■前回のあらすじ1時間ほど離れたところに住む義母の家には3ヶ月に1回ほど訪れていた美香子。帰省時に家事を手伝おうとしても「ゆっくりしていって」と言う義母の気遣いを重く感じていて…。 >>1話目を見る そして母の日―次回に続く(全8話)毎日18時更新! ※この漫画は実話を元に編集しています脚本・ 徳永 /イラスト・ マスハタ
2022年07月01日母や父に感謝する日として母の日や父の日が定着していますが、テーマパークの「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(以下USJ。大阪市此花区)では、2022年5月30日(月)から6月5日(日)までの1週間、母や父に限らず、大切な人へ日ごろの感謝を伝えるイベント「Thanks Love Week」を、2001 年の開業以来、初めて開催しています。その目的やイベントの実際について、同社のマーケティング本部コーポレートコミュニケーション部長(企業広報・CSR促進担当)の藤井久仁子さんに聞きました。母と父だけではない「大切な人」に感謝するイベント——「Thanks Love Week」(感謝週間)は母の日(5月第2日曜)と父の日(6月の第3日曜)の中間の週に設定されています。開催の意図は何ですか。藤井久仁子さん(以下、藤井):近年、ひとり親家庭が増えるなど、家族の形が多様化しているといわれます。そうした社会背景の中で、母や父だけではなく、日ごろから感謝を伝えたい身近な誰かが存在する人は多いと思います。そこで、母の日や父の日に限らず、どなたにでもその思いを伝える記念日を作ろうと思いいたりました。今回のイベントを通じて、多様性を認め合う社会の実現に向けて、さまざまな家族や愛の形を応援したいと考えています。——「ダイバーシティ」(多様性)の考え方ですね。そういえば、USJは今年春(2022年3月)、企業として「私たちの社会的存在意義」を発表し、社会貢献活動を推進すると明言していますね。藤井:はい。各種のチャリティ、奨学金制度など子どもの未来を考える取り組み、また、温室効果ガス、プラスチック、食料廃棄物削減などの環境問題への取り組みを実践していきます。今回の感謝週間のイベントは、多様性尊重の一環と位置づけています。——どなたかの発案によるものですか。藤井:イベントの企画やブランドの構築をするインテグレーテッド・マーケティング部という部署があります。季節イベントを企画する20代・30代のメンバーが中心の会議で、「母の日、父の日に何かイベントをしようか」とディスカッション中に、メンバーから「社内でダイバーシティのプロジェクト活動も進んでいるし、もっと自由な発想で考えてもいいんじゃない?」というひとことが出ました。そこから枠にとらわれずに考え始めたのがきっかけです。このアイデアが生まれてから、わずか半年足らずで今回のイベントの実現に至りました。——テンポよく企画が実現したのですね。「感謝週間」のイベントは今年だけの予定ですか。藤井:今後も同じ時期に開催していきたいと考えていて、いつか社会に定着すればいいなと思っています。感謝の伝言をスタッフやキャラクターが手伝う——具体的にはどういうイベントなのでしょうか。藤井:感謝の気持ちを伝えるのが照れくさいことはありませんか。そんな思いをパークのクルー(スタッフ)やキャラクターが盛り上げます。まずは、クルーからご来場の方へ、特製の記念ステッカーをプレゼントします。1シートにシール2枚が付いていて、感謝の思いを伝えたい相手の方の衣服やバッグに、ステッカーを貼ってさし上げてください。次に、そのシールを目印にクルーが話しかけたり、キャラクターがこの期間限定の花束を持って手を振ったり、手でハートマークをつくってジェスチャーするといった特別なシーンに出合えるかもしれません。来場者に無料で配られるステッカー。——感謝の表現を、スタッフやキャラクターが手伝ってくれるわけですね。藤井:そうです。「ありがとう」を伝えるきっかけづくりをさせていただきます。エントランスや中央の天蓋付近では、キャラクターによる特別なお出迎えと写真撮影の機会などもご用意しています。パーク内では、スタッフが来場者の「感謝の表現」のきっかけをつくってくれます。キャラクターが「感謝週間特製のバラのブーケ」を持って出迎える。——ありがとうございました。感謝の気持ちを誰かに伝えるために行動する日……USJは、母の日と父の日の間の「感謝週間」を社会に提案し、パークでは、スタッフやキャラクターが来場者の照れる背中をひと押しするイベントを催すということです。さまざまな立場の人が、誰かと温かい気持ちを共有できる機会として定着するといいなと思わせる試みです。(構成・文藤原 椋/ユンブル、写真は藤井久仁子さん撮影・提供)
2022年06月01日今月は母の日がありましたね。といっても、うちの子達はまだまだ小さく、関係ないイベントだと思っていたんですが…。■娘から予想外のプレゼントが…!長女から「ママがプ○キュアに変身しているイラスト」をプレゼントしてくれもらいました。という気持ちに嘘偽りはないんですけど…。この類のプレゼントをその後どうするかで、毎回本当に悩みます。「いつまでも大切に保管しておくもんでしょ?」って叱られるかもしれませんが、全部保管してたら大変な量になるので無理ですぅぅぅ(汗)あと紙類は劣化するし虫もわくから衛生的にも厳しいし…。もちろん写真は撮っているし、データで残しておけば全然問題ないと思うんですが、心を込めて作ってくれた現物を捨てるという行為にものすごく罪悪感を感じてしまいます。■娘からのプレッシャーに母は…そして本人もよもや捨てられるとは微塵も思っていないというプレッシャー。これからこの葛藤がどんどん増えていくんですね…はてさてどうしたもんかしら(汗) 平和のためにやっぱりもうしばらくは保存しておこうと思います(笑)こんな風に描いていると誤解されるかもしれませんが、プレゼントをもらえること自体、幸せなのは言うまでもないです。ありがとう長女!!!!そんなかなり贅沢な悩みを抱えた母の日でした。
2022年05月20日母の日にと、義母に送ったプレゼントが気に入られずイヤな気持ちにさせられた……、なんて経験はありますか。今回は実際にあった“母の日トラブルエピソード”を4本、ご紹介します。あなたの要求に応えただけなのに……「そういえば、もう少しで母の日ね。別に気を遣う必要はないけれど、一応は義母だからなにか期待しても構わないわよね」と、見るからにプレゼントを要求してくる義母の言い草に腹が立ったものの、ちゃんとプレゼントを用意しました。しかし、それを受け取るが早いか「センスないね。いつ使うのこれ?」とその場で返されたのです。文句言うなら最初からプレゼントを要求するなよと憤慨しました。(22歳/会社員/女性)こっちは喜ぶと思って用意したのに!遠方に住んでいる義母へ母の日に和菓子がメインで、カーネーションが1本付いたギフトセットを送りました。「ありがとう!」と電話が来て義母は電話を切ったつもりだったようですが、切れていないことに気づかず「昔息子はカーネーションの花束をくれたのに嫁は1本か……」と呟いていました……。お花だけよりもお菓子があったほうがいいと思いそうしているのに、花の本数でそんなこと言うなよと思いました。(33歳/会社員/女性)「こんな安物で満足出来るわけないじゃない」友人のエピソードです。友人は義母とあまり仲良くなくて、母の日をどうするかで悩んでいたそうです。そんな折、義母直々に「母の日はネックレスかイヤリングが欲しい」と。友人は5万円くらいするネックレスを用意しましたが、いざ渡すと「こんな安物で満足出来るわけないじゃない」と、声を荒らげてネックレスを突き返したそうです。(22歳/会社員/女性)喜んでくれたものの……義母にプリザーブドフラワーをプレゼントしてその場では喜んでくれました。しかし、残るものは捨てるわけにもいかないし、物が増えて邪魔になるからあまり嬉しくないという話を、後から聞かされることに。迷惑だったのかなと思ったし、プリザーブドフラワーを見ると気まずくなります。(30代/女性/主婦)いかがでしたか?悲しく切なくなってしまう数々……。これでは感謝どころか労う気持ちも失せてしまいますね。以上、母の日のプレゼントでひと悶着起きた出来事でした。次回の「母の日トラブルエピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月18日外出先で、突然の雨は困りもの。傘を忘れて、仕方なく濡れて歩くのは切ないでしょう。ある日、車で出かけていたmomo(momomamemomo)さん親子は、雨に降られて困っていそうな人を発見しました。コンビニでビニール傘を買った母親は、momoさんに託します。年齢が近いmomoさんが渡しに行ったほうが、就活生も安心して受け取ってくれると考えたのかもしれません。傘を受け取った就活生は、救われた表情で、momoさんに感謝を述べました。その様子を見たmomoさんは、母親が「困っている人を助けたい」と思った気持ちが、少し理解できたのでした。温かなエピソードに心を揺さぶられた人は多く、たくさんのコメントが寄せられています。・素敵なお母様!・途中で笑って、最後に泣いた。・とっさに、こういうことができる人でありたい。・アニメ映画『となりのトトロ』のカンタみたいな傘の渡し方になるの、分かる。・日本も捨てたもんじゃないですね。他人に親切にしようとしても、時には迷惑がられることもあるでしょう。今回の体験から「それらを飛び越えて、人に優しくできる母を、私はとっても尊敬しています」と語ったmomoさん。自分の親切が失敗することを恐れず、行動することを学びました。母親のさり気ない優しさが、かっこいいですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月11日俳優の満島ひかりさんが、2022年5月8日の『母の日』に、Instagramを更新。こんなコメントを添えて、母親の写真2枚を公開しました。わが家の永遠のアイドルに感謝をこめてhappy mother’s dayhikarimitsushimaーより引用赤ちゃんだった満島さんを抱きながら、カメラ目線でほほ笑む、母親の姿がこちら!※動画と写真は複数枚あります。スライドしてご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 満島ひかり(@hikarimitsushima)がシェアした投稿 写真を見ると、撮影当時の母親と、大人になった満島さんはそっくりです!親子であることが一目りょう然な写真に、俳優の妻夫木聡さんも驚き、コメントを寄せていました。お父様もとってもカッコよかったけど、お母様も美人さんだね!てか、お母さんそっくりだな!hikarimitsushimaーより引用満島さんも、母親に似ていることは自覚しているようで、「年々寄っています」とコメントしています。母親からいろいろなものを受け継いで、今があることをきっと噛みしめていることでしょう。『我が家の永遠のアイドルに感謝をこめて』という言葉に、母親への愛情が詰まっていて、心温まりますね。[文・構成/grape編集部]
2022年05月10日おうち料理研究家のみきママが9日に自身のアメブロを更新。子ども達から母の日のプレゼントで似顔絵を貰った日のエピソードをつづった。この日、みきママは「母の日なんだけど?」と前日の8日が母の日であることを子ども達に伝えたことを報告。そこで、長男からプレゼントされたという自身の似顔絵を公開するも「進撃の巨人か?」とツッコミを入れた。続けて、娘については「iPadで似顔絵を描いてくれました」と述べ、タブレットを使って描かれた自身の似顔絵を公開。一方で、次男は娘が描いた似顔絵を書き写していたようで「真似しただけじゃん?」と不服そうにコメントした。最後に「君ら、他にプレゼントなかったのか?」と不満な様子でつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「個性豊か」「笑っちゃいました」「みんな絵の才能あります」などのコメントが寄せられている。
2022年05月10日2022年5月8日は、『母の日』でした。多くの人が母親に日頃の感謝の想いを込めて、プレゼントやメッセージを贈ったのではないでしょうか。母の日の贈り物といえば、カーネーションなどの花が人気ですね。annko(@redbeanjam1210)さんは、花が大好きな母親に、ちょっと変わった『花束』を贈り、とても喜ばれたそうです。Twitter上で反響が寄せられた、annkoさんの母の日のプレゼントを、ご覧ください。母の日ごはん花が大好きなお母さんに、野菜のフラワーフォカッチャを作ってみた喜んでもらえてよかった〜!! pic.twitter.com/YM2YMaJEI0 — (@redbeanjam1210) May 8, 2022 料理好きなannkoさんが母親に贈ったのは、花の代わりに野菜で作った『フラワーフォカッチャ』!その他にも、チキンステーキや具だくさんスープなど、母の日にぴったりなごちそうを用意しました。投稿には「素敵すぎる!真似っこしよう」「センスがすごい。色彩鮮やかで見るだけでワクワクしました!」など感嘆の声が多数寄せられています。かわいくて華やかなだけでなく、食べてもおいしい『花束』。お祝いや記念日で作ったら、盛り上がること間違いなしですね![文・構成/grape編集部]
2022年05月10日みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!母の日のカーネーション姑に毎年母の日のカーネーションを送っていました。私が子どもの頃から行きつけの実家の近くの花屋さんが、いつも素晴らしく綺麗なアレンジをして下さるので、今住んでいる家から1時間かけてその花屋さんに用意してもらっていました。そして昨年、姑に贈る3回目の母の日のカーネーション。いつものように素敵なカーネーションの花束を持って義実家へ向かったところ、義妹が義実家に来ているようで、玄関先で私の用意した花束を見た姑が「あの申し訳ないけどそれ受け取れないから、そのまま持って帰ってくれる?」と一言。どういうことなのか尋ねたら、リビングに居る義妹に聞こえないように小声で「これ、〇〇(義妹)から今日もらったんだけど」と、見ると近くのスーパーのシールがついた赤いカーネーションが1輪。「実の娘より嫁のあんたの方が豪勢だと〇〇(義妹)がかわいそうでしょ。だから持って帰って。もう来年からも持って来なくていいよ。どうせならお菓子とかにして」と追い返されました。事前に今日この時間にお伺いすることは連絡していましたが、義妹が急に遊びに来たそうで…。呆然としながら帰りました。(女性/会社員)家事をするのは当然だけど…義両親の家に半年間、アパートが決まるまで同棲していた時のことです。僕はシフト制の3勤交替制の仕事をしており、平日の日中に家にいることが多かったことから、家事は比較的僕がしていました。最初のうちはみんな気遣って早めに起きて手伝ってくれていたものの、1か月を過ぎると当たり前になってきて…下着類も当たり前のように洗濯カゴに入っていたりしました。僕がやるって言ったし、家にいる時間的にもやるのは当然なんですが…一言ぐらい感謝の言葉があっても良い気がします。複雑な思いでやっていました。(男性/会社員)いかがでしたか?こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。以上、義実家トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月10日5月の第2日曜日は『母の日』。日頃の感謝を込めて、カーネーションなどの花を母親へ送る人が多く、フラワーショップにはたくさんの花束が並びます。佐藤朋子(@atelier_SATO)さんは、白いカーネーションの画像をTwitterに投稿。花の美しさに目を奪われるのですが、どうも茎に違和感があって…。小カブを彫刻してカーネーションにしました。 #母の日 pic.twitter.com/x7ynGX2c4s — 佐藤朋子 (@atelier_SATO) May 6, 2022 白いカーネーションの正体は、野菜のカブ!佐藤さんが、彫刻の技術である『カービング』で野菜を彫り、カーネーションそっくりな形にしたのでした。あまりにも精巧なため本物の花のように見えますが、茎部分を見ればカブだと理解できますね。原型が分からないほど美しい形となったカブを見て、多くの人が衝撃を受けています。・神レベルの彫刻技術。・新種の植物かと思った!・すばらしい。てっきり本物のカーネーションかと思いました!・料理にこれが添えてあったら、めっちゃ美しいだろうな。花弁の1枚をとっても、カーネーションにそっくり。母の日らしい作品は、大勢を感動させました![文・構成/grape編集部]
2022年05月09日俳優の杉浦太陽が8日に自身のアメブロを更新。子ども達と協力して母の日の準備をしたことを報告した。この日、杉浦は「今日は母の日」と切り出し「子どもたちと協力しながら準備してお花とお手紙をプレゼント」と妻でタレントの辻希美にプレゼントを贈ったことを報告。「ノアはさすがお姉ちゃん可愛い手作りプレゼントを渡しました」と長女・希空(のあ)ちゃんについて述べ「ママは嬉しそうだったなぁ」と辻の反応を明かした。続けて「4人の子どもを産んでくれて、日々、賑やかな家の事もある中、妻が、母として、人としても成長していくのを目の当たりにしてきて」と述べ「夫としても、感謝の気持ちでいっぱいです!いつも本当にありがとう!!」と感謝のコメント。最後に「いや~、ホントに。世の中のお母さんは偉大です」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月09日俳優の原田龍二の妻・愛さんが8日に自身のアメブロを更新。母の日に娘に反撃した日のエピソードをつづった。この日、愛さんは「今日は行ってみたかった川越行ってきましたよ」と報告し、川越の街の様子や食べ歩きを楽しむ様子を複数枚公開。「街並みが京都の嵐山を思い出すような雰囲気でした」とつづった。続けて「原田パパはいつも私に母の日をくれる」と述べつつ、そんな原田に対し「それは違うと思う」「子供からもらいたい」と伝えたことを説明。すると、娘から「残念だがあげないよ」と言われたそうで「1年に1度の母の日くらい感謝の言葉でもあったら嬉しいのですが残念ながら、そうはいかないらしい」と肩を落とした様子でつづった。また「つまんないの!ってふてくされた私」と自身について述べ「もう明日から朝送ってあげないから」と娘に対して反撃する様子を説明。「娘いわく、別に普段感謝してるしとか言うんだけど」と娘の言い分を明かすも「今日くらい、ちゃんと口にしてくれても良いんじゃない??」「もう母業やる気なくしました」と不機嫌な様子でつづった。さらに「夜ご飯ももう考えるの辞めた母はへそをまげるふんだっ」とお茶目にコメント。最後に「楽しそうな川越のお散歩でしたが複雑な母心の中さくっと小1時間お散歩してきました」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月09日2022年5月8日の『母の日』に、俳優の仲里依紗さんがInstagramを更新。家族仲、そして夫婦仲のよさの伝わるエピソードに、ファンから「素敵」「泣く」と感動の声が寄せられています。仲里依紗、夫・中尾明慶から14回の「愛してる」母の日当日は、息子さんからサプライズで花をプレゼントされ、夫である中尾明慶さんとはランチを楽しんだという仲さん。「こんな私だけど母にしてくれてありがとうね。自慢の母になれるよう頑張るね」と幸せな1日だったことが伝わるメッセージを投稿しています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 仲里依紗 RIISA NAKA(@riisa1018naka)がシェアした投稿 また、仲さんは地方ロケのため、同日から2週間、家を空けることになっているといい、中尾さんから嬉しい『愛の言葉』を伝えられたのだそう。2週間会えないからってトカゲくんから14回「愛してる」って言われた私は宇宙一幸せな母です。riisa1018nakaーより引用なんともうらやましいエピソードは反響を呼び、多くのコメントが寄せられました。・泣く泣く泣く。お仕事頑張って!・最高の母親。最高の家族。・14回も「愛してる」なんて、泣けます。母親として、俳優として、忙しい日々を送っている仲さん。それでも、家族からの愛があるからこそ、頑張っていけるのでしょう![文・構成/grape編集部]
2022年05月09日「19歳で妊娠…20歳で出産…当時は色々言われた」辻希美さんオフィシャルブログより4児の母・辻希美さんは、母の日」に子どもたちからお花や手紙をもらったそうで、「嬉しいな嬉しいな」「(手紙)泣ける…大切にするねありがとうママとしてまだまだ半人前だけどこれからも宜しくね」と、ブログで感謝を綴っています。また、長女の希空ちゃんからは、手作りのキーホルダーの贈り物も。さらに希空ちゃんからの手紙には、「涙しか出ん」と号泣したようです。辻希美さんオフィシャルブログより「19歳で妊娠…20歳で出産…当時は色々言われてしまい…精神的にも辛かったけど(※もちろん当時はお仕事関係の皆様にご迷惑をお掛けした事…ありますが…)今こうやって友達の様な親子になれて母の日に子ども達に囲まれて手紙やお花をプレゼントしてもらえて…私は幸せです若くして出産した事は間違いではなかったそう感じています」(辻希美さんオフィシャルブログより)出典:親子でイライラすることやぶつかることも、「なんやねんこいつーって思う」ことも、成長すればするほど増えていくものの、「でも可愛いんですね」「我が子って最高に可愛いんですよね」という辻さん。「本当にママをお母さんにしてくれて心からありがとう子ども達に本当ーに本当に感謝しています」(辻希美さんオフィシャルブログより)出典:また、夫である杉浦太陽さんも、「妻が、母として、人としても成長していくのを目の当たりにしてきて、夫としても、感謝の気持ちでいっぱいです」と、辻さんへの感謝の言葉を綴っていました。辻希美さんオフィシャルブログより辻希美さんオフィシャルブログより「別格にうれしい」3人の男の子の母・平愛梨さんは、夕食を食べ終えて洗い物をしていたら、夫の長友佑都さんと子どもたちが花束を手に「ママいつもありがとう」と登場し、思いがけないサプライズにびっくりしたとInstagramに投稿しています。「ほんとに行事が苦手」だという平さんは、「え!?私に母の日あったの!?」と驚き。長友さんはサプライズが得意なのか、そんな素振りをまったく見せずに花束をくれたそうです。平さんは「本日、夫不在の1日がなんだかしんどすぎて普通に過ごしてた時間からのサプライズ夫の振る舞いにドッヒャーと、全然分からなかった行動に面白すぎて嬉しすぎて満面な喜びとなった」と、お花を買って帰ろうと思ってくれた気持ちに心が震えたことを綴っています。平さんが一番好きな薔薇の花束で、「男4人だから薔薇4本」という意味を込めてくれたことにも、「#めちゃくちゃ嬉しかった」「#別格に嬉しい」「#ありがとう」とハッシュタグでも喜びを爆発させていました。 こちらも3人の男の子ママ・小倉優子さんは、このごろお料理にハマッているという小学生の長男が、母の日のランチに手作りのパスタを用意してくれたそう。タブレットでレシピを見ながら、誰の手も借りずに1人で人数ぶんのクリームチーズパスタを完成させた息子さん。せっかくだからとテラスで食べ、「と~っても美味しかった」そうです。また、幼稚園に通う次男は、ママの似顔絵をプレゼント。珍しくメガネをかけた小倉優子さんの似顔絵ですが、とても幼稚園児が描いたとは思えないほど、特徴をしっかりとらえて、ママの可愛さが存分に表現されていました。 母の日にママが子どもにもらって嬉しいプレゼント1位は?子育て世代にとって母の日は、自分の母や義理の母に感謝をおくると同時に、自分の子どもたちからも何かお祝いしてもらえるのか、ちょっぴりソワソワしてしまいますよね。年齢が3歳から20歳以上の子どもを持つ母親300人を対象に、保険マンモスが実施した「母の日に関するアンケート調査」によると、ママたちが「母の日にもらったらうれしいもの」上位はお花やスイーツ、手紙や絵でした。そのほか、10歳以下の子どもであれば「宿題頑張る券」「工作品」などがあがり、11~19歳になると、「エステやマッサージ店の券」「リラクゼーショングッズ」「何もしなくていい1日」「お手伝い券」「手作りご飯」など、休ませてもらえることを望む声も多く聞かれました。また、モノでなく「してもらえたらうれしいこと」では、「感謝の言葉をもらう」がダントツの1位です。みなさんは母の日に感謝の言葉を伝えることができましたか?
2022年05月09日スーパーフードのくるみで健康に カリフォルニア くるみ協会(California Walnut Commission)は、母の日(5月8日)に合わせて、「くるみの母の日レシピ」を公式サイトで公開した。同協会は、アメリカ・カリフォルニア州のくるみ生産者と加工・販売業者を代表する機関であり、1987年に設立された。アメリカで生産されるくるみの99%以上は、カリフォルニア州で栽培されており、世界で流通するくるみの3分の2を占めている。同協会は、輸出市場の開拓活動に関わり、くるみの健康に関する研究を行っている。ナッツ類で「オメガ3脂肪酸」が豊富なのはくるみだけくるみは、女性の健康をサポートする栄養素を豊富に含んでいる。「オメガ3脂肪酸」は、体内で生成されないため、食品から摂る必要がある必須脂肪酸である。くるみからは、植物性たんぱく質・食物繊維・マグネシウム・ビタミンB6・銅・マンガンなどを摂取できる。サイトでは、健康的なおもてなし料理のレシピを紹介している。「くるみと豆腐のチーズソースのフライパンピザ」は、植物性の素材で作るヴィーガンピザである。チーズは使っておらず、ソースには、きのこや豆乳を使用している。「くるみのカリフォルニア巻き」は、裏巻きずしであり、海苔にカリフォルニアくるみのペーストを塗って、具材を並べて巻く。酢めしの周りには、砕いたくるみをまぶして仕上げる。他にも、「くるみのブルガリアンサラダ」「くるみのティラミス」のレシピが掲載されている。お母さんの健康長寿を願って、くるみ料理のプレゼントはいかが。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースカリフォルニア くるみ協会※レシピカリフォルニア くるみ協会 公式サイト
2022年05月08日毎年、5月の第2日曜日は『母の日』。子供たちは日頃の感謝を込めて、母親にプレゼントを渡したり、おいしい食べ物をごちそうしたりするでしょう。子供部屋から聞こえてきたのは…?2人の息子さんを育てる、母親のゾンビ肉さん〆(@manimanibleble)がTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。母の日が近くなったある日、子供部屋から、息子さんたちのささやき声が聞こえてきたという投稿者さん。会話の内容的に、母の日に何をするかをこっそりと話し合っていたようです。これには、投稿者さんも嬉しく思ったことでしょう。しかし、聞こえてきたある単語に、怯えることになります。投稿者さんが耳にした、兄弟のひそひそ話とは…。「は…はの…ひ」「ど……する?」「こ……ち…ゅ…」「こん…ちゅ……」「か…わい…い…こ……んちゅ…う…」※写真はイメージ子供部屋から、かすかに「は…はの…ひ」「ど……する?」「こ……ち…ゅ…」「こん…ちゅ……」「か…わい…い…こ……んちゅ…う…」と聞こえてきて震えてる— ゾンビ肉さん〆 (@manimanibleble) May 6, 2022 息子さんたちが、母の日のプレゼント候補に上げたのは…なんと、かわいい昆虫!きっと昆虫が好きな息子さんたちは、大好きな投稿者さんにぴったりな虫をチョイスし、喜ばせたかったのでしょう。しかし、投稿者さんのツイートを見るに、どうやら昆虫は苦手な様子。投稿者さんは「それだけはやめて!」と思ったに違いありません。投稿には「これは震える」「ある意味泣いちゃうやつ」といった同情の声や、「かわいい」「楽しみですね…!」などといったコメントが寄せられました。その後、投稿者さんは「セミとゴキブリ以外なら大丈夫。かわいがれる」と、自分を鼓舞し、昆虫を喜んで受け取る覚悟を決めた様子。息子さんたちの気持ちを絶対に無駄にしないという母親の強さが垣間見えますが、昆虫ではないことを祈ってしまいますね…![文・構成/grape編集部]
2022年05月08日お笑い芸人の山田花子が8日に自身のアメブロを更新。次男から貰った母の日のプレゼントを公開した。この日、山田は「今日は、母の日」と切り出し「次男から素敵なプレゼント」と次男から母の日のプレゼントを貰ったことを報告。「保育園で制作した作品」と明かした。また、“I love you mom!”と書かれたプレゼントの写真を公開し「自分で、英語書いたらしい」とコメント。「まだ、読める英語で良かった~」とお茶目につづった。これに対し読者からは「次男くん、英語すごい上手!」「素敵なプレゼント」「最高に嬉しいですね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月08日2022年の母の日は、5月8日(日)。その日はゴールデンウィークの最終日でもあるため、お母さんと一緒にどこかに行くという人や、お花を贈る人も多いかもしれませんね。そこで今回は、母の日に贈りたい花束から「あなたのやりくり上手度」がわかる心理テストをご紹介します。Q.母の日に贈るならどれ?A:左上の花束B:右上の花束C:左下の花束D:右下の花束あなたはどれを選びましたか?さっそく結果をみてみましょう。この心理テストでわかるのは?あなたのやりくり上手度深層心理において“母”は、「家庭を支える力」を暗示します。そして母の日からイメージする“花”は、あなたの家族観や経済感覚と密接に関わっています。そのため贈りたいと思う花束から、「あなたのやりくり上手度」を探ることできるのです。A:「左上の花束」を選んだあなた……やりくり上手度45%あなたは協調性豊かなタイプで、どんな場にもすぐに溶け込むことができるでしょう。それは1つの強みですが、周りの影響を人一倍受けやすいということでもあります。特に、近くに散財家な人がいると、つられてあなたまでムダ遣いしがちなようです。そのため、あなたのやりくり上手度は45%。基本的に買い物は一人、もしくはオンラインでするようにして、もし誰かと買い物に行くのなら、一緒に行く人をしっかりとした経済感覚の持ち主に限定してみて。知り合いから勧誘やお願いをされると、嫌でも“NO”と言えない一面があるあなた。相手に嫌われたくない気持ちもわかりますが、お金が絡む誘いはキッパリと断ったほうがお互いのためになりそうです。B:「右上の花束」 を選んだあなた……やりくり上手度20%この答えを選んだ人は、いつも自然体で生きているタイプ。自分の欲求に素直で、無理に気持ちをコントロールしたりしないはず。食べたいものはカロリーを気にせずに食べたり、欲しいと思ったら迷わずに買ってしまうのでは?そんなあなたのやりくり上手度は20%。見たら欲しくなりがちなあなたは、月末はいつもお財布がピンチかもしれません。ただ、あなた自身は好きなものを買って満足しているので、実際はそんなに“困った”と感じていないみたい。そうはいっても、いつか急にお金が必要になり困る場面もあるかもしれません。未来のために貯金しておきたいのなら、給料から貯金する分を天引きにしてムリなく貯めるのが一番です。C:「左下の花束」を選んだあなた……やりくり上手度75%シビアな金銭感覚を持っているのが、この答えを選んだあなた。欲しい物があるときも新品には飛びつかず、フリマアプリで安いものがないかを探したり、周囲からもらえないか聞いたりしていそう。そんなあなたのやりくり上手度は75%。ムダ遣いをほとんどしないうえに、投資や運用といった将来的にお金を増やすための研究にも余念がなさそう。その反面、節約に励むあまりに、チャンスを逃す恐れも。交流会や勉強会など日頃知り合えない人たちと出会える場所やイベントには、会費がかかったとしてもぜひ参加してみて。きっと出した以上のリターンが得られ、あなたの人生が輝き出すでしょう。D:「右下の花束」を選んだあなた……やりくり上手度90%この答えを選んだ人は、視野が広くてバランス感覚が抜群。節約レシピを作ったり、ポイ活に励んだりと、楽しくお金を貯めることに関して天才的な才能がありそう。しかも、あなたの場合、お財布を開くべきタイミングが本能的にわかっているのも強み。生きたお金の遣い方ができるため、ちょっとした先行投資でハイリターンを得られることもありそう。そんなあなたのやりくり上手度は90%。今までのスタンスでもこの先困ることはないでしょう。とはいえ、さらにやりくり上手になりたいのなら、マイボトルを使う、リサイクルアイテムを活用するなどして“サステナブル”を意識すると良さそう。それが未来のあなたのためにもなる暗示です。おわりに生きていくうえで欠かせないお金。節約も大事ですが、上手にお金を遣って循環させることが、やりくり上手への近道になることも。やりくり上手になりたいのなら、まずは家計簿アプリで自分自身のお金の流れを把握することから始めるといいかもしれませんね。月風うさぎ(つきかぜうさぎ)占術研究家&心理テストクリエイター。学生時代、友人に頼まれてやった占いが当たると大評判になり、占い師を志す。干支、西洋占星術、血液型、心理テスト、数秘術、手相、タロットなど、様々な占術をコラボさせたオリジナル占いが得意。著書「キラッ 妖精の心理テスト」(ポプラ社)、「商談は「名字の相性」で決まる ~ビジネスで使える姓名判断~」(impress QuickBooks)など。現在1羽のやんちゃなうさぎ()と同居中。©Analgin/shutterstock文・月風うさぎ
2022年05月07日永遠の愛の都 ローマに誕生したハイジュエラー ブルガリより、「母の日」の贈り物にふさわしい逸品をご紹介します。「セルペンティ トゥボガス」 時計 232万1,000円(税込)永遠の愛の都 ローマに誕生したブルガリは、いつの時代においても創造性と知性に溢れ、常に前向きに行動する女性たちに彩られてまいりました。社会のなかでさまざまな役割を担い、成し遂げ、そして輝きつづける女性たちを称賛し、賛辞を贈りつづけます。ブルガリが唯一無二の女性に贈るギフトとしてご提案するのは、古代ギリシャ・ローマ時代より「英知」や「永遠」のシンボルとして人々を魅了し、ラッキーモチーフとしても愛される蛇を模した「セルペンティ(イタリア語で蛇)」をはじめとした心を震わせるようなジュエリー、アイコニックなタイムピース、そしてうっとりするようなバッグなど魅力あふれるコレクションです。この機会に、母の日ギフト2022:お母さんへのプレゼント| ブルガリ (bulgari.com)をぜひご覧ください。「ビー・ゼロワン」 ネックレスPGxDIA61万6,000円(税込)「セルペンティ ヴァイパー」 ネックレスPGxDIA56万1,000円(税込)「セルペンティ ヴァイパー」 リングPGxDIA58万3,000円(税込)「セルペンティ トゥボガス」 時計SSxPGxDIA173万8,000円(税込)「ルチェア スケルトン トルトラ」 時計PGxSS143万円(税込)「ブルガリ ロゴ」 バッグカーフ/ローザ・ディ・フランシアピンク31万9,000円(税込)「セルペンティ」 バッグカーフ33万円(税込)「セルペンティ」 財布カーフ7万8,100円(税込)お問い合わせ先:ブルガリ ジャパン03-6362-0100企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年05月05日5月の第2日曜日は毎年“母の日”となっています。 実母、義母ともに感謝を伝えたり、贈り物をしたりする方もいるのではないでしょうか? 今回は、そんな中皆さんから集めた姑との母の日トラブルエピソードをご紹介します。「わざわざネットで値段を検索する義母」姑に母の日のプレゼントを渡したときのことです。義両親は遠方に住んでいるので、宅配でプレゼントを送り、その後姑からお礼の電話がかかって来るというのがいつもの流れなのですが…。そのお礼の電話が毎回憂鬱なんです…。なぜなら、姑は毎回もらったプレゼントをネットで検索し、値段をチェックして文句をつけてくるからです。値段が安ければ「随分チープなものを」高ければ「これそんなにするの?そうは見えないわね」などなど…。何なら満足するのか…。毎年の悩みの種です。(女性/専業主婦)「プレゼントを放置する義母」舅が亡くなったタイミングで義実家に同居することに。同居から1カ月で話し合いの場を設けた我々ですが、その1カ月半後に母の日だったので、実母にプレゼントをあげた手前、義母にも母の日のプレゼントを渡しました。旦那からは別で送っていましたが、それと金額が同じぐらいの簡単なリラックスグッズをプレゼント。すると「あらいいのに、ありがとうね」とだけ言われ、半年後…。義母が自宅の部屋を移動したので片付けていると…。義母が置いていったタンスの中には私がプレゼントしたままの姿で放置されているリラックスグッズ。「嫌々ながらもプレゼントしたのにこの扱い…(笑)」とむしろ笑えて来て、結局旦那とふたりで使い切ってやりました。(女性/主婦)いかがでしたか?こんな姑と付き合うとなると骨が折れそうですね。せめて旦那さんだけは味方でいて欲しいものです…。以上、義実家トラブル体験談でした。次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。"
2022年05月05日母の日までもう少し。お母さんへ、絶品グルメと一緒に感謝を伝えましょう。母の日におすすめのお菓子を集めました。花が付いていたり、メッセージカードがついていたりと、どれもギフトにぴったりです。母の日までもう少し。お母さんへ、絶品グルメと一緒に感謝を伝えましょう。母の日におすすめのお菓子を集めました。花が付いていたり、メッセージカードがついていたりと、どれもギフトにぴったりです。【母の日ギフト ミニカーネーション付き】厳選和牛を含む4種食べ比べ重(1~2人前)【送料無料】母の日ギフト特別仕様で、ミニカーネーションと専用熨斗をお付けしてお届け致します。1~2人前三角バラ・ハラミ・ウチモモ・厚切り特上タン各80g計320g※送料について国内(北海道・九州・沖縄を除く)への送料は商品価格に含まれています。北海道・九州(別途送料500円)・沖縄・離島(別途送料700円)がかかります。【お取り寄せ可】【母の日ギフトミニカーネーション付き】厳選和牛を含む4種食べ比べ重(1~2人前)【送料無料(一部地域除く)】7,000円|WORLDDINERテレビで話題沸騰中!LIFE IS PATISSIER1日10個限定花とフルーツのバターサンド「LIFEISPATISSIER(ライフイズパティシエ)」は、チョコレートと焼き菓子を中心としたテイクアウトのショコラ専門店です。主力商品のパウンドケーキやボンボンショコラをはじめ、サブレやマドレーヌなど、全部で約30種類のチョコレートと焼き菓子を取扱いしています。※こちらの商品は5月1日より順次発送いたします。バスク生地を使ったオリジナルのバターサンドです。バターは北海道産の最高級バターを使用。粉はフランス産の粉を使いました。フレーバーは、さくらグリオット、ローズフランボワーズ、バイオレットカシスの3種。バスク生地にバタークリームが染み込み、1日目と2日目で味の変化が楽しめるように作りました。ぜひLIFEISPATISSIER特製バターサンドをお楽しみ下さい。※こちらの商品は冷凍便での配送となります。冷蔵便の商品と混載が出来ませんので、ご一緒に注文された場合は、2便分の送料を頂戴することをご了承ください。※解凍後は必ず冷蔵保存で、お早めにお召し上がりください。【お取り寄せ可】1日10個限定花とフルーツのバターサンド3,240円(税込)|LIFEISPATISSIER青山に構えるレストランCasita Mothers Day Casita Italian Box1名様あたり4,990円(税込5,390円)※ご注文は2名様より承ります。Mother’sDayCasitaItalianBoxカシータイタリアンボックス母の日カード&カーネーションのアーティシャルフラワー付き※必ず、商品到着希望日をお選びください。※商品ご到着日より3日前までのご注文とさせていただきます。※こちらの商品は冷凍でお届けいたします。冷凍保存での賞味期限は約1ヶ月、解凍後は冷蔵で保存し3日以内にお召し上がりください。※解凍にお時間がかかるメニューがございますので、お召し上がり予定日の前日までのご指定がオススメです。たまにはおうちで贅沢にイタリアンのフルコースを。Casita手作りの冷前菜4種と温前菜・魚料理・パスタ・デザートをご自宅にお届け。解凍するだけ・温めるだけの簡単調理でレストランの味がご自宅のダイニングで楽しめるミールボックスです。★カード裏にメッセージをお入れすることも可能です!備考欄へご希望のメッセージをご記入くださいませ。(例:「お母さん体に気をつけていつまでも元気でいてね」)2名様9,980円(税込10,778円)※こちらの商品は冷凍配送(クール便)にて配送させていただきます。※消費期限内にお召し上がりください。【お取り寄せ可】Mother’sDayCasitaItalianBox10,778円(税込)|青山に本店を構えるレストランCasitaオンラインストア【母の日限定販売】 おつまみやもう1品に便利な 銀座イタリアンこだわりカラフルピクルス母の日専用オリジナルラッピングとメッセージカードを添えた特別セット!~5/13(金)までの限定販売です♪【銀座本店イタリアファビズの味をお届け】「思い出に残るおもてなしのお手伝い」という気持ちで、15年間愛され続けている銀座イタリアンファビズ。おいしさはもちろん、お客様の心を満たすそんな商品をお届けします。当店シェフが1本1本手作業にて瓶詰めし、手作りのできたてフレッシュな味わいをご自宅でお楽しみいただけます。【料理のアクセントや付け合わせに】彩り豊かで料理のアクセントにもなるピクルス。メイン料理として、ご飯のお供として、もちろん晩酌のアテにもうってつけです。銀座の味を食卓へお届けいたします!【オリジナルピクルス三種】たけのこ:さっぱりとした白バルサミコをベースに、食感と味にこだわりぬき試行錯誤の末にたどり着いたピクルスです。アクセントにケイパーの酢漬けを足して、よりイタリアンらしい味になっています。ウズラの卵:イタリア産トマトペーストで漬け込み、酸味を抑えてうまみを凝縮させた風味豊かでマイルドな仕上がりです。3つのピクルスの中でも、特に珍しい味のピクルスです。にんにく:低温の油で火を入れ柔らかくしたにんにくと、イタリアモデナ産のバルサミコを使用したピクルス液で仕上げています。とてもまろやかなピクルスです。【母の日限定オリジナルラッピング】お客様の声にお応えして、Fabi’sfactoryオリジナルメッセージカード付き&母の日限定包装の商品を作りました。銀座イタリアンのオリジナル商品で母の日に感謝を伝えてみませんか?【お取り寄せ可】【母の日限定販売】おつまみやもう1品に便利な銀座イタリアンこだわりカラフルピクルス3種セット~5/13(金)まで3,480円(税込)|Fabi’sfactory「CRAFTALE」より母の日限定カーネーション付きオペラサンド「母の日限定」でカーネーション1本(造花がつきます。)お届け期間:4/29(金)~5/15(日)濃厚で大人好みのチョコレートケーキ「オペラ」をサブレで挟んだ贅沢なスイーツを手土産に。「ミシュランガイド東京2018」一つ星を獲得した中目黒のフレンチレストラン「CRAFTALE」のオリジナルスイーツです。フランスの名店で腕を磨いた大土橋シェフ考案によるもので、最高級チョコレートを使用した濃厚ガナッシュと、しっとりな生地を幾層にも重ねたオペラを、コーヒー風味のビターなサブレでサンド。店名のCRAFTALEに込められた「craft~手作り」と「tale~物語」を意識した、本のようなデザインと贅沢な味わいが楽しめます。【お取り寄せ可】【母の日限定】クラフタルオペラ12個入り6,000円(税込)|クラフタルCAFE&WEDDING22より【母の日ギフト】ガトーショコラ詰め合わせCAFE&WEDDING22-東京吉祥寺-「結婚式のできるカフェ」専属パティシエ監修スイーツ店です。当店人気NO.1「ガトーショコラ詰め合わせBOX」”youarethebestmomever”(世界一のお母さんへ)母の日に“いつもありがとう”の気持ちを込めて特別なギフトを。ガトーショコラ詰め合わせに下記ラッピングを施し、お送りいたします。▼商品内容(1枚目画像参照)・ガトーショコラ詰め合わせ・母の日限定ステッカー&リボン・ギフトカードレギュラー・抹茶・ミルクティーの3種類を楽しめる詰め合わせBOXは、その時の気分に合わせてお好きな味を。常温に置くと更にとろける口溶けに、それぞれの味をしっかり味わえます。お好みでアイスやクリームをトッピングしても◎【お取り寄せ可】【母の日ギフト】ガトーショコラ詰め合わせ2,808円(税込)|CAFE&WEDDING22母の日2022|プリザーブドフラワーと窯焼きバターかすてら母の日セット母の日に特別なギフトを心を込めて贈ります。いつも忙しいお母様へ感謝の気持ちをお花と贅沢なカステラ2段のお重に込めて贈りましょう。※母の日のカード入り。※こちらの商品は母の日用の特別熨斗をお掛けしての発送となります。別途ラッピングが承れない商品です。予めご了承ください。※5/3までのご注文で5/8(母の日)着が承れます。1段目は、上品で優しい色合いプリザーブドフラワー2段目は、窯で焼き上げた風味豊かな窯焼きバターかすてら一の重【プリザーブドフラワー】プリザーブドフラワーとは生花を長期間楽しめるように保存加工を施したお花のこと。お花が最も美しく華やかに咲いた時期に色素を抜き、特殊な染料を吸わせます。そのため、花そのもののみずみずしさを保ち、柔らかで、まるで生花のような自然な仕上がりとなります。枯れることがなく水やりの必要もないことが大きな特徴。そんなプリザーブドフラワーは大切な方へのギフトにとても喜ばれています。※お花の仕入れ状況により内容が写真と異なる場合もございます。予めご了承ください。二の重【窯焼きバターかすてら】発酵バターは原料のクリームを乳酸菌によって半日以上発酵させて作ります。ひと手間を加えることで、コクが深まり風味が増します。手間暇かけた発酵バターをたっぷりと贅沢に使用し、風味豊かに焼き上げたふんわりしっとりのバターかすてらです。【お取り寄せ可】母の日2022|プリザーブドフラワーと窯焼きバターかすてら母の日セット通常価格6,600円(税込)|CRUISECRUISEスイーツセレクションインスタ映え!自由が丘ライフイズパティシエの絶品【母の日限定】リーフパイ※こちらの商品は、5月1日より順次発送予定です。1箱5枚入(ルビーチョコ3枚、ベリー2枚)人気のリーフパイシリーズに見た目も可愛らしいパイのセットが登場New【ルビーチョコのパイ】バターが香るサクサクのパイにコクのあるルビーチョコをコーティングし、香りと食感のアクセントにドライフランボワーズと薔薇の花びらをトッピング着色料は一切使用せず、素材の本来の色を生かしました。【ベリー】層を感じられるよう厚めに焼いたパイ生地で数種類のベリーを合わせて作った自家製ジャムをサンド酸味と甘味のバランス、食感も楽しめる食べ応え抜群の一品です。【お取り寄せ可】【母の日限定】リーフパイ2種の詰め合わせ2,916円(税込)|LIFEISPATISSIERおすすめの特集今だけ!母の日限定商品
2022年05月04日歌舞伎俳優の市川海老蔵が3日に自身のアメブロを更新。子ども達を思うと複雑に感じる母の日についてつづった。この日、海老蔵は「ぼちぼち母の日ですね」と切り出し「毎年この日は2人の事を思うと個人的に色々複雑です」と子ども達への思いを告白。一方で「複雑ですが母の日に母にしっかり感謝を伝えます」とコメントした。その後に「弁当かって」というタイトルで更新したブログでは「勸玄発案で、ピクニック」と子ども達とピクニックに出かけたことを報告。ピクニック中の娘・麗禾ちゃんと息子・勸玄(かんげん)くんの写真とともに「いい天気だわ!!」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年05月04日悩みに悩んで贈った母の日ギフトなのに、義母から喜んでもらえなかった……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義母との母の日エピソード”を3本、ご紹介します!食べたいと言っていた商品を贈ると……義母が以前「お取り寄せで食べたいものがある」と言っていたので、それを母の日のプレゼントとしてカーネーションと一緒に送りました。すると、「あの時は食べたいと言ったけど、今は食べたくないから何か別のものを買ってほしい」と一言。がっかりしました。(29歳/会社員/女性)実家ではプレゼントは贈らない習わしで…私の実家では、母の日はプレゼントなどの贈り物はしないことが当たり前。それが当たり前だと思っていた私と義母が衝突するのは、目に見えてわかっていたことでした。私の義母は、「母の日は自分が好きなものを必ずもらえる日」だと思っています。そのため義父からも私の夫からも、それは高価な贈り物をされていました。さすがにおかしいと思った私は、夫に「お義母さんが自分で稼いで買えばいいのにね。」と嫌味にも似たことを言ったところ、義母の耳にも届いた模様。その後、数ヶ月は冷戦状態となりました。(20代/会社員/女性)喜んでくれたと思っていたのに……形に残る物をプレゼントしてもなかなか使ってくれないので、最近は食べ物などの「なくなるもの」を母の日に贈っています。届いたら、「ありがとう」と連絡をくれるような義母です。前回も「おいしくいただきます。」と連絡があり、数日後に義実家に遊びに行きました。帰るときによく手土産などをいただくのですが、その手土産の中に自分たちが贈ったものが……。「いらなかったんだね……。」と悲しくなりました。(34歳/主婦)いかがでしたか?無神経すぎる義母の言動の数々……。今年は、日ごろの感謝を伝える素敵な「母の日」になるといいですね……。以上、母の日にまつわる義母の衝撃の言動エピソードでした。次回の「義母との母の日エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月04日義母に母の日ギフトを送ったのに、ショックを受けた……、なんて経験はありますか?今回は実際にあった“義母との母の日エピソード”を3本、ご紹介します!母の日ギフトを送ったら……毎年母の日には、カーネーションとちょっとしたギフトを宅配便で送っています。しかし、母の日当日に時間指定で荷物を届けてくれるところもは少なく、前日あたりにギフトが届くそう。すると義母から、「母の日がいつだか知っているの?前日にもらっても嬉しくもないし、雑に扱われていて日頃の感謝が伝わってこない」と言われました。私は転勤族のため遠方に住んでおり、毎年母の日に帰省するなんてことはできません。そのため宅配便で送っていたのですが、嬉しくないなら次から母の日はなしにしようと思いました。(29歳/会社員/女性)リクエストにこたえたのに……義母に母の日のプレゼントで財布を渡した時のことです。「黒くてカード類がたくさん入る大きい財布が欲しい」と聞いていたため、それなりの財布をプレゼントしました。すると、「もっと黒くて、大きめの財布がよかった。」と一言。その後、隣にいた義理の姉に「あげる」と言って渡していました。それを見てからは、母の日に旦那の実家に行くのをやめました。(44歳/主婦)義実家で出されたお茶菓子は……義母は、受け取ったその場では喜んだりお礼を言ったりするけれど、その後もらったお菓子を食べたり、プレゼントした物を使ったりはしません。好みはあると思いますが、お菓子の一つくらい食べてもいいのに……。後日、義実家にお邪魔した時にお茶菓子として出されたのは、なんと私がプレゼントしたお菓子でした。さすがにショックを受けました……。(28歳/兼業主婦)いかがでしたか?信じられない義母の言動の数々……。せっかく選んだギフトに文句をつけられると、その後は贈りたくなくなるのも無理はありませんね。以上、母の日にまつわる義母の衝撃の言動エピソードでした。次回の「義母との母の日エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。(恋愛jp編集部)
2022年05月03日母の日までもう一か月を切りました。甘党のお母さんへ、絶品スイーツと一緒に感謝を伝えましょう。母の日におすすめのお菓子を集めました。花が付いていたり、メッセージカードがついていたりと、どれもギフトにぴったりです。母の日までもう一か月を切りました。甘党のお母さんへ、絶品スイーツと一緒に感謝を伝えましょう。母の日におすすめのお菓子を集めました。花が付いていたり、メッセージカードがついていたりと、どれもギフトにぴったりです。テレビで話題沸騰中!LIFE IS PATISSIER1日10個限定花とフルーツのバターサンド「LIFEISPATISSIER(ライフイズパティシエ)」は、チョコレートと焼き菓子を中心としたテイクアウトのショコラ専門店です。主力商品のパウンドケーキやボンボンショコラをはじめ、サブレやマドレーヌなど、全部で約30種類のチョコレートと焼き菓子を取扱いしています。※こちらの商品は5月1日より順次発送いたします。バスク生地を使ったオリジナルのバターサンドです。バターは北海道産の最高級バターを使用。粉はフランス産の粉を使いました。フレーバーは、さくらグリオット、ローズフランボワーズ、バイオレットカシスの3種。バスク生地にバタークリームが染み込み、1日目と2日目で味の変化が楽しめるように作りました。ぜひLIFEISPATISSIER特製バターサンドをお楽しみ下さい。※こちらの商品は冷凍便での配送となります。冷蔵便の商品と混載が出来ませんので、ご一緒に注文された場合は、2便分の送料を頂戴することをご了承ください。※解凍後は必ず冷蔵保存で、お早めにお召し上がりください。【お取り寄せ可】1日10個限定花とフルーツのバターサンド3,240円(税込)|LIFEISPATISSIER青山に本店を構えるレストラン Casita Mothers Day Casita Italian1名様あたり4,990円(税込5,390円)※ご注文は2名様より承ります。Mother’sDayCasitaItalianBoxカシータイタリアンボックス母の日カード&カーネーションのアーティシャルフラワー付き※必ず、商品到着希望日をお選びください。※商品ご到着日より3日前までのご注文とさせていただきます。※こちらの商品は冷凍でお届けいたします。冷凍保存での賞味期限は約1ヶ月、解凍後は冷蔵で保存し3日以内にお召し上がりください。※解凍にお時間がかかるメニューがございますので、お召し上がり予定日の前日までのご指定がオススメです。たまにはおうちで贅沢にイタリアンのフルコースを。Casita手作りの冷前菜4種と温前菜・魚料理・パスタ・デザートをご自宅にお届け。解凍するだけ・温めるだけの簡単調理でレストランの味がご自宅のダイニングで楽しめるミールボックスです。★カード裏にメッセージをお入れすることも可能です!備考欄へご希望のメッセージをご記入くださいませ。(例:「お母さん体に気をつけていつまでも元気でいてね」)2名様9,980円(税込10,778円)※こちらの商品は冷凍配送(クール便)にて配送させていただきます。※消費期限内にお召し上がりください。【お取り寄せ可】Mother’sDayCasitaItalianBox10,778円(税込)|青山に本店を構えるレストランCasitaオンラインストア【母の日限定販売】 おつまみやもう1品に便利な 銀座イタリアンこだわりカラフルピクルス母の日専用オリジナルラッピングとメッセージカードを添えた特別セット!~5/13(金)までの限定販売です♪【銀座本店イタリアファビズの味をお届け】「思い出に残るおもてなしのお手伝い」という気持ちで、15年間愛され続けている銀座イタリアンファビズ。おいしさはもちろん、お客様の心を満たすそんな商品をお届けします。当店シェフが1本1本手作業にて瓶詰めし、手作りのできたてフレッシュな味わいをご自宅でお楽しみいただけます。【料理のアクセントや付け合わせに】彩り豊かで料理のアクセントにもなるピクルス。メイン料理として、ご飯のお供として、もちろん晩酌のアテにもうってつけです。銀座の味を食卓へお届けいたします!【オリジナルピクルス三種】たけのこ:さっぱりとした白バルサミコをベースに、食感と味にこだわりぬき試行錯誤の末にたどり着いたピクルスです。アクセントにケイパーの酢漬けを足して、よりイタリアンらしい味になっています。ウズラの卵:イタリア産トマトペーストで漬け込み、酸味を抑えてうまみを凝縮させた風味豊かでマイルドな仕上がりです。3つのピクルスの中でも、特に珍しい味のピクルスです。にんにく:低温の油で火を入れ柔らかくしたにんにくと、イタリアモデナ産のバルサミコを使用したピクルス液で仕上げています。とてもまろやかなピクルスです。【母の日限定オリジナルラッピング】お客様の声にお応えして、Fabi’sfactoryオリジナルメッセージカード付き&母の日限定包装の商品を作りました。銀座イタリアンのオリジナル商品で母の日に感謝を伝えてみませんか?【お取り寄せ可】【母の日限定販売】おつまみやもう1品に便利な銀座イタリアンこだわりカラフルピクルス3種セット~5/13(金)まで3,480円(税込)|Fabi’sfactory「CRAFTALE」より母の日限定カーネーション付きオペラサンド「母の日限定」でカーネーション1本(造花jがつきます。お届け期間:4/29(金)~5/15(日)濃厚で大人好みのチョコレートケーキ「オペラ」をサブレで挟んだ贅沢なスイーツを手土産に。「ミシュランガイド東京2018」一つ星を獲得した中目黒のフレンチレストラン「CRAFTALE」のオリジナルスイーツです。フランスの名店で腕を磨いた大土橋シェフ考案によるもので、最高級チョコレートを使用した濃厚ガナッシュと、しっとりな生地を幾層にも重ねたオペラを、コーヒー風味のビターなサブレでサンド。店名のCRAFTALEに込められた「craft~手作り」と「tale~物語」を意識した、本のようなデザインと贅沢な味わいが楽しめます。【お取り寄せ可】【母の日限定】クラフタルオペラ12個入り6,000円(税込)|クラフタルCAFE&WEDDING22より【母の日ギフト】ガトーショコラ詰め合わせCAFE&WEDDING22-東京吉祥寺-「結婚式のできるカフェ」専属パティシエ監修スイーツ店です。当店人気NO.1「ガトーショコラ詰め合わせBOX」”youarethebestmomever”(世界一のお母さんへ)母の日に“いつもありがとう”の気持ちを込めて特別なギフトを。ガトーショコラ詰め合わせに下記ラッピングを施し、お送りいたします。▼商品内容(1枚目画像参照)・ガトーショコラ詰め合わせ・母の日限定ステッカー&リボン・ギフトカードレギュラー・抹茶・ミルクティーの3種類を楽しめる詰め合わせBOXは、その時の気分に合わせてお好きな味を。常温に置くと更にとろける口溶けに、それぞれの味をしっかり味わえます。お好みでアイスやクリームをトッピングしても◎【お取り寄せ可】【母の日ギフト】ガトーショコラ詰め合わせ2,808円(税込)|CAFE&WEDDING22母の日2022|プリザーブドフラワーと窯焼きバターかすてら母の日セット母の日に特別なギフトを心を込めて贈ります。いつも忙しいお母様へ感謝の気持ちをお花と贅沢なカステラ2段のお重に込めて贈りましょう。※母の日のカード入り。※こちらの商品は母の日用の特別熨斗をお掛けしての発送となります。別途ラッピングが承れない商品です。予めご了承ください。※5/3までのご注文で5/8(母の日)着が承れます。1段目は、上品で優しい色合いプリザーブドフラワー2段目は、窯で焼き上げた風味豊かな窯焼きバターかすてら一の重【プリザーブドフラワー】プリザーブドフラワーとは生花を長期間楽しめるように保存加工を施したお花のこと。お花が最も美しく華やかに咲いた時期に色素を抜き、特殊な染料を吸わせます。そのため、花そのもののみずみずしさを保ち、柔らかで、まるで生花のような自然な仕上がりとなります。枯れることがなく水やりの必要もないことが大きな特徴。そんなプリザーブドフラワーは大切な方へのギフトにとても喜ばれています。※お花の仕入れ状況により内容が写真と異なる場合もございます。予めご了承ください。二の重【窯焼きバターかすてら】発酵バターは原料のクリームを乳酸菌によって半日以上発酵させて作ります。ひと手間を加えることで、コクが深まり風味が増します。手間暇かけた発酵バターをたっぷりと贅沢に使用し、風味豊かに焼き上げたふんわりしっとりのバターかすてらです。【お取り寄せ可】母の日2022|プリザーブドフラワーと窯焼きバターかすてら母の日セット通常価格6,600円⇒6,501円(税込)|CRUISECRUISEスイーツセレクションインスタ映え!自由が丘ライフイズパティシエの絶品【母の日限定】リーフパイ※こちらの商品は、5月1日より順次発送予定です。1箱5枚入(ルビーチョコ3枚、ベリー2枚)人気のリーフパイシリーズに見た目も可愛らしいパイのセットが登場New【ルビーチョコのパイ】バターが香るサクサクのパイにコクのあるルビーチョコをコーティングし、香りと食感のアクセントにドライフランボワーズと薔薇の花びらをトッピング着色料は一切使用せず、素材の本来の色を生かしました。【ベリー】層を感じられるよう厚めに焼いたパイ生地で数種類のベリーを合わせて作った自家製ジャムをサンド酸味と甘味のバランス、食感も楽しめる食べ応え抜群の一品です。【お取り寄せ可】【母の日限定】リーフパイ2種の詰め合わせ2,916円(税込)|LIFEISPATISSIERおすすめの特集今だけ!母の日限定商品
2022年05月03日お笑いコンビ・クワバタオハラの小原正子が29日に自身のアメブロを更新。娘・こうめちゃんから母の日のプレゼントを貰った日のエピソードをつづった。この日、小原は「交代」というタイトルでブログを更新。「保育園から持ち帰りお母さんへプレゼント」と述べ、こうめちゃんから母の日のプレゼントを貰ったことを報告した。続けて、こうめちゃんの手形が押されたプレゼントの写真を公開し「嬉しいーー」「有り難うーー」と感激した様子でコメント。「一年間壁に飾っていたこちらと交代です」と以前の母の日に貰った作品の写真も公開しつつ「ちょっとさみしーー」と心境を明かした。この投稿に読者からは「とても素敵な贈り物ですね」「ホッコリしました」「最高のプレゼント、良かったですね」などのコメントが寄せられている。
2022年04月29日毎年、5月の第2日曜日は『母の日』。日頃の感謝の気持ちを伝えるべく、母親にプレゼントを渡したり、おいしいご飯をごちそうしたりする人は多いでしょう。「母の日」を何度も口にする娘に、母親が?4歳の娘さんを育てる、母親の、たな子(@_okanat_)さん。母の日が近付くと、娘さんが「もうすぐ母の日だね」と何度も話しかけてきたそうです。すると、たな子さんはうっかり「幼稚園で何か作ってるの?」と口をすべらせてしまいました。それを聞いた娘さんは…。「なんで知ってるの?いつから知ってたの?先生と『絶対内緒』って約束したんだけど…なんでママだけ知ってるの…」※写真はイメージ4歳が最近やたら「もうすぐ母の日だね」っていうからうっかり「幼稚園でなんか作ってんの?」って、ほんとうっかり聞いてしまって、そしたら目に涙を浮かべ「なんで知ってるの?いつから知ってたの?先生と絶対内緒って約束したんだけど…なんでママだけ知ってるの……」ってなってる、切腹しようかな— たな子 (@_okanat_) April 26, 2022 …やってしまった!娘さんは幼稚園で、大好きなたな子さんのために、母の日のプレゼントを作っていた様子。早く渡したい気持ちや、プレゼントを渡した時のたな子さんの反応を想像し、つい「母の日」を何度も口に出してしまったのでしょう。図星を突かれたであろう娘さんから、今にも泣きそうな表情で「なんで知っているの?」と聞かれた、たな子さん。「切腹しようかな」と考えるほど、自分の発言をとても後悔したのでした…。たな子さんは、一連のエピソードをTwitterに投稿。19万件以上の『いいね』と、コメントが寄せられました。・娘さん、たな子さんの反応が楽しみすぎて、耐えられなくなって匂わせてしまったのですね。尊い…。・3歳の我が子も、「母の日って知ってる?」と何度も聞いてきましたが、たな子さんのツイートのおかげで上手にスルーできました!・分かります!そういうの、うっかり聞いちゃいますよねえ。娘さん、かわいいな~!・「絶対に内緒にして驚かせるんだ!」って、頑張っていたのでしょうね。お母さん想いの、いい娘さん…!たな子さんいわく、その日の夜、隠し通すことに我慢と限界を感じていた娘さんが詳細を話してくれたのだとか。「ママいつもあり…ちがうか、おかあさんだいす…ちがうちがう、いつもおいしい…ちがうな、なんだったかな」と楽しそうに話していたそうです。大好きな我が子が愛情を込めて作ってくれたプレゼントは、どんなものでも宝物でしょう![文・構成/grape編集部]
2022年04月29日「ありがとう」の想いを込めてトップシェフの逸品を贈ろう「お母さんが欲しいもの」ランキングから選ぶグルメ通には「星付き店」の中から選ぶカテゴリから選ぶ予算から選ぶ困ったら「e-ギフトカード」を贈るお母さん世代に聞いた、「母の日にもらってうれしいグルメランキング」を発表!欲しいものランキング上位から選んで贈ってみませんか。1位スイーツ苺のカレ・オ・ショコラunis / 5,918円記念日レストランの高級ショコラピッコラ パスティチェリアRistorante HONDA / 3,020円(25個入り)星付きレストランで供される人気の焼き菓子Premium Shirokane Roll GIFTshirokane sweets TOKYO / 4,212円プレミアムロールと低糖質ロールのセット2位イタリアンカップルセットTrattoria Ciaoro / 3,500円(約2名分)“ちょっといい日”の素敵なディナーセットオウチランテ HONDAセットRistorante HONDA / 11,960円(2名分)自宅で楽しめる優雅なコース料理ナポリ風ピッツァ 3種セットリストランテマッサ監修 / 4,400円(3種☓各2枚)お店のイチオシピッツァが3種入ったお得なセット3位お酒のお供山菜と貝寄せの養生鍋じき 宮ざわ / 19,980円春の訪れを感じる山菜と旬の貝を使った養生鍋国産黒毛和牛 ローストビーフすき焼割烹 日山 / 6,480円(1個/300g)老舗精肉店がつくる極上ローストビーフ手作り点心 もちもち小籠包Wakiya 一笑美茶樓 / 2,268円有名シェフが手掛けるもちもち小籠包グルメ通には「星付き店」の味を贈ろうレストラン仕立ての本格パスタ&ソース8種セットRistorante HONDA / 10,700円ミシュラン星付き店の人気のパスタ8種ナベノソースNabeno-Ism / 2,000円フレンチシェフがつくる万能ステーキソース国産牛のビーフシチューRestaurant Ryuzu / 1,000円(1食入り)飯塚隆太シェフ監修の絶品ビーフシチュー中華料理わさの辣油&じゃこ辣油セットわさ / 4,600円星付き中華料理店の本格「辣油セット」薄垂惣酢(うすたれそうす)じき 宮ざわ / 2,700円店主・宮澤さんが考案、オリジナルのウスターソースジャンルで選ぶ予算で選ぶ困ったときの「e-ギフトカード」「食へのこだわりが強い方」や「好みがわからない義理のお母さん」には、「e-ギフトカード」を贈ろう!お届けについて※5月2日(月)11時までにご注文の商品で、「おまとめ即日発送商品」マークがついている商品のみ、母の日前後の5月7日、8日、9日の日付指定が可能です。※それ以外の商品は、各商品ページの「発送までの日数」をご確認ください。お取り寄せサイト「ヒトサラ CHEF’S MALL」世界で活躍する日本のトップシェフがつくるグルメやスイーツをはじめ、全国の知られざる逸品やその土地ならではの味などを「お取り寄せ」できるECサイト。「食」をより楽しくするバラエティ豊かな商品をご紹介しています。
2022年04月28日ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)は、「2022 母の日 コレクション」の限定ショコラ&スイーツを2022年5月1日(日)より発売する。チョコレート細工のリップなど「母の日」限定スイーツ「2022 母の日 コレクション」では、フランボワーズとカカオを合わせたハートモチーフのマカロンや“ありがとう”を意味する「メルシー」のメッセージをデザインしたボンボンショコラなど、母の日ならではの限定スイーツを用意。中でも目を引くのは、口紅型のチョコレート細工「ルージュ ア レーヴル」だ。1つ1つ職人の手によって精巧に作られた、本物のリップそっくりの仕上がりとなっている。ボンボンショコラや焼き菓子のアソートもまた、パッションフルーツにオレンジフラワーウォーターを加えた爽やかなガナッシュのボンボンショコラ「メルシー」や、ヘーゼルナッツとアーモンドのプラリネを入れたハート型ショコラ「クール レ ルージュ」等を含むボンボンショコラのアソートや、ボンボンショコラと焼菓子をセットにした「ジョワ ア パルタジェ グラン メルシー」なども登場する。ハートを飾ったフランボワーズ&カカオのチョコレートケーキハートのチョコレートでデコレーションを施した「ガトー フェット デ ママン」は、甘酸っぱいフランボワーズと芳醇な香りのヴェネズエラ産カカオを合わせたチョコレートケーキ。5月6日(金)から8日(日)までの3日間限定で発売される、特別感にあふれた1品だ。【詳細】ジャン=ポール・エヴァン 「2022 母の日 コレクション」発売日:2022年5月1日(日)展開店舗:ジャン=ポール・エヴァン全ブティック商品例:・ルージュ ア レーヴル 4,500円・マカロン フランボワーズ メルシー 357円・クール レ ルージュ 480円・メルシー 470円・ボンボン ショコラ 9個 メルシー 3,881円・ガトー フェット デ ママン 2,916円 ※販売は5月6日(金)~8日(日)・ジョワ ア パルタジェ グラン メルシー 6,348円※オンラインブティックでは、「ジョワ ア パルタジェ グラン メルシー」「ボンボン ショコラ 6個 メルシー」他、一部商品と限定商品を4月25日(月)~先行展開。※ガトー フェット デ ママンは、ジェイアール京都伊勢丹店、オンラインブティックでの販売なし。※伊勢丹浦和店、三越広島店、オンラインブティックではボンボンショコラ(「クール レ ルージュ」、「メルシー」)の単品販売なし。※ボンボンショコラ単品、マカロン単品をイートインで注文した場合は、価格が異なる(消費税率10%)。
2022年04月28日今年の母の日は、GW最終日となる5月8日(日)。毎年何を贈ろうか迷いながら、まだ手配できていないという方もいるのでは?そんな方には、カーネーションや紫陽花などのフラワーギフトも喜ばれますが、華やかさと美味しさを兼ねそなえたブーケスイーツが断然おすすめ!お花が大好きなお母さんにも、花より団子のお母さんにも、喜ばれること間違いなしです。今年の母の日は、GW最終日となる5月8日(日)。毎年何を贈ろうか迷いながら、まだ手配できていないという方もいるのでは?そんな方には、カーネーションや紫陽花などのフラワーギフトも喜ばれますが、華やかさと美味しさを兼ねそなえたブーケスイーツが断然おすすめ!お花が大好きなお母さんにも、花より団子のお母さんにも、喜ばれること間違いなしです。1:美しいエディブルフラワーで彩られた濃厚レアチーズケーキ華やかなエディブルフラアワーをちりばめ、美しく仕上げられたmihopanpopcakeの「ビオラと果物のレアチーズケーキ」。「リコッタチーズ」をメインにクリームチーズ、マスカルポーネチーズと3種類のチーズを使用しています。ケーキはプレーンのチーズケーキと、ドライフルーツを練り込んだチーズケーキの2層になっており後引くおいしさ!スポンジやタルト生地は使用せず、純粋にクリーミーなチーズを楽しめます。つい写真をとって、喜びをメールやSNSで送りたくなりそうです。ビオラと果物のレアチーズケーキ3,996円(税込)|mihopanpopcake2:毎年大人気!バラの小さなつぼみが花束になったブーケ・ミニヨン毎年母の日に大人気の、可憐な花束を模したMESSAGEdeROSEの「ブーケ・ミニヨン」。箱を開けると、ホワイトとラズベリーの2種類のチョコレートで作られた、小さな薔薇のつぼみが視界を華やかに彩ります。チョコレートを口に入れると、ゆっくりと広がる素材の味わい。お母さんの微笑む姿が目に浮かびますね。毎年人気商品なので母の日当日の配送指定が難しい場合は、日にちをずらしてご注文を。ブーケ・ミニヨン3,456円(税込)|MESSAGEdeROSE3:いま話題のかわいすぎるキッシュ専門店の母の日ギフト大阪・福島にある「FlowerQuiche(フラワーキッシュ)」からは、母の日限定ギフトが登場。フランス・ロレーヌ地方の郷土料理キッシュを花形に見立てたフラワーキッシュが大人気の同店。今回のギフトボックスには、母の日に感謝の想いを込めたフラワーギフト(ソープフラワーアレンジメント)と、キッシュ5種がセットに。キッシュは、スイーツ系2種+デリカ系3種のキッシュで、それぞれに花言葉が添えられています。家族で紅茶とともにいただくなど、極上の時間が楽しめそうですね。限定!!母の日ギフト【FlowerQuiche本店×サトウ花店コラボ】キッシュ5種&ソープフラワー5,500円(税込)|FlowerQuiche4:繊細かつ優美!和のフレーバーを楽しむ8種のボンボンショコラ箱を開けた瞬間に和菓子と間違えてしまいそうなほど繊細で優美なボンボンショコラ。箱を開けると2段に仕切られていて、上段左から梅、焦がし醤油、紫蘇、日本酒&黒豆。下の段には左からあんず&プラリネ、くるみ、抹茶&ごま、蜜柑&ヨーグルトの8種の和のフレーバーがラインナップ。ホテル雅叙園東京が誇る上質なスイーツは、和装や手仕事を好むお母さんにはぜひ贈りたいスイーツです。花宴はなのえん3,400円(税込)|ホテル雅叙園東京PATISSERIE「栞杏1928」5:季節の花の香が口いっぱいに広がる!SNSで話題のバスクバターサンドSNSでも大人気!話題の「バスクバターサンド」の期間限定のバラ、すみれ、サクラの3種のフレーバーが登場しています。それぞれの花から抽出した香りとベリー系のジャム、リキュールやヨーグルトなどとミックスした、芳しく甘酸っぱい極上のバターサンドです。さっくり食感のバスク生地は日が経つとしっとりと違った食感に。1ヶ月待ちになることもある人気商品なので、現在の入荷や発送などは随時チェックしてくださいね。花とフルーツのバターサンド3,240円(税込)|LIFEISPATISSIERおすすめの特集2022母の日ギフト・プレゼント通販特集
2022年04月27日