おろし 大さじ2 ショウガ (すりおろし)1/4片分 【下準備】 ピーマンはヘタを切り落とし、種とワタを取る。 シメジは石づきを落として小房に分け、粗めのみじん切りにする。 ニンジンは皮をむき、みじん切りにする。 【作り方】 1. ボウルで<タネ>の材料を混ぜ合わせ、粘りが出るまで手で混ぜ合わせる。シメジ、ニンジンを加え、さらによく混ぜ合わせる。 2. ピーマンに(1)を詰める。 3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)を並べ入れる。両面を焼いて蓋をし、弱火にして蒸し焼きにする。 4. フライパンに<和風ソース>の材料を加え、ひと煮たちさせ、からめる。 5. 器に盛り、大根おろし、ショウガをのせる。 ピーマンが大きい場合は食べやすい大きさに切って下さい。 【副菜】柿のなます 柿を加えて、酸味と甘みの合わさったまろやかな風味で、色鮮やかななますです。 調理時間:15分 カロリー:98Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 柿 1個 ニンジン 1/2本 <合わせ酢> 砂糖 小さじ2 塩 少々 酢 大さじ2 しょうゆ 小さじ1/2 【下準備】 柿はヘタを取り、皮をむいて棒状に切る。 ニンジンは皮をむいてせん切りにし、分量外の塩で軽くもみ、しんなりしたら水気を絞る。 【作り方】 1. ボウルで<合わせ酢>の材料を混ぜ合わせ、柿、ニンジンを加えて和え、器に盛る。 【副菜】パリパリ!無限キャベツ 塩麹漬け おつまみにも最適 by森岡 恵さん 調理時間:10分+漬ける時間 カロリー:28Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) キャベツ 4枚 塩麹 小さじ1 塩昆布 小さじ1 【下準備】 キャベツはザク切りにする。 【作り方】 1. 抗菌袋に全ての材料を入れてもむ。1時間くらい置いて水気をきり、器に盛る。 【スープ・汁】ジャガイモのかき玉汁 ふんわり卵とホクホクのジャガイモが美味しいかき玉汁です。 調理時間:15分 カロリー:97Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ジャガイモ 1個 卵 1個 だし汁 400ml <調味料> 酒 大さじ1 みりん 小さじ1 塩 小さじ1/4 しょうゆ 大さじ1 【下準備】 ジャガイモは皮をむいてせん切りにし、サッと洗ってザルにあげ、水気をきる。 卵は割りほぐす。 【作り方】 1. 鍋にだし汁、ジャガイモを入れて強火にかけ、煮たったら<調味料>の材料を加え、ジャガイモが透き通ってくるまで煮る。 2. 溶き卵を加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜ合わせる。卵がふんわり浮かんできたら火を止め、器に注ぐ。
2024年10月24日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「そぼろ親子丼」 「厚揚げとモヤシのサラダ」 「天かす入りにゅうめん」 「梨のシャーベット」 の全4品。 今日は楽チンに出来る献立! 早くて簡単に4品仕上げます。 【主食】そぼろ親子丼 鶏ひき肉でつくる親子丼。卵を2回に分けて入れることでフワトロ食感を味わえます。 調理時間:20分 カロリー:689Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 鶏ひき肉 200g 酒 大さじ1 白ネギ 1/2本 シイタケ (生)2個 サラダ油 小さじ1 溶き卵 2個分 <合わせだし> だし汁 200ml 砂糖 大さじ1.5 しょうゆ 大さじ2.5 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 刻みのり 1/4枚分 ミツバ (刻み)適量 ご飯 (炊きたて)丼2杯分 【下準備】 ボウルで鶏ひき肉、酒を混ぜ合わせる。白ネギは斜め薄切りにする。 シイタケは石づきを切り落とし、笠と軸に分け、笠は薄切りにし、軸は食べやすい大きさに裂く。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、白ネギ、シイタケを加えて炒め合わせ、鶏ひき肉を加え、サッと炒め合わせる。 2. <合わせだし>の材料を加え、全体にしんなり柔らかくなるまでアクを取りながら中火で5~6分煮る。 3. 溶き卵の半量をまわし入れる。 4. 卵のまわりが少しかたまって中心が半熟状になったら、残りの溶き卵を加え、フライパンに蓋をして火を止め、1~2分蒸らす。 5. 器にご飯を盛り、(4)、刻みのり、ミツバをのせる。 【副菜】厚揚げとモヤシのサラダ こんがり焼いた厚揚げとシャキシャキとしたモヤシの美味しいサラダです。 調理時間:15分 カロリー:212Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 厚揚げ 1個 モヤシ 1/2袋 <ドレッシング> 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 酢 大さじ2 みそ 大さじ1 ゴマ油 小さじ1 ニンニク (すりおろし)1/2片分 細ネギ (刻み)大さじ1 すり白ゴマ 小さじ1/2 【下準備】 モヤシはできれば根を取り、たっぷりの水に放ってシャキッとさせ、ザルに上げる。 熱湯にモヤシを入れてゆで、ザルに上げて水気をきる。 ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 厚揚げはザルにのせ、全体に熱湯をまわしかけ、油抜きをする。 2. 厚揚げをグリルで焼き色がつき、カリッとするまで焼き、食べやすい大きさに切る。 3. 器にモヤシを広げ厚揚げをのせ、<ドレッシング>をかけて細ネギを散らし、すり白ゴマを振る。 【スープ・汁】天かす入りにゅうめん 夏の残った素麺を使って、天かすでコクを出した、ホッとする味の汁物です。 調理時間:10分 カロリー:80Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 素麺 1/2束 天かす 大さじ2 ミツバ (刻み)大さじ2 だし汁 400ml <調味料> 酒 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 みりん 小さじ1 塩 少々 【下準備】 素麺は長さを半分に折る。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れ、中火にかける。煮たったら素麺をそのまま加え、再び煮たったら<調味料>の材料を加え、器に注ぐ。 2. 天かす、ミツバをのせる。 【デザート】梨のシャーベット 上品な味のシャーベット。梨がたくさんある時にオススメのデザートです。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:92Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 梨 1個 梅酒 大さじ1 ハチミツ 大さじ1 ミントの葉 適量 【下準備】 梨は縦4つに切り、芯を取って皮をむき、1cm角に切る。水気をしっかり拭き取り、バットに並べて冷凍庫で冷やす。 【作り方】 1. 凍った梨を器に盛り、梅酒、ハチミツをかけ、ミントの葉を飾る。
2024年10月23日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「豚ゴボウ鍋」 「アボカドとコーンのかき揚げ」 「スモークサーモンのピンチョス」 「コーヒーキューブアイス」 の全4品。 お鍋に揚げ物、ピンチョスなど、お酒によく合う献立です。 【鍋】豚ゴボウ鍋 ゴボウの皮には旨みがたっぷり。ゴボウ&豚肉&みその相性が抜群のお鍋です。 調理時間:30分 カロリー:1199Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ゴボウ 2本 豚バラ肉 (薄切り)300g マイタケ 1パック シメジ 1パック 油揚げ 2枚 角餅 2個 <合わせだし> 水 900~1000ml 顆粒チキンスープの素 小さじ3 酒 50ml みりん 大さじ3 みそ 大さじ3~4 ショウガ (すりおろし)1片分 粉山椒 適量 中華そば (ゆで)1玉 【下準備】 ゴボウはタワシできれいに水洗いし、太い部分は十字に切り込みを入れ、ささがきにする。水に放ってアクを抜き、水気をきる。 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。 マイタケとシメジは石づきを取り、食べやすい大きさにさく。 油揚げは熱湯をかけ油抜きする。粗熱が取れたら半分に切って袋状に開く。 角餅は5mm角に切り、油揚げに詰め、口をつま楊枝で留める。 【作り方】 1. 鍋に<合わせだし>の材料を入れ、ゴボウを加えて中火にかける。煮たったら、他の材料も加えてアクを取りながら火を通す。 2. 火が通った物から取り鉢にだしごと取り、お好みでショウガを加え、粉山椒を振る。最後に中華そばを加える。 【副菜】アボカドとコーンのかき揚げ 油で揚げて火を通すことでクリーミーなアボカドの食感が楽しめます。 調理時間:20分 カロリー:398Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 水煮コーン (缶)50g アボカド 1/2個 小麦粉 適量 <衣> 小麦粉 大さじ3 卵 1/2個 冷水 大さじ3~3.5 揚げ油 適量 塩 適量 【下準備】 水煮コーンはザルに入れ、水気をきる。 アボカドは種を取り、果肉を取り出す。1cm角に切り、小麦粉を薄くまぶす。 揚げ油を170℃に予熱し始める。 【作り方】 1. ボウルで<衣>の材料を混ぜ合わせ、水煮コーン、アボカドを加え、全体にまとまとまるくらいに合わせる。 2. 170℃の揚げ油に、(1)をひとくち大ずつまとめるようにして入れ、サクッと揚げる。器に盛り、お好みで塩を添える。 【副菜】スモークサーモンのピンチョス スモークサーモンとシャキシャキ野菜をサラダ感覚で食べられるピンチョスです。 調理時間:20分 カロリー:143Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) スモークサーモン 6枚 大根 5cm ニンジン 1/2本 塩 少々 <漬け汁> レモン汁 大さじ1 オリーブ油 大さじ1 白ワインビネガー 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 粗びき黒コショウ 少々 レモン (くし切り)2切れ 【下準備】 大根、ニンジンは皮をむき、せん切りにしてビニール袋に塩と共に入れ、全体を手でもむ。水気がでてきたら水気を絞る。 【作り方】 1. ボウルで<漬け汁>の材料を混ぜ合わせ、大根、ニンジンを加えて和え、軽く水気を絞る。 2. スモークサーモンを広げて(1)をのせ、端から巻き、スティックに刺す。器に盛り、粗びき黒コショウを振り、レモンを添える。 【デザート】コーヒーキューブアイス 製氷皿で凍らせるだけでおしゃれなデザートの出来上がり。アイスコーヒーにうかべてもGOOD! 調理時間:5分+冷やす時間 カロリー:69Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) コーヒー 200ml 生クリーム 大さじ2 ミントの葉 適量 【下準備】 製氷皿にコーヒーを注ぎ、冷凍庫で冷やしかためる。 【作り方】 1. かたまったら器に盛り、生クリームをかけ、ミントの葉を飾る。
2024年10月22日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「さっぱり!おろしポン酢牛丼」 「キノコの焼きびたし」 「ニンジンの明太マヨ和え」 「ハチミツレモンアイスクリーム」 の全4品。 ボリューム満点の丼に、ヘルシーな副菜、お手製のデザート、サッと出来上がる献立です。 【主食】さっぱり!おろしポン酢牛丼 定番の牛丼にひと手間加えて絶品牛丼に!甘辛く煮た牛肉と玉ネギにさっぱりとしたおろしポン酢がよく合い、ご飯の進む丼に仕上がります。 調理時間:30分 カロリー:802Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 牛肉 (こま切れ)250g 玉ネギ 1/2個 <調味料> だし汁 250ml 砂糖 大さじ2 しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 ご飯 (炊きたて)丼2杯分 大根おろし 2/3カップ ポン酢しょうゆ 大さじ3 ネギ (刻み)適量 一味唐辛子 少々 【下準備】 牛肉は食べやすい大きさに切る。 玉ネギは縦幅5mmに切る。 【作り方】 1. 鍋に<調味料>の材料、玉ネギを入れて中火で熱し、煮たったら、牛肉を加えてアクを取り、玉ネギが柔らかくなるまで煮る。 2. 器にご飯をよそって(1)をのせ、その上に大根おろしをのせてポン酢しょうゆをかけ、刻みネギを散らし、一味唐辛子を振る。 【副菜】キノコの焼きびたし 旬のキノコを香ばしく焼いて、美味しいおだしをなじませていただきます。 調理時間:15分 カロリー:42Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) シメジ 1パック マイタケ 1/2パック <合わせだし> だし汁 大さじ5 砂糖 小さじ1 しょうゆ 小さじ2 ショウガ (すりおろし)少々 サラダ油 小さじ1 【下準備】 シメジとマイタケは石づきを取り、それぞれ食べやすい大きさに分ける。 【作り方】 1. フライパンにサラダ油を中火で熱し、シメジとマイタケを入れて炒める。 2. ボウルで<合わせだし>の材料を混ぜ合わせ、シメジ、マイタケを加えて和え、器に盛る。 【副菜】ニンジンの明太マヨ和え 味付けは明太子とマヨネーズで相性抜群です。 調理時間:15分 カロリー:128Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ニンジン 1/2本 塩 少々 明太子 1腹 マヨネーズ 大さじ1 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 ニンジンは皮をむき、長さ3cmに切って縦せん切りにする。 明太子は皮に切り込みを入れ、中身をしごき出す。 【作り方】 1. ボウルで明太子、マヨネーズを混ぜ合わせ、ニンジンを加えて和える。器に盛り、粗びき黒コショウを振る。 【デザート】ハチミツレモンアイスクリーム アイスに熱いソースをかけて。市販のアイスクリームをちょっぴりおしゃれにアレンジしたデザートです。 調理時間:10分 カロリー:271Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) バニラアイス 1パック ハチミツ 大さじ3 レモン汁 大さじ2 キルシュ 小さじ1 ミントの葉 適量 【作り方】 1. 小鍋にハチミツ、レモン汁を入れて弱火にかけ、ハチミツが溶けたら火を止め、キルシュを加えて混ぜ合わせる。 2. 器にバニラアイスを盛り、(1)をかけ、ミントの葉を飾る。
2024年10月21日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「こってりやわらか!サンマの甘露煮」 「サツマイモのユズコショウ炒め」 「長芋の炊き込みご飯」 「キュウリとワカメのゴマ油漬け」 の全4品。 主菜から副菜まで、旬の食材を取り入れたホッとする和食の献立です。 【主菜】こってりやわらか!サンマの甘露煮 サンマを甘辛に煮てご飯がすすむおかずに。他の魚でもアレンジ可能です。 調理時間:30分 カロリー:484Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) サンマ 2尾 <調味料> 酒 80ml みりん 80ml 砂糖 小さじ1 しょうゆ 80ml 水 100ml シシトウ 4本 【下準備】 サンマは尾から頭に向かって、包丁の背でぬめりをこそげ取る。頭と尾を切り落としてワタを取り、きれいに水洗いして水気を拭き取り、長さを半分に切る。 【作り方】 1. 鍋に<調味料>の材料を入れて、強火にかける。沸騰したらサンマを加えて落とし蓋をし、弱火で加熱する。 2. シシトウを加え、時々煮汁をかけながら、10~15分煮る。火を止めて、少し置いて味をしみ込ませ、器に盛る。 【副菜】サツマイモのユズコショウ炒め ユズコショウの風味と香りがスパイシーな炒めものです。 調理時間:15分 カロリー:167Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) サツマイモ 1/2本 ベーコン 2枚 ユズコショウ 小さじ1 サラダ油 大さじ1 【下準備】 サツマイモは皮つきのままキレイに水洗いし、厚さ5mmの輪切りにする。 ベーコンは幅1cmに切る。 【作り方】 1. フライパンに半量のサラダ油を弱火で熱し、サツマイモを入れ、蓋をして焼く。 2. 焼き色がついたらひっくり返して焼き、竹串がスッと通るぐらいになったら一度取り出す。 3. フライパンに残りのサラダ油を中火で熱し、ベーコンを加えて炒める。サツマイモを戻し入れ、ユズコショウを加え、サッと炒め合わせて器に盛る。 【主食】長芋の炊き込みご飯 ご飯と一緒に炊き込むことで、ホクホクとした食感が楽しめます。 調理時間:1時間 カロリー:231Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) お米 1合 だし汁 適量 長芋 5cm 油揚げ 1/2枚 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 塩 小さじ1/2 【下準備】 長芋は皮をむき、幅1cmのイチョウ切りにする。 油揚げは熱湯に通して油抜きをし、粗熱が取れたらみじん切りにする。 【作り方】 1. 炊飯器に全ての材料、通常に炊く水量線までのだし汁を加え、スイッチを入れる。 2. 炊き上がったら15分蒸らし、ご飯を大きく混ぜて余分な水分を飛ばし、器によそう。 【副菜】キュウリとワカメのゴマ油漬け 箸休めにぴったりの一品です。 キュウリはたたき割って食感を楽しんでもいいですね。 調理時間:10分 カロリー:138Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) キュウリ 1本 塩 少々 ワカメ (干し)大さじ1 <漬け汁> ゴマ油 大さじ2 酢 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 すり白ゴマ 小さじ1 【下準備】 キュウリは端を切り落として縦半分に切り、さらに斜め薄切りにする。塩でもんで少ししんなりしたら、水気を絞る。 ワカメはたっぷりの水で柔らかくもどし、水気を絞る。 【作り方】 1. ボウルで<漬け汁>の材料を混ぜ合わせ、キュウリ、ワカメを加えて和え、器に盛る。
2024年10月19日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「大根の肉巻き」 「パパっともう一品!小松菜とシメジの粉チーズマヨ和え by 森岡 恵さん」 「サツマイモのミルクみそ汁」 「キャベツの即席キムチ」 の全4品。 白いご飯が進む主菜に、野菜がたっぷり摂れる副菜の献立です。 【主菜】大根の肉巻き 大根はシャキシャキ食感を楽しんで下さい。みそとしょうゆのタレがごはんにぴったりです。 調理時間:30分 カロリー:616Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 大根 1/4本 豚バラ肉 (薄切り)250~300g 小麦粉 適量 大葉 10枚 <調味料> みそ 大さじ1 酒 大さじ2 みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1/2 サラダ油 小さじ1 白ゴマ 適量 【下準備】 大根は皮をむき、長さ7~8cm、幅4~5mmの棒状に切る。 大葉は重ねて軸を切り落とす。 ボウルで<調味料>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. 豚バラ肉を広げ、大根、大葉をのせて巻き、小麦粉を薄くまぶす(10個作る)。 2. フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)の巻き終わりを下にして入れ、フライパンに蓋をして全体に焼き色がつくまで焼く。 3. <調味料>を加えて全体にからめ、器に盛り、白ゴマを振る。 【副菜】パパっともう一品!小松菜とシメジの粉チーズマヨ和え by 森岡 恵さん 小松菜とシメジをマヨネーズと粉チーズの和え衣でクリーミーに仕上げました。あともう一品欲しいときに簡単にできます! 調理時間:15分 カロリー:78Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 小松菜 1/2束 塩 少々 シメジ 1/2パック 酒 大さじ1 <和え衣> マヨネーズ 大さじ1 粉チーズ 小さじ1 しょうゆ 小さじ1/3 【下準備】 小松菜は塩を入れた熱湯でサッとゆで、水に取って水気を絞り、根元を少し切り落として長さ2cmに切る。 シメジは石づきを落とし、小房に分ける。 耐熱容器にシメジを入れて酒をかけ、ラップをして電子レンジで30~40秒加熱する。 【作り方】 1. ボウルで<和え衣>の材料を混ぜ合わせ、小松菜、シメジを加えて和え、器に盛る。 【スープ・汁】サツマイモのミルクみそ汁 みそ汁に牛乳を加えて、やさしい味わいに。サツマイモの甘みがじっくり味わえます。 調理時間:15分 カロリー:157Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) サツマイモ 1/2本 ベーコン 1枚 バター 5g だし汁 300ml 牛乳 100ml みそ 大さじ1~1.5 塩 少々 粗びき黒コショウ 少々 【下準備】 サツマイモは皮ごとタワシで水洗いし、小さめの乱切りにして水にさらし、水気をきる。 ベーコンは幅1cmに切る。 【作り方】 1. 鍋にバターを中火で熱し、サツマイモ、ベーコンを加え、炒める。 2. だし汁を加え、サツマイモが柔らかくなるまで煮て、牛乳を加える。 3. 煮たったら、みそを溶き入れて塩で味を調え、火を止める。器に入れ、 粗びき黒コショウを振る。 【副菜】キャベツの即席キムチ 唐辛子の辛みをゴマ油でマイルドに。ビールのおつまみにもオススメです。 調理時間:10分+漬ける時間 カロリー:43Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) キャベツ 2~3枚 塩 少々 <漬け汁> ニンニク (すりおろし)小さじ1/4 ショウガ (すりおろし)小さじ1/4 粉唐辛子 小さじ1 砂糖 小さじ1/4 ゴマ油 小さじ1 顆粒スープの素 小さじ1/4 すり白ゴマ 小さじ1 【下準備】 ボウルで<漬け汁>の材料を混ぜる。 キャベツは芯と葉に分け、芯はそぎ切りにし、葉はザク切りにし、塩をもみ込んで10分程置き、水気を絞る。 【作り方】 1. <漬けダレ>のボウルにキャベツを加え、全体を混ぜ合わせ、味がなじんだら器に盛る。
2024年10月18日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏のハチミツみそ焼き」 「サツマイモとリンゴのマヨサラダ」 「粉チーズと卵のスープ」 「パイナップルのラム酒漬け」 の全4品。 主菜をオーブンで調理中に、サッと作れる副菜とデザートの簡単な献立です。 【主菜】鶏のハチミツみそ焼き ジューシーな鶏肉のメイン料理が、オーブンにお任せで美味しく仕上がります。 調理時間:30分 カロリー:687Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 鶏もも肉 2枚 塩コショウ 少々 <ハチミツみそ> ハチミツ 大さじ2 みそ 大さじ2 白ワイン 大さじ1 玉ネギ (みじん切り)1/8個分 クルミ (粗刻み)大さじ1 ベビーリーフ 適量 レモン (くし切り)2切れ 【下準備】 鶏もも肉は身の厚い部分をフォークで刺し、1枚を4等分に切り、塩コショウを振る。 ボウルで<ハチミツみそ>の材料を混ぜ合わせる。 オーブンを200℃に予熱しておく。 【作り方】 1. オーブンペーパーをしいた天板に、鶏もも肉を皮が上になるように並べ、200℃に予熱しておいたオーブンで10分程焼く。 2. 10分後、鶏もも肉に<ハチミツみそ>をのせて、再び表面に焼き色が付くまで5~10分程焼く。 3. 器に盛り、ベビーリーフとレモンを添える。 【副菜】サツマイモとリンゴのマヨサラダ おかずのような、デザートのような、サツマイモの甘みが美味しいサラダです。 調理時間:15分 カロリー:217Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) サツマイモ 1/2本 塩 少々 リンゴ 1/2個 塩 少々 <ドレッシング> マヨネーズ 大さじ2 プレーンヨーグルト 大さじ1 ハチミツ 小さじ1 【下準備】 サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。 リンゴは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、水気をきる。 鍋にサツマイモと塩を入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかけてゆでる。竹串がスッと刺さる位になったら、ザルに上げて水気をきる。 【作り方】 1. ボウルで<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、サツマイモ、リンゴを加えて和え、器に盛る。 【スープ・汁】粉チーズと卵のスープ 卵の味をシンプルに楽しむスープです。野菜をたっぷり入れて、朝食にもオススメです。 調理時間:10分 カロリー:93Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) 卵 1個 粉チーズ 大さじ2 固形スープの素 1個 水 400ml 塩 小さじ1/4 粗びき黒コショウ 少々 ドライパセリ 少々 【作り方】 1. ボウルで卵を割りほぐし、粉チーズを加え、混ぜ合わせる。 2. 鍋に固形スープの素と水を加えて中火で熱し、煮たったら塩で味を調え、(1)を加え、菜ばしで大きく円を描くように混ぜる。 3. 器に注ぎ、粗びき黒コショウ、ドライパセリを振る。 【デザート】パイナップルのラム酒漬け ラム酒が深みをプラスします。大人の味のデザートです。 調理時間:5分+冷やす時間 カロリー:81Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) パイナップル 1/4個 ラム酒 大さじ1 ハチミツ 大さじ1 ミントの葉 適量 【下準備】 パイナップルは皮と芯を切り落とし、1cm角に切る。 【作り方】 1. ボウルでラム酒、ハチミツを混ぜ合わせ、パイナップルを加えて和え、食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。 2. 器に盛り、ミントの葉を飾る。
2024年10月17日生誕10周年を迎えた「SPナイトクリーム」新日本製薬 株式会社は10月15日に、スキンケアブランド「パーフェクトワン」の夜用クリーム「パーフェクトワン SPナイトクリーム」をリニューアルし、公式オンラインショップなどで発売する。「パーフェクトワン SPナイトクリーム」は肌ダメージを寝ている間にケアする夜用クリーム。2014年の誕生から今年で10周年となる。今回のリニューアル商品はこれを記念し、パッケージも星が流れるような特別なデザインとなっている。夜に肌を整える成分や75種の保湿成分を配合新商品は、夜に肌を整える5つの成分を配合し、熟睡した朝のような肌に導く。また、独自コラーゲンの浸透VCコラーゲン、ムラサキ発酵コラーゲン、クリアプラセンタコラーゲン、プロテクトコラーゲンなど75種の保湿成分を配合し、睡眠中の冬の肌を濃厚に潤す。さらに、ナイトメンテナンスエキスを配合し、日中の紫外線によるダメージでバリア機能が低下した肌を整え、いきいきとしたハリのある肌に導く。パッケージは、美しい夜空をイメージした10周年記念の特別デザインだ。「パーフェクトワン SPナイトクリーム」は、33g入り、14,300円(税込)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月15日