「小島よしお」について知りたいことや今話題の「小島よしお」についての記事をチェック! (1/11)
お笑い芸人の小島よしおが15日、インスタグラムを更新した。【画像】「しまぐるランドおぱぴまる。」小島よしおが息子とのほほえましい写真を投稿投稿では、日本モンキーパークでのステージ動画を公開し、「雨が降ってもそんなの関係ねぇ!」とおなじみのギャグで盛り上げる様子を披露。会場では子どもたちとのコール&レスポンスも飛び出し、終始明るくエネルギッシュな“モンキーパワー”を発揮した。自身のオリジナル音源も活用し、ピーヤ節が響き渡る賑やかな一幕となった。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 ファンからは「小島よしおさんのギャグ「大丈夫、大丈夫」が好きです」「いつか生オッパッピーを必ず見に行きます」といった声が寄せられている。
2025年06月15日大阪・関西万博で、吉本興業ホールディングスのパビリオン「よしもと waraii myraii館」で提供されている人気のフードメニュー「よしもとカレーパン」に、11日から新たに『よしもとWクリームパン』が加わった。吉本興業の社員食堂で、社員・芸人からも一番の人気を誇るオリジナルカレー「よしもとカレー」。これまでもさまざまな菓子メーカーとコラボレーションした商品を出してきた。鳴門屋製パンと協力し、サクサクのパン生地にスパイスの風味が効いた「よしもとカレー」がマッチしたカレーパンに仕上げた。5月23日から販売を開始し当初、1日300個を用意して完売。その後、数を増やし、現在は1日1000個以上を売り上げる人気商品となっている。SNSでも「万博の「よしもとカレーパン」終わってからでも東京でも売ってくれないかなぁ…」「揚げたてみたいに サクサクして美味しい」といったコメントも寄せられている。そして、6月11日から「よしもとWクリームパン」が登場。表面には吉本興業の企業ロゴをデザインしたインパクトあるビジュアル。カスタードとホイップクリームを合わせたダブルクリームをたっぷり詰め込むなど中身にもこだわった。冷たい状態で提供されるため、暑さの厳しいこれからの季節にもぴったりの一品となっている。なお、数量限定で、毎日午後3時から販売。【概要】■店舗名:パン工房鳴門屋よしもと waraii myraii 店■営業時間:10:00~18:00予定■取扱商品:・よしもとWクリームパン600円・よしもとカレーパン500円・大阪ミックスジュース500円・宇治抹茶ラテ500円・宇治抹茶ラテ ホイップ付き600円※いずれも税込み価格
2025年06月12日お笑い芸人の小島よしおが10日、自身のXを更新した。【画像】「7年ぶり3回目のイオンモール鹿児島」小島よしおがイオンモール鹿児島で大盛り上がりの大盛況「しまぐるランドおぱぴまる。」と綴り1枚の写真を投稿。しまぐるランドで息子を抱きかかえているほほえましい写真をSNSにシェアした。小島は息子のことを「おはぴまる」と呼んでおり、SNSでよく様子をシェアしている。しまぐるランドおぱぴまる。 pic.twitter.com/rwvjQE3LbA — 小島よしお (@yoshiopiiya) June 10, 2025 この投稿にファンからは「絵本の世界へGO!」など多数の反応が寄せられている。
2025年06月11日お笑い芸人の小島よしおが8日、自身のXを更新した。【画像】「美しすぎる」生田絵梨花・北海道ショット公開でファン悶絶「静岡に向かってます。 今こそ賀川豊彦なんじゃないかなって思います。」と綴り1枚の写真を投稿。仕事で静岡県に向かっていることをSNSにシェアした。道中では賀川豊彦についての本を読むという。小島は昨日まで仕事で鹿児島にいた。静岡に向かってます。今こそ賀川豊彦なんじゃないかなって思います。 pic.twitter.com/o4koFGodtP — 小島よしお (@yoshiopiiya) June 8, 2025 この投稿にファンからは「たまにはこういう本もいいかもですね、、」など多数の反応が寄せられている。
2025年06月08日お笑い芸人の小島よしおが8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「付き合ってまーす!」清塚信也、あのアーティストとのツーショット写真にファンほっこり「静岡に向かってます。今こそ賀川豊彦なんじゃないかなって思います。」と綴り、自身が写った写真1枚をアップ。平和と友愛を説き、世界に協同組合の礎を築いた賀川豊彦について書かれた書籍をかかげ、平和な笑顔で写った小島が印象的だ。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年06月08日お笑いタレントの小島よしおが6日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「付き合ってまーす!」清塚信也、あのアーティストとのツーショット写真にファンほっこり「アース製薬、研究部、生物研究科。害虫を仕事で飼育している有吉さんによる害虫図鑑。」と綴り、1枚の写真をアップした。続けて「知れば苦手意識が薄まる!かもしれない。。ならではの体験や視点が面白いです。」と綴り、投稿を締めくくった。虫が苦手な人にとってはドキッとするテーマだけど、彼のコメントからは「知ることで見方が変わる」という前向きなメッセージが感じられる。笑いのセンスと知的好奇心をさりげなく融合させた投稿で、彼らしい独特の視点が光っている。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「お疲れ様です。」「見たいような、見たくないような」といったコメントが寄せられている。
2025年06月07日毎日放送は7月4、5日に大阪・関西万博で公開イベント『毎日放送「よしもと新喜劇」大阪・関西万博SP』を開催すると発表した。「よしもと新喜劇」でおなじみの座員たちが、EXPOホール「シャインハット」に大集結する。特別公演の座長を務めるのは、吉本新喜劇の間寛平GMと吉田裕座長。「大阪・関西万博に行こう!」をテーマに芝居が繰り広げられ、元座長の内場勝則、川畑泰史のほか、島田珠代や西川忠志らが出演。笑いあり、涙ありのこれぞ「大阪の笑いの定番!」を届ける。また、この特別公演は、7月19日の『よしもと新喜劇』で放送する予定。【コメント】■間寛平GM僕が20歳の時に1970年大阪万博に行きました。それから55年経ち、今回2回目の大阪万博で吉本新喜劇をさせてもらえるとは思ってもみなかったので、非常にうれしいです。万博らしいおもしろい新喜劇をやりますので皆さまぜひ観に来てください。■吉田裕「吉本新喜劇の吉田裕です。この度、万博会場にて新喜劇を上演いたします。世界中の最新技術や文化が集まる万博の舞台で、大阪のコテコテ新喜劇。どんなコラボになるのか。普段のギャグが、あんな感じこんな感じに変わる可能性が!僕自身も今からワクワクしております。ぜひともその衝撃をご覧ください!万博の会場に来てくれるんかーーい!!お待ちしてます!
2025年05月31日部屋の清潔を保つためには、適度な掃除が大切ですよね。掃除機をかけて、きれいな部屋を保っている人も多いでしょう。コードレスの掃除機を使う人は多いですが、吸引力や価格の安さなどから、コード付きの掃除機を選んだ人もいるかもしれません。コード付きの掃除機をかけていると、物にぶつかったり、コードが絡まったりして使いにくく感じることはありませんか。シンガーソングライターで俳優の山崎まさよしさんも、同じようなことを思っていたようです。山崎さんは、掃除機をDIYして使いやすくし…。完成品をご覧ください! この投稿をInstagramで見る 山崎まさよし(@yamazaki_masayoshi_official)がシェアした投稿 山崎さんは、掃除機をDIYして背負えるようにしていました!「まずは右をかけましょう、そして左…。ほら!片手が自由」と、嬉しそうに語る山崎さん。誰かが来た時は戦闘態勢が取れるそうで、実際に使うタイミングがいつ来るかは分かりませんが、備えあれば憂いなしでしょう。しかし、よく見ると山崎さんが背負っている掃除機はコンセントにはつながっていません。果たして、コンセントにコードをつないだら、同じように使うことはできるのでしょうか…。人気映画『ゴーストバスターズ』に登場する衣装のような見た目なんて、なんのその。使いやすさを重視したDIYには、このような声が上がっていました。・笑いが止まりません!その掃除機、欲しいです。・そう来たか!『ゴーストバスターズ』やん。・これは便利そうですね!期待を裏切らない。・いいね~!でもコンセントはどうするの…?山崎さんが改造した掃除機は、実際に使いやすくなったのでしょうか…。もしかしたら、これから改良の日々が続く…かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2025年05月29日お笑い芸人の小島よしおが25日、インスタグラムを更新した。【画像】小島よしおが子供たちと大合唱コール&レスポンスを披露!仕事の合間に行った1時間のランニング後の爽やかなショットを公開し、「気持ちいい気候ー!!」とコメントを添えた。汗を流しながらも笑顔を見せる小島の姿に、日々の健康意識の高さが感じられる投稿となっている。シンプルな内容ながら、フォロワーをほっこりさせる“ピーヤパワー”は健在だ。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 ファンからは「ランお疲れ様です!とんかつですか?美味しそう」「いつも笑顔、癒されるピーヤ」といった声が寄せられている。
2025年05月25日プロレスラー・新日本プロレス所属の小島聡が5月23日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロレスラー・小島聡、メキシコで5試合のハードスケジュール「でも充実してます!」「5月16日、ドラディションの後楽園大会に参戦しました」と綴り、写真をアップ。続けて「当初は私の参戦ではありませんでしたが、負傷してしまった天山さんの代役で闘いました」と、急遽の参戦を報告した。さらに「西村修さんの追悼と、天山さんに対するお見舞いと、いろんな事を感じながらの参戦でした」と、試合に込めた思いを述べた。最後に「アットホームながらも熱狂的な空間で闘わせて頂きました。ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えた。 この投稿をInstagramで見る 小島 聡(@cozy_lariat)がシェアした投稿 この投稿にファンからはいいね!が送られている。
2025年05月23日お笑い芸人の小島よしおが10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「実際スーパーハッピーおっぱっぴーでした」小島よしおがゆめタウンで大盛り上がりのイベント実施「大阪万博。電力館〜可能性のタマゴたち〜でライブ&クイズ!元気で発電おっぱっぴー!!」と綴り、最新投稿をアップ。最前列はスーツの人でアウェイかと思ったが、なんとか盛り上がったとのこと。また、賞をとった2人の発表が素晴らしく、感動したと明かし、「すごく未来を感じるアイデアで元気をもらいました」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられている。
2025年05月10日お笑い芸人の小島よしおが8日、自身のXを更新した。【画像】「2ステージともに大盛り上がりでした!」小島よしおが池袋のステージで大盛り上がり「シャボン玉とおぱぴまる。」と綴り1枚の写真を投稿。自身の子供との仲睦まじい写真をSNSにシェアした。小島は自身の子供のことを「おはぴまる」と呼んでおり、たびたびSNSに様子をシェアしている。シャボン玉とおぱぴまる。 pic.twitter.com/QeZhARG3CG — 小島よしお (@yoshiopiiya) May 8, 2025 この投稿にファンからは「シャボン玉を楽しめましたか」など多数の反応が寄せられている。
2025年05月08日プロレスラー・小島聡が7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロレスラー・小島聡、愛媛プロレス参戦!ライジングHAYATOとの一騎打ちに刺激「メキシコに来てから一週間が経ちました。」と綴り、写真をアップ。続けて「一週間で5試合というハードスケジュールですが、とても充実しています。」と現地での様子を報告。さらに「アレナメヒコの会場前で撮影してみました。一万人規模が収容できる大会場なのに、5試合中3試合がこの会場なのです。」と驚きを語り、「メキシコのプロレスのスケールは凄いです。まさに国技。もう少し、こちらで頑張ります。」と締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 小島 聡(@cozy_lariat)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「凄いですね〜毎日大きな会場で沢山の皆さんに試合見てもらえるって幸せですね。」といったコメントが寄せられている。
2025年05月08日お笑い芸人の小島よしおが7日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】小島よしおが息子と満開のツツジショットを投稿!「野菜-1グランプリを創設した経緯」と綴り、1枚の写真を公開した。子供向け農業雑誌「ちゃぐりん」の取材を通して、現在の農家さんが置かれる状況などを打破したい、という思いを強く持つようになったそうだ。続けて「その中で自身だけの力では限界がある事に気付き、農業や野菜の素晴らしさを、多くの芸人さんの協力の中でお笑いの力で広げたい。という思いのもと、この大会を創設しました。」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にファンから「農家の気持ちを考えてくださり、ありがとうございます(^人^)」など、多数のコメントやいいねが寄せられた。
2025年05月07日お笑いタレントの小島よしおが6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「実際スーパーハッピーおっぱっぴーでした」小島よしおがゆめタウンで大盛り上がりのイベント実施「端午の節句とおぱぴまる。」と綴り、写真をアップした。端午の節句に「おぱぴまる」こと小島の息子とのツーショットを公開した。爽やかな色合いの背景をバックに兜を被った袴姿の息子と笑顔の小島のショットを投稿。これにはファンからも「素敵!」と反応がありほっこりする投稿なった。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「Happy Children’s Day」「大きくなられましたね! 可愛い」などのコメントが寄せられていた。
2025年05月06日お笑い芸人の小島よしおが5日、自身のXを更新した。【画像】小島よしおが釧路でランニング!成果を報告「ゆめタウン久留米でコール&レスポンス!! 始まる前から熱気が凝縮していて 実際スーパーハッピーおっぱっぴーでした。」と綴り1本の動画を投稿。ゆめタウンのイベント会場で大盛り上がりの様子をSNSにシェアした。ゆめタウン久留米でコール&レスポンス‼️始まる前から熱気が凝縮していて実際スーパーハッピーおっぱっぴーでした pic.twitter.com/o1o98mo15J — 小島よしお (@yoshiopiiya) May 5, 2025 この投稿にファンからは「くるくるくるクルくる久留米!」など多数の反応が寄せられている。
2025年05月05日モデルのよしだれいかが4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】よしだれいかがHAPPY BIRTHDAYケーキとともに盛大な祝福を受ける投稿では「GWスタート。さっそく良い時間。」とコメントし、漫画『ボールアンドチェイン』(南Q太)の写真をアップ。リラックスした空気感が漂い、「#早く続き読みたすぎる」とハマりぶりを覗かせた。心地よい休日の一コマがファンにも癒しを届けている。 この投稿をInstagramで見る よしだれいか(@reikayoshida_)がシェアした投稿 この投稿には、「南Q太大先生最高でっす!」などの声が寄せられている。
2025年05月04日お笑いタレントの小島よしおが28日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】小島よしお、爆笑お笑いフェスin釧路で超満員のステージ。鍛え抜かれた姿に元気をもらう「ツツジとおぱぴまる」と綴り、複数枚の写真をアップした。おぱぴまること、小島の息子と遊ぶ姿を投稿した。綺麗なツツジが並ぶ中で戯れる2人の姿に「素敵!」とほっこりするファンも多くいたようだ。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「素晴らしいツツジですね。良きお父さん︎︎」「満開のツツジが鮮やかで素敵。そしてそれを見に行こうと足を運ぶ家族もまた素敵です」などのコメントが寄せられていた。
2025年04月28日お笑いタレントの小島よしおが27日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】小島よしおが息子とチームラボで感動体験!「加賀くんにかっちょいい写真撮ってもらいました。」と綴り、複数枚の写真をアップした。続けて「2回とも超満員で楽しくやらせてもらいました。」と綴り、投稿を締めくくった。鍛え抜かれた体と堂々としたポージングに目を奪われる。カラフルな衣装もポジティブなエネルギーに満ちていて、楽しさが全身から伝わってくる。爆笑お笑いフェスin釧路で超満員のステージを盛り上げた彼の充実感が、この写真にもあふれている。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「半端ない」「素晴らしいいつもと雰囲気が違って⭐️」といったコメントが寄せられている。
2025年04月28日お笑い芸人の小島よしおが27日、自身のXを更新した。【画像】「もう身体能力良さそう」小島よしお、子どもと初めてのディズニーシー!すでに子どもの才能が開花する…?!「ランニング」と綴り2枚の写真を投稿。自身の自撮り姿とランニングの成果を報告した。釧路市内で4:35分/kmのペースで、約6.17kmのランニングを行った。小島は東京マラソンにも出場しており、ランニングを趣味としている。ランニング pic.twitter.com/UumnbBI3nt — 小島よしお (@yoshiopiiya) April 27, 2025 この投稿にファンからは「合間にめっちゃ走ってるよしお」など多数の反応が寄せられている。
2025年04月27日お笑いタレントの小島よしおが26日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】「幸せが溢れていますね」小島よしお、息子を抱っこしている親子2ショットに反響!「ランニング。黒姫山古墳近く。400mー6本。」と綴り、複数枚の写真をアップした。続けて「だいぶ体が鈍ってる感じがする。」と綴り、投稿を締めくくった。自然の中でリフレッシュしている感じがとても気持ちよさそうだ。たんぽぽが咲き誇る草原の写真から、春らしい暖かさと穏やかな空気が伝わってくる。体が鈍っていると言いながらも、400mを6本走るあたり、やっぱりさすがの体力だ。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「朝ランですか?♀✨笑顔が素敵です✨」「春満喫RUNですね〜」「春の伊吹に包まれてランニングガンバです」といったコメントが寄せられている。
2025年04月26日お笑いタレントの小島よしおが25日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】小島よしおが『ちゃぐりん』取材で彦根市へ!「絵本大好きおぱぴまる」と綴り、1枚の写真をアップした。お子さんと一緒に絵本を読んでいる姿からは、優しくてあたたかいパパの一面がしっかり伝わってくる。ページに夢中な様子の子どもと、それを見守る背中に、家族の幸せな時間が詰まっているように感じる。そんなの関係ねぇ!の一文もチラリと見えて、どこか彼らしさもにじむ一枚だ。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「おはようございます。おぱぴまるくん、わぁ〜大きくなりましたね。よしおパパさん嬉しいですね。絵本楽しいですよね」といったコメントが寄せられている。
2025年04月25日お笑い芸人の小島よしおが21日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「もう身体能力良さそう」小島よしお、子どもと初めてのディズニーシー!すでに子どもの才能が開花する…?!「チームラボで感動体験おぱぴまる」と綴り、複数枚の写真をアップした。小島とおぱぴまるの愛称の息子でチームラボへ体験したことを報告した。ガラス張りや花柄などの幻想的な世界観を体験。笑顔の小島と抱き抱える息子の姿がなんともほっこりするような投稿をおこなった。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「子供大切にしてますね」「いいパパさんなのがすごく伝わってきます!」などのコメントが寄せられていた。
2025年04月21日mamagirl読者の皆さんに、先日行われた『Pigeon(ピジョン)』新ベビーカー発表会の様子をお届けします。ゲストとして登壇した小島よしおさんにも、パパならではのエピソードをお聞きしてきました!安心感と快適性を備えた「外出中もまるでお家にいるような 」新作ベビーカーベビー用品やマタニティ用品で人気の『Pigeon(ピジョン)』から、180°フルフラットに寝かせられるシートと寝かせた赤ちゃんの周りをぐるっと包み込むように守る18cmの壁で、外出中もまるでお家(メゾン)にいるような安心感と快適性を備えたA形ベビーカー「epa(エパ)」が登場。 epa(エパ) 75,900円そして新商品発表会では 「日本一、イベントにベビーカーが集まる男」と呼ばれているお笑い芸人・小島よしおさんが登壇。2024年2月に第1子となる男児 “おぱぴまるくん(仮名)”が誕生し、現在1児の新米パパでもある小島さんのリアルな育児奮闘エピソードを披露したり、パパ目線で感じたepaの魅力を語ったりしながら、会場を盛り上げてくれました。その様子は記事後半で詳しくご紹介しますね。ビジュアルも機能も目を引くepaの魅力とは?まずお伝えしたいのはおしゃれなデザイン性。 カラーはライトグリーン/ブラック/ベージュの3色展開です。( ※ベージュのみアカチャンホンポ限定カラー )特にイチオシのカラーはまるで海外ドラマのワンシーンに出てくるようなスタイリッシュなライトグリーン。ゲストの小島さんも 「 僕はどうしても海パンのイメージが強いのですが、今日はおしゃれでスマートな新商品が出るということで、それに見合った服装にしました」とジャケットスタイルでepaとご対面。 「洗練された大人っぽい雰囲気でとても格好いいですね!」と絶賛し、さらに片手で対面にも背面にもチェンジ出来る機能性に「まるで地動説を見ているくらいの衝撃」と、何度もベビーカーをさわって感動していました。実は、発表会が行われた当日は息子おぱぴまるくんの1歳1カ月記念日。 移動にはベビーカーが必須な時期ともあって、片手で簡単に「対面」にも「背面」にも変更できたりたたむこともできる構造に感激していました。 筆者も試してみましたが女性でも本当に簡単に変更可能。 ハンドルに付いたボタンをぎゅっと押しながら動かしたい方向へバーを移動させるだけで、スッとスマートにスタイルチェンジ出来ました。(これは楽!) まだまだあるepaの魅力【1】新生児の肌に優しいシートを採用 “ファーストクラスベッド”と名付けられたシートは新生児の繊細な肌にも優しい、柔らかく通気性のある生地を採用。赤ちゃんが自然な姿勢で寝られるよう、シートの周囲の中綿は2層構造になっており、ヘッドピローも付いています。赤ちゃんの首がすわり、クッションシートよりも大きくなったときはクッションシートを取り外し、メッシュベースシートのみでお出かけもOK!【2】頭から足元まで 赤ちゃんを全方位守ってくれる安心感寝かせた赤ちゃんの周りを360°ぐるっと包み込むように守る18cmのハイウォールと屋根のように覆うサラウンドガードで、お出かけ時に起こりうる不意な接触を防ぎ、花粉、日差しからも赤ちゃんをガードします。これには小島さんも感激していました!おぱぴまるくんを実際に乗せたときのことを想像しながら「赤ちゃん自身も守られている安心感がありますし、親としても安心して乗せられるベビーカーだと思います!」と目をキラキラさせていました。 【3】成長に合わせて切り替え可能なデザイン 生後0カ月~12カ月頃まで使用できるコットモードと、お座り時期から使えるチェアモードとに切り替えられるのが便利!【4】どこでも思い通りの走行性例えば狭い店内の商品棚の間でも取り回し簡単。大きめのシングルタイヤで道の溝にハマらず、でこぼこ道でも安心できます。「ベビーカーは乗り物である」ということを意識し走行性を重視していて、押す力がまっすぐタイヤに伝わるので軽く押してもスーッと進むのがうれしい! 小島さんも、あまりに快適にスイスイ進むため、ついお話の途中でベビーカーを押しながらそのまま退場してしまい会場を笑わせていました。◾2025年3月28日(金)~ 全国のアカチャンホンポ、アカチャンホンポオンラインで先行発売開始 ◾2025年4月28日(月)~ 全国のベビー用品専門店、オンラインショップにて販売開始* *一部店舗でお取り扱いなし。ご購入の際はお近くの店舗にお問い合わせください。作りたかったのは「赤ちゃんとのお出かけを最高に幸せな時間にする」ベビーカー“この世界をもっと赤ちゃんにやさしい場所にしたい” という願いから全ての製品作りに細かなユーザーの要望を反映し、パパ・ママにとって使いやすいだけでなく赤ちゃんの快適性について、とても大切に考えているブランド、ピジョン。その思いの代表作となったベビーカーが2014年に発売された「Runfee(ランフィ)」です。今までになかったシングルタイヤによる押しやすさと、それでいて都内の段差もスイスイ乗り越えられる安定した走行性が当時のパパ・ママに大ヒット!発売以降、市場シェア率が格段にupし、多くのパパ・ママを楽にしてくれました。(筆者のファーストベビーカーもRunfee☺) 今回発売された新作ベビーカー、epaは、そんなRunfee登場からちょうど10周年のタイミングで発売。開発したきっかけは、10年という時間の経過と共に“パパとママにとって不安なこと”が少しずつ変化したことをきっかけなんだそう。 例えば少し前までは初めてのお出かけは「産後1カ月から」が推奨されていたものの最近では生後0カ月の赤ちゃんと出かけることも。生まれたばかりの赤ちゃんを暑すぎたり寒すぎたりと安定しない異常気象にさらすことや、人混みの中に出かけることへ不安を感じるパパやママも多く、“赤ちゃんの足がベビーカーから出てぶつかりそうになった”という、お出かけ中にヒヤリとした経験を持つ方も多くなってきたそう。実際に小島さんもヒヤリとした経験があるそうで「狭い歩道で対向する方と当たりそうになったり、急に子どもがぴょこんと足を出すこともあったりと、よそ見できないなという瞬間があります」と語っていました。そこでピジョンが考えたのが “家の中にいるような空間をお外でも実現する”ベビーメゾンなベビーカー。こうして全方位から赤ちゃんを守る安心感と快適性で、どんな状況でも家族のお出かけを最高に幸せな時間にするベビーカーが誕生したんです。小島よしおさんにインタビュー!mamagirl 読者へのメッセージをもらいました今回、なんと小島よしおさんに直接インタビューをすることができました!小島よしおさんの代表ギャグ 「そんなの関係ねぇ!はい!おっぱっぴー」という言葉には 実は、2つの意味があるということをご存知でしょうか。 おっぱっぴー=Ocean Pacific Peace (オーシャンパシフィックピース) ↪ みんな平和で仲良く All person Happy (オールパーソンハッピー) ↪ みんなが仲良くなれる言葉 とっても素敵な言葉ですよね。私自身もこの言葉を知ってから小島さんのファンになってしまったんです。そこで小島さんに全国の子どもやママたちが「おっぱっぴー」になれる考え方を教えてもらいました。また子育てを頑張るママたちへのエールももらいましたよ!ーー特にこの時期は新年度ということで、子どもたちもママもなんとなくソワソワしている時期ですが環境が変化することで不安を感じている方へメッセージをお願いします。 小島よしおさん(以下、小島):「そうですね。僕のギャグに「だいじょぶだいじょぶ~!」というのがあるんですがそれを心の中や、できればぜひ声に出してみて下さい(笑)。そうすると本当に大丈夫になることがあるんです。 実際にそういうお手紙をもらったこともあります。僕も奥さんと一緒にやるリフレッシュ方法の一つにテツアンドトモさんの「おおーおー」を声を出していっしょに回ったりすることがあるんですが(笑)、それをやると一旦気持ちがリセットされたりするのでおすすめです。 ーーこの前まで幼稚園生だった子がいよいよ小学生に。 うれしい反面、ママは少し寂しい気持ちも。そんなママに一言!小島:ママが不安な気持ちを持って接していると子どもにもそれが伝わっちゃう。だから「当たり前のことだよ」と堂々と構えていることがまず大切な気がします。 そういう空気が流れていると子どもはもちろん、それを発しているパパ・ママも本当に緊張がなくなっていいスタートを切れる気がします。 ーー最後に、小島さん自身が子どに接する時に大切にしていることを教えて下さい。 小島:全力ですね。僕は“全力でさらけ出す”ことを大事にしています。ステージでも育児に関わるときも出し惜しみしない。だからこそ後悔しない毎日を過ごせています。 自分がはっちゃけることで子どももはっちゃけやすい空気になると思うんです。子どもにしてほしい態度をまず自分がやるということも大事です。 パパママにも子どもにもうれしい魅力が詰まったニュースターをお見逃しなく!ゲストの小島よしおさんも感激した新しいepaはパパママ、そして赤ちゃんも本当に快適に過ごせるベビーカー。これならきっと春のお出かけも楽しくなること間違いなしですね!
2025年04月18日プロレスラーの小島聡が15日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】プロレスラー・小島聡、LAでの試合に向け最終調整「MLW定期参戦、毎回感謝の気持ちで」「昨日、天山さんと一緒にスターダムさんの道場まで行き、公開練習をさせて頂きました。」と綴り、写真をアップ。続けて「飯田沙耶選手と羽南選手が、4月27日に横浜アリーナでビッグマッチを控えています!!」と紹介した。最後に「皆さん、ぜひ、応援してあげて下さい!!」と力強く呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る 小島 聡(@cozy_lariat)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「イッちゃうぞ、カモーン」「テンコジかっこいい!」といったコメントが寄せられている。
2025年04月17日2022年に開催された北京五輪にスピードスケート日本代表として出場した小島良太が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「みんなから大注目されてますね」元スピードスケートの美女、記者デビュー!?会場ショットにファン注目の眼差し「凛々しい記者姿もイイね」「基礎スケート教室 in 高松」と綴り、多数の写真をアップ。子どもたちにスケートを教えている姿などを公開した。続けて「皆様ありがとうございました!たくさんの笑顔が見られてよかったです!」と綴った小島。最後は「関わってくださった全ての方に感謝です。ありがとうございました!」と、感謝の言葉で締めくくった。 この投稿をInstagramで見る Ryota Kojima / 小島良太(@ryota.koji)がシェアした投稿 この投稿には200件以上のいいねが寄せられている。
2025年04月11日Aぇ! groupの小島健が8日、自身のInstagramを更新した。【画像】WEST.神山智洋がAぇ! groupの”あの人”との先輩後輩オフショット公開で話題!「あげるの忘れてたシリーズ」「インスタむずい」「小島に春は来ず」のハッシュタグを添えて、複数枚の写真を公開した。突然のオフショット大量投下にファンからは「稿嬉しい」「かっこいいー!!」など喜びの声が続々と届いている。 この投稿をInstagramで見る 小島 健/KEN KOZIMA(@kozzy.s_boss)がシェアした投稿 この投稿にはファンから多くの反応が寄せられている。
2025年04月09日お笑い芸人の小島よしおが6日、自身のXを更新した。【画像】「はい!うんぱっぴー!」小島よしお、“うんち展”に全力参戦!ぬいぐるみショットがじわじわ来る「トヨタ自動車労働組合主催お笑いライブカバハウスイベント2025でライブ!ダークホース山出さんねんねんアイデンティティという珍しいメンバーで」と綴り2枚の写真を投稿。トヨタ自動車のイベントにてお笑いライブを行い、盛り上げた瞬間をシェアした。かなり高く飛んでいる写真にファンからはすごいと話題だ。トヨタ自動車労働組合主催 お笑いライブカバハウスイベント2025でライブ! ダークホース山出さんねんねんアイデンティティ という珍しいメンバーで pic.twitter.com/oYVxbv2E3t — 小島よしお (@yoshiopiiya) April 6, 2025 この投稿にファンからは「こどもたち喜んでました。楽しかった、また見たい!と言っています。」など多数の反応が寄せられている。
2025年04月06日お笑い芸人の小島よしおが6日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】小島よしおがアクロスモール泉北でコール&レスポンス!「トヨタ自動車労働組合主催」と綴り、2枚の写真を公開した。お笑いライブカバハウスイベント2025でライブをしたそうだ。続けて「ダークホース山出さんねんねんアイデンティティという珍しいメンバーで」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 小島よしお(@kojimayoshiopiya)がシェアした投稿 この投稿には、ファンから多数のいいねが寄せられている。
2025年04月06日お笑い芸人の小島よしおが6日、自身のXを更新した。【画像】「はい!うんぱっぴー!」小島よしお、“うんち展”に全力参戦!ぬいぐるみショットがじわじわ来る「愛知県に向かってます」と綴り1枚の写真を投稿。新幹線に乗り愛知県へ仕事で向かっていることをSNSにシェアした。小島よしおは前日まで広島県の宮島で営業活動を行っており、大きく移動を重ねての仕事となっている。愛知県に向かってます pic.twitter.com/tbo3MdEklD — 小島よしお (@yoshiopiiya) April 6, 2025 この投稿にファンからは「愛知は雨でございます」など多数の反応が寄せられている。
2025年04月06日