甘くてふわふわのマシュマロは、そのまま食べるのはもちろん、手作りお菓子のトッピングに使ったりBBQであぶって食べたりと、いろいろな楽しみ方ができます。しかし、「大袋入りで買ったら余ってしまった…」ということもあるでしょう。そのような時は、ちょっとしたひと手間で、違った味わいのスイーツにアレンジしてみましょう。余ったマシュマロがプリンに変身マシュマロを水で洗ってひと手間かけると、なんと『マシュマロプリン』になるのだそうです。Instagramでライフハックを発信している、もも(momo._.kurashi)さんがおすすめするレシピをご紹介します。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る もも|少しでもラクしたいワンオペママ(@momo._.kurashi)がシェアした投稿 ももさんのレシピは火を使わず、材料も工程も非常にシンプルです。【材料】・余ったマシュマロ・牛乳200~3003�なお、使う牛乳は、マシュマロの量や仕上げたいプリンの固さに合わせて調整しましょう。マシュマロをボウルに入れて、水で洗います。洗ったマシュマロを耐熱容器に移し、牛乳を注ぎましょう。600Wの電子レンジで3分加熱します。加熱後、マシュマロが溶けるまでよく混ぜましょう。溶けきっていない場合、加熱時間を足してもOKです。加熱しすぎに注意しながら試してみてください。氷水で粗熱を取ったら、保存容器へ移します。冷蔵庫で3~4時間ほど冷やせば完成です。フルフルとした柔らかい仕上がりと甘さで、子供も大喜びでしょう。新感覚のスイーツに興味津々マシュマロがプリンに変身したことに驚いた人は多かったのか、投稿には多くの反応が集まりました。・おいしそう!・牛乳の代わりにオーツミルクを使うのもよさそう!・牛乳プリンみたいに見える!牛乳とマシュマロだけで作るので、見た目は牛乳プリンのよう。ももさんによると、牛乳プリンよりも甘く仕上がるそうです。ももさんのレシピなら、持て余していたマシュマロも飽きずに食べきれるでしょう。火を使わずに作れるので、ぜひ子供と一緒に作ってみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2025年08月06日ふわふわとした食感が特徴的なマシュマロ。温めると、また違った食感が楽しめることを知っていますか。本記事では、のあ(noa_kurashi)さんのInstagramから、『マシュマロのアレンジレシピ』を3つ紹介します。どれも、電子レンジ1つで簡単に作れるおいしいスイーツです。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る のあ⌇不器用女子のライフハック日記(@noa_kurashi)がシェアした投稿 レンチンしてサンドするだけの『マシュマロサンド』が絶品マシュマロを電子レンジで少し温めると、ほどよく溶けてトロトロの食感になります。まずは、トロトロのマシュマロを使ったスイーツのレシピから紹介しましょう。お皿にクラッカーを並べたら、その上にマシュマロをのせてください。お皿を電子レンジに入れて、600Wで10秒加熱します。マシュマロが温まり、トロトロになりますよ。お皿を取り出したら、上からもう1枚のクラッカーをのせて、マシュマロをサンドしましょう。これで『マシュマロサンド』の完成です。マシュマロの甘みとクラッカーの塩味のバランスが絶妙で、一度食べたらやみつきになります。子供でも簡単にできるので、親子で一緒に作っても楽しめるでしょう。チョコレートを追加で挟むと『スモア』が作れる『スモア』とは、カナダやアメリカ発祥のスイーツで、マシュマロとチョコレートがビスケットなどに挟まれたものです。このスモア風のスイーツも自宅で簡単に作れます。作り方は、マシュマロサンドとほぼ同じ。マシュマロの上にチョコレートを追加でのせるだけです。チョコレートが加わることで、『スモア』のようなスイーツに仕上がりました。スモアの名前の由来は、「もっと欲しい」という意味の「some more」。その名の通り、食べる手が止まらなくなるようなおいしさを楽しめるでしょう。マシュマロはクッキーにもなる!のあさんは、ほかにもマシュマロのアレンジスイーツを紹介しています。マシュマロを3等分にカットしましょう。クッキングシートの上にのせて、600Wの電子レンジで1分30秒加熱してください。取り出して少し置いておくだけで、カリカリ食感のマシュマロクッキーができあがりました。マシュマロを切らずに500Wの電子レンジで1分ほど加熱し、温かいうちにナッツをのせれば『マシュマロナッツクッキー』も作れます。作るのも食べるのも楽しい、マシュマロのアレンジレシピ。電子レンジさえあれば簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2025年08月03日子供のおやつとして購入した『マシュマロ』が余ったことはありませんか。そんな時は、マシュマロをアレンジしたスイーツづくりに挑戦してみましょう。ママを助ける家事ハックを発信している、みかん(mican_kurashi)さんが投稿したのは、手軽に作れる『マシュマロプリン』の作り方。大人も子供も楽しめる、おやつにぴったりのプリンが仕上がります。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る みかん〻今すぐ真似したいママを助ける家事ハック(@mican_kurashi)がシェアした投稿 余ったマシュマロに牛乳を混ぜると?みかんさんが紹介するのは、マシュマロと牛乳で作る簡単『マシュマロプリン』。2つの材料だけで完成するので、思い立ったらすぐ作れるのも嬉しいポイントです。では、早速作り方をチェックしましょう。マシュマロ100gと牛乳3003�をそれぞれ準備します。まずはマシュマロを水で洗ってください。みかんさんは、ボウルに水とマシュマロを入れてジャブジャブ洗っていました。洗ったマシュマロを耐熱ボウルに移し、そこへ牛乳を加えます。電子レンジ600Wで2分加熱したら、しっかり混ぜましょう。マシュマロが溶けて、サラサラの状態になっているのが分かります。次に、マシュマロを溶かしたボウルより大きめのボウルを用意し、氷を入れてください。氷を入れたボウルの上にマシュマロ入りのボウルをのせ、粗熱を取ります。粗熱が取れたら、保存容器へ移しましょう。こぼさないように注意してくださいね。あとは2時間ほど冷蔵庫で冷やせば、プルプルで濃厚な『マシュマロプリン』の完成。みかんさんいわく、株式会社不二家が販売している『ミルキー』のような味わいが楽しめるそうです。子供はもちろん、大人も楽しめそうなスイーツです。疲れた時やちょっと一息つきたい時にぴったりでしょう。余ったマシュマロはどう保存する?一度に食べ切れないことが多い『マシュマロ』。マシュマロを上手に保存しないと、ベタついたり固くなったりしてしまうことがあります。ふわふわ食感をキープするために、保存の際は以下のポイントを押さえておきましょう。【マシュマロの正しい保存方法】・常温保存が基本。・密閉する。・冷蔵保存は避ける。開封したマシュマロは、直射日光や高温多湿を避け、20℃前後の涼しい場所で保管することがベストです。その際は、ジップ付きの保存袋や密閉容器を活用して、空気や湿気をシャットアウトしてください。なお、冷蔵庫での保存は推奨されていません。冷蔵庫で保存すると、湿気を吸ってベタベタした状態になりやすいためです。長期保存したい場合は『冷凍保存』がおすすめ。ジップ付き保存袋にマシュマロを入れ、空気をしっかりと抜いたら冷凍庫に入れます。冷凍保存してもマシュマロが凍ることはなく、グミのような食感に。アイスに添えたりホットドリンクに入れたりして楽しむのがおすすめです。マシュマロが余ってしまった時は、みかんさんが紹介する『マシュマロプリン』をぜひ作ってみてください。ほんのひと手間で立派なスイーツが楽しめますよ![文・構成/grape編集部]
2025年06月22日お菓子作りに使おうと買ったマシュマロ、「気付けば余っていて、食べきれずに置きっぱなし」という経験はありませんか。そのまま食べるには少し甘いため、使い道が限られていて困る存在でもあります。しかし、マシュマロは電子レンジ加熱ですぐに溶ける、便利な食材。牛乳と合わせれば、とろり新食感のスイーツに早変わりしますよ。当記事では、Instagramで家事の時短テクを発信しているまろ(maro.ikuzi)さんの投稿より、『マシュマロ簡単アレンジ』を紹介します。 この投稿をInstagramで見る まろ⌇ ズボラママを救うラク育児(@maro.ikuzi)がシェアした投稿 新食感!マシュマロの簡単アレンジまろさんが紹介しているのは、マシュマロを使った『とろとろミルクゼリー風』です。材料が少なくあっという間に作れるので、余ったマシュマロの消費にもぴったり。冷やしても、温かくしても楽しめる万能スイーツです。『とろとろミルクゼリー風』のレシピ『とろとろミルクゼリー風』に必要な材料は下記の通りです。【材料(作りやすい分量)】・マシュマロ100g・牛乳300cc作り方は、下記の手順で進めます。1.マシュマロによっては粉が多く付いているものもあるため、マシュマロはさっと洗って水気を切りましょう。2.耐熱ボウルに牛乳と一緒に入れ、ラップをせずに600Wの電子レンジで約3分加熱します。3.マシュマロが完全に溶けるまで、よく混ぜてください。4.氷水などで粗熱を取り、保存容器に移して冷蔵庫で冷やします。5.器に盛り付けたら完成です。牛乳の量を調整すると、仕上がりの固さが変わります。とろとろが好きな人はそのまま、ぷるっと仕上げたい人は牛乳を少なめにするのがおすすめです。ゆるスイーツが毎日をちょっと幸せにマシュマロは余ってしまうと使い道に困ることも。しかし当記事で紹介したように、とろとろ系のスイーツに変身させれば一気におやつ時間が楽しくなります。まろさんの投稿には、下記のようなコメントが寄せられていました。・甘いもの好きだから食べたい!・めちゃくちゃおいしそうです。・マシュマロを洗うのは食感のためなんですね。冷蔵庫で冷やしておけば、お風呂あがりのデザートとしても大活躍。子供のおやつにもぴったりなので、親子で一緒に食べられます。マシュマロの新しい楽しみ方、ぜひ試してみてください。[文・構成/grape編集部]
2025年04月28日キャンメイク(CANMAKE)の2025年春ベースメイクとして、人気フェイスパウダー「マシュマロフィニッシュパウダー」のミニサイズが登場。2025年3月下旬より発売される。人気の「マシュマロフィニッシュパウダー」が“ミニサイズ”に!「マシュマロフィニッシュパウダー」は、マシュマロのように“ふわっふわ”のマット美肌に仕上げる人気フェイスパウダー。シルクのようななめらかさでなじみ、肌の凹凸や毛穴を目立たなくしてくれる優秀コスメだ。テカリ防止パウダー配合で、余分な皮脂を吸収してくれるのも嬉しい。そんな「マシュマロフィニッシュパウダー」に、待望のミニサイズが仲間入り。持ち運びに便利なので、外出先での化粧直しにも活躍してくれそうだ。カラーは、通常サイズの「マシュマロフィニッシュパウダー」と同様の全4色を展開する。<カラー展開>MO マットオークル:やわらかく馴染むピンク系オークルMB マットベージュオークル:自然に仕上がるベージュ系オークルML マットライトオークル:透明感を演出するライトオークルMI マットアイボリーオークル:1番明るいアイボリーオークル【詳細】「マシュマロフィニッシュパウダー ミニ」全4色 各880円<新製品>発売時期:2025年3月下旬【問い合わせ先】井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(月~金 9:00~17:30、祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2025年03月24日スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!毎日2~3万人もの方々にご参加いただいています。ここではそのアンケートの結果を発表します。E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!■今回の結果は?今日の質問は「マシュマロ好き?」さてみなさんの回答は…?■今回の質問:マシュマロ好き?・「マシュマロ好き?」の結果は…・1位 … 好き 56%・2位 苦手 44%※小数点以下四捨五入37,634票 ・結果はいかがでしたか?今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。■今日のおすすめレシピ
2025年03月19日和スイーツで定番の抹茶にチョコを組み合わせた、人気レシピを10選ご紹介します。マシュマロやバウムクーヘンにコーティングするだけのものや、つるんとなめらかなプリンなど盛りだくさん。濃い緑色がきれいなスコーンやメロンパンといった、バレンタインのギフトにぴったりなレシピも登場します。■【抹茶×チョコ】の人気レシピ10選抹茶チョコマシュマロ溶かしたホワイトチョコレートに抹茶を混ぜて、マシュマロにコーティングするだけの、簡単レシピです。子供と一緒にバレンタインスイーツを作りたいときにもおすすめ。抹茶はダマになりやすいので、丁寧に混ぜると見た目も口当たりも良くなりますよ。・ハートの抹茶チョコホワイトチョコレートや生クリーム入りの抹茶チョコは濃厚な味わいが魅力です。無塩バターのコクもプラスされ、手作りとは思えない奥深いチョコに。上手にテンパリングするコツは温度調整なので、調理用の温度計で確認しながら作業しましょう。・ホワイト抹茶チョコバウム簡単に抹茶チョコスイーツを作りたいときは、市販品を活用するのがおすすめ。こちらは、バウムクーヘンに抹茶チョコをコーティングするだけなので、失敗なく作れますよ。ピンクのアラザンでキュートに仕上げてくださいね。・チョコチップメロンパン甘いもの好きな方へのバレンタインギフトに、手作りメロンパンはいかがでしょうか?クッキー生地に抹茶を混ぜ込み、香り豊かに仕上げます。チョコチップのカリッと食感とざらめ糖の甘さが相まって、思わず笑みがこぼれますよ。 ・抹茶がけ凍りバナナ冷凍バナナに抹茶シロップをかけるユニークなレシピです。抹茶シロップには練乳を使うため、コクのある甘さを楽しめます。チョコレートシロップの風味も加わるので、リッチな味わいに。バナナをちょっとアレンジしたいときにおすすめのレシピです。・マロンナッツ抹茶チョコホクホク、カリカリが楽しいチョコはいかがでしょうか?栗の甘露煮に、抹茶チョコをコーティングし、アーモンドダイスをまとわせます。ホワイトチョコの甘さと抹茶のほろ苦さが栗と好相性。アーモンドダイスは乾煎りして、香ばしさをアップさせてくださいね。・ホワイトチョコ入り抹茶アイス抹茶アイスに刻んだホワイトチョコを混ぜる、簡単アレンジレシピです。抹茶アイスは少し溶かしておくとチョコが混ぜやすくなりますよ。材料2つだけですぐにできるので、急なおもてなしにももってこいです。・カンタン抹茶チョコチャンクスコーン抹茶の緑色が鮮やかなスコーンが2ステップで作れる手軽が魅力です。材料をフードプロセッサーにかけ、刻んだホワイトチョコレートを混ぜたら生地の完成。あとはオーブンにおまかせなので、手が込んでいるように見えて意外と簡単です。持ち運びしやすいので、バレンタインのプレゼントにもおすすめ。・抹茶プリン卵黄や生クリームなどで作ったまろやかな抹茶プリンは、ちょっぴり贅沢な気分になれるのがポイント。プリン液は沸騰させると口当たりが悪くなってしまうので、火加減に気をつけて加熱しましょう。抹茶の上品な香りがふわりと広がり、年配の方にも喜ばれますよ。・抹茶アイスのチョコソースがけ5分で作れる簡単デザートは覚えておくと重宝しますよ。こちらは、芳醇な香りの抹茶チョコに、チョコソースをかける簡単レシピ。チョコソースは、ココアパウダーと牛乳、ハチミツを混ぜて作ります。ハチミツの量を減らすと苦みの効いた大人向けデザートの完成です。■抹茶×チョコのマリアージュを楽しんで! 抹茶とチョコの組み合わせは、幅広い世代に人気があります。ご紹介したレシピは、抹茶チョコをコーティングするだけのものや、抹茶アイスにチョコを混ぜるものなど簡単なレシピも多いので、お菓子作り初心者さんも挑戦しやすいですよ。本格的なスイーツを作ってみたい方は、メロンパンやプリンがおすすめ。抹茶の上品な苦みや香りとチョコの甘さは、バレンタインや誕生日プレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ。
2025年02月13日高橋ユウが16日、自身のインスタグラムを投稿した。【画像】高橋ユウ、美しい朝の風景をInstagramでシェア「はぁ〜幸せマシュマロタイム年一恒例の大阪3家族&関東2家族でグループキャンプ️」と綴り、最新ショットを投稿。キャンプの楽しさと星空の美しさが伝わる、心温まる投稿である。 この投稿をInstagramで見る 高橋ユウ(@takahashiyu.official)がシェアした投稿 ファンからは多くのいいねが寄せられた。
2024年10月16日フワッとした食感と、優しい甘さが魅力のお菓子、マシュマロ。そのまま食べるだけでなく、焼いたり溶かしたりして、ほかのスイーツにアレンジして食べるもの、おいしいですよね。ダイソーのマシュマロが話題硝子作家をしている、清藤智子(@obacco)さんは、100円ショップとしてお馴染みの『ダイソー』で、マシュマロを購入。写真を投稿したところ、多くの『いいね』が付きました。「火にあぶって食べたい!」の声が続出したマシュマロが、こちら。串に刺さったイカの形がかわいい…!購入したのは、火であぶって『イカ焼き』のように楽しめる、マシュマロでした。清藤さんは店で発見した時、思わず二度見するほど、ユーモアあふれる商品に惹かれてしまったとか。『ダイソー』ではほかにも、トウモロコシやエビ、ウインナーなどの形をしたマシュマロが売られています。投稿には「欲しい。大人買いする」「これをあぶるためだけにバーベキューしたい」「マシュマロを焼く欧米文化を日本風味にするのが、うまい!」などの声が寄せられていました。ちなみに、マシュマロは少し固めになっており、焼くと外側がカリッ、中はトロ~リとした食感が楽しめるそうですよ。バーベキューやキャンプに持って行ったら、喜ばれること間違いなしですね![文・構成/grape編集部]
2024年08月30日進化した「マシュマロオレンジシリーズ」濃密泡で洗う「ラフラ」の炭酸泡洗顔、「マシュマロオレンジシリーズ」が進化して新登場。新処方の「マシュマロオレンジ」(税込2,640円)、「マシュマロオレンジクレイウォッシュ」(税込2,860円)の2種が、2024年7月1日に発売された。全国のバラエティショップや公式オンラインストアで購入できる。公式サイトではお得な定期購入も用意されている。リニューアルのポイント「マシュマロオレンジシリーズ」は、ワンプッシュでマシュマロのようなもちもちの弾力泡が作れる摩擦レス洗顔。今回のリニューアルで炭酸の配合量が120パーセントに増加。毛穴に残った頑固な汚れも吸着して逃さない。また毛穴ケアに欠かせないビタミンC誘導体配合量も、200パーセントに大幅アップ。毛穴のザラつきもくすみもオフして、クリアな透明肌へと導く。天然オレンジ精油のフレッシュな香りも心地よい。なりたい肌に合わせて選べる2種類「マシュマロオレンジシリーズ」のラインナップは2種類。特に毛穴の黒ずみが気になる人には白泥配合の「マシュマロオレンジクレイウォッシュ」が、角質の蓄積によるくすみが気になる人にはAHA配合の「マシュマロオレンジ」がおすすめだ。今回白泥、AHAともに配合量が200パーセントに増え、さらに効果が期待できるようになった。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月09日弾力泡で洗う洗顔シリーズが大幅進化!シンプルスキンケアブランド「ラフラ」の濃密泡洗顔「マシュマロオレンジシリーズ」がパワーアップして新登場。白泥配合で頑固な毛穴汚れもオフする「マシュマロオレンジクレイウォッシュ」(税込2,860円)と、AHA配合でくすみケアに特化した「マシュマロオレンジ」(税込2,640円)が、新処方になって2024年7月1日に発売されました。公式サイトではお得な定期購入も利用できます。摩擦レス洗顔で洗うたびクリアな肌に「マシュマロオレンジシリーズ」は、もっちりとしたマシュマロのような炭酸泡で肌を優しく包み込み、毛穴汚れを吸着してすっきりオフできる炭酸泡洗顔です。また洗顔料なのに美容液成分を86パーセント配合。みずみずしくうるおう肌へと洗い上げます。今回のリニューアルでは、炭酸の配合量が120パーセントに、毛穴ケアに欠かせないビタミンC誘導体配合量が200パーセントに大幅アップ。気になるザラつきをケアして、つるんとした透明肌へ導きます。こだわりの8つの無添加処方と天然オレンジ精油の心地よい香りは変わりません。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月04日チョコレートとビスケットの組み合わせが絶妙な『アルフォート』は、発売以来多くの人に愛されているお菓子です。そんなアルフォートを使ったアレンジレシピをブルボン(bourbon_arrange_recipe)がInstagramで紹介しています。実際に作ってみると、冷たくてザクザクとしたおいしいスイーツが手軽に完成しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ブルボン(BOURBON)アレンジレシピ【公式】(@bourbon_arrange_recipe)がシェアした投稿 ひんやりおいしい!『アルフォートスモア』それでは、材料と作り方を詳しく見ていきましょう。▼材料(2個分)アルフォート…4枚マシュマロ(大)(目安寸法:直径33�、高さ2.53�)…2個ブルボンーより引用作り方まず、マシュマロを1000wのトースターで1分半〜2分焼きます。なお、トースターのワット数によってマシュマロの焼き時間が異なるので、焼き加減を見ながら調整してください。焼きあがったマシュマロがアツアツのうちに、アルフォートのチョコレート面を内側にしてマシュマロを挟みます。そのまま素早く冷凍庫に入れて固めます。数時間後、冷凍庫から取り出したら完成です。見た目もかわいいスモアが簡単にできあがりました。調理中はやけどに注意し、調理後は早めに食べてください。実際に食べてみました作ったアルフォートスモアを食べてみると、溶けたマシュマロが固まってねっとりとした食感が楽しめました。さらに、アルフォートのサクサクとしたビスケットとパキッとしたチョコレートの食感が絶妙で、非常においしいです。味についても、チョコレートとクッキー、そしてマシュマロの組み合わせは間違いないおいしさです。ブルボンが教えるこのレシピは、簡単にできる上に見た目もかわいらしく、おやつやパーティーのデザートにもぴったりです。アルフォートを使った新しい楽しみ方に挑戦してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年07月03日ふわふわ食感のマシュマロは小さな子どもから大人まで人気なお菓子。実は卵白など自宅にある材料で手軽に作れるため、お菓子作り初心者におすすめです。出来立てほやほやのマシュマロは市販品とはひと味違う、フワッとした食感で口溶けなめらか。そのまま食べるだけでなく、アレンジ次第でスイーツやドリンクとしても楽しめます。今回は、マシュマロの基本の作り方のほか、アレンジレシピを含んだレシピ【13選】をご紹介。マシュマロの新しい美味しさに出会えるアイデアが満載です。今すぐ作りたくなりますよ。■マシュマロの基本の作り方泡立てた卵白(メレンゲ)にゼラチン液を入れ、固めて粉をまぶすだけでOK。少ない材料で手軽に作れますよ。卵白が1個(卵1個分)あれば約20個のマシュマロに! 色・大きさ・形などを変えて、自由にアレンジしましょう。マシュマロは水分を吸いやすく、時間がたつとベタベタすることがあるため、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存しておくのがベストです。■人気のマシュマロレシピ3選・ふわふわマシュマロマシュマロをふわふわに仕上げるコツはメレンゲの硬さにアリ! 卵白はしっかりとツノが立つまで泡立てましょう。ハンドミキサーがあると便利です。フワッと口の中でとろける美味しさは手作りならでは。・メープル香る自家製マシュマロメープルシロップを使って、ほんのりと甘い香りをプラス。上品な甘さで飽きずに食べられます。甘すぎないマシュマロが好みの方にもおすすめです。バットに流し入れ、お好みの大きさに切り分けましょう。・手作りマシュマロラズベリーピュレを使って、かわいらしいピンク色に。ハート型で抜くとかわいさ倍増で、プレゼントに最適です。くり抜いた側面にもしっかりと粉をまぶすと、マシュマロ同士がくっつくのを防いでくれますよ。■マシュマロを使ったおやつレシピ10選マシュマロは加熱したり、冷やしたり、ひと手間加えるだけで、とびきり美味しいおやつに大変身。いろんな食感のマシュマロを堪能しましょう。・マシュマロチョコサンドクッキー1枚にマシュマロ1個をのせてレンジでチン! マシュマロが柔らかくなったらチョコシロップをかけ、軽く潰す感覚でもう1枚のクッキーでサンドします。見た目もかわいく、ラッピングしてプレゼントにも良さそうですね。・トロふわ食感! マシュマロトーストサクッと食感のトースト×ふわトロなマシュマロは相性バッチリ。先に食パンを焼いてからマシュマロをのせ、2回に分けて焼くのがコツです。ボリューム満点でおやつにも、ちょっとした軽食にもなります。・マシュマロヨーグルトタルトマシュマロと水切りヨーグルトを混ぜ合わせて時間を置くと、ムースのようなプルンと食感に大変身。ヨーグルトの酸味とマシュマロのあま~い味わいのコラボがたまりません。ミニタルトにのせれば簡単に見栄えし、パーティーにも◎。・抹茶チョコマシュマロマシュマロにチョコレートをコーティングするだけのお手軽スイーツ。レシピではホワイトチョコに抹茶を混ぜています。コーティングした部分はパリッとした食感に仕上がり、ついつい食べてしまう美味しさです。・マシュマロのサクサクボール溶かしたマシュマロとコーンフレークを混ぜるだけ。スプーンですくってひと口大にすれば、食べ応え満点です。独特のネチッとした食感がやみつきに。マシュマロの甘さもいいアクセント。・マシュマロクッキーマシュマロを半分に切って焼くだけと超簡単! 2段階に分けて低温で焼き上げることで、焦げずに軽いサクサク食感に仕上がります。ナッツ類のほか、お好きなトッピングでアレンジを楽しみましょう。・ホットチョコレート冬の定番ドリンク、ホットチョコレートにマシュマロを浮かせて、手軽にカフェ風に。ほど良く甘さが増し、マシュマロのとろんとした食感も美味です。お好みでシナモンなどのスパイスを加えてもいいでしょう。・ホワイトチョコムース鍋でマシュマロ、牛乳、ホワイトチョコレートを溶かし、型に流し入れて冷やし固めるだけ。イチゴをトッピングすれば、春を先取りしたデザートに。10分程度で簡単に作れるため、おもてなしにもおすすめです。・チョコレートサラミサラミのような細長い形のチョコレートの中にマシュマロ、ドライフルーツ、ナッツがぎっしり! いろんな食感が楽しめ、断面もオシャレです。混ぜて固めるだけと簡単なので、バレンタインにいかがですか?・ナッツマシュマロマシュマロをレンジで溶かしたら、ミックスナッツと混ぜ合わせる即席おやつ。カリッと香ばしく、有塩ナッツで甘じょっぱく仕上げれば、お酒とも好相性です。大判で切り分けても、ひと口大に丸めても成形はお好みで。マシュマロはスイーツの材料としても大活躍するので、いろいろなアレンジを覚えておくと、「甘いものが食べたい!」 というときに便利ですよ。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、自家製マシュマロ&マシュマロスイーツを楽しんでくださいね。
2024年01月21日マシュマロを焼いて作る手軽なおやつ「スモア」はキャンプやBBQで焚き火を囲んで作る人気のスイーツ。そんなスモアですがキャンプに行かなくてもトースターやオーブンを使えばおうちで簡単に作れるんですよ。そこで今回は、基本のスモアの作り方やスモアサンド、マシュマロを焼いて作るアレンジレシピなどをご紹介!焼いてトロトロ食感のマシュマロを堪能できる簡単レシピばかりです。キャンプでも、おうちでも是非活用してください。■BBQで大活躍!「スモア」の作り方マシュマロを串の先にさし、火であぶって表面をこんがり焼いたスモア。とろけたところにチョコチップやグラノーラをつけて召し上がれ!ドライフルーツやナッツ類がたくさん入ったグラノーラを使うのもオススメです。ビスケットに挟んでスモアサンドも良いですね。■大人気【スモアサンド5選】・簡単とろーりのスモア!チョコと焼きマシュマロのクラッカーサンド胚芽クラッカーにチョコを乗せ、焼いたマシュマロをサンドした絶品レシピ。胚芽クラッカーは甘すぎないので赤ワインやホットワインにも。寒空のキャンプで是非試して欲しいレシピです。・スモア風アイスキャンプで食べるスモアは熱々ですが、こちらのスモアは冷たくて新鮮!ふわふわ&もちもちとした食感が楽しい、マシュマロ入りのアイススモア。寒い日になぜかアイスが食べたくなる時ありませんか?そんな時にオススメしたい一品です。・フローズンスモアグラハムクラッカーにアイスを乗せて、焼いたマシュマロを乗せて挟んで食べるフローズンスモア。徐々にとろけるアイスとマシュマロの食感がたまりません!バレンタインデーにもオススメです。・マシュマロサンドクッキーマシュマロをあぶってサンドしました。クッキーの種類はお好みで。チョコペンを使ってかわいくデコレーションしてくださいね。写真映えするおしゃれな一品です。・マシュマロチョコパイビスケットでマシュマロを挟んでレンジでチン。トロトロ食感が味わえるスイーツは、材料3つで簡単に作れます。食べたい時にすぐ作れるスイーツは覚えておくと便利です。■人気!【焼きマシュマロアレンジ4選】・トロふわ食感!失敗しないマシュマロトースト焼くとトロトロでふわふわの食感になるマシュマロをトーストに乗せた心躍るトーストです。休日少しゆっくりできるモーニングで食べたいデザートのような一品です。・マシュマロチョコバナナアルミカップに材料を乗せて焼くだけの簡単レシピ。短時間でできるので覚えておくと便利です。ハート型のマシュマロを使えば、かわいさUPです。バレンタインデーにもオススメですよ。・イチゴ焼きプリン市販のプリンで作る失敗しない絶品スイーツ。とろけたマシュマロの甘みとイチゴの酸味がプリンに合います。粗熱が取れたら粉糖を振って完成です。・デザートピザレシピでは生地から作っていますが、市販のピザ生地でも作れます。板チョコ、バナナ、マシュマロ、ピーナッツなどをピザ生地に乗せてオーブンへ。あればミントの葉を飾りましょう。写真映えしてテンションあがるデザートピザはおもてなしの〆にも良いですね。■手軽に作れる!絶品【マシュマロアレンジ5選】・マカダミアロッキーロードバー溶かしたチョコレートにナッツなどの具材を混ぜて固めたスイーツがロッキーロードです。今回はナッツと一緒にマシュマロも入れて作ります。ナッツのカリカリ食感とマシュマロのフワフワ食感がクセになるちょっぴり大人なスイーツです。・マシュマログラノーラレンジでチンしてトロトロにしたマシュマロにグラノーラと粉コーヒーを混ぜて完成の簡単なおやつです。電子レンジだけで作れちゃうグラノーラ入りのマシュマロはコーヒーのお供にオススメです。・チョコサラミ材料を混ぜて冷やして切るだけの簡単なレシピです。チョコレートの種類を変えたり、中に入れるナッツを変えたりお好きな味を見つけてくださいね。・マシュマロポップコーン電子レンジで作る簡単デザート。ヌガーのようなネッチリとした食感がポイントです。ポップコーンの塩気とマシュマロの甘みがちょうどよくいくらでも食べれます。おうちで映画鑑賞のお供にいかがでしょう。・マシュマロのサクサクボール電子レンジで簡単に作れるスイーツです。コンフレークと砕いたクルミ入りのマシュマロはネチッとした食感がクセになります。クルミの代わりに砕いたピスタチオやピーナツ、アーモンドでも良いですね。キャンプやBBQで人気のマシュマロスイーツ「スモア」。アイスに合わせたりビスケットに挟んだり、溶かして固めて新食感を楽しんだり、キャンプだけでなくおうちでも楽しめるスイーツです。どれも簡単に作れるものばかりなので小腹が空いた時のおやつにもオススメですよ。
2023年12月27日冬にぴったりなデザイン2023年10月23日、株式会社井田ラボラトリーズは自社が展開するブランド「キャンメイク」において、「マシュマロフィニッシュパウダー」の限定パッケージを発売した。今回の限定パッケージは4色展開で、限定カラーの専用フェイスブラシも併せて発売する。お揃いカラーのブラシもキャンメイクは、「かわいく、たのしく、輝きたい!」というコンセプトの基に誕生したメイクアップブランド。同ブランドのマシュマロフィニッシュパウダーは、マシュマロ肌を叶えるフェイスパウダーとして人気を博している。軽い仕上がりになるよう天然ミネラルパウダーを配合しており、単品使用時であれば、洗顔料だけでメイクオフできる。そんなパウダーが、今回は冬にぴったりなレザー調で、うさぎとさくらんぼをモチーフにしたパッケージで登場する。また、同パウダーシリーズ専用のブラシも、やさしいピンクの限定カラーで発売。このブラシはパフを使うよりもナチュラルでマットな仕上がりになるため、日中のメイク直しにぴったりだ。もちろん、コンパクトの中に入れて持ち運べる仕様になっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社井田ラボラトリーズプレスリリース
2023年11月04日小さなサイズで大きな喜び!オリジナル ミニチョコマシュマロ新登場。ビーテック株式会社(本社:千葉県長生郡長南町)は、運営するECサイト【ノベルティのお菓子屋さん】にて、お客様に感動的な体験を提供し続けるべく、新たな商品「オリジナル ミニチョコマシュマロ」を9月28日より販売いたします。ノベルティのお菓子屋さんで好評の「オリジナル チョコマシュマロ」の可愛らしいバリエーションで、少し小さなサイズで楽しめるチョコマシュマロです。個包装の1粒入りと、4粒セットのプチギフトパッケージの2つのバージョンを展開いたします。ノベルティのお菓子屋さん オリジナル ミニチョコマシュマロフードプリントの定番チョコマシュマロが、ミニサイズとして新登場。一口サイズのチョコマシュマロに、ロゴ、イラスト、写真などをフードプリントいたします。真っ白なベースに、ロゴの色などが鮮やかに表現されるため、マシュマロはフードプリントに最適なお菓子です。様々な場面で活躍し、特にイベントでのお配りや販促品として最適です。オリジナル ミニチョコマシュマロ 1粒入り 個包装真っ白でふわふわなマシュマロ、チョコクリーム入りミニサイズのかわいらしいチョコマシュマロを、1粒ずつ個包装いたします。個包装には食品表示が印字され、安心してお召し上がりいただけます。ご注文の際には、マシュマロにプリントするロゴやイラスト、写真のデータをアップロードしてご送付ください。使い勝手抜群の個包装は、イベントのプレゼントや販促品として最適です。オリジナル ミニチョコマシュマロ 4粒入り 縦位置 例オリジナル ミニチョコマシュマロ 4粒入り 横位置 例かわいらしい一口サイズのチョコマシュマロを4粒セットにし、シルバー袋のラッピングでお届けいたします。商品は金モールで留められており、見栄えも抜群です。プリントするロゴやイラスト、写真のデータを4粒分アップロードしてご送付いただければ、同じ絵柄を含む複数セットも可能です。袋の裏面には食品表示ラベルが貼付されます。「オリジナル ミニチョコマシュマロ」は、お客様への感謝の気持ちを表すユニークな贈り物や、ブランドの宣伝に最適なアイテムです。ぜひ、ノベルティのお菓子屋さんで、新しい味わいをお楽しみください。商品詳細およびご注文に関する情報は、弊社ウェブサイトをご覧いただくか、お問い合わせ先までお気軽にお問い合わせください。商品概要サイト名: ノベルティのお菓子屋さん商品名: オリジナル ミニチョコマシュマロ商品ページ: ミニチョコマシュマロ | オリジナル フード ノベルティ・OEM専門店 ノベルティのお菓子屋さん : 会社概要商号: ビーテック株式会社代表者: 代表取締役石原 康次所在地: [本社]〒297-0121千葉県長生郡長南町長南2032-1[長野工場]〒380-0913長野県長野市川合新田3411[東京営業所]〒103-0004東京都中央区東日本橋2-27-5設立: 2004年5月7日事業内容: 菓子の企画・製造・販売資本金: 2,900万円URL : お問い合わせ先ビーテック株式会社ノベルティのお菓子屋さん電話番号:03-5825-9277お問い合わせ: 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月28日GUのウィメンズシューズ「マシュマロパンプス」シリーズがリニューアル。アップデートされた4型が新たに展開される。GU「マシュマロパンプス」が快適インソール搭載でリニューアル“マシュマロのように柔らかく、足を包んでくれるような履き心地”を実現したウィメンズシューズ「マシュマロパンプス」。さまざまなコーディネートで活躍するシンプルな見た目と、高い機能性を兼ね備えたGUの人気アイテムだ。そんな「マシュマロパンプス」が、これまで以上に快適な履き心地になってリニューアル。新開発のカップ状インソール“マシュマロピローインソール”を採用することで、足先への負担を軽減する前滑りを抑制しつつ、かかとを包み込む心地よいフィット感を実現した。また、ライニングには、長時間はいても痛くなりにくい、ソフトなジャージー素材を採用。さらに、多少の雨を防ぐだけでなく、汚れの付着も防止する撥水加工をアッパーに施した。ラインナップは全4種類シューズのラインナップは、ミドルヒールとポインテッドトゥが特徴の「マシュマロパンプス」をはじめ、ローヒールの「マシュマロローヒールパンプス」、ハイヒールの「マシュマロハイヒールパンプス」、幅広・甲高の人でも履きやすいゆったりサイズの「マシュマロパンプス(2E)」を用意する。【詳細】「マシュマロパンプス」シリーズ新作■「マシュマロパンプス」2,990円カラー:ブラック、ライトオレンジ、ベージュ、ブラック(レザータッチ)サイズ:22.0~25.5cmヒール高:5.7cm■「マシュマロローヒールパンプス」2,990円カラー:ブラック、オレンジ、ナチュラル、ブラック(レザータッチ)、グリーンサイズ:22.0~25.5cmヒール高:3.6cm■「マシュマロハイヒールパンプス」2,990円カラー:ブラック、ナチュラル、ブルー、ブラック(レザータッチ)サイズ:22.0~25.5cmヒール高:8.5cm■「マシュマロパンプス(2E)」2,990円 ※一部店舗およびオンラインストアのみ販売。カラー:ブラック、オレンジ、ナチュラル、ブラック(レザータッチ)サイズ:22.0~25.5cmヒール高:5.7cm※22.0cm、25.5cm はオンラインストアのみ。※ヒールの高さはサイズによって若干異なる。
2023年03月02日ファーファー(FURFUR)のキャットシリーズ「マシュマロ(Marshmallow)」から、新作カプセルコレクションが登場。2022年12月3日(土)より、全国のファーファー直営店ほかにて発売される。ファーファーのキャットシリーズに新作ウェア「マシュマロ」キャットシリーズのカプセルコレクションには、猫のマシュマロを配したスウェットやニット、カーディガン、バッグがラインナップ。マシュマロプリントのオーバーサイズスウェット抜け感を演出するドロップショルダーのオーバーサイズスウェットには、スタッズのチョーカーをしたマシュマロをプリント。愛らしく佇みこちらを見つめる姿がキュートな一着に仕上げた。フレアスカートなどフェミニンなボトムスに合わせるのもおすすめ。まるで“ホラー映画”のフォント配したニットホラー映画を彷彿とさせる「MARSHMALLOW」フォントをあしらったニット「マシュマロロゴセーター」。ロゴにキラキラのラメ糸を使用して華やかさをプラスした。柔らかいウール混の生地で着心地の良いアイテムだ。“マシュマロの気持ち”を刺繍で表現したカーディガン「マシュマロカーディガン」は、ゆったりとしたシルエットで。「眠いよ」「お腹すいた!」などマシュマロの様々な気持ちを言葉にして刺繍を施した愛らしいカーディガンだ。顔周りをすっきりと見せてくれるVネック仕様に仕上げた。怒った顔がキュートなチェーンショルダーバッグマシュマロの怒った顔を大胆にプリントしたチェーンショルダーバッグ「マシュマロポーチ」も展開。ロゴをあしらった小銭入れ付きで、内側にはカード用ポケットが付いているのも嬉しいポイント。実用的なウォレットバッグとしても使用できる。【詳細】ファーファー「マシュマロ」シリーズ カプセルコレクション発売日:2022年12月3日(土)取扱店舗:全国のファーファー直営店、公式オンラインストア、ウサギオンラインアイテム:・マシュマロスウェット 14,300円カラー:IVR / BLU / BLK・マシュマロロゴセーター 23,100円カラー:IVR / CGRY / CML・マシュマロカーディガン 25,300円カラー:IVR / PNK / BLK・マシュマロポーチ 14,300円カラー:BLK / SAX / PNK
2022年12月04日ゴディバカフェ(GODIVA café)から冬限定パフェ「ゴディバチョコレート&マシュマロパフェ」が登場。2022年12月1日(木)よりゴディバカフェ全店にて発売される。“チョコ&マシュマロ”の冬パフェ「ゴディバチョコレート&マシュマロパフェ」は、ふわふわのマシュマロをトッピングした華やかな冬限定パフェ。グラスの中には、チョコレートやチョコレートアイス、カカオ風味のローストオーツ、チョコレートガナッシュを重ね、濃厚な味わいに仕上げた。フレンチトースト&ティラミスもまた、同日から「ゴディバブリュレフレンチトースト チョコレート&マシュマロ」と「チョコレートティラミス」も期間限定発売。「ゴディバブリュレフレンチトースト チョコレート&マシュマロ」は、ブリュレしたマシュマロにチョコレートソースやココアビスケットをトッピング。「チョコレートティラミス」は、“降り注ぐ雪”をイメージしたシェービングチョコレートが印象的な二子玉川店限定のティラミスだ。【詳細】ゴディバカフェの冬限定スイーツ発売日:2022年12月1日(木)~取扱店舗:全ゴディバカフェ店舗※店舗によって取扱商品が異なる。メニュー:・「ゴディバチョコレート&マシュマロパフェ」1,600円※銀座店での販売はない。イートインのみ。・「ゴディバブリュレフレンチトースト チョコレート&マシュマロ」1,500円※銀座店、大宮店での販売はない。・「チョコレートティラミス」460円※二子玉川店限定。イートインのみ。【問い合わせ先】ゴディバ ジャパン株式会社TEL:0120-116811(受付時間10:00〜18:00)
2022年12月03日キャンメイク(CANMAKE)2022年春コスメが、2022年3月下旬より発売される。5色セットの「マシュマロフィニッシュパウダー」再びキャンメイク2022年春の目玉となるのは、フェイスパウダー「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」が定番化されること。これは2021年11月下旬より限定発売されたヒット製品で、透明感のあるマシュマロ肌を長時間キープしてくれるプレストパウダーだ。レギュラー化に伴い、5色のコントロールカラーをバランスよく配合した「01 ディアレストブーケ」に加えて、やわらかいピンクトーンの「02 サクラチュール」が新色として仲間入り。いずれも5色のカラー混ぜて塗布すると、肌の色ムラを補正してナチュラルにトーンアップを叶えてくれてくれる。ジェラートカラーの“欲ばりアイシャドウ”また、“欲ばりアイシャドウ”の愛称がついた「パーフェクトスタイリストアイズ」には、2種類の新色が追加。儚げな目元を叶えるラベンダーカラーの「26 ミラージュモーヴ」と、ジェラートみたいなパステルカラーの「27 フルーツジェラート」がラインナップする。パレットには、2色のメインカラーをセットしているので、その日の気分やシーンによって2パターンのメイクアレンジが可能だ。パレット中央の高輝度ラメは、色はほとんどつかずにラメ感だけをプラスできるので、好みの場所に塗布して、煌めき感を楽しんで。グリッター&ネイルの新色・限定色もさらに、リキッドタイプのカラフルグリッター「オーロラカクテルグリッター」と、ネイル用ファンデーション「ファンデーションカラーズ」に新色・限定色が追加に。「オーロラカクテルグリッター」限定色・02 モスコミュール:肌馴染みの良いゴールドベース・03 クランベリーサングリア:血色感を与えるピンクベース「ファンデーションカラーズ」新色・限定色・02 ラベンダーピンク<新色>:血色感と透明感をプラスするシアーな青みピンク・04 ペールピンク<限定色>:爪をトーンアップさせるミルキーなペールピンク【詳細】キャンメイク2022年春コスメ・マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~ 全2色 各1,034円(編集部調べ)・パーフェクトスタイリストアイズ 限定2色 各858円(編集部調べ)・オーロラカクテルグリッター 限定2色 各715円(編集部調べ)・ファンデーションカラーズ 新色1色・限定1色 各396円(編集部調べ)発売時期:2022年3月下旬【問い合わせ先】株式会社 井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(月~金 9:00~17:30、祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2022年03月25日おうち時間をもっと充実させたい人へ♡今回は、GUの「マシュマロフィールのルームウェア」をご紹介します。価格はすべて2490円!見た目も着心地のよさも満足できそうな、魅力的なアイテムをチェックしていきましょう。(1)マシュマロルームウェア【ベア】出典: GUまずご紹介するのは、「マシュマロフィールラウンジセット(長袖&ロングパンツ)(ベア)」。ふわもこ素材でマシュマロのような肌触りが期待できる、マシュマロフィールのルームウェア。フードにぬいぐるみ風のクマミミが付いているのが特徴で、見た目もかわいくて着るたびに気分が上がりそうです♡価格は値下げで1990円(税込)です。(2)マシュマロルームウェア【ウエストリボン】出典: GU次にご紹介するのは「マシュマロフィールラウンジセット(長袖)(ウエストリボン)」。シンプルなデザインと柔らかな発色が特徴で、大人っぽく着られそうなルームウェア。ネックラインやポケットに膨れて見えない工夫が施されていて、スッキリと着こなせそうです。ウエストのリボンもかわいいですよね。価格は2490円(税込)です。(3)マシュマロルームウェア【ノルディック】出典: GU「マシュマロフィールラウンジセット(長袖)(ノルディック)+X」は、シーズンムードを盛り上げてくれそうなデザインが魅力。楽な着心地もおしゃれ見えも叶えられそうな魅力的なルームウェアです。トップスは長めの丈感で、お尻が隠れるのも嬉しいポイントです。価格は値下げで1990円(税込)です。(4)マシュマロルームウェア【ロングカーディガン】出典: GU最後にご紹介するのは「マシュマロフィールロングカーディガン(長袖)(ケーブル)+E」。ボタン付きのガウンタイプで、寒いときにサッと羽織るのに重宝しそうなアイテム。ケーブル編みもかわいくて、おうちで過ごす時間がもっと楽しくなりそうです。価格は値下げで1990円(税込)です。GUのルームウェアでおうち時間を快適に♡GUの「マシュマロフィールのルームウェア」があれば、おうち時間をリラックスして気分よく過ごせそうですね。気になる商品があった人は、ぜひ店頭やオンラインショップをチェックしてみてください。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年01月09日ラルフ ローレン(Ralph Lauren)のカフェ「ラルフズ コーヒー」からクリスマス限定ドリンク「ホットチョコレート・ウィズ・マシュマロ」「ジンジャーブレッドラテ」が登場。全国のラルフズ コーヒーにて期間限定発売される。“ラルフ ローレンだけ”のコーヒーが味わえる「ラルフズ コーヒー」「ラルフズ コーヒー」は、ニューヨークで人気のコーヒーショップ「ラ・コロンブ(La Colombe)」が“ラルフ ローレンのために”特別ブレンドした豆を使用して贅沢なコーヒーを提供するカフェだ。おいしいドリンクやメニューはもちろん、幾何学模様のカラフルな床やグリーンのセラミックタイル張りの壁など、ラルフ ローレンの世界観が楽しめるおしゃれなインテリアも魅力的。クリスマス限定“濃厚”ホットチョコレートそんなラルフズ コーヒーからクリスマス気分を盛り上げてくれる、2種類の限定ドリンクが登場。「ホットチョコレート・ウィズ・マシュマロ」は、“焦がしマシュマロ”をのせた濃厚なデザート風ドリンク。カカオ61%のヴァローナ社の上質なチョコレートを使ったホットチョコレートに、ココアパウダーとこんがり焦がしたマシュマロを添えてリッチな味わいに。スパイシーな味わい「ジンジャーブレッドラテ」「ジンジャーブレッドラテ」は、ミルクたっぷりのカフェラテに、スパイシーなジンジャーブレッドシロップを加えたホットドリンクだ。トップにはホイップ、ナツメグパウダーをあしらって華やかなビジュアルに仕上げた。なお、ラルフズ コーヒー表参道には、クリスマスシーズンに合わせて「ラルフズ コーヒートラック」がお目見え。甘く温かいドリンクとデザートを気軽に楽しめる「ラルフズ コーヒートラック」は平日のみのサービスなので、気になる人はぜひチェックしてみて。【詳細】ラルフズ コーヒー限定ドリンク発売日:2021年11月23日(火・祝)※期間限定発売・ホットチョコレート・ウィズ・マシュマロ 825円・ジンジャーブレッドラテ 770円※2021年12月~スペシャルなポロベア スリーブも展開予定。取り扱い店舗:全国のラルフズ コーヒー・東京・渋谷(東京都渋谷区神宮前4-25-15 ラルフ ローレン 表参道 1F)・東京・新宿(東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿店 ルミネ2 1F)・横浜(神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜 4F)・名古屋(愛知県名古屋市中区錦3丁目16番12号先)・京都(京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都バル 204号)
2021年11月27日ジバンシィ(Givenchy)のシューズシリーズ「マシュマロ」より新作モデルが登場。ジバンシィストアにて発売される。ジバンシィの厚底シューズ「マシュマロ」22年春夏新作「マシュマロ」は、まるで彫刻の様な革新的なデザインと、極上の軽さ&履き心地を併せ持ったジバンシィのシューズシリーズ。2021年春夏シーズンに初登場して以来、厚底ソールによるボリューミーなフォルムで人気を博している。そんな「マシュマロ」より2022年春夏シーズンの新作が登場。サンダルとスリッポンシューズを新たに展開する。サンダルは、グラフィックアーティスト・チト(CHITO)によって描かれた、アイコニックなジバンシィの4Gエンブレムを全面に施したフラットサンダルとウェッジサンダルの2型をラインナップ。新作スリッポンシューズはブラッシュピンクを採用することで、これまでシリーズの定番カラーであったブラックとは異なる明るい表情に仕上げた。詳細ジバンシィ「マシュマロ」2022年春夏新作販売店舗:ジバンシィストアおよび公式オンラインストア価格例:4Gプリントウェッジクロッグ 69,300円、4Gプリントスライドサンダル 60,500円
2021年11月12日パパブブレ(PAPABUBBLE)が、ハロウィン限定「ミニ脳みそマシュマロ」と「頭蓋骨キャンディと脳みそマシュマロ」を2021年9月15日(水)に発売する。毎年人気の「脳みそマシュマロ」パパブブレのハロウィン恒例「脳みそマシュマロ」は、その名の通り、脳みそをモチーフにしたマシュマロだ。そのユニークなビジュアルはもちろんのこと、モチモチのマシュマロにねっとりしたグミを合わせた独特な食感でも話題を集めている。レギュラーサイズ&ミニサイズが登場2021年のハロウィンは、そんな「脳みそマシュマロ」をレギュラーサイズ/ミニサイズで提案。おいしさUP&6種類に増えたミニサイズのフレーバーには、「パッションマンゴー」「マスカット」「オレンジ」をはじめ、グミの代わりにチョコチップを閉じ込めた「ミント」などが展開される。レギュラーサイズは、昨年も人気を集めた「ミックスベリー」フレーバーで登場だ。「頭蓋骨キャンディと脳みそマシュマロ」また今年は、ドクロ型キャンディの「頭蓋骨キャンディ」の頭部に、「脳みそマシュマロ」を詰め込んだリアリティ溢れるハロウィン限定スイーツも登場。店頭に展示されている現品限りの販売となるため、気になる人は是非近くのショップに問い合わせしてみてはいかがだろう。人気ミニキャンディやロリポップもそのほかパパブブレでは、ハロウィンデザインのミニキャンディやロリポップも限定発売。ポップでユニークなキャンディは、大切な人へのギフトとしても喜ばれそうだ。【詳細】パパブブレのハロウィン限定スイーツ発売日:2021年9月15日(水)取扱店舗:パパブブレ直営店<価格>・脳みそマシュマロ(レギュラー) 6,480円 ※完全予約制・ミニ脳みそマシュマロ 各550円 ※ミントフレーバーのみ500円・頭蓋骨キャンディと脳みそマシュマロ 27,500円※現品販売となり、引き渡しは10月29日(金)18:00以降。※取扱・在庫状況は直接店舗へ問い合わせ必要。・ハロウィンミックス/モンスターミックス BAG 640円、S瓶 910円、M瓶 2,530円・ハロウィンロリポップ ジャック 牙 800円、黒猫・パンプキン 各1,000円、パンプキン(L)・おばけ(L) 各2,530円※各商品の取り扱い、および販売時期は店舗により異なる場合あり。
2021年09月17日マシュマロ系女子とは、男性が思わず触れてみたいと思う、やわらかな印象の女性のことです。体型だけではなく、肌も心もふんわりマシュマロ系女子のようなやわらかで「癒される!」と男性から人気なのだとか。今回は、ふくよかな体型に自信を持てないという女性必見!話題のマシュマロ系女子に近づくコツを紹介していきます。■ ガーリーな服でふんわり感を演出「体型が気になって、いつもデニムとお尻が隠れる丈のチュニックを着ていました。たまにはかわいい服を着たくて、思い切ってシャツワンピで大学に行ったら反響大!連絡先を聞かれることも増えました」(22歳女性/大学生)マシュマロ系女子にはガーリーなファッションが似合います。トップスはレースやシフォンなどのふんわりとした素材の服や、袖にゆとりがある服を身に着けると、ふんわりした感じが演出できるでしょう。ボトムスは気になる太もものシルエットをカバーできる、スカートスタイルがおすすめ。足元はミュールやパンプスなど、適度にヒールがあって華奢なデザインの靴を選ぶとスタイルアップして見えますよ。■ いつも笑顔でいる「僕の彼女はいつも優しい笑顔を向けてくれる癒やし系女子。ふくよかな体型も、かわいい笑顔も、優しい性格も全部好きです」(23歳男性/飲食店)マシュマロ系女子の魅力は内面にもあります。男性は、見た目のままの、やわらかな優しい笑顔を向けられるとキュンとするところがあります。「自分はぽっちゃり体型だから……」と卑屈に思うのではなく、今の自分を好きになり、笑顔でいる時間を増やすと周囲の反応も変わるでしょう。自分に自信を持って、ファッションやメイクを楽しむことがマシュマロ系女子への近道かもしれませんね。■ お手入れをして触りたくなる肌に「後輩に肌がきれいで思わず触れてみたくなる女子がいます。特別スタイルが良いわけではないけど、不思議と魅力的に見えます。大学ですれ違うと声をかけていじっちゃいますね」(20歳/大学生)やわらかい頬や二の腕は、男性が思わず触れたくなるところのようです。やわらかそうに見えたはずの頬や二の腕が、近くで見たら実はガサガサしていたとあっては興ざめです。マシュマロ系女子を目指すなら、まずは肌の保湿から始めましょう。みずみずしく弾力のある、赤ちゃんのようなマシュマロ肌は好感度大!髪の毛も忘れずにケアしたいですね。■ 魅力は清潔感とやわらかさ!髪の毛、肌、指先まできちんと手入れが行き届いた女子はそれだけで魅力的ですよね。プラスしてやわらかな体型やおだやかな性格を兼ね備えたマシュマロ系女子は最強です!男性から多くの支持を集めるのも納得です。今回ご紹介した内容を参考に、あなたも無敵のマシュマロ系女子を目指してくださいね。(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年08月05日ローソンは、新作スイーツ「モフマシュ -もふもふしたマシュマロケーキ-」を2021年6月15日(火)より全国のローソン・ナチュラルローソンで発売する。ローソンの新作「モフマシュ」は“雲のようにふわふわ・もふもふ”とした食感のユニークなスイーツだ。スポンジ生地をマシュマロでふんわり覆うことで、独特の食感を実現した。スポンジ生地の上には、酸味のあるレモンジュレをのせ、爽やかに仕上げている。周りのマシュマロ部分にもレモンのフレーバーを加えているので、暑い夏でもさっぱりと味わうことができそうだ。【詳細】モフマシュ-もふもふしたマシュマロケーキ- 200円発売日:2021年6月15日(火)取り扱い店舗:全国のローソン・ナチュラルローソン
2021年06月13日少し前に、ぽっちゃりした体型の女性を指す「マシュマロ女子」というワードが流行りましたよね。女性からすると「マシュマロ女子がモテるなんてありがたい……!」と思ってしまいますが、実際のところ男性ウケはどうなんでしょうか?そこで今回は「『マシュマロ女子』に対する男性の本音」をご紹介します。■ 健康的に見える「元カノがサラダばかり食べてる細い子だったから、マシュマロ女子に抵抗はない。むしろそっちのほうが健康的で良いと思う」(29歳/広告)ダイエットばかりしている細い女性より、「マシュマロ女子」のほうが健康的で良いとの声が。たしかにあまりにも細すぎる女性は、同性でも見ていて心配になってしまいますもんね。「マシュマロ女子」は食事に行っても美味しそうにモリモリ食べてくれるので、男性からも好印象なようですよ。■ 優しそうに見える「ちょっとぽっちゃりしている子のほうが、家庭的で優しそうな印象がある。俺は結婚するなら痩せている子より、ぽっちゃり派だな」(27歳/営業)「マシュマロ女子」の体型は、不思議と優しいオーラが出ますよね。ゆるキャラのように、みんなから愛されることも多いでしょう。ただし見た目はぽっちゃりなのに少しでもキツいことを言ってしまうと、「あの子意外と性格悪いじゃん」と思われてしまう可能性も……。見た目から性格を決められてしまうのも、場合によってはデメリットになるかもしれませんね。■ 顔がかわいければいい「ぶっちゃけ顔によると思うなぁ……。かわいい子はぽっちゃりでも愛らしいけれど、そうじゃない子はやっぱり微妙っていうか……」(31歳/製造)なんとも辛辣な意見ですが、これが男性の本音なのかもしれません。でも顔が整っている「マシュマロ女子」も、「痩せたらもっとかわいいのに~」なんて言われたりしますし、どれが正解なのかはわからないですね。■ 甘えてるだけ「俺は『マシュマロ女子』って言葉を聞いたときから『なにそれ!?』って思ったね。結局は太ってるってことでしょ?マシュマロなんてかわいい言葉でごまかしすぎ!」(26歳/IT)そもそも「マシュマロ女子」という言葉自体を受け入れていない人もいるようです。もし病気等の理由ではなく、単純に食べすぎのせいで標準体重を超えてしまっているのであれば、将来のことを考えてダイエットをするべきなのかも……。■ 好みは人それぞれややぽっちゃりの「マシュマロ女子」ならアリなようですが、やはり太り過ぎは男性からも好まれないようです。どこまでが「マシュマロ女子」として許されるのかは難しいところですが、一度自分の体型をくまなく鏡でチェックしてみても良いかもしれませんね。ただ、好みは人それぞれなのであまり気にしないようにしてください。(和/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年05月20日約30年ぶりのシリーズ正統続編として2021年に日本公開される『ゴーストバスターズ/アフターライフ』から、本シリーズを象徴するアイコン、マシュマロマンの特別映像が到着した。主人公フィービーが通う学校の教師役、『アントマン』シリーズでお馴染みのポール・ラッドが、不穏な気配を感じながらスーパーのお菓子売り場で目にしてしまったのは、なんとマシュマロのパッケージから出てきたミニサイズのマシュマロマン!しかも大量発生して自分たちで料理をはじめ、焼きマシュマロマン、チョコマシュマロマンまで登場して…。今作の主人公で、頭脳明晰なフィービーを演じるのは、『gifted/ギフテッド』で天才的な数学の才能を持つ少女を熱演し、『キャプテン・マーベル』では主人公の幼少期で大人顔負けの存在感を見せたマッケナ・グレイス。その兄役には、ハロウィンエピソードで『ゴーストバスターズ』の仮装を披露したことでも話題になった「ストレンジャー・シングス未知の世界」シリーズや『IT/イット』シリーズで大ブレイクしたフィン・ウルフハード。さらに兄妹を手助けすることになる学校の教師役をポール・ラッドが演じる。監督を務めるのは、『ゴーストバスターズ』『ゴーストバスターズ2』を監督したアイヴァン・ライトマンからメガホンを託された彼の息子でもあるジェイソン・ライトマン。『JUNO/ジュノ』『マイレージ、マイライフ』でアカデミー賞監督賞にノミネートされ、ハリウッドで確固たる地位を築く彼が、新たな世代に受け継がれた『ゴーストバスターズ』を送り出す。『ゴーストバスターズ/アフターライフ』は2021年、全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ゴーストバスターズ/アフターライフ 2021年全国にて公開
2021年04月08日キャンメイク(CANMAKE)が2021年春のベースメイクを発売。人気No.1フェイスパウダー「マシュマロフィニッシュパウダー」をリニューアルし、2021年3月下旬より販売する。「マシュマロフィニッシュパウダー」がリニューアルキャンメイクの「マシュマロフィニッシュパウダー」は、デビュー10周年を迎えるブランド人気No.1フェイスパウダー。さっとひとはけするだけで、シルクのようになめらかでふんわりとした肌印象に導き、毛穴や肌の凹凸を目立たなくしてくれる。テカリ防止パウダー配合で、余分な皮脂を吸収してくれるのも嬉しいポイントだ。今回のリニューアルでは内容量はそのままに、パッケージをコンパクトでミニマルなデザインへアップデート。持ち運びしやすくなるので、メイクの仕上げだけでなく、化粧直しにも活躍してくれそう。さらに、美容液成分の配合種類もアップ。全色SPF50・PA+++で、紫外線カット効果も高めた。「マシュマロキープベース」も限定復活同時期には2020年5月に限定販売した化粧下地「マシュマロキープベース」も限定復活。毛穴の凹凸をぼかし、セミマットなマシュマロ肌へ導く。テカリを抑えて、化粧崩れを防いでくれるのもグッド。さらに、保湿成分で肌をうるおして、UVカットまで叶えてくれる優れものだ。【詳細】キャンメイク 2021年春ベースメイク発売日:2021年3月下旬・マシュマロフィニッシュパウダー 全4色 各1,034円(税込)<新製品>SPF50・PA+++・マシュマロキープベース 全1色 792円(税込)<限定品>SPF27・PA++【問い合わせ】株式会社 井田ラボラトリーズTEL:0120-44-1184(月~金 9:00~17:30、祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2021年03月25日ローソン・マチカフェ(MACHI café)は、新ドリンク「マシュマロラテ バニラ風味」を2021年2月23日(火・祝)より全国のマチカフェ導入のローソン店舗にて発売する。エスプレッソ方式で抽出した「ブレンドコーヒー」など、こだわりのドリンクを提案するマチカフェが10周年を迎える。アニバーサリーを記念して“ふわふわのマシュマロ”を浮かべた、新ドリンク「マシュマロラテ バニラ風味」が登場。エスプレッソと生乳100%使用のフォームミルク合わせた上には、ピュアなホワイトカラーのマシュマロをトッピング。中央にはスターモチーフのマシュマロも浮かべ、遊び心たっぷりに仕上げた。バニラパウダーをかけて味わえば、スイーツのような優しい甘さを楽しむことができる。【詳細】ローソン・マチカフェ「マシュマロラテ バニラ風味」200円(税込)発売日:2021年2月23日(火・祝)取扱店舗:全国のマチカフェ導入のローソン店舗
2021年02月22日