クリスマスパーティーや年待つなど、友人や親戚と集まって楽しむ機会も増えますよね。パーティーでそれぞれの参加者がフードやドリンクを用意して集まる、「持ち寄り」方式の時にどういった料理を持っていけばいいか悩みどころですよね。今回は、センスが良…
2018年12月19日クリスマスまであとわずか。最近はおうちでクリスマスパーティをする人も増えているようです。せっかくの時間ですから、テーブル演出も、いつもより豪華に仕上げたいですよね。そんな時、食材はどこで調達しますか? デパ地下? お取り寄せ? それもいい…
2015年12月21日ちょっと前話題になったジャーサラダ。見た目の美しさはもちろん、気軽に持ち運べて、持ち寄りパーティにも大活躍な一品です。今回ご紹介するレシピはそんなジャーサラダならぬ「ジャースイーツ」。メイソンジャーを持っていなくても、はちみつやジャムの空…
2015年09月17日いよいよ待ちに待った春。お天気のいい日には、お弁当を持って外へ出かけたくなります。そんなときに持っていくのは、旬の食材を使った持ち運びも楽チンなオープンサンド。春キャベツと桜えびのグリーン×ピンクの春色が、よりいっそう気分を盛り上げてくれ…
2015年03月15日やってまいりました2015年。本年もどうぞよろしくお願い致します。さてさて、新たな年を祝う新年会シーズンですね。そんな年頭行事には、いつもよりおめかしして、背筋をぴんとして出かけたいものです。身支度に時間がかかる分、持ち寄る料理はささっと…
2015年01月02日持ち寄りの忘年会や新年会、お正月の帰省みやげにピッタリなのがケークサレ。お酒のおつまみにも、ブランチにもなるので、のんびり過ごす年末年始には活用度大! 今回は、パーティーやおせち料理の残りを少しだけ拝借してスモークサーモンを使ったレシピを…
2014年12月28日何かと集まりの多い季節。持ちよりパーティーに何か作っていかなくちゃいけないけれど、前日も当日も作る時間がない! なんてこと、ありませんか? そんなときは作り置きできる、いや、むしろ時間が美味しくしてくれるものを持っていくのがおすすめ。簡単…
2014年12月26日皆さまこんにちは! 料理研究家、フードコーディネーターの河瀬璃菜です! もういくつ寝ると、クリスマスですね。ホームパーティーやお呼ばれされる機会も多いこの季節に、おもてなしにも、持ち寄りにもほめられること間違い無しのジャーサラダレシピを本…
2014年11月29日持ち寄りパーティーって、何を持ってくか悩みますよね。あ、でもワタクシは悩んだことなどございません。なぜなら持ち寄りパーティーに呼ばれたことが無いから…チーン。ま、仮に呼ばれたとして話を進めます。呼ばれてもいないのに、何を持って行くかで1日…
2014年04月30日満腹商事で働くミトゥ子とチャー子の課にも社内人事異動が…。持田:「はじめまして、みなさん。炭水化物課から異動になった、持田ヨリ子です。趣味は、毎週マイ・スイートホームで行う持ち寄りパーティです。今週は、みなさまとお近づきのしるしに春のホー…
2014年03月31日世間は夏休みに入り、いよいよ夏まっさかり!という感じですね~。夏と言えば、やはり海! そしてバーベキュー! という人も多いのでは? 去年ご紹介したバーベキューレシピの タンドリーチキン がご好評でウレシイ限り。もちろん、今年もご紹介します…
2013年08月12日もうすぐ母の日ですね。みなさん、毎年母に何か贈っていますか? 定番のカーネーションも良いけど、今年は手作りの料理でびっくりさせてみてははどうでしょう。 料理は、何よりも真心が伝わる一番の手段では無いでしょうか。今日は、見た目も味も最高の母…
2013年05月10日チャー子:「ミ、ミトゥ子~おかね貸してー! 」ミトゥ子:「あんた…まず『おはよう』くらい言いなさいよ! 」チャー子:「GW、なんとオツ山ボネ子先輩の家にお呼ばれされたの。ほれ、オツ山先輩、私たちのような若手社員を無理やり呼んで、持ち寄りパ…
2013年04月22日ホームパーティーにお呼ばれされた時、簡単に作って持って行けるおつまみのレパートリーがあると便利ですよね。今回は、手で持って一口で食べられるフィンガーフードのレシピを紹介します!今回用意したフィンガーフードは3種類。●チコリーボートチコリー…
2013年02月07日彼の実家にご招待された!何を持っていこう?!と悩みますよね。お料理は彼のママにお任せして、デザートを持って行きましょう。買ったものではなく、手作りなら彼のママも喜ぶこと、間違いなし。フルーツたっぷりのトライフルなら、取り分けできて大人数に…
2012年12月29日