不二家(FUJIYA)のドーナツ専門店「ペコちゃんミルキー(milky)ドーナツ」が、2025年1月15日(水)に東京・有明ガーデンにオープンする。不二家のドーナツ専門店「ペコちゃんミルキードーナツ」有明に「ペコちゃんミルキードーナツ」は、2024年9月、神奈川にオープンした不二家初のドーナツ専門店。ロングセラーキャンディ「ミルキー」のミルクの風味をイメージした、素朴で優しい味わいのドーナツを展開している。そんな「ペコちゃんミルキードーナツ」が、東京・有明ガーデンに2号店をオープン。店内では、定番の「ミルキードーナツ」「ミルキークリームドーナツ」をはじめ、「ミルキー」風味のソフトクリームやドリンクなどを楽しめる。“ミルキー風味”のふわふわドーナツ訪れたら必ずチェックしたいのが、看板商品の「ミルキードーナツ」。「ミルキー」に使用している北海道産練乳を練り込んだ生地を使用し、米油で揚げることで、ふわっと軽いくちどけに仕上げている。プレーン、いちご、チョコレート、アールグレイなど、多彩なフレーバーから選べるのも嬉しい。バレンタイン限定のチョコレートフレーバーまた、バレンタイン限定フレーバーとして、チョコレートコーティングの上にチョコスプレーをトッピングした「チョコ」、ホワイトチョココーティングの上にバター風味のクランチをトッピングした「クランチ」の2種が登場する。お得なドーナツクーポン付き福袋も有明ガーデン店のオープンを記念し、お得なドーナツクーポン付きの福袋も発売へ。「ペコちゃんミルキードーナツ」のロゴが入ったオリジナルトートバッグの中に、「ペコサブレ」や不二家のお菓子、グッズを詰め合わせた。【詳細】「ペコちゃんミルキードーナツ 有明ガーデン店」オープン日:2025年1月15日(水)住所:東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン2階 アリアケフードステージ内営業時間:10:00~21:00TEL:03-5579-6553メニュー例:・ミルキードーナツ(プレーン・いちご・チョコレート・アールグレイ) 165円※アールグレイは季節限定。1月14日(火)~発売。・バレンタインミルキードーナツ(チョコ・クランチ) 194円■ペコちゃんミルキードーナツ スウィートボックス(12個入) 2,525円内容:・トートバッグ(ペコちゃんミルキードーナツ)・「ペコサブレ(5枚入)」・フェイスマグ(ペコちゃん)・「100gミルキー袋」・「20本ポップキャンディ袋」・ドーナツクーポン券(好きなドーナツ3個引換券)※数量限定、無くなり次第終了。※画像はすべてイメージ。※商品内容及びデザインは変更となる場合あり。※イートイン、テイクアウトいずれも税込同一価格。
2025年01月12日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)の米粉入りドーナツから、春の新作「Kome-Dough 抹茶クリーム」が登場。2025年1月15日(水)から3月12日(水)頃までの期間限定で発売される。“もっちり”「米粉ドーナツ」に抹茶の限定フレーバー「Kome-Dough」は、“国産米粉ミックス”を使用した人気ドーナツ。米由来の自然な甘みと、やわらかくもっちりとした食感で人気を集めている。たっぷり抹茶クリーム×小豆をトッピングそんな「Kome-Dough」から、奥深い風味の抹茶クリームと、上品な甘さの小豆かのこをトッピングした“和テイスト”の新作フレーバーがお目見え。仕上げにホワイトチョコのラインをぐるりとあしらい、雪のような粉糖でほのかな甘みをプラスした。そのままではもちろん、温めることでより美味しさがアップ。“ほわほわ、もっち~り”の新食感を楽しめるので、ぜひ試してみて。【詳細】「Kome-Dough 抹茶クリーム」334円、イートイン 341円発売期間:2025年1月15日(水)~3月12日(水)以降なくなり次第終了販売店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗※店舗により価格が異なる場合あり。【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2025年01月12日俳優の井阪郁巳が8日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ウルトラマン俳優・高橋健介、歴代のウルトラマン俳優と能登へ!「健介軍団今年もよろしくね」と綴り、最新ショットを公開。YouTubeで共演するほど仲の良い高橋健介、ゆうたろう、田村心との4ショットをアップした。 この投稿をInstagramで見る 井阪 郁巳 IKUMI ISAKA(@ikumi_isaka_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「今年もめちゃくちゃ応援しています」、「とても素敵なお写真ありがとうございます」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月09日ディーゼル(DIESEL)から、2025年の幕開けを祝した限定カプセルコレクション「ディーゼル ルナー ニュー イヤー 2025(DIESEL LUNAR NEW YEAR 2025)」が登場。新作ユニセックスウェアが、2025年1月6日(月)よりディーゼル直営店舗ほかにて発売される。蛇モチーフの限定カプセルコレクション「ディーゼル ルナー ニュー イヤー 2025」は、2025年の干支“巳年”の新年を祝い、幸運・幸福・繁栄の象徴である蛇をデザインコンセプトとした限定カプセルコレクション。新作ウェアでは、蛇モチーフのデニムパンツやスウェットフーディー、バッグなどを展開する。パイソン柄のデニムパンツ注目は、パイソン柄のデニムパンツ。蛇の鱗のような大きな楕円モチーフを、レーザープリントで表現している。生地全体にはストーンウォッシュ加工を施し、古着のような風合いに仕上げた。斑点模様のスウェットフーディースウェットフーディーは、全体にうっすらとした斑点模様を、胸元と腕に大蛇のグラフィックをあしらった1着。シルエットはゆったりとしたオーバーサイズで、赤いステッチが印象を引き締めている。大蛇が覗くレイヤードドレスディーゼルを代表するレイヤードデザインのドレスも登場。ダメージ感のあるカーキ色の生地の下から、絡み合う大蛇のグラフィックが覗く、個性的な1着だ。大胆なVネックラインや繊細なストラップといったランジェリーのようなシルエットで、艶やかな印象をプラスしている。蛇プリントの「プレイ」バッグさらに「プレイ」バッグにも大蛇をプリント。ビデオゲームのコントローラーから着想を得てデザインされた、左右非対称の湾曲したフォルムが特徴となっている。このほかにも、パイソン柄のデニムジャケットや、首元に赤い蛇がプリントされたTシャツ、絡み合う大蛇のグラフィックのベルトなどが揃う。【詳細】「ディーゼル ルナー ニュー イヤー 2025」発売日:2025年1月6日(月)※オンラインストアでは2025年1月2日(木)より発売取扱店舗:ディーゼル直営店舗、公式オンラインストアアイテム例:・スウェット 78,100円・デニムパンツ 82,500円・ドレス 102,300円・デニムパンツ 82,500円・「プレイ」バッグ 61,600円※店舗により展開商品が異なる
2025年01月09日ミスタードーナツの冬の定番とも言えるショコラドーナツ。1月10日(金)からは、ベルギー王室御用達のショコラティエ「ピエール マルコリーニ」とコラボした「misdo meets PIERRE MARCOLINI」が期間限定で発売されます。2度目のコラボとなる今回は、生地がさらに進化したのだそう。気になるその味わいを確かめに、都内で行われた発表会でひと足先に味わってきました。■ベルギーを代表するショコラティエ「ピエール マルコリーニ」とコラボ‟misdo meets”を商品開発テーマに、最高水準の素材と技術をもったブランドと共同開発した商品を展開するミスタードーナツ。今回コラボするピエール マルコリーニは、2015年にベルギー王室御用達として認められ、2020年にはWORLD PASTRY STARS 2020にてBest Pastry Chef in the world 世界最優秀パティシエに選ばれるなど、ベルギーを代表するショコラティエです。高品質でラグジュアリーな世界観やカカオへのこだわりに信念を持つピエール マルコリーニと、最高においしい商品価値やワクワクする気持ちを提供し、これまで培ってきた商品や原材料、素材にこだわった商品開発を行うミスタードーナツがタッグを組み、2度目となるコラボレーションが実現しました。「misdo meets PIERRE MARCOLINI」のポイントは2つ。一つ目は、misdo meetsならではの特別感のある生地。フィナンシェをイメージしたショコラドーナツ生地は、しっとりとした食感で、仕上げのチョコレートやクリームとのバランスを緻密に計算し開発したのだそうです。二つ目は、販売50周年を記念した特別なオールドファッション。ミスタードーナツこだわりのドーナツ製法とピエール マルコリーニのチョコレートへの情熱を掛け合わせた特別なオールドファッションは、米粉と全粒粉を入れることでサクッとした食感と、口どけなめらかなチョコレートの重なりが特長となっているといいます。早速、今回発売される全5種類を紹介します。■ザクザクのチョコクランチにエアリーなガナッシュホイップとさまざまな食感を楽しめる「ショコラ ノワール」フィナンシェをイメージしたしっとり食感のショコラドーナツ生地に、チョコクランチとチョコレートコーティングが施され、ガナッシュホイップとガナッシュクリームを重ねた「ショコラ ノワール」は、甘さは控えめなドーナツ。しっとりと口の中でとろけるショコラドーナツ生地にザクザクのチョコクランチとチョコレートコーティングの食感がアクセントになり、エアリーでなめらかな口どけのガナッシュホイップと、かじる度にさまざまな食感を楽しめます。真ん中にトッピングされたガナッシュクリームは、ビターでフルーティな味わいに。カカオの味わいを深く感じられることから、ピエール マルコリーニ氏も第一におすすめしたいと話していたので、迷った際にはまず「ショコラ ノワール」からお試しあれ!■ナッツの香ばしさとクリーミーな味わいの「ショコラ ノワゼット」フィナンシェをイメージした生地を口どけなめらかなチョコレートでコーティングし、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリームを重ねてキャンディングアーモンドをトッピングした「ショコラ ノワゼット」は、ナッツの香ばしさを感じるクリーミーな味わいに。濃厚なヘーゼルナッツクリームとトッピングされたキャンディングアーモンドによって甘さと香ばしさがプラスされていますが、生地は甘さが控えめなので絶妙なバランス。ナッツ好きにはたまらない豊かな風味を堪能できますよ。■甘酸っぱさとカカオの大人な味わいの「ショコラ・フランボワーズ ファッション」オールドファッション50周年を記念した「ショコラ・フランボワーズ ファッション」は、ショコラオールドファッション生地をフランボワーズソースの上にチョコレートをコーティングしたもの。特別なショコラオールドファッション生地は、思っていたよりも軽やかでサックサク。チョコレートの味わいを楽しんでいると隠れていたフランボワーズソースの甘酸っぱさが合わさり、リッチで華やかな味わいを楽しめました。■チョコレートと食感をシンプルに感じるなら「ショコラ・ムー ファッション」もう一つのオールドファッションは、チョコレートとココアを練り込んだオールドファッション生地にチョコレートをコーティングし、ココアをトッピングした「ショコラ・ムー ファッション」。ココアのほろ苦さが相まって、チョコレートの味わいをより引き立ててくれる「ショコラ・ムー ファッション」は、シンプルにチョコレートの味わいを楽しみたい人におすすめしたい生地のサクッとした食感をより感じられる一品です。■サクサクでパリパリ!軽やかな「ショコラ ダマンド」最後に紹介するのは、ショコラパイにクランベリー入りのしっとりとしたアーモンドチョコクリームとチョコレートをサンドしたパイ商品。仕上げにアーモンドスライスをトッピングしてパリッと焼き上げています。ひと口かじってみるとサクサクでパリパリ!軽やかなパイ生地からはバターとアーモンドの香りが漂い、後からチョコレートのビターでフルーティな味わいとふんわりとクランベリーの香りがやってきます。チョコレートは厚みがあり、パイ生地に負けないくらいの存在感で食べ応えは抜群!ベリーの酸味とほろ苦さがアクセントの大人の味わいを堪能でしました。■ギフトにするならオリジナルBOXがおすすめご褒美感溢れる「misdo meets PIERRE MARCOLINI」は、ギフトやお土産にしたい人もいるはず。そんなシーンにピッタリな「PIERRE MARCOLINIセット 第1弾」も1月10日から数量限定で発売されます。「ショコラ ノワール」もしくは「ショコラ ノワゼット」から好みの2個、「ショコラ ダマンド」1個、「ショコラ・ムー ファッション」もしくは「ショコラ・フランボワーズ ファッション」から好みの1個の計4個を選べ、側面にはメッセージを記入できるオリジナルBOXがついてくるので、友達や家族に向けてメッセージを添えて渡す粋な計らいもできちゃうかも!■ミスドの冬の定番をご堪能あれ「misdo meets PIERRE MARCOLINI」の販売期間は、1月10日から2月下旬まで(順次販売終了予定)。1月29日からは第二弾も発売予定なので気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。(吉川夏澄)
2025年01月09日大阪地下街株式会社が運営する「なんばウォーク」(大阪市中央区)にて、2025年1月16日(木)から1月31日(金)までの期間限定イベント、「なんばワンの開運ストリート」を開催します。「なんばウォークを訪れるみなさまがハッピーに!」の願いを込めて、館内パークには大きな「鳥居」や「おみくじ」などの開運スポットが登場します。さらに、1月18日(土)・19日(日)には「ジャンボおみくじ」や「占い」など、特別な開運イベントも実施。皆様のご来場を心よりお待ちしております。なんばワンの開運ストリート■鳥居をくぐって運気UP! なんばワン神社&なんばワンみくじ期間中、「鳥居」と「なんばワンみくじ」が登場。「鳥居」をくぐり、「なんばワンみくじ」を引くと、2025年の運気がアップするかもしれません!おみくじには、なんばワンフレンズからの特別なアドバイスも添えられています。ぜひチェックしてみてください。「なんばワンみくじ」は、「なんばワンのおへや」イベントページでも引いていただけます!運試し感覚で、ぜひお気軽にチャレンジしてください。実施日時:2025年1月16日(木)~1月31日(金)【参加無料】※おみくじは無くなり次第終了実施会場:なんばウォーク内 クジラパーク鳥居■巨大おみくじで運試し! ジャンボおみくじ抽選会引いたおみくじの結果に合わせて、縁起の良いお菓子をプレゼント!運勢を占いながら、嬉しいプレゼントも手に入れることができます。ぜひ、ご参加ください!実施日時:2025年1月18日(土)・19日(日)各日11:00~※賞品が無くなり次第終了実施会場:なんばウォーク内 クジラパーク定員 :各日先着300名様参加条件:イベント期間中、500円(税込・合算可)以上の「なんばウォーク」でのご利用レシートをご提示いただくと、お一人さま1回限りご参加いただけます。[賞品一例]浪芳庵/どら焼き(つぶあん)開運干支あめDECOチョコ(チロルチョコ)■未来を覗くワンチャンス! なんばワン神社 de 開運占い実力派占い師が、2025年のあなたの運勢を占います!イベント期間中、毎日4つのブースで、タロット、手相、九星気学、推命学などの占術を駆使した鑑定を実施。2025年を素敵な一年にするヒントを参考に、前向きな気持ちで明るい新年を過ごしましょう!実施日時:2025年1月18日(土)・19日(日)各日12:00~19:00実施会場:なんばウォーク内 クジラパーク定員 :各日先着120名様参加条件:イベント期間中、1,000円(税込・合算可)以上の「なんばウォーク」でのご利用レシートをご提示いただくと、お一人さま1回限りご参加いただけます。占い[協力]占いの館キセキ[一番街]占いの館キセキ[一番街]大阪梅田・心斎橋・難波を中心に“占いの館キセキ”を展開中!“幸せになる占いの館”を目指します。占いのフォレストランプ[三番街]占いのフォレストランプ[三番街]「来て良かった」「話して良かった」と思われるお店を目指して、様々な占いを駆使できる鑑定士が毎日3~4名待機しています。タロットカード、パワーストーンブレスレット、占いグッズも充実しています。■各イベントに関する詳細情報は「なんばワンのおへや」イベントページへ ※1月8日(水)公開予定※イベントは予告なく変更・中止となる場合がございます。予めご了承ください。※イラスト・写真はイメージです。■「なんばウォーク」施設概要公式サイト: Osaka Metro御堂筋線なんば駅を基軸に東西延長715mにおよぶなんばウォークは、東端の堺筋線日本橋駅から西は四つ橋線なんば駅までを結ぶショッピングストリートです。北通り南通りの2本の通路で構成された街は大きく3つのゾーンに区分けされ、「クジラパーク」「フォレストパーク」「ニュースパーク」など5つの広場では季節ごとのイベントが行われています。【営業時間】[ファッション・バラエティ・フード]10:00~21:00[グルメ]10:00~22:00※一部の店舗では早朝営業、短縮営業をしている場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせ下さい。※営業時間の変更・臨時休業の実施など予告なく変更する場合がございます。【アクセス】・Osaka Metro御堂筋線 「なんば駅」北東・北西改札より16・17・22・23番出口方面/1・2番街に直結・Osaka Metro四つ橋線 「なんば駅」北改札口より27番出口方面/1番街に直結・Osaka Metro千日前線 「なんば駅」北東・北西改札より16・17・22・23番出口方面/1・2番街に直結・南海電鉄 「難波駅」 3F北改札口 徒歩約5分/1・2番街へ・近鉄電車難波線 「大阪難波駅」西改札口、東改札口/1・2番街に直結・JR 「難波駅」 徒歩4分/1・2番街へ・Osaka Metro千日前線 「日本橋駅」中北・中南改札より3・4番出口方面/3番街に直結・Osaka Metro堺筋線 「日本橋駅」中北・中南改札より3・4番出口方面/3番街に直結・近鉄電車難波線 「日本橋駅」 西改札口/3番街に直結 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月09日俳優の高嶋政宏(※高=はしごだか)が、きょう7日放送のABCテレビ『相席食堂』(後11:10※関西ローカル)に出演する。巳年生まれで年男の高嶋が2025年の開運を願って金蛇水神社が鎮座する宮城県岩沼市を訪れる。ロイヤルファミリーで育ち、“変態グルメ紳士”の異名を持つほどの食通の高嶋は「白蛇うどん」をお土産に買い、食事処では地元の女性と相席し、蛇形の「金蛇カレー」や「白蛇チョコあんパン」など白蛇グルメを堪能する。“変態グルメ紳士”として舞台人の変態伝説を語るが、内容が過激すぎて…。さらに、武道具屋では、店主から岩沼市民に愛されるコロッケをオススメされ、店主とコロッケで相席。高嶋が出演する映画『キングダム』が好きだという店主に、中国でのリアルな撮影裏話をぶっちゃける。蛇にまつわる伝説が残る群馬県沼田市にやって来たのは、年女で2度目の登場となる歌手でタレントの研ナオコ。前回は、極度の人見知りで誰とも相席できずに終わったため、「なんでまた呼んだんだ!」とご機嫌ななめの模様。街に伝わる蛇伝説を探るため、まずはお土産センターを訪れるも、人のいないところへ行ってしまう。蛇伝説を求めて老神温泉に向かうが、ここでも話しかけられず、しばし休憩。街の人に伝説について教えてもらい、ギネス世界記録を持つ巨大な蛇みこしを見学する。巳年のみに登場する全長108.2メートルの大蛇みこしは圧巻。さらに、2025年にちなんで作られた20.25メートルの新作の蛇みこしを一緒に担がせてもらい、「すごく良い年になりそう」と喜ぶも、まだ相席はできていない。はたして、研は相席できるのか!?
2025年01月07日ダスキンが運営するミスタードーナツが6日、ベルギー王室御用達のショコラティエ「PIERRE MARCOLINI」と共同開発した『misdo meets PIERRE MARCOLINI』全5種類を10日から2月下旬までの期間限定で販売すると発表した。フィナンシェをイメージしたしっとりとした食感のショコラドーナツ生地は、仕上げのチョコレートやクリームとのバランスを緻密に計算し開発。ショコラの香りと味わいはしっかりと、それでいて口どけの良い滑らかさ、軽やかさが特長となっている。このショコラドーナツ生地に、チョコレートコーティングやガナッシュホイップなど何層もの食感と味わいを重ね合わせることで完成した。さらに、オールドファッション発売50周年を記念して、ピエール マルコリーニと共同開発したアニバーサリー商品も発売。米粉と全粒粉を入れることでサクッとした食感と、口どけなめらかなチョコレートの重なりが特長となる。●ショコラ ノワールフィナンシェをイメージしたしっとり食感のショコラドーナツ生地に、チョコクランチとチョコレートコーティングでザクザクとした食感を合わせた。仕上げにふわっと軽いガナッシュホイップとビターでフルーティなガナッシュクリームを重ねることで、さまざまな食感を楽しめるドーナツとなっている。テイクアウト345円イートイン352円●ショコラ ノワゼットしっとりしたフィナンシェをイメージした生地に、口どけなめらかなチョコレートをコーティング。さらにふわっと軽いガナッシュホイップと濃厚なヘーゼルナッツクリームを重ねてキャンディングアーモンドで仕上げることで、さまざまな食感を表現した。テイクアウト345円イートイン352円●ショコラ・フランボワーズ ファッション米粉と全粒粉を入れることでよりサクッとした食感に仕上げた、ショコラオールドファッション生地。甘酸っぱいフランボワーズソースの上にチョコレートをコーティング。オールドファッション50周年記念商品となる。テイクアウト291円イートイン297円●ショコラ・ムー ファッション米粉と全粒粉を入れることでよりサクッとした食感に仕上げた、ショコラオールドファッション生地。チョコレートとココアを練り込んだオールドファッション生地に口どけなめらかなチョコレートをコーティングし、ココアをトッピングして仕上げた。オールドファッション50周年記念商品となる。テイクアウト291円イートイン297円●ショコラ ダマンドサクサクとしたショコラパイに、クランベリー入りのしっとりとしたアーモンドチョコクリームとビターでフルーティなチョコレートをサンド。仕上げにアーモンドスライスをトッピングしてパリッと焼き上げた。テイクアウト367円イートイン374円■PIERRE MARCOLINIセット 第1弾1348円(税込)※テイクアウト専用※1月10日(金)より数量限定で販売「ショコラ ノワール」もしくは「ショコラ ノワゼット」から好きな2個、「ショコラ ダマンド」1子、「ショコラ・ムー ファッション」もしくは「ショコラ・フランボワーズ ファッション」から好きな1個の合計4個の組み合わせをオリジナルBOXで提供する。オリジナルBOXの側面にはメッセージを記入することができる。
2025年01月06日イタリアリーグで活躍する関菜々巳が3日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】海外リーグ挑戦中のバレー関菜々巳が初スタメンで大活躍!「あけましておめでとうございます⛩2025年もよろしくお願いします!!!」と新年のあいさつを投稿。イタリアリーグで活躍中の福留慧美と石川真佑と自宅で新年パーティーを楽しんでいる様子をアップ。満面の笑みで餅や日本人選手同士での交流を満喫したようだ。 この投稿をInstagramで見る 関菜々巳 Nanami Seki(@nanami_0612)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!が集まっている。
2025年01月04日俳優の藤原紀香が2日までに、自身のインスタグラムを更新。今年の干支・巳年にちなんだ迫力あるショットを公開した。藤原は「さらなる高みへ」のコメントともに、アミメニシキヘビと思われる大蛇を首にかけた写真を公開。「#本年もよろしくお願いします」「#throwback」「#懐かしの写真」「#巳さま」などのハッシュタグを付けて投稿した。モノクロの藤原に対して、鮮やかな黄色のヘビのコントラストになっている。この投稿に、「インパクトあり過ぎの、巳さまとのツーショット」「カッコ良さヘビー級」「白黒写真に蛇のみ金色の芸術性も素晴らしい運気が上がる1枚ですね!」「天女様みたい」「超綺麗で嬉し過ぎますね」といったコメントが寄せられた。
2025年01月02日Sweet Compass株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役:波多江 美穂子)が運営するジュエリーショップ「Mico宝飾店」は、2025年の干支「巳」をモチーフにしたスネークリングを2024年12月27日(金)より販売開始いたします。気になるジュエリーはアトリエ店舗で実際にご覧いただくことも可能です。新年を迎えるにふさわしい特別なギフトとして、素敵なジュエリーを多数ご用意しております。詳細URL: スネークリング(1)■新年にふさわしいスネークリング蛇はその独特な姿から、古来よりさまざまな象徴として人々に親しまれてきました。とぐろを巻く姿は「終わりのない愛」を表し、また「金運」を運ぶ縁起の良い存在としても知られています。さらに、脱皮を繰り返す蛇は「再生」や「不死」を意味し、幸運を呼び込むシンボルとして、多くのジュエリーデザインに取り入れられています。19世紀には、ヴィクトリア女王がアルバート公からエンゲージリングとしてスネークリングを贈られ、女王自身も蛇モチーフを好んでいたことでも知られています。当時のヨーロッパでは大きな人気を博し、現在でも蛇モチーフはアンティークジュエリーの世界で愛されています。2025年は「巳年」であり、「実(巳)を結ぶ年」ともいわれています。この特別な年に、縁起物やお守りとして身に着けていただけるスネークリングは、幸運を呼び込むアイテムとしておすすめです。■新年限定ラッピング2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)に商品をご注文いただいた方には、新年のおめでたいラッピングでジュエリーをお届けいたします。ぜひこの機会にご利用ください。新年限定ラッピング■商品概要【スネークリング パヴェ風リング】つぶらな瞳には0.63ctの美しいダイヤモンドがぎっしりと埋め込まれており、エメラルドとルビーよりお選び頂けます。しっかりした作りと程良いボリューム感で華やかなリングに仕上げています。スネークリング パヴェ風リング【スネークリング 鱗リング】繊細なテクスチャーで表現した鱗がアクセントになり、躍動感があるリング。宝石を埋め込みつぶらな瞳を表現しています。指にしっとりと馴染んで着け心地が良いです。スネークリング 鱗リング【スネークリング エキゾチック】彫りで鱗を表現したエキゾチックなリング。瞳には宝石が埋め込まれていて、真っ直ぐ前を見つめるキリリとした表情をしています。宝石はエメラルドとダイヤモンド、地金もK18、K18PG、プラチナと3種類ご用意しました。スネークリング エキゾチック【サイズ直し料金】納期は1週間ほど頂戴しております。・サイズダウンのお直し代金3,300円(税込)・0.5号~3号アップのサイズお直し代金5,500円(税込)~・3.5号~アップのサイズお直し代金6,000円(税込)~※0.5号ごとに500円追加になります。■Mico宝飾店 アトリエ概要所在地 :〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目15-4 5Fアクセス:銀座線「末広町」駅から徒歩1分営業時間:11:00~17:00(不定休)■Mico宝飾店についてMico宝飾店は、国内外からのアンティーク、ヴィンテージ、レアストーン、新作のジュエリーを取り扱う宝石のセレクトショップです。Micoはラテン語で“輝く”を意味し、以前はSweet Compassの名前でショップ運営していました。Sweet Compassは“優しい羅針盤”を指し、お買い求めいただいたジュエリーがお客様の人生の道しるべになってくれればという願いを込めています。仕入れ経路の最小化など無駄なコストを徹底的に削減し、市場価格よりぐっと抑えた価格で商品をご提供しております。ジュエリーに出会ってからお手元に届くまでの時間すべてが心躍るひとときとなることを願っています。公式サイト: X : Instagram : ■会社概要社名 : Sweet Compass株式会社所在地 : 〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目15-4 5F代表者 : 代表取締役 波多江 美穂子事業内容: ジュエリーのECサイト運営URL : 【一般の方向けのお問い合わせ先】Sweet Compass株式会社TEL : 070-3204-0222MAIL: info@sweetcompass.shop 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月27日コスプレイヤーのえなこが、27日発売の『ヤングアニマル』1号の表紙&巻頭グラビアに登場。来年の干支の“巳(へび)”にちなみ、体にヘビを巻き付けた衝撃カットで2024年のラストを飾った。2025年の運気を爆上げする悩殺ショット連続の開運グラビアだけでなく、お年玉付録として「えなこ両面ビッグポスター」付き。さらに、もう一つの付録DVD「Premium Gift Movie」には、えなこ、東雲うみ、高見奈央、佐伯澪、すみぽん(高倉菫)、須羽こころ、もも、茜紬うた、蒼山みこと、田丸りさと今年のヤングアニマルを彩った美女が集結する。また、前号に続いて2号連続の「えなこ プレミアムクリアファイル」企画第2弾を実施。ローソン・HMV限定2種、ファミリーマート限定2種で1冊購入ごとに2種のうちどちらかがついてくる。
2024年12月27日M·A·C(マック)から、2025年新春コスメ「M·A·C リュクス ラック(LUXE LUCK)」が、2025年1月1日(水)より全国発売される。“リュクスな輝き×巳モチーフ”の2025年新春コスメM·A·Cの2025年新春コスメは、縁起が良く、見ると幸運が舞い降りるとされる「巳」がモチーフ。オーロラカラーに輝く限定パッケージに包まれたアイシャドウからリップスティック、フェイスカラー、ルースパウダーまでを展開する。4色フェイスパレットに、鱗模様をエンボス中でも注目は、巳の鱗模様をエンボスした限定フェイスパレット。シャンパンゴールドのハイライターと、明るさの異なるブラウン系のシェーディングカラー3色の全4色をセットした。シェードを自在に重ねるだけで、立体的な顔立ちを演出してくれる。“ホログラフィックに輝く”リキッドアイシャドウ「ダズルシャドウ リキッド」は、ホログラフィックがまばゆい輝きを放つリキッドアイシャドウ。まぶたに“ピタッと”密着し、鮮やかな発色と煌めきをプラスしてくれる。カラーは、キラキラとしたホワイトやグリーン、パープルの3色展開だ。オー スピシャス:ホログラフィック ホワイト/ブルー パールバイパラクティブ:ホログラフィック グリーン/グレーマジック スケール:ホログラフィック パープル/グリーン パール“まるでバーム”質感のマットリップうるおいに満ちたバーム質感のマットリップ「マキシマル シルキー マット リップスティック」にも、新春に向けた限定色が仲間入り。ラック ビー ア リップスティック:ディープ レッドタイムレス トープ:ブラウニッシュ ヌード透き通るマット肌仕上げのフェイスパウダーもさらに、テカリ知らずのマット肌へ仕上げる「スタジオ フィックス プロ セット ブラー ルースパウダー」もお目見え。軽やかなラベンダー色のパウダーが肌をふんわりカバーし、くすみレスな透き通る美肌へと導く。【詳細】「M·A·C リュクス ラック」全国発売日:2025年1月1日(水)※12月26日(木)~ M·A·C公式オンラインショップにて先行発売取扱店舗:全国店舗、M·A·C公式オンラインショップ・ダズルシャドウ リキッド 限定3色 各4,290円・フェイスパレット×4 リュクス ラック 限定1種 5,940円・マキシマル シルキー マット リップスティック 限定2色 各4,620円・スタジオ フィックス プロ セット ブラー ルースパウダー 限定1種 5,390円※すべて限定品【問い合わせ先】M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)お客様お問合せ先TEL:0570-003-770
2024年12月26日秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:牧野 英伸)は、2025年干支の『巳』をモチーフにした「開運記念入場券」を2025年1月1日(水・祝)から1月13日(月・祝)の期間、数量限定で販売いたします。また、同期間で通勤用車両7000系1編成および7500系1編成(フルラッピングトレイン:秩父三社トレイン)の先頭に開運特別ヘッドマークを掲出して運行いたします。詳細は、下記のとおりです。【「開運記念入場券」について】2025年干支の『巳』をモチーフにした、へび型特製硬券入場券です。絵馬型の台紙裏面には、願い事などを自由に書き込むことができるようになっています。開運記念入場券 イメージ1開運記念入場券 イメージ2(1) 販売期間: 2025年1月1日(水・祝)~1月13日(月・祝)※売り切れ次第終了(2) 販売箇所: 秩父鉄道 熊谷、ふかや花園、寄居、長瀞、秩父、御花畑、三峰口の各駅窓口秩父鉄道通販サイト「ちちてつe-shop」 ※駅窓口では窓口営業時間内の販売です※「ちちてつe-shop」では、1月1日(水・祝)0:00~の販売です※各所売切れ次第終了(3) 販売価格: 200円(税込) ※ちちてつe-shopでは、7駅セットで販売します。【通勤用車両2編成への開運特別ヘッドマーク掲出について】新年を祝し、7000系1編成、7500系1編成(フルラッピングトレイン:秩父三社トレイン)に開運特別ヘッドマークを2025年1月1日(水・祝)~1月13日(月・祝)に掲出して運転します。開運特別ヘッドマーク(7000系) イメージ開運特別ヘッドマーク(7500系) イメージ7000系車両 イメージ7500系車両 イメージ (フルラッピングトレイン:秩父三社トレイン)※急きょ掲出期間、車両が変更になる場合があります。【秩父鉄道主催の新年ハイキングについて】1月は、寺社巡りや十二支巡りなど新年らしいハイキングを実施します。新年の始まりをハイキングで健康的に過ごしませんか。<特別企画ハイキング「新春開運祈願!秩父街なか歩きと寺社めぐり」>■開催日 :2025年1月11日(土)~1月13日(月・祝)■集合駅・受付時間:秩父鉄道 秩父駅9:00~10:30■参加費 :無料■行程 :一般向・約8km/約2時間30分・消費カロリー830kcal秩父鉄道 秩父駅→秩父神社→秩父札所15番(少林寺)→秩父札所13番(慈眼寺)→秩父今宮神社→秩父札所14番(今宮坊)→秩父札所16番(西光寺)→秩父札所17番(定林寺)→秩父札所18番(神門寺)→虚空蔵寺→秩父鉄道 秩父駅※1月12日(日)、13日(月・祝)は虚空蔵寺にて虚空蔵尊縁日が開催 虚空蔵寺 イメージ<秩父路峠道ハイキング「新春宝登山ハイキング 長瀞アルプスから寳登山神社へ」>■開催日 :2025年1月15日(水)~19日(日)■集合駅・受付時間:秩父鉄道 野上駅 9:00~10:30■参加費 :無料■行程 :やや健脚向・約9km/約3時間30分・消費カロリー1,350kcal秩父鉄道 野上駅→萬福寺→野上峠→小鳥峠→宝登山→表参道→寳登山神社→秩父鉄道 長瀞駅 宝登山からの眺望 イメージ<特別企画ハイキング「寄居の十二支めぐりで開運祈願」>■開催日 :2025年1月25日(土)、26日(日)■集合駅・受付時間:寄居駅 9:00~10:30■参加費 :無料■行程 :一般向・約9km/約3時間・消費カロリー840kcal秩父鉄道 寄居駅→放光院(午:勢至菩薩)→浄心寺(酉:不動明王)→正樹院(未・申:大日如来)→西念寺(戌・亥:阿弥陀如来)→天正寺(丑・寅:虚空蔵菩薩)→正龍寺(辰・巳:普賢菩薩)→善導寺(子:千手観音菩薩)→少林寺(卯:文殊菩薩)→秩父鉄道 波久礼駅 善導寺 イメージ≪上記ハイキングの参加方法・注意事項≫※雨天決行、荒天中止※当日受付、受付時間内に集合駅へお越しください※受付後、随時出発。受付時配布のマップやコース上の案内矢印をもとに自由に歩行してください※気候・場所によっては凍結が予想されます。滑りにくい靴でご参加ください※コース状況等により急きょコース内容の変更・ハイキングの中止等が発生する場合があります各ハイキング詳細は秩父鉄道ホームページ ◆「開運記念入場券」、開運特別ヘッドマーク掲出に関するお問合せ秩父鉄道株式会社 旅客案内係TEL:048-580-6363◆秩父鉄道主催のハイキングに関するお問合せ秩父鉄道株式会社 グループ観光統括部TEL:048-523-3313 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月26日はるき悦巳氏原作『じゃりン子チエ』が、地元・大阪で舞台化されることが20日、発表された。松竹創業130周年記念として、大阪松竹座で来年11月15日~24日に上演される。主人公チエは、NHK連続テレビ小説『ブギウギ』で好演した澤井梨丘、テツは波岡一喜、ヨシ江は三倉茉奈が演じる。ホルモン焼き屋の元気な小学5年生・チエちゃん(竹本チエ)を中心に、人情コメディーを織りなした。アニメ版では高畑勲さんが演出を手がけ、チエ役の中山千夏、テツ役の西川のりおらの声もハマり役となった。2019年には、大阪の本屋と問屋が選ぶ「ほんま本大賞」特別賞を受賞。これを機に順次新装版34巻が発売され、いまなお愛され続けている。過去、複数回舞台化されてきたが、令和になってからは初めて。「ウチは日本一不幸な少女や」が口ぐせのチエが、正直で不器用ながら心優しい家族、友人・知人ら、そして猫たちに囲まれ、たくましく生きる姿が、世代を超えて、笑いと感動を生み出す。チエ役に決まった澤井は大阪出身で、『ブギウギ』で主人公・花田鈴子の幼少期を演じて話題に。また、博打・ケンカ好きだが憎めない父・テツ役の波岡は天王寺区出身の個性派を生かし、チエにそっと寄り添うヨシ江役の「マナカナ」三倉は、ナニワの母としての魅力を発揮する。このほか、テツどうしても頭の上がらない「花井先生」こと花井拳骨役は、過去にテツを演じたことがある赤井英和、近所のお好み焼き屋のオッちゃん役には、フリーアナウンサー・山本浩之が挑戦。屋根の上からチエを見守る飼い猫・小鉄役は、OSK日本歌劇団特別専科の桐生麻耶。さらに、竹本家にとって大きな存在のおバァはん役は落語家・桂南光で、女性役となる。脚本は、関西演劇界を長くけん引し、チエの時代を知るわかぎゑふ氏。演出は、関西ゆかり作家たちが挑戦した「なにげに文士劇」で東野圭吾氏のミステリーを見事にまとめあげた、若手の村角太洋氏が担う。昭和の大阪の作品が色鮮やかに舞台上で表現する。舞台化にあたり、原作のはるき氏が貴重な特別イラストを描き下ろし、公開された。チエが「舞台か…ウチ キンチョウするなぁ」、テツは「ワシなんともないで」とおなじみのやりとりが描かれている。
2024年12月20日オーダーメイド収納家具の販売を行う有限会社枝久保商店(所在地:埼玉県越谷市、代表:枝久保 剛)は、令和7年の巳年に向け、縁起の良い家具「ヘビたんす」を再登場させます。URL: ヘビたんす置き場所にあわせて形状を変える収納家具、「ヘビたんす」を開発しました。コロナ禍における在宅時間の増加は私たちの生活を大きく変化させました。限られた空間を有効活用することが求められ、収納への意識が高まっています。そのような背景から、この度ヘビたんすを再び世に出すことを決意しました(工程があまりにも複雑なため、実は一度お蔵入りしております)。来年の干支はヘビです。そして白いヘビは開運をもたらすともいわれております。縁起の良い真っ白なヘビたんすで、空間を有効活用いただけます。縁起の良い真っ白なヘビたんす【商品概要】名称: ヘビたんす寸法: 長さ2m70cm/幅31cm/高さ20cm材質: 木製/化粧板納期: 60~70日/オーダーメイド作製URL : 【会社概要】商号 : 有限会社枝久保商店代表 : 枝久保 剛所在地 : 〒343-0851 埼玉県越谷市七左町8-41公式サイト: 収納のお悩みは、人それぞれ、家それぞれで時代とともに複雑に変化しています。当社は、1953年創業からの経験と技術をもとに多くのお悩みを解決した実績があります。スッキリ片付く暮らしは、家族を笑顔にします。そのような空間作りに、日々研鑽に励んでいます。(オーダーメイド収納家具専門/枝久保商店 枝久保 剛) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月18日エムエム6 メゾン マルジェラ(MM6 Maison Margiela)は、2025年を祝福する「ニューイヤー 2025 カプセル」コレクションのユニセックスアイテムを2024年12月12日(木)にエムエム6 メゾン マルジェラ オモテサンドウなどにて発売。赤い蛇の「ウロボロス」グラフィック「ニューイヤー 2025 カプセル」では、2025年の干支「巳(へび)」にちなんだ新作ウェアが登場。神話に登場する幸運と長寿のシンボルであり、自らの尾を噛んで環を作った蛇のモチーフである「ウロボロス」をフィーチャーした、ウェアやバッグ、アクセサリーが揃う。ウェアや「ジャパニーズ」バッグブラックのクロップドジップフーディーやスウェットパンツ、もしくはシンプルな白のコットンジャージーTシャツ、カットソーには、鮮やかなレッドで「ウロボロス」モチーフをプリント。その上からエムエム6 メゾン マルジェラのシグネチャーであるナンバリングアートワークを重ねてプリントし、成功の象徴であり、十二支の中で蛇が位置する数字でもある「6」の数字が強調されている。アイコニックな「ジャパニーズ」バッグにも、赤い「ウロボロス」モチーフを採用。「ウロボロス」と白いナンバリングアートワークのプリントがブラックサテンに映える、スモールサイズのバッグとショルダーストラップ付きのミニバッグを揃える。「6」の刻印を施したピアスやリングなどアクセサリーもさらに、アクセサリーも充実。数字の「6」が刻印されたシルバーメタルのバングルブレスレットやリング、チェーンネックレス、フープピアスが登場する。神聖な“環”を思わせる、ミニマルなフォルムが魅力だ。【詳細】エムエム6 メゾン マルジェラ ニューイヤー 2025 カプセル発売日:2024年12月12日(木)展開店舗:エムエム6 メゾン マルジェラ オモテサンドウ、エムエム6 メゾン マルジェラ ギンザシックス、エムエム6 メゾン マルジェラ 渋谷パルコ、エムエム6 メゾン マルジェラ 公式オンラインストア・スウェットフーディー 100,100円・ロングスリーブ カットソー 55,000円・ジャパニーズバッグ 小 83,600円・ジャパニーズバッグ クロスボディ 83,600円・ピアス 39,600円【問い合わせ先】エムエム6 メゾン マルジェラ ジャパン クライアントサービスTEL:0120-934-779
2024年12月16日東京・中目黒のスターバックス リザーブ ロースタリー 東京から、2025年の干支である「巳(へび)」をモチーフにしたグッズ「干支コレクション」が登場。2024年12月13日(金)より順次発売される。人気の御朱印帳シリーズに「巳」モチーフの新作たとえば「スターバックス リザーブ 御朱印帳 干支巳」は、毎年人気を博している御朱印帳シリーズの新デザイン。コーヒーのアロマと湯気の立ち上がりを「巳」に見立てた、ロースタリー 東京ならではの干支アイテムとなっている。また、ロースタリー 東京の店内で存在感を放っているクラッカーボード(フラップボード)と、焙煎されたコーヒー豆を購入することができるコーヒースクープバーをモチーフにした御朱印帳、木製プレートにスターバックス リザーブのロゴを刻印した御朱印帳バンドもラインナップする。ヘビを星座に見立てたマグカップ定番のマグカップに描かれているのは、美しい夜空に輝く星座に見立てた「巳」のモチーフ。ブラックとホワイトのマグカップのヘビが向かい合うよう置くとハートの形になるという、遊び心あふれるデザインもポイントだ。恒例の“3色だるま”もまた、縁起物として古くから親しまれているだるまが2025年も登場。全国No.1のだるま生産地として知られる群馬県高崎市の「今井だるま店」にて、伝統の技を継承した職人が1つ1つ手作業で仕上げた逸品だ。カラーリングは世界の主なコーヒー生産地を象徴する動物がモチーフで、アフリカ地域のアフリカゾウ、アジア・太平洋地域のスマトラタイガー、そしてラテンアメリカのケツァールの3色が用意されている。商品情報スターバックス リザーブ ロースタリー 東京 「干支コレクション」発売日:2024年12月13日(金)〜順次取扱店舗:スターバックス リザーブ ロースタリー 東京(東京都目黒区青葉台2-19-23)、スターバックス公式オンラインストアアイテム例:・「スターバックス リザーブ ロースタリー マグ Snakeブラック/ホワイト 355ml」各3,600円・「スターバックス リザーブ 御朱印帳 干支巳」4,000円・「スターバックス リザーブ 御朱印帳 クラッカーボード」4,000円・「スターバックス リザーブ Daruma エレファント/タイガー/バード」各6,900円 ※2025年1月1日(水)発売。公式オンラインストアでは1月6日(月)発売
2024年12月15日株式会社サンクゼールは2024年12月より、全国の久世福商店店舗(一部店舗を除く)にて、年末年始限定商品の販売を開始いたしました。2025年の干支である巳(へび)をデザインした「干支バウム」など、 新年のご挨拶にぴったりな商品をご紹介いたします。【店舗限定】型抜きバウム干支巳型抜きバウムは、しっとりふんわりと焼き上げた「平焼き」バウムクーヘンです。表面の生地はプリントが映えるよう、白色となるように焼き上げました。甘さ控えめのため、どの年代にも喜ばれる味わいです。型抜きバウム干支巳(1個):594円(税込)干支バウムの販売は今年で3年目を迎えます。シンプルなデザインを大切にしつつ、かわいらしさをプラスし、2025年の干支である巳(へび)をデザインしました。新年の始まりを華やかに彩る一品としておすすめです。【店舗限定】御年賀久世福のだし2個セット久世福商店の看板商品である「風味豊かな万能だし5p」とバイヤー厳選の風味原料でつくり上げた「久世福のだし 贅沢の極み5p」が入った、だし2個セットです。年始のご挨拶にご利用いただけるよう、「御年賀」の文字とお正月を象徴する「門松」をあしらいました。御年賀久世福のだし2個セット (贅沢の極み8g×5包・万能だし8g×5包):1,600円(税込)「久世福のだし 贅沢の極み」「風味豊かな 万能だし」は、お味噌汁はもちろん、お雑煮やお鍋、おでんなど、様々なお料理にご利用いただけます。だしパックの中身をだして、炒め物やおにぎりの味付けとしても大活躍!贈り物としても人気が高い、久世福の看板商品です。豚肉と豆腐のとろみ鍋(贅沢の極みだし使用)とろろと明太子の味噌汁(万能だし使用)【店舗限定】紅白お吸い物最中詰め合わせ6個久世福商店の人気商品「お吸い物最中」に、年末年始限定セットが登場いたしました。既存品との違いとしては、赤色のパッケージと紅白のお吸い物最中がセットになっている点です。紅白お吸い物最中詰め合わせ(6個):2,400円(税込)※イメージ最中に穴をあけてお湯を注ぐだけで、簡単にお吸い物をお楽しみいただけます。中に入っている具材は一つずつ手作業で詰めており、具材の美味しさに最中のもちもち食感が加わり、満足感のある逸品です。<詳細内容>野菜スープ(紅×1 、 白×1)焼き麩の味噌汁(紅×1 、白×1)たまごスープ(紅×1 、白×1)気になる商品はございましたか?久世福商店店舗では、お年賀限定のラッピングやその他、様々な商品をご用意しております。新年のご挨拶として久世福商店をご利用いただけましたら幸いです。お近くの店舗を探す : 会社概要■会社名:株式会社サンクゼール■本社:長野県上水内郡飯綱町芋川1260■代表者:代表取締役社長久世 良太■創業:1979年■設立:1982年■事業内容・ジャム・ワイン、その他食品の製造販売、・ワイナリー、レストラン、売店などの直営、及びフランチャイズ展開・オンラインマーケットプレイス「旅する久世福e商店」の運営■ホームページ URL ■公式オンラインショップ ■楽天市場店 ■オンラインモール「たびふく」 ■公式SNSX(久世福商店): X(サンクゼール): X(旅する久世福e商店): Instagram(久世福商店): Instagram(サンクゼール): Instagram(旅する久世福e商店): Facebook(久世福商店): Facebook(サンクゼール): Facebook(旅する久世福e商店): 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年12月13日朝ドラで話題になった「あんバタサン」や「三方六」でおなじみの北海道・柳月から、12月21日(土)より2025年・干支菓子「巳年の開運ドーナツ」を数量限定発売します。ヘビがトグロを巻く姿を輪っか型の焼きドーナツで表現2025年の干支は「巳」。ヘビがぐるりとトグロを巻く姿を輪っか型の焼きドーナツで表しました。焼きドーナツの生地はかぼちゃ風味。ごろごろと小豆かのこを散りばめ、お子さんから年配の方まで楽しんでもらえるお菓子に仕立てました。◆開運の願いを込めて、「4つのゲン担ぎ」。食べた人が幸運を呼び込めるよう、たくさんのゲンを担いでいます。ゲン担ぎ1丸い形は「角」がなくて縁起が良い形。「円」=「縁」で良縁を呼び込みます。ゲン担ぎ2かぼちゃの黄色は、金運上昇のラッキーカラー。ゲン担ぎ3小豆は古来より邪気を払ってくれると考えられています。ゲン担ぎ4穴の開いたドーナツ型で見通し良好な1年に。◆辿り着いた美味しさは、十勝の普遍的な美味しさの組み合わせと、北海道産の原材料がポイント。十勝では昔から「かぼちゃぜんざい」が身近な食べ物。かぼちゃとあずきが好相性なことは十勝のDNAでわかっているので、かのこ入りのかぼちゃの焼きドーナツという、ちょっと和を感じさせる味になりました。また、原材料のかぼちゃ、小豆かのこ、砂糖、生クリームは、北海道産にこだわって使用しています。◆かわいらしく縁起の良さを感じるパッケージ一般的に怖いイメージのあるヘビですが、誰もがかわいいと思えるような親しみの持てる愛らしさと、縁起の良さを感じるデザインにしました。◆2025年は、運気上昇!見通し良好!柳月のしあ輪せ呼び込む新春菓「巳年の開運ドーナツ」で明るい一年をお届けします!12月21日より期間限定で柳月直営店舗や通販にて販売します!また、こちらの干支菓子「巳年の開運ドーナツ」が入った豪華絢爛な玉手箱パッケージの詰め合わせ「新春めでたし玉手箱」も限定発売します。【商品名】「巳年の開運ドーナツ」【販売価格】1個160円(税込)【販売期間】2024年12月21日(土)~2025年1月初旬※数量限定・売り切れ次第終了【商品名】「新春めでたし玉手箱」【販売価格】8個入1,400円(税込)【販売期間】2024年12月25日(水)~2025年1月4日頃※数量限定・売り切れ次第終了【内容】:巳年の開運ドーナツ×2、三方六の小割バタースコッチ×1、あんバタサン×1、餅サブロー×1、月ふわり冬の苺ミルク×1、冬ゆべしみかん小餅×1、ミニ羊羹(栗入り)×1【柳月直営店】全道の柳月直営43店舗で販売します。柳月HPにてご確認ください。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年12月12日創業120年の老舗和菓子処『稲豊園(とうほうえん)』(株式会社 稲豊園:岐阜県高山市、代表取締役:中田 專太郎)は、新年を祝う2025年の干支・巳年にちなんだお饅頭「ヘビメタじゃ!」の先行予約販売を、2024年12月11日(水)より当社公式オンラインショップ( )にて開始しました。なお、店頭では2024年12月29日(日)より期間限定で販売します。パッケージも斬新!な「ヘビメタじゃ!」3個入 1,280円(税込)本商品は、“新春を噛み締めろ!新年をヘビーにロック!疲れた時は甘いものが大事や~(大蛇)”という想いを込め、力強くエネルギッシュな生き生きとしたロック調のへび饅頭に仕上げました。和菓子好きはもちろん、昨今の和菓子離れする若者が敷居の高さを感じず手に取りやすく、SNS映えするカッコ可愛いデザインになっています。2025年は60年に1度の、成長や発展を象徴とする「乙巳(きのと・み)※」の年です。ビジネスシーンでの利用や、年末年始の食卓を彩るおめでたい縁起物としてはもちろん、新年の挨拶の手土産としてもぜひご利用ください。■新年の初笑いは干支饅頭「ヘビメタじゃ!」で決まり!福がパッと招かれるような笑顔を誘う干支饅頭で素敵な新年を!当社は、2018年から年末年始恒例の和菓子として、丑(うし)年には「牛まんじゅうとモォ~牛ます」寅(とら)年には「寅ディショナル」、卯(うさぎ)年には「いつもそバニー」といった干支にちなんだ和菓子の販売に力を入れており、毎年好評をいただいています。ダジャレを用いた商品名にすることで、新年の初笑いのお供になればという気持ちを込めています。今年は2025年の干支・巳(へび)をモチーフにした「ヘビメダじゃ!」を販売します。災害や不祥事、値上げや景気低迷など暗いニュースが続く昨今ですが、2025年は、60年に一度巡ってくる「乙巳(きのと・み)※」の年です。成長や発展を象徴すると考えられている乙巳という特別な年に、ヘビーでエネルギッシュなロックの要素を感じていただくことでさらに飛躍できる年にしていただきたいという想いから「ヘビメダじゃ!」が誕生しました。今年お世話になった方へのご挨拶、お年賀の贈り物や帰省のお手土産におすすめです。年越し気分をロックに盛り上げてくれる「ヘビメダじゃ!」で、新年をお祝いしませんか?※乙巳は、六十干支の一つで、非常に珍しい組み合わせです。乙は木を、巳は神様の使いとして大切にされてきた蛇を意味し、木が蛇を包み込むようなイメージから、成長や発展を象徴すると考えられています。へび年のお年賀にぴったりです写真映えもバッチリです【『ヘビメタじゃ!』商品概要】商品名 :ヘビメタじゃ!価格 :3個入り 1,280円(税込)内容 :・緑ヘビー(つぶあん入まんじゅう)・紅ヘビー(ほうじ茶あん入まんじゅう)・エンジェルハート(求肥製、練乳いちごみるくあん入)各1種類、全3個入箱の大きさ:長さ17cm×幅6.5cm×高さ5.5cm賞味期限 :7日間<オンライン予約販売>2024年12月11日(水)~公式オンラインサイト: <店頭販売>2024年12月29日(日)~2025年1月末 期間限定 ※なくなり次第終了本店 稲豊園:岐阜県高山市朝日町2番地彩菓 なな草:岐阜県高山市上二之町64番地■稲豊園について創業120年を越える飛騨高山の和菓子処。創業以来、四季折々の和菓子や斬新なアイディアの和菓子を作り続けております。◇本店所在地 : 岐阜県高山市朝日町2番地営業日時 : 火曜定休 9時から18時まで年末年始 12月31日まで営業 元旦休業 1月2日 初売り開始会社名 : 株式会社 稲豊園代表者 : 中田 專太郎創業 : 明治43年URL : Instagram: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月11日琉球風水志シウマによる開運クルージングイベント『琉球風水志シウマ presents スペシャルディナークルーズ on マリーンルージュ』が、12月7日に横浜のクルーズ船・マリーンルージュで開催された。琉球風水志シウマは、テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)などで活躍中の人気占い師。携帯下4桁の合計数字で占うのが特徴で、その的中率の高さが話題となっている。本クルージングイベントは、ファンクラブ「琉球風水志シウマメンバーズサイト『Natural』」の開設後初イベントとして行われた。大きな拍手に迎えられて登場したシウマは、「琉球風水では、運気を上げるために行動したこと自体が開運行動なんです。なのでここに皆さんが来たことですでに運気は上がってるんですね」と、さっそく運気アップのうれしい言葉が。続けて「ということで、もう帰っていいですよ(笑)」というまさかの言葉に来場者たちは爆笑。ファンクラブイベントということもあり、自身のYouTubeなどで見せているシウマらしい軽快なトークがオープニングから飛び出した。クルージングイベントの内容はシウマ本人が監修。開催場所のマリーンルージュやテーブルクロスの色は、2024年のラッキースポット・カラーである「海・青」にちなんでチョイス。開催日程、チケット料金の数字はラッキーナンバーから。料理は、今月の開運フード「魚」の中でも縁起のいい滝登りをイメージしたサーモンを前菜に。今月は人との衝突を避けた方がいいということでデザートはフワフワなスフレチーズケーキとロールケーキを用意。そのほか運気アップの要素が随所に散りばめられた。まずは、2024年の振り返りからスタート。「何が開運行動だったか覚えてますか?」など、観客とのやりとりも楽しみながら、2024年は“スピード勝負の年”ということで、琉球風水におけるその理由をわかりやすく解説。そして「皆さん気になるのは2025年ですよね」と言うと、「2024年とは真逆になります」とズバリ。「2025年は九星気学でいうと“二黒土星”の年なので、準備・確認はしっかりと」という土台の考え方を説明したうえで、大切なポイントや具体的な対処法、オススメの行動や場所に至るまで、さまざまなアドバイスをおくった。そして、2025年のラッキーカラー「グリーン」と、ラッキーナンバー「35」をデザインしたハンカチを参加者にプレゼント。MCから「ラッキーナンバーを日常にどう取り入れたらいいか」と質問されると、シウマは「俺そんなに意識してないよ」と、まさかのコメント。しかしそうは言いつつも、「ネットで販売してもらっている『開運シウマ御守り』を待ち受けにしてるんです。それを1年変えない」と明かし、「真似していいですよ」と語りかけた。デッキでの撮影会を前にMCから「ここでお色直しです」と言われると、シウマは「要る(笑)!?」と照れながら先に退出。横浜の美しい夜景をバックに、プレゼントのハンカチを持っての撮影や、ハートマークのポーズなど、さまざまなリクエストに応えながら、終始和気あいあいとした雰囲気での撮影会となった。船内に戻ったあとは、事前に参加者から募ったお悩みに答えるコーナーへ。「息子に買う携帯番号の下4桁は何したらいいか」や「母親と反りが合わず、どのように気持ちを切り替えたらいいか」などのお悩みに対する回答に参加者たちは興味津々だった。「浪費癖を治すには?」というお悩みでは、それまでと打って変わって「意識!」とシウマが言い切り会場中が爆笑に。その後、浪費癖に対処するための数字を教えつつも、お金との相性を元に「一発で浪費を止められる」という現実的な方法も力説した。シウマへの質問コーナーでは、「答えるかどうかは気分次第」と宣言。最初の「シウマさん自身の人生を教えてください」という質問には、「気になる人いる!? 気になる人は手を挙げて」と問いかけ、大半の参加者が手を挙げるも「少ないですね」とはぐらかそうとするシウマに参加者たちは大笑い。MCの説得により渋々答えるシウマだが、「極論言うと占いには興味がないんですよ」とキッパリ。「野球脳なんですよね。占いも信じてなかったし」と、甲子園にも出場するほど野球にのめり込んでいたシウマが、琉球風水師である母親の影響で琉球風水を学ぶことになった経緯を語った。その後、「野球をやっていればなんとかなる」「あまり泣くことはないけど、WBCの準決勝は泣きかけた」など、なんでも野球に例えるシウマは、途中、WBCの話が止まらなくなってしまい、後方のスタッフから「話が脱線している合図」である黄色い旗が振られ、強制ストップさせられてしまう場面も。そのほか、「旅行で気を付けていることは?」という質問では「一切ない」と言いつつも、旅行に行かない方がよいときのサインなどを伝授するなど、丁寧に回答していく。プレゼントコーナーでは、MCから「サイン入り」と紹介されると、またも「サイン?誰の?俺!? 要る!?」と即座にツッコミ。「芯身美茶開運茶」「開運宝くじ入れ」など、その場でサインをしてもらった当選者たちはしっかりと喜んでいた。最後は「今日はありがとうございました。2025年もいろんなところで発信していくので、やれることだけやっていただけたら。違うと思ったらやらなくていい。いいリズムを作って上手に活用してください。これからも応援よろしくお願いします」と挨拶。退出時には、参加者一人ひとりの顔を見てその人のラッキーナンバーとラッキーカラーを即座に言うというラッキーなお土産がプレゼントされた。■琉球風水志シウマメンバーズサイト「Natural」:
2024年12月10日迫り来る2025年。何かと区切りがいい年と言われているからこそ、いい気をめぐらせて、良縁だけをまといたい。SNSでも話題の、開運・良縁を導くお浄めコスメ「おいせさん」の新作を、いち早くご紹介します。■SNSでも大バズり。お浄めコスメブランド「おいせさん」とは?日本中から集まったいいものを凝縮させて、伊勢から発信していくお浄めコスメブランド「おいせさん」。日本で一番、力があり多くの人が訪れる伊勢神宮、伊勢の力を十分にこめて、伊勢をいつも感じられるアイテムを……との意味を込めています。中でも離れたい人と距離を作れる、いい気をめぐらせて過ごせると話題の「お浄め縁切スプレー」は多くの人に愛されています。自分の中で何かを断ち切りたい時、新たな気持ちで挑戦したい時、などにもぴったり。それぞれ異なる香りがふわりと香りますが、お客様の声に応えて無香料も登場しています。■12月後半発売、新作&ガチャでもっと身近にSNSなどでは、スプレーや入浴剤が人気の「おいせさん」。今年発売された、また、12月下旬以降発売される新作は、より身近に感じられるアイテムが登場します。まずは大人気のヘアゴムがリニューアルして発売!生まれ月の草花をイメージしたチャームとガラスを組み合わせたデザインのヘアゴムです。誕生石や、誕生月のものを身につけるのは、海外でも主流ですが日本でも広く知られています。「おいせさん」のパワーと、誕生月のカラーで魅力を引き立てて、良い気だけを集めてくれそう。アクセサリーの新作も登場。「浄・恋・氣・癒」の想いが込められた4種の天然石と、淡水パール、ガラスを組み合わせたデザインは、手元をきらりと光らせてくれます。華奢でどんな服装やアクセサリーとも合わせやすいデザインです。また、日本でも古来から「魔除け」の意味を持つとされているネックレスも、おいせさんのパワーを込めたデザインで発売します。【塩】には、ほんものの塩を閉じ込め、隙間には雲と鳥居をデザインしています。浄化作用があると言われている塩を身につけることで、嫌な雰囲気を払拭してくれるでしょう。【真珠】には、3つの淡水パールを使用。海と共に暮らした、海女たちがお守りにしていたとされる、鳥居・セーマン・ドーマン(*1)をあしらっています。また、今や大人にも大人気のガチャガチャにもおいせさんが初登場。お馴染みのミストスプレーが、ミニサイズになりました。スプレー口は本物と同じく動かすことができ、ほんのりと香りもついています。■「おいせさん」広報おすすめの「新年最強セット」はこれ!マイナビウーマンの読者の皆さんにとって、とにかくいい年になりますようにと、図々しくも「おいせさん」の広報さんに気持ち良く2025年を迎えるためのおすすめアイテムを聞きました。まず、新たな年を祝い、神様に一年の祈願をする初詣に欠かせないご朱印帳は、クリームと紫の2種類。嫌な気やネガティブな雰囲気を断ち切る、盛り塩も実は販売中です。トイレ、部屋や玄関と「入口」で払い落としてくれます。さらに、一日の疲れをしっかりと浄化させる入浴剤にも「おいせさん」パワーを。さまざまなタイプの効能があります。特に盛り塩は、発表会の会場入口にもひっそりと……。常に会社をクリーンに保つだけでなく、来客が多い部屋には「おいせさん」の盛り塩で気もクリーンにしているんだとか。■2025年を最強の一年にするために「おいせさんパワー」にあやかっていきましょうさまざまな区切りの年といわれる2025年。新たなことを始める人も、今していることを続ける人も、スタートダッシュは大切です。気持ちを新たに新年を迎える準備、「おいせさん」を取り入れてみてくださいね。*1 三重県志摩地方(現・鳥羽市と志摩市)の海女が身につける魔除け(取材・文:mayan)
2024年12月05日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)から、ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定フレーバー「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 丹波大納言あんバター」と「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 ストロベリー クリーム ブロッサム」が登場。2024年12月1日(日)から2025年2月下旬まで発売される。“あんバター”&花モチーフが目を引く苺の限定ドーナツジェイアール名古屋タカシマヤ店でしか味わえない、個性豊かな贅沢フレーバーを展開する「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋」シリーズ。今回は、希少な“丹波大納言小豆”を使用したあんバタードーナツと、味も見た目も華やかなストロベリーを楽しむドーナツが登場する。「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 丹波大納言あんバター」は、ふわふわの生地に丹波大納言小豆のこし餡と、濃厚なバターを贅沢にサンドした“あんバター”ドーナツ。甘く香る丹波大納言小豆の美味しさを、藻塩の優しい塩味を加えて引き立てた。華やかなフラワーモチーフが目を引く「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 ストロベリー クリーム ブロッサム」も見逃せない。ジューシーな苺果肉入りのストロベリーフィリングをふわふわの生地で包み、軽やかなストロベリークリームで花びらを描いた。仕上げにフリーズドライのストロベリーをトッピングし、甘酸っぱい“イチゴ尽くし”の味わいに仕上げている。詳細「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋」シリーズ 冬限定フレーバー販売期間:2024年12月1日(日)~2025年2月下旬予定※「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 ストロベリー クリーム ブロッサム」は、2025年1月24日(金)~2月2日(日)の期間は販売を休止。価格:・「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 丹波大納言あんバター」368円・「クリスピー・クリーム・プレミアム 名古屋 ストロベリー クリーム ブロッサム」368円※1日の販売数量に限りあり、無くなり次第終了。※販売方法は予告なく変更になる場合あり。<店舗情報>クリスピー・クリーム・ドーナツ ジェイアール名古屋タカシマヤ店住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 1F 北ブロック営業時間:10:00~20:00TEL:052-589-2655【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2024年12月01日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)から、年末年始限定ドーナツとして「ミルク クリーム スネーク」などが登場。2024年12月26日(木)から2025年1月14日(火)までの期間限定で発売される。25年干支「ヘビ」モチーフの“ぐるぐる”ミルクドーナツ「ミルク クリーム スネーク」は、2025年の干支である“ヘビ”にちなんだドーナツ。古くより神様の使いといわれ、縁起の良いシンボルとして伝わる白ヘビをモチーフに、ミルククリームを詰め込んだ1品だ。ホワイトチョコレートのコーティングに抹茶のコーティングを合わせ、ぐるぐるとトグロを巻いているかのようなビジュアルに仕上げた。新年を祝う“紅”カラーのストロベリードーナツまた、新年を祝う紅白の“紅”カラーに仕上げた「ラッキー ストロベリー リング」もお目見え。ストロベリーパウダー入りのコーティングの上に、パウダーシュガーとフリーズドライストロベリーをデコレーションした、甘酸っぱく爽やかな味わいがポイントだ。年末年始限定ドーナツ入りボックス「ミルク クリーム スネーク」や「ラッキー ストロベリー リング」、さらには人気ドーナツ「オリジナル・グレーズド」、「チョコ スプリンクル」、ウィンターシーズン限定の「チョコレート スノーマン」を楽しめる限定ボックス「GET LUCKY! 干支 ダズン(12個)」も要チェック。家族や友人とシェアするのにもぴったりなので、新年の集まりやパーティーの際にぜひゲットしてみて。毎年恒例福袋もなお、2025年1月1日(水)からは、一部店舗限定で毎年恒例の福袋を用意。ドーナツと共に、オリジナルキャンバストートやポーチ、好きなドーナツと交換できるドーナツパスポートなどを詰合わせた豪華なセットとなっている。【詳細】クリスピー・クリーム・ドーナツ 年末年始限定ドーナツ販売期間:2024年12月26日(木)~2025年1月14日(火)取扱店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ店舗※催事及びクリスピー・クリーム・ドーナツ店舗以外の小売店を除く。価格:・ミルク クリーム スネーク 356円、イートイン 363円・ラッキー ストロベリー リング 313円、イートイン 319円・チョコレート スノーマン 334円、イートイン 341円・GET LUCKY! 干支 ダズン(12個) 2,916円、イートイン 2,970円・GET LUCKY! 干支 ダズン ハーフ(6個) 1,576円、イートイン 1,606円・GET LUCKY! 干支 ボックス(3個) 972円、イートイン 990円※2025年1月1日(水)~5日(日)の期間、「ミルク クリーム スネーク」「ラッキー ストロベリー リング」「GET LUCKY! 干支 ボックス(3個)」の単体販売なし。※2024年12月21日(土)~25日(水)、2025年1月1日(水)~5日(日)の期間、「チョコレート スノーマン」の単体販売なし。※店舗により価格が異なる場合あり。※無くなり次第終了。※販売期間、取扱店は変更になる場合あり。■福袋販売期間:2025年1月1日(水)~なくなり次第終了※店舗により販売日が異なる。販売店舗:一部限定店舗※12月上旬頃にウェブ・APPニュースにて案内。商品:・干支 レギュラー 福袋 5,000円(GET LUCKY! 干支 ダズン(12個)、オリジナル キャンバストート、ドーナツパスポート2025 1枚)・オリグレ 福袋 4,000円(オリジナル・グレーズド ダズン ハーフ(6個)、オリジナル キャンバストート、ドーナツパスポート2025 1枚)・干支 プレミアム 福袋 7,000円(GET LUCKY! 干支 ダズン(12個)、オリジナル キャンバストート、オリジナル ポーチ 2点、ドーナツパスポート2025 2枚)※福袋は割引サービスやAPPクーポンとの併用不可。※ドーナツパスポートの有効期限は2025年6月30日(月)まで。※数量限定のため、無くなり次第終了。※1名につき各種1セットずつの購入が可能。【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2024年11月23日来年で22年目となるお正月の恒例企画「博物館に初もうで」を、2025年1月2日(木)より開催します。巳年にふさわしくヘビにまつわる作品を紹介する特集や、長谷川等伯筆 国宝「松林図屏風」(1月2日〈木〉~1月13日〈月・祝〉 本館2室にて展示)など、お正月らしく名品の数々をご覧いただきます。1月2日・3日には「新春イベント」も開催します。新年はぜひ東京国立博物館にお越しください。博物館に初もうで メインビジュアル◆特集 博物館に初もうで―ヘビ~なパワ~を巳(み)たいの蛇(じゃ)!―2025年1月2日(木)~1月26日(日) 本館 特別1・2室令和7年(2025)は巳年。ヘビは人間の生活圏に生息する身近な生き物ですが、大きな口やにょろにょろとした動きには独特のインパクトがあります。脱皮を繰り返す生態や、時に毒をもつ特性もあいまって、私たちは古くからヘビに不思議なパワーを見出してきました。本特集では、古今東西の絵画や彫刻、工芸品を通して、美しさ、迫力、面白さ、可愛らしさなど、私たちがヘビに重ねてきたさまざまな魅力を紹介します。変化自在の活躍を見せるヘビたちのパワーを浴びながら、新しい年の訪れを感じてください。【主な展示作品】ナーガ上のブッダ坐像タイ・ロッブリー出土 アンコール時代・12~13世紀 三木榮氏寄贈 東京国立博物館蔵悟りを得たブッダが瞑想する間、ヘビの王「ナーガ」が傘となり雨風から守ったという伝説に基づいた仏像。ブッダの背後に7つの頭を持ったヘビが見えます。ナーガ上のブッダ坐像自在蛇置物宗義作 昭和時代・20世紀 東京国立博物館蔵頭部を除き、大小合わせて222個の部材からなる「自在置物」。本物のヘビのようにとぐろを巻いたり、這いずり回ったり、自然な動きができます。展示室では原品とあわせて複製品を自動で動かし、にょろにょろと動く様子を目の前でご覧いただけます。自在蛇置物重要文化財 十二神将立像(巳神)京都・浄瑠璃寺伝来 鎌倉時代・13世紀 東京国立博物館蔵薬師如来が従える十二神将のうちの巳神。ヘビのように鋭いにらみをきかせています。頭上にはとぐろを巻いて鎌首を持ち上げるヘビを表しています。重要文化財 十二神将立像(巳神)(部分)胆松(だんまつ)に白蛇渓斎英泉筆 江戸時代・19世紀 東京国立博物館蔵朝日を浴びて、弁天様の使いとされるめでたい白蛇が松の木に絡む、元旦にふさわしい浮世絵。ヘビの輪郭線は豪華にも銀で摺られていて、間近で見ると鱗の一枚一枚がキラキラと輝くように見えます。胆松に白蛇摺箔 白地鱗模様江戸時代・18世紀 東京国立博物館蔵正三角形を繋げた鱗模様の能装束。『道成寺』では、恋する山伏への執念のあまりに大蛇と化した娘の怨霊が鬼女の姿となって着用します。摺箔 白地鱗模様◆お正月を祝う作品当館所蔵の名品や、お正月を寿ぐ吉祥作品などを展示します。国宝 松林図屏風長谷川等伯筆 安土桃山時代・16世紀 東京国立博物館蔵2025年1月2日(木)~13日(月・祝) 本館2室(国宝室)で展示お正月恒例の特別公開。松林という日本の伝統的なモチーフを、中国絵画から学んだ水墨表現によって描き出しています。湿った大気を感じさせる墨一色の松林が広がります。国宝 松林図屏風(左隻)名所江戸百景・するがてふ歌川広重筆 江戸時代・安政3年(1856) 東京国立博物館蔵2025年1月2日(木)~2月2日(日) 本館10室で展示「名所江戸百景」は、広重最大の名所揃いものです。描かれている越後屋は、現在の日本橋三越と、三井記念美術館のある三井本館です。名所江戸百景・するがてふ国宝 太刀 長船景光(号 小龍景光)長船景光 鎌倉時代・元亨2年(1322) 東京国立博物館蔵2025年1月2日(木)~3月16日(日) 本館13室で展示長船景光の代表作で、刀身にある龍の彫刻が名前の由来です。国宝 太刀 長船景光(号 小龍景光)◆イベント情報●催し物2025年1月2日(木)・3日(金) 本館前ステージ和太鼓 湯島天神白梅太鼓獅子舞 葛西囃子中村社中吟剣詩舞 正義流詩舞同好会・神刀無念凱山流※実施時間は決まり次第、当館ウェブサイトにてお知らせします過去の和太鼓イベントの様子●いけばな2025年1月2日(木)~13日(月・祝) 正門、本館玄関、本館大階段池坊・蔵重伸氏●TNM & TOPPANミュージアムシアターよりプレゼント 2025年1月2日(木)・3日(金)VR作品『国宝 松林図屏風―乱世を生きた絵師・等伯―』を鑑賞された方に、次回以降お使いいただける鑑賞チケット引換券(有効期限:2025年1月4日〈土〉~6月29日〈日〉)をプレゼントします。※鑑賞には別途料金および当日の予約が必要です。●ミュージアムショップよりプレゼント 2025年1月2日(木)・3日(金)当館の全ミュージアムショップで合計5,000円(税込)以上お買い上げのお客様に、「玄圃瑶華卓上カレンダー」をプレゼントします(両日ともになくなり次第終了。当館の全ミュージアムショップでのお買い物が対象、引き渡しは本館ミュージアムショップでのみ対応)。●美術図書バーゲンセール 2025年1月2日(木)・3日(金)本館ミュージアムショップのみ対象です。●ホテルオークラレストラン ゆりの木で割引 2025年1月2日(木)・3日(金)ゆりの木で6,000円(税込)以上ご利用のお客様は、お会計から10%割引します。●寛永寺根本中堂特別参拝 2025年1月2日(木)・3日(金) 10時00分~15時00分根本中堂を公開します。その他、最新情報は下記、東京国立博物館ウェブサイトをご覧ください。ウェブサイト: 【来館案内】開館時間:9時30分~17時 毎週金・土曜日および2025年1月12日(日)は20時まで※入館は閉館の30分前まで※特別展の開館時間は、各特別展ウェブサイト等にてご確認ください休館日 :月曜日、1月1日(水・祝)、1月14日(火)※1月13日(月・祝)は開館観覧料 :(総合文化展)一般1,000円、大学生500円※高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料。入館の際に年齢のわかるものをご提示ください。※障がい者とその介護者1名は無料。入館の際に障がい者手帳等をご提示ください。※特別展、有料イベント等は別途料金が必要です。交通 :JR上野駅公園口、鶯谷駅南口から徒歩10分東京メトロ上野駅・根津駅、京成電鉄京成上野駅から徒歩15分 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月22日ロサンゼルス発のドーナツショップ「ランディーズドーナツ(Randy’s Donuts)」が、日本初上陸。2025年春、東京都内に1号店オープンを予定している。「ランディーズドーナツ」国内1号店が都内に「ランディーズドーナツ」は、1952年にアメリカ・ロサンゼルスで創業したドーナツ店。1号店の屋根上に立つ直径約10mの巨大ドーナツ型サイン看板は、ロサンゼルスのシンボルとして知られ、数々の映画やミュージックビデオなどにも登場している。ふっくら柔らかな手作りドーナツ「ランディーズドーナツ」は、創業以来脈々と受け継がれてきたオリジナルレシピでドーナツを製作。店内で毎日手作りされており、オリジナルのドーナツミックス粉をはじめ、厳選された高品質な素材を使用しているのもポイントだ。店の看板メニューは、薄くパリッとしたシュガーグレーズが特徴の「グレーズド レイズド」。甘すぎず、素朴な味わいで、創業当初からほとんど変更されていない、飽きのこない人気フレーバーだ。また、「グレーズド レイズド」をはじめとするシンプルなドーナツ「クラシック」シリーズが、ランディーズドーナツの定番。加えて、カラフルなデコレーションやトッピングを施した「デラックス」、通常よりもボリュームのある、ホイップやフィリング入りの「ファンシー」、クッキーやマシュマロなどを使用したボリューム感のある「プレミアム」、キュートな丸型の「ランディーズラウンズ」など、幅広いシリーズとバリエーションを誇る。1号店は都内&日本全国50店舗展開へそんな「ランディーズドーナツ」の1号店が、2025年春に東京都内にオープン予定。その後2028年末までに全国50店舗の展開を目指している。国内でいつでも「ランディーズドーナツ」のドーナツを味わえることになりそうだ。どこにオープンするのか、ドーナツの種類や値段など、続報に期待したい。【詳細】「ランディーズドーナツ」1号店オープンオープン時期:2025年春場所:東京都内を予定
2024年11月17日さまざまなキャラクターとコラボしている、ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ』。毎年、ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズとコラボした『ミスド ポケモン ドーナツ』を販売しており、人気を博しています。2024年10月に発売された『ポン・デ・ディグダ』は、シュー生地で作られたディグダと『ポン・デ・リング』がベストマッチし、SNSで話題になりました。同年11月には、ディグダがダグトリオに進化して新登場!その名も『チュロ・デ・ダグトリオ』です。進化後、どんな姿になったのかをご覧ください!ドーナツの穴から、ひょっこりと顔を出した、ダグトリオ。ホイップクリームの入ったシュー生地に、キャラメル風味チョコをコーティングして作られています。土台はハート形のチュロでできており、地面から飛び出すダグトリオを再現。ネットでは、早くも「かわいすぎて食べられん」「やりやがったな」「絶対買う」と話題になっており、多くの人の心をつかんでいます。『チュロ・デ・ダグトリオ』は、ミスドネットオーダーで手に入る!「こんなにかわいいドーナツ、行列に並ばないと買えないのでは…?」と不安に思った人に朗報!2024年11月15日から、『ミスドネットオーダー』での予約受付が開始されます。『ミスドネットオーダー』は、レジに並ばず商品が受け取れる、便利なサービス。気になった人は、ぜひ買ってみてくださいね!クリックすると画像を拡大します【ミスド ポケモン ドーナツ】販売期間:2024年11月27日~12月25日お渡しぶんまで(なくなり次第終了)販売店:『ミスタードーナツ』ミスドネットオーダー実施店(一部ショップ除く)※ネットオーダーの予約注文開始日は11月15日~。※受け取り当日の注文は不可。受取前日までのネットオーダーでの予約注文で購入できます。また、ショップにより1日ごとの予約数量は異なります。[文・構成/grape編集部]
2024年11月12日みなさん、こんにちは!マイナビウーマン読者パートナーのえりかです。クリスピー・クリーム・ドーナツから11月1日に、あの大人気ビスケット「ロータス ビスコフ®︎」とのコラボレーションドーナツが発売されました。なんと今回は2023年の春に続き、3度目となるコラボレーション!今年は一体どんなドーナツが登場したのか、試食会に参加して確かめてきました。■“ビスコフ®”のおいしさを今まで以上に引き出した2種のドーナツが登場今回は、「ビスコフ®︎ カラメル クリーム」と、「ビスコフ®︎ ビター チョコ」の2種類が発売されました!「ビスコフ®︎ カラメル クリーム」は、過去のコラボレーションでも特に人気が高かったドーナツ。前回よりも香ばしさとコクをアップさせたカラメルクリームは、濃厚な味わいに仕上がっています。「ビスコフ®︎」と相性が抜群で、ビスケットの風味を存分に味わうことができます。「ビスコフ®︎ ビター チョコ」は、ふわふわのドーナツ生地の上にビターチョコレート、さらにその上に砕いたビスコフ®︎がたっぷりトッピングされています。真ん中の穴の中には、「ビスコフ®︎」とバニラクリームが添えられています。優しい甘さのバニラクリームが、ほんのりビターなチョコと絶妙にマッチ!「ビスコフ®︎」でバニラクリームをすくって食べるのもおすすめです。■パーティーや手土産にぴったりなボックスもこれからの時期はパーティーなど、大人数で集まる機会も増えますよね。そんな時には、6個入りのボックスもおすすめ!「ビスコフ®︎ ダズン ハーフ(6個)」には、「ビスコフ®︎」とのコラボレーションドーナツ2種、オリジナル・グレーズド®、チョコ スプリンクル、チョコ クランチがセットとなっています。どれも、とてもおいしそうで迷ってしまいますよ。■モチッと食感がクセになる「国産米粉入りのドーナツ」が定番メニュー化さらに同日、以前限定で発売された「国産米粉入りのドーナツ」が定番メニューとして発売されました。お米由来の甘みと、モチッとした新食感のドーナツとして人気だったことから、レギュラー商品の販売が決定したのだそう。「レンジで8秒温めて食べるとオススメ!」とのことで試してみましたが、もちもち、ふわふわっとした食感が絶妙でした。ほんのりきなこ味で全体的に甘さが控えめ。罪悪感なく食べることができそうなドーナツです!■「BISCOFF® DOUGHNUTS」と一緒に楽しいホリデーシーズンをハロウィンも終わり、本格的にホリデーシーズンとなってきました。そんな時にぴったりな今回のコラボレーション商品。友達や家族と集まる時に食べれば、気分も高まり、楽しいひと時となること間違いなしです。みなさんもぜひ、「BISCOFF® DOUGHNUTS」で今年のホリデーシーズンを彩ってみてはいかがでしょうか。■商品概要「ビスコフ®︎ カラメル クリーム」「ビスコフ®︎ ビター チョコ」販売期間:11月1日〜11月19日価格:テイクアウト356円、イートイン363円「ビスコフ®︎ ダズン ハーフ(6個)」販売期間:11月1日〜11月19日価格:テイクアウト1,555円、イートイン1,584円「Kome-Dough 黒蜜きなこ」販売期間:11月1日〜継続販売価格:テイクアウト313円、イートイン319円(えりか)
2024年11月11日クリスピー・クリーム・ドーナツ(Krispy Kreme Doughnuts)の米粉入りドーナツに、新作「Kome-Dough 黒蜜きなこ」と、期間限定の「Kome-Dough シュトーレン」が登場。2024年11月1日(金)より、発売される。米粉ドーナツに黒蜜きなこ&期間限定シュトーレンフレーバー「Kome-Dough」は、日本の食文化に根ざした米を使うことで、どこか懐かしくも新しい、日本ならではの味わいを追求した米粉入りドーナツ。お米由来の優しい甘さと、モチモチとした食感が特徴で、温めることでほわっともっちりの新食感も楽しめる。レギュラー商品に加わる「Kome-Dough 黒蜜きなこ」は、お米や餅と相性の良い、きなこと黒蜜の組み合わせを堪能できる1品だ。国産米粉を使った生地に、きなこ風味のコーティングと黒蜜ソースをコーティング。仕上げに香ばしいきなこをふんだんに振りかけ、何度でも味わいたくなるような上品な味わい深さを演出した。「Kome-Dough シュトーレン」は、クリスマスシーズンの伝統菓子“シュトーレン”をイメージした期間限定ドーナツ。国産米粉を使用した生地に、ラム風味のレーズンやドライクランベリー、ブルーベリーを練り込み、シナモンの香りを加えることで、華やかな味わいに仕上げた。詳細クリスピー・クリーム・ドーナツ 米粉ドーナツ発売日:2024年11月1日(金)※2024年12月21日(土)~2025年1月5日(日)の期間は販売休止。販売店舗:クリスピー・クリーム・ドーナツ全店舗 ※催事及びクリスピー・クリーム・ドーナツ店舗以外の小売店を除くメニュー:・「Kome-Dough シュトーレン」334円(イートイン341円)※なくなり次第終了・「Kome-Dough 黒蜜きなこ」313円(イートイン319円)※継続販売※店舗により価格が異なる場合あり。※店舗により取扱商品が異なる。【問い合わせ先】クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 お客様サービス室TEL:0570-00-1072(土日、祝祭日を除く)
2024年11月08日