毎日次から次へと家の中に入ってくる紙ものの数々。リビングの片隅に山積みになっていませんか?我が家は、小学生2人と、幼稚園1人。3人がそれぞれ持ち帰ってくるプリントは、たった1日で10枚以上になることも。さらに毎日ポストに届くDM、明細書、…
2021年01月31日きくみな(@miitara37)さんがTwitterに投稿した、ある悩みが解消された動画に反響が上がっています。パソコンから別の部屋にあるプリンターを使って印刷した紙が、いつも見当たらなくなるという、きくみなさん。怪奇現象のような不思議な…
2020年05月16日新型コロナウイルス感染症の影響で、ヤマト運輸など一部の宅配業者は、荷物を玄関前に置き、非対面での受け取りが可能な『置き配』を導入。同サービスの利用者も増えています。職業柄、宅配などを利用する機会が多いという漫画家のMaria(@Maria…
2020年05月13日ダイソー・セリアetc.のおすすめコップ♪毎日何度も口にする飲み物。お気に入りのコップを使うと、何気ないその瞬間がなんだか幸せなものになります。マグカップからガラスカップ、紙コップなどさまざまなシーンに合わせて選べるおすすめのコップたちを…
2020年03月12日こんにちは、ライフオーガナイザー®︎ 門傳(もんでん)奈々です。日常生活の風景にあるのが、当たり前になっている「ハンディモップ」。我が家でも毎日のお掃除に大活躍のアイテムです。しかし毎日使う道具でありながら、我が家ではその収納方法に困って…
2020年03月06日「コップを持つ時どうやって持ちますか?」こう質問された時、すぐに答えられる人は少ないのではないでしょうか?普通、人はコップを持つ時、何も考えることなく手に取るものです。完全に無意識の行動ですが、だからこそコップの持ち方にはそれぞれの癖や個…
長い間難航を続けていた『ビバリーヒルズ・コップ』4作目を、Netflixが製作することになった。パラマウントが1回限定でライセンス許可を与えたもの。パラマウントは2016年3月にこの4作目を公開する予定だったが、本格始動する前にキャンセル…
2019年11月15日“紙と金のジュエリー”「イクエ(ikue)」の新作が、2019年10月よりワタリウム美術館、キモノ バイ ナデシコ、OTIUM 青山ほか取扱店舗で発売される。“紙と金のジュエリー”「イクエ」とは?イクエは、紙と金を使って繊細なジュエリーを…
2019年11月03日テーブルウェアも豊富なラインナップがある100均。コップもバラエティに富み、魅力的なアイテムが次々に発売されています。そこで話題になったおしゃれな100均のグラス&タンブラーをリサーチしてみました。スタンダードにドリンクを入れても、スイー…
2019年10月27日紙の祭典「紙博 in 福岡 vol.2」が、2019年9月28日(土)・29日(日)、博多・南近代ビル貸会議室にて開催される。2018年12月に初開催された「紙博 in 福岡」。2回目となる「紙博 in 福岡 vol.2」では、会場に印刷…
2019年08月25日