「青パパイヤ」について知りたいことや今話題の「青パパイヤ」についての記事をチェック! (1/5)
キタニタツヤの楽曲「青のすみか(Acoustic ver.)」が、『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』の主題歌に決定。キタニタツヤの新曲「青のすみか(Acoustic ver.)」「青のすみか(Acoustic ver.)」は、アニメ「呪術廻戦」TVシリーズ第2期「懐玉・玉折」の主題歌となった楽曲「青のすみか」のアコースティックバージョン。2025年5月30日(金)に公開される劇場版総集編のため、キタニタツヤ自らアレンジを施した新たな「青のすみか」が主題歌として物語を彩る。『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』主題歌に『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』は、五条悟と夏油傑の高専時代のエピソードを描いた「呪術廻戦」TVシリーズ第2期「懐玉・玉折」全5話の特別総集編。TV放送時から話題を呼んだハイクオリティな本編映像を、大迫力の劇場版作品として楽しめる。キタニタツヤ コメント青春という観念が持つ相反する2つのイメージを「青」と一つの言葉で表したのが「青のすみか」でした。音楽性もそれに沿っていたため「爽やかな曲だ」「切ない歌だ」と相矛盾する感想を多くいただき大変良かったですが、今回はまた違った表情を「青のすみか」に与えられるように努力したつもりです。『呪術廻戦』もまた観る人によって色んな顔を見せる深みのある不思議な作品ですので、またこうして参加できることを嬉しく思います。楽曲情報「青のすみか(Acoustic ver.)」※『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』主題歌。リリース日:未定
2025年03月27日バレーボール・SVリーグ「東京グレートベアーズ」所属の大竹壱青が17日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】東京グレートベアーズ・大竹壱青がアウェイでの声援に感謝!「2日間応援ありがとうございました。」とファンに感謝を綴り、集合写真を公開。「皆様の応援のおかげでチャンピョンシップ進出決定しました。いつもありがとうございます。」と報告し、「残り3節(6試合)共に戦いましょう!」とファンに呼びかけた。チャンピオンシップでの活躍に注目が集まる。 この投稿をInstagramで見る Issei Otake/大竹壱青(@issei_otake)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが集まっている。
2025年03月18日東京グレートベアーズ所属のバレーボール選手、大竹壱青が9日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】大竹壱青らの活躍で東京グレートベアーズが18勝目をあげる「アウェイでの応援ありがとうございました!」とファンに感謝を綴り、写真をアップ。「サーブの時の「壱青コール」めちゃくちゃ聞こえて来ました!アウェイの会場でも響き渡ってて最高でした❤️ありがとうございます!」とファンの力強い声援への感想を語り、「残り4節超超超ラストスパート。共に駆け抜けていきましょう!」と呼びかけた。 この投稿をInstagramで見る Issei Otake/大竹壱青(@issei_otake)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねと応援コメントが届いている。
2025年03月10日一般社団法人青汁マイスター協会(所在地:東京都渋谷区、理事:山口 知記)は、『青汁マイスター(R)資格認定試験・講座』の団体受験の申し込みを開始しました。企業や学校などの団体で受験いただくことが可能で、10名以上でお申し込みいただけます。「青汁マイスター」とは、青汁を通じて野菜の大切さを学び、健康と美への意識を高めることができる“青汁のスペシャリスト”を目指す資格です。2012年よりスタートした本資格制度により、これまでに900名を超える青汁マイスターが誕生しています。健康に関心の高い一般の方だけではなく、青汁やサプリメントを販売されている店頭販売員はじめ、商品企画に携わるスタッフの方などにも取得いただいております。健康に役立つ知識を身に着けたプロフェッショナルとして企業などで活躍されています。また、お客様サポート、販売促進の一環として資格を取得されるケースも増えております。従来、個人からのお申し込みによる受験のみの実施を行っていましたが、この度団体受験の申し込みを開始しました。ご希望の日程にて実施が可能で、講座・試験ともにオンラインで完結します。企業・団体における健康に関する教育・販売促進の一環などの新しい選択肢としてぜひご活用ください。<団体受験のメリット>1.お申し込みから受験料のお支払い、テキスト等の受け取り、受講・受験、合否結果の受け取り(※)までを一括で行うことができます。※受験者から情報開示の同意を得てください。2.ご希望の日時にて試験実施が可能です。平日・土日(9時~17時の間)いずれでも実施可能です。※ただし、日程によってはご希望に添えない場合がございます。3.1名あたりの受験料が5,000円(税込)と割引料金にて受験可能です。※通常個人受験の場合6,000円(税込)。<お申し込みの流れ>1.希望試験日、人数を「お問い合わせフォーム」または「お電話」にてご連絡ください。※希望試験日の2か月前までにはご連絡をお願いします。【お問い合わせ先】 2.受験料を一括にてお振込みいただきます。※お支払い完了後のキャンセルおよび受講・受験料の返金はできません。予めご了承ください。※お振込みは一括のみの受付となります。3.講座受講、試験受験に必要な情報やテキスト等を代表者様宛に発送いたします。【発送物】テキスト、テイスティングサンプル【送付情報】オンデマンド講座受講用ID・パスワード、Web試験システムログイン用のID・パスワード・操作説明資料、受験番号、試験用ZoomのURL・パスワード等※発送物は一括にて発送します。4.オンデマンド講座を試験日までに受験者各自にて受講いただきます。5.試験日にオンライン試験を受験していただきます。※パソコンにて『コラボプラザ「Web試験システム」(有限会社トコシエ)』を使用して行います。受験説明は当日Zoomにて実施いたします。6.受験約1か月後、合格者に認定証・認定カード発行し、代表者様宛てに発送いたします。※受験者から情報開示の同意を得ていただく必要がございます。<講座・試験概要>■講座内容講座はオンデマンド配信で提供され、受講生は試験前日までに自宅で学習を進めることができます。講座内容には、野菜の重要性、青汁の歴史、青汁原料の種類と効果、青汁を使ったレシピなどが含まれており、青汁マイスター協会オリジナルテキストをもとに学習します。また、青汁原料のテイスティングも体験できます。■試験情報【試験時間】40分間【実施方法】パソコンにて「Web試験システム(有限会社トコシエ)」を使用して受験いただきます。※試験中は不正受験防止のためZoomのカメラ機能をオンにしていただき、受験の様子を事務局にて確認させていただきます。【必要機器】パソコン※カメラ無しのパソコンの場合、パソコンとは別に、『Zoomのカメラ機能を使用できる機器』(スマートフォンやタブレットなど)もご用意ください。【お申し込み方法】お申し込み・お問い合わせは下記「青汁マイスター協会のホームページ」もしくはお電話よりお願いいたします。●お問い合わせフォーム: ●電話番号:03-6222-8377青汁マイスターとして、健康と美のスペシャリストを目指しませんか?一般社団法人青汁マイスター協会は、野菜の力をぎゅっと集めた青汁を普及啓蒙することで、現代社会の野菜不足で悩む方々のサポートを行ってまいります。<協会概要>■名称:一般社団法人 青汁マイスター協会■所 在 地:東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー■ホームページ: ■電話番号:03-6222-8377■理事: 山口 知記■設立:2013年2月20日■事業内容:(1)「青汁マイスター」の資格認定業務(2)「青汁マイスター」の活動支援事業(3)「青汁」を使用した企画や研究会の開催及び運営(4) 刊行物、メール等による情報発信(5) 関連商品の開発及び販売(6) その他、当法人の目的を達成する為に必要な事業※「青汁マイスター及び青汁マイスターのロゴ」は登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年01月14日劇場&レストラン「青海波-SEIKAIHA-」の和食レストラン「青の舎」では、淡路島の新鮮食材7種を贅沢に使用した、1年に1度の特別品『青の舎特製 恵方巻』の予約を2月1日(土)まで受け付けています。▲7種類の具材を使用した『青の舎特製 恵方巻』青海波「青の舎」では、淡路島の豊かな自然が育んだ新鮮食材を使用した、豪華で縁起の良い『青の舎特製 恵方巻』の予約を受付中です。特製の厚焼き玉子や甘辛く煮た穴子、ぷりぷりの海老、シャキシャキとした野菜など、オリジナルの味付けを施した7種の具材を、寿司職人が一つ一つ丁寧に巻き上げた特別な一本です。味わい深く、美しい彩りが食卓を華やかに演出します。2025年の恵方は「西南西」。古来より伝わる風習では、恵方巻をその年の恵方に向かって丸ごと一本無言で食べることで、幸運や福を招き、一年の無病息災を願うとされています。一年の幸福を「丸ごと」呼び込む、具沢山でボリュームたっぷりな『青の舎特製 恵方巻』をぜひご堪能ください。■青海波 『青の舎特製 恵方巻』 概要申込期間:2月1日(土)17:00まで※当日販売もございますが、無くなり次第終了いたします。予約方法:問い合せ先の電話予約or店頭予約or下記フォーム お渡し時間:2月2日(日)11:00~19:00まで ※店頭にて直接お渡しいたします内容:海老、玉子、椎茸、干瓢、でんぶ、穴子、胡瓜の7種の具材を使用した恵方巻価格:1,760円(税込)※icancaカード会員の方は1,600円(税込)場所:青海波 青の舎(兵庫県淡路市野島大川70)HP: Instagram: 問合わせ:青の舎 TEL 0799-70-9109 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2025年01月14日お笑いコンビ品川庄司の品川祐が19日、インスタグラムを更新。【画像】「やっと青帯になりました」品川祐、"波乱万丈"ありながらの青帯取得におめでとうの声続々!学芸大学の柔術道場「スウェルズ」に青帯を取得したことを報告した。「いつもお世話になっている横山家の皆さんに青帯取得を報告」とコメントし、黒帯家族との写真を公開した。 この投稿をInstagramで見る 品川祐(@shinashina0426)がシェアした投稿 さらに、「映画『OUT』のアクションシーンに使う柔術技も教えてもらいました」と明かし、柔術を生かした映画制作への意欲も見せた。ファンからは「おめでとうございます!」「カッコいいですね!」と祝福の声が寄せられ、品川の多才ぶりに感心するコメントも届いた。
2024年12月19日大里研究所(所在地:岐阜県揖斐郡, 理事長:林 幸泰)は、FPP(パパイヤ発酵食品)の有する優れた抗酸化・抗炎症・免疫調整作用がNrf2活性化由来であることを示唆した論文を、イタリア・ReGenera R&D International for Aging Interventionのマロッタ博士らとの共同研究(1)により発表したことをご報告いたします。(2024年11月発刊 査読付学術誌Functional Food Science掲載)この臨床研究では、中・高齢者(43-75歳)における、生体防御の要として働く転写因子Nrf2に対するFPPとビタミンEの効果を6ヶ月間にわたり比較検討しました。その結果、FPPでのみNrf2活性に関する遺伝子発現が増加することが明らかになりました。これにより、慢性炎症や加齢関連疾患の予防・進行抑制に向けて、食品による新たな可能性が示されました。(図1)Nrf2の活性化による効果■Nrf2とはNrf2は、細胞内に存在しストレスに反応して活性化される転写因子(遺伝子の発現を制御するタンパク質)です。酸化ストレスなどを感知すると核内に移動し、抗酸化酵素や解毒代謝酵素の発現を調整するほか、炎症を引き起こすサイトカイン遺伝子の発現を低下させる働きなど、細胞を保護する役割を担っています。酸化ストレスや炎症は加齢に伴い増加し、体内の酸化・還元バランスが崩れることで、さまざまな病気や老化の原因となることが知られています。Nrf2の活性化は、酸化ストレスや炎症を抑制するため、アルツハイマー病や生活習慣病などの予防および改善に繋がり、健康寿命延伸をもたらす因子として注目されています(2)。■FPPによるNrf2活性化6ヶ月間にわたる研究は、健康な68名の被験者(43-75歳)を、FPPを1日9g摂取するグループ(FPP群)と、ビタミンE錠剤を1日2回(400IU/日)摂取するグループ(ビタミンE群)に無作為に分け実施しました。被験者は、週2回の段階的運動負荷歩行試験(GEWT)に加えて、TAC(総抗酸化能)と末梢血単核球のNrf2活性に関連する遺伝子発現レベル(核内Nrf2, NQO1, HO-1)を毎月測定しました。結果は、両群とも、6ヶ月間にわたり生化学検査値とBMI値は安定しており、血漿中のTACは有意に改善され(p<0.01)、ビタミンEにおいては、3ヶ月目からTACに対する効果を認めました。一方で、Nrf2活性化を示す核内Nrf2、抗酸化酵素を産生するNQO1およびHO-1の遺伝子発現量の増加は、FPPでのみ改善効果を認めました(有意差あり, p<0.01)(表1)。(表1)試験開始6ヶ月後の中・高齢者におけるFPPおよびビタミンEの改善効果加齢によるNrf2活性の差を検証するために、FPP群を4群に分け比較しました(I:43~50歳 II:51~58歳 III:59~66歳 IV: 67~75歳)。核内Nrf2の遺伝子発現量(図2-a)は、IV群ではIおよびII群と比較すると増加は緩やかでしたが、全年齢群においてベースライン(開始時)およびビタミンE群と比較すると有意に増加しました。抗酸化遺伝子NQO1の発現量(図2-b)は、全年齢群においてFPPにより1ヶ月後から有意に増加し、これは6ヶ月間にわたり維持されました。また、HO-1遺伝子発現量(図2-c)は、全年齢群においてFPPにより有意に増加し、I群およびII群においては1ヶ月後から、III群およびIV群でも3ヶ月後には、より顕著な増加を認めました。(図2)各年齢群におけるFPPによる核内Nrf2、NQO1、HO-1遺伝子発現量の変化本研究により、FPPは、抗酸化作用を有するのみならず、身体の抗酸化・抗炎症システムを制御するNrf2シグナル伝達を増強することで、生体防御機能を総合的に活性化することが明らかになりました。また、最も高齢なIV群(67-75歳)においても、FPPと定期的な運動の併用により Nrf2活性に関連する遺伝子発現レベルの改善効果が確認されました。■おわりに本研究は、『FPP単体で、なぜ抗酸化・抗炎症・免疫調整作用などの効果を持つのか』に対しひとつの答えとなる、極めて重要なFPPの作用機序を示した新たな知見です。Nrf2は、炎症性サイトカインの抑制やミトコンドリアの機能向上などに寄与することも報告されています。先の研究で明らかとなっているFPPによるIL-6およびTNF-αの低下(3)やミトコンドリア活性促進(4)も、Nrf2活性化による複合的な効果である可能性が示唆されました。FPPによる高齢者のNrf2活性化は、加齢に伴う炎症やさまざまな疾患への予防・改善効果が期待できると考えられます。これからも、超高齢社会における健康寿命延伸、ひいては医療費削減に貢献できるよう更なる研究を進めてまいります。■大里研究所大里研究所は、予防医学による医療費削減を目指し30年以上にわたり当研究所開発のFPPの研究を続けています。FPPは、遺伝子組換えでないハワイ産のパパイヤを原料に独自の発酵技術により作られた顆粒状の食品です。これまでの研究では、2型糖尿病における免疫機能改善および創傷治癒促進*、細胞のエネルギー産生促進*、アルツハイマー病の酸化ストレスの軽減*、パーキンソン病の病態(運動・認知機能)の改善*、電磁波過敏症における脳の血流量および認知機能の改善*、命の回数券「テロメア」の伸長*、中高齢者における好中球/リンパ球比(NLR)の改善*、血管の柔軟性の改善*など多岐にわたる効果を学術論文として50報以上発表しており、4つの特許(4)を取得しています。*各論文の詳細はこちら: ■引用文献(1) Cervi, J., Rastmanesh, R., ... & He, F. (2024). Comparing fermented food and vitamin E on exercise-mediated Nrf2/ARE activation in middle-aged/ elderly: A randomized, double-blind clinical study. Functional Food Science, 4(11): 413-426.(2) George, M., Tharakan, M., ... & Reddy, P. H. (2022). Role of Nrf2 in aging, Alzheimer’s and other neurodegenerative diseases. Ageing Research Reviews, 82, 101756.(3) Marotta, F., Koike, K., ... & Marandola, P. (2007). Nutraceutical Strategy in Aging: Targeting Heat Shock Protein and Inflammatory Profile through Understanding Interleukin‐6 Polymorphism. Annals of the New York Academy of Sciences, 1119(1), 196-202.(4) ATP産生促進剤及びミトコンドリア活性促進剤、ならびに免疫賦活剤(日本特許庁2018年9月14日、特許第6401792号)FPPを用いた電磁波過敏症の治療法(米国特許商標庁2021年5月4日、特許番号US10,993,980 B2)電磁波過敏症を治療するための医薬組成物(日本国特許庁2022年2月17日、特許第7026387号)テロメアを伸長するための組成物(日本国特許庁2024年3月6日、特許第7449588号) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月13日日本最大級の冬のイルミネーションイベント「青の洞窟 SHIBUYA」が、2024年12月6日(金)から12月25日(水)まで東京・渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にかけて開催される。代々木公園~渋谷エリアが“青一色”に2024年で10周年を迎える「青の洞窟 SHIBUYA」は、代々木公園から渋谷にかけての通りを鮮やかなブルーの光で彩る冬恒例のイルミネーションイベント。渋谷の街全体を青一色で包み込む幻想的な景色が魅力で、これまで累計1,500万人以上もの人が訪れている。全127本の木々に約600,000球ものLEDが点灯する、美しい“青の空間”は唯一無二。ゆっくり歩きながらずっと続く絶景を眺めるのも、立ち止まってその時間を堪能するのも楽しい。代々木公園に光輝く“スノードーム”が登場今回は10周年を記念して、代々木公園ケヤキ並木会場に巨大な球体バルーン「青の洞窟 - ザ スノードーム(THE SNOW DOME) -」が登場。まるでスノードームを彷彿とさせるバルーン上では、星々が光る宇宙から徐々に地球へ、そして青の洞窟の会場である代々木公園付近の街並みへとフォーカスしていく特別な映像が上映される。光輝くスノードームが、クリスマスシーズンにぴったりの神秘的なムードを高めてくれそうだ。【詳細】「青の洞窟 SHIBUYA」開催期間:2024年12月6日(金)~12月25日(水)場所:東京・渋谷公園通り~代々木公園ケヤキ並木開催時間:17:00〜22:00※雨天等、諸般の事情により、開催時間や実施内容は変更となる可能性あり※スノードームの演出は、開催時間内の5分に1回実施
2024年11月10日2025年1月から2月に東京・大阪で上演される、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs比嘉のキービジュアルとキャラクタービジュアル、出演キャスト、公演概要が発表された。本公演では、関東大会を勝ち抜いた青学が、沖縄のダークホース・比嘉に挑む全国大会初戦が描かれる。新青学、比嘉のキャストには、11月に行われる新キャストお披露目会で本公演に先駆けて観客の前にお目見えする19名に加え、比嘉のテニス部顧問、早乙女晴美がテニミュに初登場。さらに不動峰・六角・立海のキャスト12名と、テニミュボーイズ2名が加わる。また、ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝公演の上演も決定。2025年7月から東京・大阪ほかで上演される予定だ。<公演情報>ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学(せいがく)vs比嘉原作:許斐剛『テニスの王子様』(集英社 ジャンプ コミックス刊)脚本・作詞・演出:三浦香音楽:坂部剛/Yu(vague)振付:遠山晶司(梅棒)/YOU【出演】■青学越前リョーマ役:竹内雄大手塚国光役:寺田友哉大石秀一郎役:藤本力翔不二周助役:橋本勇大乾貞治役:世良大雅菊丸英二役:長嶺龍汰河村隆役:坂上翔麻桃城武役:有岡歩斗海堂薫役:渡邊樹堀尾聡史役:大山蓮斗加藤勝郎役:加藤央睦水野カツオ役:中川湊斗■比嘉木手永四郎役:長塚拓海甲斐裕次郎役:益川和久平古場凛役:桜井一知念寛役:坂田大夢田仁志慧役:平川聖大不知火知弥役:高岩芯泰新垣浩一役:津山晄士朗早乙女晴美役:鷲尾昇※田仁志慧の「慧」は旧字■不動峰橘桔平役:熊沢学■六角葵剣太郎役:宮脇優佐伯虎次郎役:松永有紘黒羽春風役:桐田伶音天根ヒカル役:栗原航大樹希彦役:森下紫温木更津亮役:岸本舜生首藤聡役:中嶋健オジイ役:うじすけ■立海真田弦一郎役:速川大弥柳蓮二役:梶山武雅柳生比呂士役:中山清太郎■テニミュボーイズ徳田海斗、樋口明志【東京公演】日程:2025年1月11日(土)~1月19日(日)会場:日本青年館ホール【大阪公演】日程:2025年1月25日(土)~2月2日(日)会場:梅田芸術劇場 メインホール【東京凱旋公演】日程:2025年2月8日(土)~2月15日(土)会場:TACHIKAWA STAGE GARDENミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝原作:許斐剛『テニスの王子様』(集英社 ジャンプ コミックス刊)脚本・作詞・演出:三浦香音楽:坂部剛/Yu(vague)振付:遠山晶司(梅棒)/YOUミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝 ロゴ【東京公演】日程:2025年7月5日(土)~7月13日(日)会場:TOKYO DOME CITY HALL【大阪公演】日程:2025年7月19日(土)~7月27日(日)会場:SkyシアターMBS【東京凱旋公演】日程:2025年8月23日(土)~8月31日(日)会場:日本青年館ホールほか公式サイト:許斐 剛/集英社・テニミュ製作委員会
2024年10月04日青汁王子として有名な起業家の三崎優太が21日、自身のXを更新した。【画像】青汁王子が絶賛する、いつどんな場所で食べても値千金の価値があるデザートとは「港区にありそうな変に気取ったお洒落デザートよりも1000倍は美味い。」というコメントと共に1枚の写真を投稿した。そこに写っていたのはプッチンプリン。多くの人に愛されるロングセラーのデザートは、舌の肥えた有名起業家をも魅了し続けているようだ。食後に最高のデザート、いつどんな場所で食べても値千金の価値がある、港区にありそうな変に気取ったお洒落デザートよりも1000倍は美味い。 pic.twitter.com/BQRKfuN9NJ — 三崎優太(Yuta Misaki) 青汁王子 (@misakism13) September 21, 2024 この投稿には多くの人から共感のコメントが寄せられ、プッチンプリンが今でも原点の味として親しまれている事が窺われた。
2024年09月22日風景画の巨匠として知られる浮世絵師・歌川広重(1797-1858)の作品のなかでも、「ベロ藍」と呼ばれる青色の絵具を用いた名作を中心に紹介し、その青の魅力に迫る展覧会が、東京・原宿の太田記念美術館で、10月5日(土)から12月8日(日)まで開催される。「ベロ藍」は、ドイツ(当時はプロイセン)のベルリンで発見されたことから、「プルシアンブルー」「ベルリンブルー」と呼ばれた染料のこと。オランダ船で運ばれ、中国で安価に生産されるようになると、1830年頃から浮世絵に用いられ始めた。従来の藍とは異なる美しさに触発された絵師たちが、その深く美しい青を駆使して風景画を描くようになり、当時30代半ばだった広重も、このベロ藍との出会いから風景画に開眼したという。刻々と変わる空模様や水面を繊細に表現して人気絵師となった広重は、詩情あふれる風景画の名作を晩年に至るまで続々と生み出して、浮世絵界に不動の地位を築いたのだった。同展では、広重の風景画における最初のヒット作《東都名所》(《一幽斎がき東都名所》)から、出世作の《東海道 五拾三次之内》(保永堂版)、晩年の大作《名所江戸百景》まで、美しい青に彩られた各時代の名作が並ぶ。渦巻く海、うねる川の流れ、静かな水面など、多彩な表情を見せる水辺とその上に広がる空の情景を、ぼかし等の技法を用いて巧みに表現した作品群は、広重の青色に対するこだわりを感じさせてくれるとともに、当時の摺師たちの卓抜した技術も見せてくれる。歌川広重《東都名所 高輪之明月》(前期展示)同展のもうひとつの見どころは、ベロ藍の流行を背景として生まれた他の絵師の作品も登場すること。北斎の《冨嶽三十六景》をはじめ、溪斎英泉、歌川国芳など個性あふれる絵師たちがベロ藍に触発されて、それぞれの美しい青色の再現に取り組んできた。浮世絵界の「青の時代」を築いた広重と他の絵師たちの作風を見比べるのも興味深いところだ。葛飾北斎《冨嶽三十六景 相州梅沢左》(後期展示)同展ではまた、風景画を多く手掛ける以前の広重作品も紹介される。ベロ藍が登場し、風景画に専念していなければ、広重はどんな絵師になっていたのだろうか?そんな想像をしながら、広重初期の美人画や役者絵、武者絵を見直してみてはいかがだろう。なお、会期は前後期に分かれ、全作品が展示替えとなる。前期は11月4日まで、後期は11月9日からと、展示替えの休館日があるのでご留意を。<開催概要>『広重ブルー -世界を魅了した青』会期:2024年10月5日(土)~12月8日(日)※前後期で全点展示替え会場:太田記念美術館時間:10:30~17:30(入館は17:00まで)休館日:月曜(10月14日、11月4日は開館)、10月15日(火)、11月5日(火)~11月8日(金)料金:一般1,000円、大高700円公式サイト:
2024年09月20日近鉄では、吉野で知育玩具の企画・販売などを行っているヨシリツ株式会社の協力を得て、「観光特急『青の交響曲』で行く LaQハカセと作るオリジナルLaQ青の交響曲」ツアーを9月7日(土)および11月2日(土)に実施します。LaQ(ラキュー)は、7種類のパーツを用いて平面・立体・幾何学体(円、三角形、正方形、長方形などになる立体)の様々な形に変化させることができるもので、小さいお子さまの知育としての活用や、大人の創作活動としても楽しんでいただけるパズルブロックです。このツアーでは、ヨシリツ株式会社の社員で8人しかいないパズルブロック制作のスキルに優れた「LaQハカセ」1人が、観光特急「青の交響曲」に乗車して、ご参加の子供たちと触れ合いながらパズルブロックを作る楽しさや魅力などを紹介します。この他、ヨシリツ株式会社に移動して、吉野山のお宿「太鼓判花夢花夢」のオリジナル弁当を召し上がっていただいた後、今回のツアーに限り特別に実施する工場内で行っている一部の作業工程の見学や、「LaQハカセ」が考案したオリジナルのLaQモデル「青の交響曲」を作っていただきます。この機会にお子さまにLaQで組み立てる体験を通じて、想像力や思考力の成長とパズルブロックで作品を作る楽しさを実感していただければと考えています。詳細は以下のとおりです。観光特急「青の交響曲」LaQハカセオリジナル弁当パズルブロック「LaQ(ラキュー)」1.タイトル 「観光特急『青の交響曲』で行くLaQハカセと作るオリジナルLaQ青の交響曲」ツアー2.実施日 2024年9月7日(土)、11月2日(土)【ツアー特典】※「青の交響曲」は往復とも越部駅に臨時停車します。※LaQハカセが往路の「青の交響曲」に乗車してLaQの魅力を紹介します。※専用箱に入った「オリジナル『LaQ青の交響曲』」キットをお配りします。※普段は非公開にしているLaQ工場内をLaQハカセと見学していただきます。4.募集人員 36名(最少催行人員25名)※こどものお子さまと保護者の方の組み合わせでお申し込み下さい。※乳幼児のご参加、同伴はできません。※相席となる場合がございます。※サロン席、ツイン席の指定はできません。5.旅行代金 大阪阿部野橋駅から おとな12,300円 こども10,400円※旅行代金には、近鉄運賃、特急料金、特別車両料金、弁当代、LaQ青の交響曲キット代、イベント費、添乗費および諸費用を含みます。※他駅からの設定はございません。6.お申し込み 7月19日(金) 10:00から近鉄ホームページ URL: *売切れ後は自動的にキャンセル待ちとなります。7.お問合わせ 近鉄旅の予約センターTEL 06-6775-3636(平日10:00~17:30)(参考)ヨシリツ株式会社ヨシリツ株式会社は、2004年7月7日に世界遺産登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」である熊野古道の北端奈良県吉野郡で、1983年にアイデア栓抜きセントルの製造販売を目的として設立され、1993年に現在の主力商品である組み立てパズルブロック「LaQ(ラキュー)」を発明。(以 上) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月17日スーパーの青果売り場でも見かけるようになった「青パパイヤ」。日本ではなじみが薄いですが、タイ料理店などで「ソムタム」という青パパイヤのサラダを食べたことがある人もいるのでは?最近ではスーパーフードとしても注目されていて、健康や美容に敏感な方の間でも人気が高まっている食材です。果物でありながら、野菜のように幅広い料理に活用できます。そこで今回は、「青パパイヤ」について詳しく解説しながら、おすすめのレシピ【3選】をご紹介。一般的な完熟パパイヤを使ったレシピも集めたので、ぜひ参考にしてください。■「青パパイヤ」ってどんな食材?青パパイヤはパパイヤの未熟果であり、東南アジアや沖縄ではポピュラーな食材です。未熟な状態で収穫されるため、表面は濃緑色をしており、別名「グリーンパパイヤ」と呼ばれています。中の果肉は白くきめ細やかで、それほど硬くはありません。表面が黄色のパパイヤとは同じ果実であり、“収穫時期”が異なるだけです。ただし、同じ果実でも、熟したパパイヤは「果実」、熟す前の青パパイヤは「野菜」として扱われます。生で食べるとシャキシャキとした食感を楽しめ、みずみずしくさっぱりとした味わい。味や香りにくせがなく、サラダや炒め物など幅広い料理に活用できます。■「青パパイヤ」の下処理や保存方法青パパイヤは縦に2等分して種を取り除き、ピーラーで皮を剥いたら調理に適した大きさにカットします。そのまま食べるとエグみが強いため、水に10分ほど浸してアク抜きするのが重要です。果汁にはタンパク質分解酵素が含まれているため、直接触れると皮膚が赤くなったり、かゆみが出たりする場合があります。肌の弱い方はビニール手袋をするといいでしょう。青パパイヤは丸ごと野菜室で保存するのが基本。キッチンペーパーで包み、ポリ袋に入れて乾燥を防ぎましょう。すぐに使わない場合は下処理をしてから保存袋に入れて、冷凍保存すると便利です。冷蔵なら1週間、冷凍なら1か月ほど日持ちします。■「青パパイヤ」の栄養青パパイヤはタンパク質・糖質・脂質の三大栄養素を分解する酵素「パパイン」を豊富に含んでおり、「酵素の王様」とも呼ばれています。代謝や消化を促進してくれ、ダイエット効果も期待できます。ほかにも抗酸化作用が強いポリフェノールや美肌作りに欠かせないビタミンC、食物繊維などを含み、体の内側からキレイに導いてくれそうですね。【青パパイヤ】を使った人気レシピ3選青パパイヤに含まれる酵素は、お肉を柔らかくする働きや消化を促す作用があり、肉料理との相性も抜群です。・青パパイヤのピクルス青パパイヤの風味を味わうなら、ピクルスにするのがおすすめです。さっぱりと爽やかな口当たりに、果肉のシャキシャキ感を楽しめます。漬け汁にローリエや赤唐辛子を加えても◎。こってり料理の箸休めに最適です。・青パパイヤと豚肉の沖縄風炒め物(パパイヤシリシリ)淡白な青パパイヤと豚肉の旨味がマッチ!ご 飯のおかずにぴったりな沖縄の定番料理です。青パパイヤは炒めると少し柔らかくなり、生とは違った食感を堪能できますよ。お子様でも食べやすく、栄養満点です。・青パパイヤのタイ風辛炒め 青パパイヤ、牛肉、パプリカなどをナンプラーで炒めて、タイ風にアレンジ。仕上げにパクチーやピーナッツを散らし、レモン汁をかけて召し上がれ。エスニックな風味が口の中に広がり、食欲を刺激してくれますよ。【完熟パパイヤ】を使ったレシピ7選熟れたパパイヤは特有の甘い香りが漂い、とろけるような果肉が特徴。バラエティ豊かなデザートやドリンクで楽しみましょう。・パパイヤ・アイスオレンジを主原料とした「ホワイトキュラソー」をパパイヤにからめることで、爽やかな風味が加わります。濃厚なバニラアイスを盛り合わせれば、贅沢デザートの完成です。・パパイヤのヨーグルトパパイヤの特有の香りが苦手な方はヨーグルトを組み合わせると、さっぱりと味わえます。ヘルシーでおいしく、美肌を内側から叶えてくれそうですね。甘みが薄いパパイヤのアレンジとしてもおすすめです。・パパイヤのクリームソースのせパパイヤの甘み、クリームチーズの塩気、レモンの酸味が最高のコラボ。パパイヤを器にして、見た目もおしゃれな一品です。ハワイでは「パパイヤボード」として親しまれています。・バラカ・パパイヤの器で南国のパパイヤとフランス産チーズ「バラカ」を組み合わせた、カプレーゼ風パパイヤボードです。フレッシュな酸味と甘みが融合し、シャンパンや白ワインにもよく合います。大人女子会にもどうぞ。・トロピカルかき氷マンゴー、パパイヤ、パイナップルなどを使うため、夏らしさ満点! ココナッツミルクにナタデココにと、味や食感の変化も楽しめるかき氷です。市販のトロピカルフルーツミックスを活用すると、より手軽に作れますよ。・フルーツサンドパパイヤ単体で作るなら、大きめにカットして断面が四角になるように配置しましょう。おしゃれな雰囲気のフルーツサンドに仕上がります。ホイップクリームはあっさりめでフルーツの味を引き立てるため、全体のバランスが良いです。・パパイヤのフレッシュジュースパパイヤと練乳で作る、濃厚フレッシュジュースは美容食としてイチオシ! パパイヤの甘みと酸味をダイレクトに味わえるのはもちろん、栄養を効率よく摂取できます。朝の一杯にいかがですか?青パパイヤは思ったよりも手軽に調理でき、サラダや炒め物など幅広い料理に活用できます。美容や健康にうれしい栄養素がたくさん詰まっているので、まだ食べたことがない方はぜひ一度トライしてみてくださいね。
2024年07月07日「青柚子の香り」で使う度にリフレッシュtellas株式会社はヘアケアブランドb.ris(ビーリス)から、夏限定コレクションとして青柚子の香りが爽やかなシャンプーとヘアオイルを発売する。限定コレクションは、パッケージも夏らしい爽やかな和風。香りは未完熟のフレッシュな青柚子で、使う度に夏の暑さをリセットできる。同商品は6月3日より予約が開始され、在庫がなくなり次第受け付け終了となる。商品の発送は7月1日から随時開始される。炭酸シャンプーとUVヘアオイル今回のシャンプーは、リフレッシュシャンプー「b.ris organic sparkling shampoo 青柚子の香り」(税込 3,865円)。冷感効果の高い限定炭酸シャンプーで、使用すると頭皮がヒンヤリし、ドライヤーで髪を乾かしているときも冷感が心地よい。炭酸泡は5,000ppmと高濃度のため、汗や皮脂で汚れた夏の頭皮をスッキリと洗い上げる。ヘアオイルは、紫外線ケア用へアイル「b.ris hair serum UVcare 青柚子の香り」(税込2,600円)。UVカット成分・UVケア成分配合で夏の紫外線から髪を守り、髪トラブルのない美しい髪へと導く。またドライヤー前に使用すると髪を熱から守る。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月20日リンゴ風味でおいしいスティックゼリー医薬品メーカーの佐藤薬品工業株式会社は5月7日、新シリーズの「さとやく健康青汁PREMIUM」から、「酵素のおいしい青汁ゼリー」を、さとやくオンラインショップにて発売した。「酵素のおいしい青汁ゼリー」は、植物発酵エキス末、アミノ酸、乳酸菌FK-23※、プラセンタエキス、などを配合した青汁ゼリー。青汁は、その青臭さや苦みなどから敬遠されることも多いが、同商品はリンゴ風味のスティックゼリー。青汁が苦手な人も、内側からキレイになれる成分を手軽においしく摂取できる。「酵素のおいしい青汁ゼリー」は、内容量 450g(15g×30包)、価格は税込 2,592円。人気の植物発酵エキス末等を配合同商品に配合されている植物発酵エキス末は近年人気となっている素材で、121種の野草や、野菜、果物類、海藻エキスを使用。アミノ酸は体内で合成できない必須アミノ酸9種類を全て配合している。乳酸菌FK-23※は、ヒト由来のフェカリス菌と言われる乳酸菌。「酵素のおいしい青汁ゼリー」には、これを加熱処理した高濃度の乳酸菌が1本あたり約50億個配合されている。プラセンタエキスは胎盤から抽出された栄養成分を含む安全性の高い素材。栄養分が豊富に含まれるているため、医薬品やサプリメント、化粧品等にも配合されることがある。※FK-23はニチニチ製薬株式会社の商標です。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年05月13日劇場&レストラン「青海波-SEIKAIHA-」の和食レストラン「青の舎」では、淡路島の新鮮食材を贅沢に使用した『青の舎特製 恵方巻』の予約を2月2日(金)まで受け付けています。関連URL ▲7種類の具材を使用した『青の舎特製 恵方巻青海波「青の舎」では、淡路島の新鮮食材7種を使用した具沢山の『青の舎特製 恵方巻』の予約受付を開始いたしました。海老や穴子など淡路島の海の幸をメインとした縁起の良い具材をふんだんに使用した『青の舎特製 恵方巻』は、プロの寿司職人が青の舎オリジナルの味付けを施し、一本一本丁寧に巻き上げた彩り華やかな逸品です。2024年の恵方は東北東。恵方巻には吉の方角とされる恵方を向いて、今年1年の幸せを祈りながら食べることで運気や幸運を呼び込むとされています。また、『恵方巻』をご購入いただいた方全員に、悪いものを追い払い、幸運や福を呼び込む、節分には欠かせない豆をプレゼントいたします。一年の幸福を「丸ごと」呼び込む、具沢山でボリュームたっぷりな『青の舎特製 恵方巻』をぜひご堪能ください。■青海波『青の舎特製 恵方巻』概要申込期間:2月2日(金)19:00まで予約方法:電話予約もしくは店頭予約TEL 0799-70-9110お渡し時間:2月3日(土)11:00~20:00まで ※店頭にて直接お渡しいたします内容:・海老、玉子、椎茸、干瓢、でんぶ、穴子、胡瓜の7種の具材を使用した恵方巻・節分豆料金:1,540円(税込)※icancaカード会員の方は1,400円(税込)場所:青海波 青の舎(兵庫県淡路市野島大川70)HP: Instagram: 問合わせ:青の舎 TEL 0799-70-9109 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月25日株式会社リゾナス(所在地:大阪府吹田市、代表者:山口 雅博)から、日々の美と健康をサポートする、栄養豊富な青汁「美還(びかん)青汁」に待望の新選択肢が登場。お客様からの熱い要望に応え、2023年11月27日に「美還青汁」のトライアルサイズを新たに市場に投入いたしました。健康志向が高まる中、忙しい毎日を送る皆様に、手軽に始められる小容量パッケージを提供いたします。この新しいトライアルサイズは、リゾナス美ラボショップでの独占販売となります。商品イメージ画像リゾナス美ラボショップ: ■お客様の声から生まれたトライアルサイズ株式会社リゾナスは、お客様一人ひとりの健康と美容への願いを大切にしています。皆様からの「もっと手軽に試してみたい」「小さなパッケージで効果を感じてみたい」「ちょっとしたプレゼントとしても渡せるサイズが欲しい」というご意見を受け、新たなトライアルサイズの「美還青汁」をお届けすることになりました。この新しいパッケージは、約10日間お試しいただける10包入りで、忙しい日常や旅行中でも持ち運びやすいように配慮されています。そして1,480円(税込)というお手頃価格で、誰でも気軽に「美還青汁」の天然由来の健康と美容の恩恵を体験できます。美還青汁トライアルは、毎日の美と健康をサポートする第一歩として、皆様に本製品の品質と効果を直接お試しいただけるよう設計されています。日々のルーティンに簡単に取り入れられるこの青汁が、健やかなライフスタイルを始めるサポートをいたします。■商品概要商品名 : 美還青汁トライアル容量 : 10包(約10日分)価格 : 1,480円(税込)発売日 : 2023年11月27日(月)販売場所: ■美還青汁の3つの特徴<ポイント1:桑の葉の恵み>古くから和漢として親しまれ、今なお最新研究によってその価値が再確認されています。食事サポートのためのDNJ、体を労わるGABA、抗酸化作用のあるルチン、必要なミネラルと食物繊維をふんだんに含んだ桑の葉は、特に中高年の健康生活を豊かにするための強い味方です。<ポイント2:長命草の力>長命草は、その名の通り長寿の象徴として知られています。「1株食べると1日長生きする」と伝えられ、その栄養価の高さはビタミンやミネラル、食物繊維など、美と健康を支える多彩な要素によって証明されています。<ポイント3:安心の国産品質>毎日飲むものだから、素材と品質には妥協しません。すべての原料を100%国産にこだわり、安全で清潔な環境下で育まれた桑の葉、長命草を厳選しました。農薬不使用で栽培され、加工まで国内で一貫して行うことで、信頼の品質をお届けします。これらの特徴を持ち自然の恵みを存分に活かした美還青汁は、毎日をより健康的に美しく、日々のライフスタイルに変化をもたらす商品です。■宇治抹茶の風味で楽しむ、バラエティ豊かな美還青汁レシピ美還青汁は、宇治抹茶の豊かな風味が自慢です。そのままの味わいも良いですが、様々な飲み方で毎日の健康と美容を楽しくサポートします。「青汁特有の渋みが苦手」という方でも、すっきりとした後味の美還青汁なら、気軽に続けられます。<食後のホットドリンクとして>食事の後には、ホットでゆっくりと味わうのがおすすめ。お茶感覚で楽しむことができ、リラックスタイムの一杯として最適です。<抹茶ラテとして>お湯で溶いた後に温かいミルクを加えれば、カフェスタイルの抹茶ラテが自宅で手軽に楽しめます。朝の目覚めにも、午後のリフレッシュタイムにもぴったりです。<デザート風にアレンジ>ヨーグルトに混ぜれば、健康的なスイーツタイムの完成。牛乳や豆乳で割ると、手作りのスムージーやシェイクとしても美味しくいただけます。これらのアレンジは、宇治抹茶の風味を生かしつつ、美還青汁の栄養を毎日簡単に取り入れることができるため、続けやすさを重視する方にも最適です。■美容外科医が監修、美と健康を支える美還青汁美容外科医・山口憲昭医師より、「ビタミンやミネラルは美しく健康なカラダづくりにおいて、とても重要な働きをする栄養素です。食事からは十分に摂れない大切な栄養素を毎日の習慣として摂り続けることで、多くの人に『本来の輝きを存分に発揮してほしい』という想いで青汁を監修しました」・栄養バランスに不安を感じる方・朝の目覚めが良くないと感じている方・青汁を試してみたいけど選び方がわからない方そんな皆様に美還青汁の試用をお勧めします。忙しい日々の中でも、手軽に、そして効率よく必要な栄養を補給できます。美還青汁で、毎日をもっと健やかに、そして美しく。■参考資料参考資料(1)参考資料(2)参考資料(3)参考資料(4)■会社概要会社名 : 株式会社リゾナス代表者 : 山口 雅博所在地 : 大阪府吹田市豊津町10-34 井門江坂前ビル7F事業内容: オンラインサロン企画・運営、美容関連商品開発・販売■お客様からのお問い合わせ先株式会社リゾナス営業時間 : 月曜日~金曜日 10:00~16:00電話番号 : 06-6369-7788メールアドレス: info-bilabshop@resonus.co.jp 販売場所 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月27日爽やかな雰囲気で春夏アイテムのイメージがある「青ストライプシャツ」 コーディネートの仕方によって、冬にも映えるアイテムに変化しちゃうんです! そこで今回は冬コーデの主役に使える「青ストライプシャツ」をご紹介。冬コーデに合わせるためのポイントもチェックしていきましょう!BIGカラーブラウスロングスリーブ出典:.st最初にご紹介するのは【LOWRYS FARM(ローリーズファーム)】の「BIGカラーブラウスロングスリーブ」 大きな襟が特徴的な一着です。スタッフのhinaさんはベストとレイヤードして襟を見せる着こなしを投稿。BIGスウェットなどに合わせてカジュアルにコーディネートするのもおすすめです。Assort Long Shirt出典:.st続いてご紹介するのは【JEANASIS(ジーナシス)】の「Assort Long Shirt」 大胆にデザインされたパフスリーブは、ツンと角のあるシャープなシルエットです。スタッフのyoccoさんはブラックを合わせたスタイルを投稿。カジュアルパーティなどにもおすすめのサマ見えスタイルが完成しています。オーバーシャツロングスリーブストライプ出典:.st【O0u(オー・ゼロ・ユー)】の「オーバーシャツロングスリーブストライプ」はカットアウトデザインで、3パターンの着方が楽しめるアイテム。ブランドの理念に沿ったサスティナブルアイテムでもあります。綿シャツは通年着られるアイテムなので、冬素材と組み合わせてシーズンムードをプラスする着こなしがおすすめ。コーデュロイやニット素材のボトムスなどが好相性です。バックケープシャツ出典:.st最後にご紹介するのは【SALOON(サルーン)】の「バックケープシャツ」 出典:.stその名の通り背中にケープがついたデザインです。スタッフのなっちゃんさんは「寒くなってきたらタートルイン!」とレイヤードスタイルを投稿。寒い時期にもシャツのデザインが存分に楽しめる着こなしです。 ※すべての商品情報・画像は.st出典です。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。writer:chia
2023年12月09日青汁を毎日1杯飲むことで健康をサポート株式会社伊藤園は、同社が販売している「毎日1杯の青汁」シリーズより『ごくごく飲める 毎日1杯の青汁』(HOT&COLD)を10月9日(月)に新発売することを発表した。販売価格は、280g入りペットボトルで、139円(税込み)。近年、新型コロナウイルスなどの感染症やその他の病気にかからないために、体の免疫力を上げたいと考える人が増えている。健康志向が高い人たちを中心として、糖やカロリーを控えたい傾向があり“無糖”の青汁製品の需要が高まっている。また、粉末青汁の飲用者には、青汁をお湯で溶かして飲用する人が増加している。栄養豊富な「無糖青汁」は糖質・カロリーがゼロ同社では、青汁の飲用シーンの広がりに対応して、温めても、冷たくても、常温でも美味しく飲むことができる『ごくごく飲める 毎日1杯の青汁』の販売を開始する。同製品は、国産の青汁原料と独自原料の「大麦若葉汁」を使用した青汁飲料(清涼飲料水)。「大麦若葉」の他に、スーパーフードの「ケール」、旨味を添える「抹茶」も使用しており、鮮度感のあるすっきりとした味わいとなっている。無糖の青汁飲料であり、カロリーと糖質が含まれていないため、日常のさまざまなシーンで楽しむことができる。すぐに飲めるドリンクタイプなので、粉末を溶かす手間も時間も必要ない。少し小さめサイズのペットボトルで持ち運びにも便利。いつでも場所を選ばずに、美味しく飲むことができる。1日1杯の青汁で栄養を補給して、健康な毎日を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社伊藤園※TOP 伊藤園 企業情報
2023年10月03日スーパーフード“ケール”に美容成分を贅沢に配合キューサイは9月1日、青汁ブランド【THE KALE】から、ケールにコラーゲンとWの善玉菌を配合した青汁「ザ・ケール ビューティーリッチ」を新発売した。“健康”と“美容”の2つの側面からエイジングをサポートするケール青汁として注目を集めそうだ。ザ・ケール ビューティーリッチは、農薬・化学肥料を使わない国産ケールを100%使用しているのが特徴だ。ケールはスーパーフードの1種であり、ビタミン・ミネラル類やポリフェノールなど豊富な栄養素が含まれていることから、健康面からも美容面からも積極的に食べたい野菜として知られている。コラーゲンや善玉菌を配合し内側からキレイを実現今回新登場した「ザ・ケール ビューティーリッチ」の特筆すべき点は、美容成分をたっぷりと配合していることだ。ケール青汁のユーザーの多くが美容にも高い関心を持っており、単に野菜不足を補うだけでなく美容にもプラスの効果が期待できる製品を求める声が多いことから、「ザ・ケール ビューティーリッチ」が開発された。製品には体内で効果的に吸収される低分子コラーゲン1,000mgと、潤いを補給するヒアルロン酸が含まれている。さらに乳酸菌・ビフィズス菌のWの善玉菌150億個、腸内環境を健康に保つ食物繊維、オリゴ糖も贅沢に加えられている。味にもこだわり、人工甘味料や香料を一切使用せず、国産の抹茶粉末を加えることで、すっきりとしたおいしさを実現した。(画像はプレスリリースより)【参考】※キューサイ株式会社のプレスリリース
2023年09月15日便秘ぎみの人にオススメの青汁健康食品や機能性表示食品を販売する株式会社健翔は、機能性表示食品『すっきり腸快青汁』を通信販売限定で発売した。便秘傾向になると、肌の不調・吹き出物など美容の悩みだけでなく、腹部膨満感・食欲不振・肩こりなど身体にも影響が現れてくる。『すっきり腸快青汁』は、便の状態を整えて、お通じを改善する機能性表示食品である。北海道産クマイザサを100%使用『すっきり腸快青汁』は、北海道産の「クマイザサ」という種類の「クマザサ」を100%使用している。「クマイザサ」は、食物繊維が豊富で、たんぱく質(アミノ酸)・ビタミン・ミネラルがマルチに含まれたパワーフードである。機能性関与成分は、「クマイザサ」に含まれる「ホロセルロース」。不溶性食物繊維であり、便のかさを増し、腸の蠕動運動を促す働きを持つ。便の状態(便の臭い)を整えて、排便回数を改善することでおなかの調子を整える機能が報告されている。蠕動運動の活性化とビフィズス菌の増加を促すことで、自然なお通じが期待できる。同商品1本(4.2g)あたりに「ホロセルロース」が2.2g含まれている。1箱15本入りで、販売価格は、2,680円(税込み)。健翔公式通販ショップにて販売中。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリース株式会社健翔※健翔公式通販ショップ
2023年09月01日オリジナル青汁の企画・販売をしている株式会社mashichoiは、主力商品お茶のように飲める青汁「そのまんまleaf」と離乳食にもおすすめの青汁「もぐっとaojiru」を、7月1日(土)から9月30日(土)の3カ月間限定で、「b8ta Tokyo - Shibuya」、「b8ta Koshigaya Laketown」の2か所同時に出品が決定いたしましたことをお知らせいたします。現在オンラインストアを中心に販売している「そのまんまleaf」、「もぐっとaojiru」を実際にお試しいただける機会ですので、是非足をお運びください。「そのまんまleaf」と「もぐっとaojiru」が b8ta Tokyo - Shibuya・b8ta Koshigaya Laketownに登場■出展概要<b8ta Tokyo - Shibuya>※2023年9月30日までの期間限定出店※試飲あり営業時間: 11:00 - 19:30定休日: 不定休所在地: 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号 小林ビル1階<b8ta Koshigaya Laketown>※2023年9月30日までの期間限定出店※試飲あり営業時間: 10:00 - 21:00定休日: 商業施設に準拠所在地: 〒343-0828埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 kaze 2階 C-205■お茶のように飲める青汁「そのまんまleaf」■商品の特徴飲みやすい青汁ではなくおいしい青汁ということにこだわり、素材そのものの良さを引き立てあった『お茶のように毎日ごくごく飲める青汁』です。国産有機大麦若葉に、奈良の郷土料理の茶粥にも使用され、健康のために昔から食されていたほうじ茶の粉末で香りを、玄米粉で香ばしさをプラスしました。毎日のお茶の1杯をこの青汁に変えることで、お茶には入っていない食物繊維や葉酸、鉄分などの栄養を手軽に取ることが可能です。青汁を飲んだことがない方、青汁を買ってみたけど続かない方におすすめのカフェスタイルで気軽に飲むことが出来る青汁です。【原材料名】国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産ほうじ茶粉、国産玄米粉■離乳食にもおすすめの青汁「もぐっとaojiru」■商品の特徴赤ちゃんや子供もおいしく飲める安心・安全な青汁が作れないかと思い開発した商品。野菜が入った離乳食から飲むことのできる優しい味の青汁を目指しました。子どもの好きなかぼちゃ、さつまいもをあわせた野菜の甘味が引き立つレシピになっています。粉末の形状の為、手間のかかる裏ごしの作業が短縮できるので食事つくりの時短になりますし、砂糖などの甘味が入っていないため野菜の1つとして離乳食にもおすすめです。苦みがないので野菜嫌いなお子様の食物繊維や葉酸、鉄分などの栄養補完にも。もちろんこれだけで1日分の野菜が取れるわけではないですが、野菜を食べない子供の心配をやわらげることのできる青汁です。【原材料名】国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産かぼちゃ粉末、国産さつまいも粉末■製品概要商品名:そのまんまleaf価格:3,780円(税込)容量:3g×30包原材料:国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産ほうじ茶粉、国産玄米粉栄養成分表示3gあたり:エネルギー9kcal/たんぱく質 0.7g/脂質 0.1g/炭水化物 1.8g(糖質 0.8g,食物繊維 1.0g)/食塩相当量 0.002g商品名:もぐっとaojiru価格:2,160円(税込)容量:60g原材料:国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産かぼちゃ粉末、国産さつまいも粉末栄養成分表示3gあたり:エネルギー10kcal/たんぱく質 0,4g/脂質 0.1g/炭水化物 2.2g(糖質 1.5g,食物繊維 0.7g)/食塩相当量 0.002g(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2023年07月05日オリジナル青汁の企画・販売をしている株式会社mashichoiは、主力商品お茶のように飲める青汁「そのまんまleaf」と離乳食にもおすすめの青汁「もぐっとaojiru」を、7月1日(土)から9月30日(土)の3カ月間限定で、「b8ta Tokyo - Shibuya」、「b8ta Koshigaya Laketown」の2か所同時に出品が決定いたしましたことをお知らせいたします。現在オンラインストアを中心に販売している「そのまんまleaf」、「もぐっとaojiru」を実際にお試しいただける機会ですので、是非足をお運びください。株式会社mashichoi公式ホームページ: 赤ちゃんから飲める青汁■出展概要<b8ta Tokyo - Shibuya>※2023年9月30日までの期間限定出店※試飲あり営業時間: 11:00 - 19:30定休日 : 不定休所在地 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目14番11号 小林ビル1階HP : 「b8ta Tokyo - Shibuya」<b8ta Koshigaya Laketown>※2023年9月30日までの期間限定出店※試飲あり営業時間: 10:00 - 21:00定休日 : 商業施設に準拠所在地 : 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 kaze 2階 C-205HP : 「b8ta Koshigaya Laketown」■b8ta (ベータ)とはb8taは2015年に体験型ストアを米サンフランシスコ近郊のパロアルトでオープン。Retail as a Serviceのパイオニアとして2015年以来新しいソリューションを先導。ミッションとして「リテールを通じて人々に“新たな発見“をもたらす(Retail Designed for Discovery.)」を掲げています。実店舗への出品をまるでオンライン広告を掲載するのと同じくらい手軽なものにし、消費者に世界中のイノベーティブな製品を発見、体験、購入できる場を提供します。■お茶のように飲める青汁「そのまんまleaf」「そのまんまleaf」■商品の特徴飲みやすい青汁ではなくおいしい青汁ということにこだわり、素材そのものの良さを引き立てあった『お茶のように毎日ごくごく飲める青汁』です。国産有機大麦若葉に、奈良の郷土料理の茶粥にも使用され、健康のために昔から食されていたほうじ茶の粉末で香りを、玄米粉で香ばしさをプラスしました。毎日のお茶の1杯をこの青汁に変えることで、お茶には入っていない食物繊維や葉酸、鉄分などの栄養を手軽に取ることが可能です。青汁を飲んだことがない方、青汁を買ってみたけど続かない方におすすめのカフェスタイルで気軽に飲むことが出来る青汁です。【原材料名】国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産ほうじ茶粉、国産玄米粉■「そのまんまleaf」開発ストーリーそのまんまleafは青汁=まずいという印象を変えたいと思い開発した商品。健康にいい青汁ですが継続して飲むことが1番難しいことだと考えています。そこでお茶のように、お茶の代わりに気軽に飲めて、青汁を飲んだことがない人にも抵抗なく飲んでもらえることを目指し開発しました。■離乳食にもおすすめの青汁「もぐっとaojiru」「もぐっとaojiru」■商品の特徴赤ちゃんや子供もおいしく飲める安心・安全な青汁が作れないかと思い開発した商品。野菜が入った離乳食から飲むことのできる優しい味の青汁を目指しました。子どもの好きなかぼちゃ、さつまいもをあわせた野菜の甘味が引き立つレシピになっています。粉末の形状の為、手間のかかる裏ごしの作業が短縮できるので食事つくりの時短になりますし、砂糖などの甘味が入っていないため野菜の1つとして離乳食にもおすすめです。苦みがないので野菜嫌いなお子様の食物繊維や葉酸、鉄分などの栄養補完にも。もちろんこれだけで1日分の野菜が取れるわけではないですが、野菜を食べない子供の心配をやわらげることのできる青汁です。【原材料名】国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産かぼちゃ粉末、国産さつまいも粉末■「もぐっとaojiru」開発ストーリーもぐっとaojiruは実際に自分や周りの子育ての悩みから出来上がった商品です。偏食の子供が「おいしい」と飲んでくれると、栄養が摂れている安心感もありましたが何よりも心が軽くなりました。そこで、この青汁を他にも困っている方達に届けたいと思い開発した商品です。■株式会社mashichoiのこだわり離乳食と同じ管理でつくっています■日常に溶け込んだ青汁mashichoiでは、年齢・性別に関係なくおいしくお飲みいただける、日常に溶け込んだ2種類の青汁を販売しています。忙しい日常でも気軽に飲めるため、お茶の代わりに飲むことで気軽に栄養をとっていただけます。・手軽に栄養をとりたい・子どもが野菜を食べなくて悩んでいる・健康に気をつけたいと思っている「毎日身体に取り入れるものだからこそ、成分には気をつけたい」という方にこそ、手にとっていただきたい商品です。mashichoiの青汁は赤ちゃんから大人まで安心安全に飲めるように、カフェインゼロ、添加物・甘味料・砂糖・デキストリン不使用です。青臭さが少なくすっきり飲みやすいのが特徴の国産有機大麦若葉にそれぞれこだわりの原材料を合わせたシンプルなレシピの青汁を作りました。各商品は通常オンラインストアで販売をしており、今回初のb8ta出品となります。実際に飲まれた方からは「本当のお茶みたい」や「飲みやすい」などのお声をいただいているお茶のように飲める「そのまんまleaf」。また今回が試飲初となる離乳食にもおすすめの「もぐっとaojiru」をこの機会にぜひお試しください。公式ホームページ: オンラインストア: Instagram : @mashichoi0404( )■製品概要商品名 :そのまんまleaf価格 :3,780円(税込)容量 :3g×30包原材料 :国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産ほうじ茶粉、国産玄米粉栄養成分表示3gあたり:エネルギー9kcal/たんぱく質 0.7g/脂質 0.1g/炭水化物 1.8g(糖質 0.8g,食物繊維 1.0g)/食塩相当量 0.002g商品名 :もぐっとaojiru価格 :2,160円(税込)容量 :60g原材料 :国産大麦若葉粉末(国内製造)、国産かぼちゃ粉末、国産さつまいも粉末栄養成分表示3gあたり:エネルギー10kcal/たんぱく質 0,4g/脂質 0.1g/炭水化物 2.2g(糖質 1.5g,食物繊維 0.7g)/食塩相当量 0.002g■会社概要名称 : 株式会社mashichoi所在地 : 〒636-0938 奈良県生駒郡平群町若葉台5-9-16代表者 : 代表取締役社長 竹本 芙美子Webサイト: 事業概要 : 健康食品の企画販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月03日オサジ(OSAJI)の2023年夏コスメ「Aoyu〈青柚〉シリーズ」が、2023年5月31日(水)より数量限定発売される。“ほんのりビターな青柚子”の爽やかな香り2022年夏に発売された「Aoyu〈青柚〉シリーズ」が、香りをリニューアルして2023年も登場。ビターな青柚をベースに、透明感あふれるスダチや、微かに甘く軽やかなスミレ、柔らかくスモーキーなフランキンセンスをブレンド。“シャリっとした”青柚子のほろ苦さと奥深さが合わさった、爽やかな香りに仕上げている。そんな初夏の風の匂いを表現した同シリーズから、2023年はオードトワレとヘア フレグランスミストが展開される。“柑橘香る”ヘアミストが仲間入り目玉となるのは、今回よりラインナップに加わるヘアミスト「ヘア フレグランスミスト Aoyu〈青柚〉」。ふんわりと細かなミストが髪にうるおいとツヤを与えながら、柑橘の爽やかな香りを纏うことができる。水分と油分を同時に補える2層式で、保湿効果をもたらすヒドロキシエチルウレア(※1)などを配合しているのもポイント。梅雨の蒸し暑さも、清々しいビターシトラスの香りで乗り切れそうだ。【詳細】オサジ オードトワレ Aoyu〈青柚〉50mL 5,280円<数量限定>オサジ ヘア フレグランスミスト Aoyu〈青柚〉80mL 3,080円<新製品・数量限定>発売日:2023年5月31日(水)全国発売※1 保湿成分【問い合わせ先】OSAJITEL:0120-977-948(10:00~12:00/13:00~18:00 土日祝除く)
2023年05月13日大里研究所(所在地:岐阜県揖斐郡、理事長:林 幸泰)は、同研究所が開発したFPP(パパイヤ発酵食品)の研究において、イタリア・ReGenera R&D International for Aging Interventionのマロッタ教授らが、健康な中高齢者を対象としたテロメア動態におけるFPPの有効性を2年間にわたる無作為化二重盲検比較臨床試験により検証した結果を学術誌「Journal of Biological Regulators and Homeostatic Agents」に発表し、この度、日本で初めて大里研究所ホームページにて公開したことをご報告いたします。URL: ■はじめにFPPは、遺伝子組換えでないカリカパパイヤを原料に日本の伝統的な発酵技術を用いて作られた顆粒状の発酵食品です。FPPは、身体に侵入した細菌やウイルスに対抗する免疫機能に必要な良い活性酸素種(Good ROS)の産生を促進する作用を持つ一方で、悪い活性酸素種(Bad ROS)を除去する優れた抗酸化作用を持ち、これまでの研究から、糖尿病やがんなどの慢性疾患に対する併用療法への展開が期待されています(1)。また、免疫が低下している2型糖尿病患者のエネルギー代謝および免疫機能を改善する効果が認められたことから、2018年9月、特許第6401792号『ATP産生促進剤 及び ミトコンドリア活性促進剤 並びに免疫賦活剤』として日本国特許庁により特許登録されました(2)(3)(4)。FPPは、感染症から身を守るための免疫機能を高めるツールとして注目を集めています。■テロメアとテロメラーゼヒトの身体は、数十兆個の細胞で出来ており、これらの細胞が分裂し新しい細胞を作ることで生命を維持しています。しかし、細胞は、分裂を繰り返すとやがてその機能が低下し、増殖が止まります。これは、染色体の末端を保護し安定性を保つ働きをするテロメアが、細胞が分裂するたびに短縮し、一定の長さより短くなると染色体の不安定化が起こるためです。この状態を“細胞老化”と言い、新たな細胞はできなくなります。つまり、テロメアの長さは、細胞の分裂回数を決める、すなわち若さを示す“命の回数券”なのです。一方、ヒトの身体は、テロメアを再生する働きを備えています。テロメラーゼという酵素が作用することで、テロメアは伸長します。そのため、テロメアとテロメラーゼの働きは、細胞の健康寿命を伸ばすことに深い関わりがあるのです。(図1)テロメアと細胞分裂によるテロメア短縮■健康な中高齢者におけるテロメア動態に対するFPPの有効性本研究では、44-74歳の健康かつ非喫煙者107人(女性58人, 男性49人, 平均年齢56.6±13.8歳, 平均BMI値24.7±2.6)におけるテロメア動態および遺伝子発現調節の役割を担うmiRNAに対するFPPの有効性を2年間にわたり無作為化二重盲検比較臨床試験を実施しました(5)。被験者は、FPP(9g/1日)と擬似薬を摂取するFPP群、または味の付いた糖類(9g/1日)と抗酸化物質(カテキン50mg, アントシアニン20mg, レスベラトロール200mg, ユビキノール80mg, 亜鉛5mg, シカ100mg, ビタミンE 200IU)を摂取する抗酸化物質群の2グループに分けました。両群は、摂取後1, 3, 6, 12,及び24ヶ月目に、白血球におけるテロメアの長さ、テロメア長維持に関連するTERTおよびWrap53の遺伝子発現に加えてテロメラーゼ活性の評価をしました。また、抗酸化酵素群遺伝子(SOD1、CAT、GPx1、およびhOGG1)ならびに老化プロセスとの関連が報告されている2つのmiRNA(miRNA-146aおよびmiRNA-181a)の解析を行いました。全年齢における白血球のテロメアの長さは、FPPまたは抗酸化物質群において増加傾向に有意差は認めなかったが、60-74歳では、試験開始後6ヶ月目よりFPP群においてのみテロメア長の有意な増加を認めました(図2)。加えて、抗酸化物質群と比較し、テロメア長を維持するTERTおよびWrap53の発現量も、有意な増加を示しました(図3)。試験終了時におけるテロメラーゼ活性では、抗酸化物質群と比べ50%以上の有意な増加を認めました(図4)。抗酸化酵素遺伝子CAT、SOD1、およびGPx1の発現量を検討したところ、両群において同レベルの増加を認めました(図5)。しかし、hOGG1、miRNA-146aおよびmiRNA-181aでは、FPP群のみ増加を示しました(図6)。また、TERTおよびWrap53の発現量増加は、GPx1、hOGG1、miRNA-146a、およびmiRNA-181a遺伝子発現と有意差を持って相関していることが明らかとなりました。これらの結果から、FPPは、高齢者において抗酸化物質では難しいテロメア長を維持する効果を有することが示唆されました。(図2)試験開始後2年目におけるテロメア伸長の変化(60-74歳被験者)(図3)2年間におけるテロメラーゼ活性関連遺伝子の変化(図4)試験開始後2年目における被験者のテロメラーゼ活性(図5)2年間におけるFPPおよび抗酸化物質による抗酸化酵素群の遺伝子発現量の変化(図6)1年間におけるFPPによるmiRNA-181a及びmiRNA-146aの発現量の変化■FPPによるテロメア研究これまでのテロメア研究では、イタリア国立衛生研究所のファイス教授らが「FPPによる若年及び高齢マウスにおけるテロメラーゼ活性およびテロメア伸長効果」について、学術誌「Antioxidants」に発表しています(6)。テロメラーゼ活性は、アンチエイジング研究において注目されていますが、がん細胞でもこの酵素が活性化されていることが知られており、腫瘍の増殖に繋がる可能性について安全性が懸念されています。そこで、ファイス教授らは、マウスにおける腫瘍抑制効果について検証し、FPPがメラノーマ増殖抑制効果を有することを報告しています(7)。これらの結果を踏まえ、FPPは、抗老化および抗腫瘍効果を併せ持つことから、テロメア伸長におけるFPPの安全性を評価し報告しています(8)。■おわりにヒトにおける本研究の結果から、FPPは、抗酸化酵素群の遺伝子発現を増加させ、酸化ストレスから細胞を防御しテロメア短縮を抑制すると考えられます。加えて、テロメラーゼ活性とテロメア維持・伸長を促すことから、FPPはヒトにおける細胞寿命を長らえ老化を制御する可能性が明らかとなりました。先の研究において確認されたFPPの抗腫瘍効果からも、細胞老化により発症率が高くなるがんなどの疾病リスクを低減し、より健やかな細胞を長く維持する可能性が考えられます。今後も、大里研究所は、数々のエビデンスを持つ安全な発酵食品であるFPPの研究を進め、超高齢社会における医療費削減の実現を目指してまいります。■引用文献(1) Diabetes as a risk factor to cancer: functional role of fermented papaya preparation as phytonutraceutical adjunct in the treatment of diabetes and cancer: Mutat Res. 2014 Oct;768: 60-8)(2) Is there a potential application of a fermented nutraceutical in acute respiratory illnesses? An in-vivo placebo-controlled, cross-over clinical study in different age groups of healthy subjects: J Biol Regul Homeost Agents. 2012 Apr-Jun;26(2):285-946)(3) Does oral supplementation of a fermented papaya preparation correct respiratory burst function of innate immune cells in Type 2 diabetes mellitus patients?: Antioxid Redox Signal. 2015; 22: 339-345.(4) May Dietary Supplementation Augment Respiratory Burst in Wound-Site Inflammatory Cells?: Antioxid Redox Signal. 2018 Feb 10;28(5):401-405(5) Effectiveness of a Fermented Functional Food on Telomere Dynamics and miRNAs in Middle-Aged/Elderly Healthy Individuals: A 2-Year Randomized, Double-Blind, Controlled Clinical Trial: J Biol Regul Homeost Agents. 2022 Oct; 36(5):1311-1319(6) Beneficial Effects of Fermented Papaya Preparation (FPP(R)) Supplementation on Redox Balance and Aging in a Mouse Model:Antioxidants 2020, 9(2), 144(7) Oral Administration of Fermented Papaya (FPP(R)) Controls the Growth of a Murine Melanoma through the In Vivo Induction of a Natural Antioxidant Response.: Cancers (Basel). 2019 Jan 20;11(1).(8) Anti-aging and anti-tumor effect of FPP(R) supplementation: European journal of translational myology, 30(1), 8905. 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年03月10日大人女子が簡単にこなれ感を出すなら、青ニットがこの冬は断然おすすめ!そう、なんといっても、青ニットはブームを巻き起こしたテレビドラマ「silent(サイレント)」でヒロインの川口春奈さんが着ていたことで話題になりましたよね♪そこでワンツーコーデでも映える、青ニット1枚のおしゃれな着こなしをピックアップしてみました!■青ニット×きれいめパンツでメリハリコーデ!まずは青ニット×オフホワイトのパンツコーデ。パキッとした青が目を惹くコーデで清潔感のある仕上がりになっています。明るいブルーと淡いホワイトのクリーンな配色は、春に向かう今からは特に気になるカラーバランス!メリハリ効果で、低身長さんでもスラっと見えるおすすめの着こなしテクとして参考になりそうですね。■青ニット×雪のようなホワイトスカートで清楚な雰囲気に!ホワイトカラーのボトムスは、揺れ感のあるスカートを選ぶだけで華やかさがアップ!落ち着いた寒色のブルーと雪のようなホワイトは、冬コーデにぴったりの組み合わせです。女性らしさあふれる美シルエットの白スカートを合わせただけで、一気に清楚な印象に。■青ニット×ブラックボトムでモード系の着こなしに!ピリッと引き締まった印象をもつ青ニット。ブラックのスカートで、簡単にモード系スタイルも作れるんです。カジュアルだけどきちんと感のあるコーデは、大人女子にぴったり。全身ダークトーンでまとめるよりも、こなれ感を演出できるおすすめテクです☆■青ニットで作る大人コーデはこの冬のマストテク!青ニットが1枚あれば、簡単にこなれ感のあるワンツーコーデが作れちゃいますね。くすんだブルーや淡いブルーよりも、トレンドは青空のようなパキッとした青!ぜひお気に入りの青ニットを見つけてトレンドコーデに挑戦してみてくださいね。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいて掲載しております。※本記事では@hk__908様、@mika_____akim様のInstagram投稿をご紹介しております。あわせて読みたい🌈彼とシェアもいいね♡【GU】ビッグスウェットパーカのゆるさがかわいいと大評判!
2023年02月08日櫻井翔、比嘉愛未ら出演「大病院占拠」の第4話が2月4日放送。武蔵に対し裕子を愛してるか問いかける青鬼に、視聴者から「青鬼が奥さんに嫉妬中」「青鬼さん超強火厄介武蔵刑事ファン」などのツッコミが続出している。日本が誇る大病院に鬼の面を被った武装集団が突入、占拠する事件が発生。巻き込まれた刑事が人質を救うため犯人に立ち向かうのだが、鬼たちは主人公たち警察を利用して人質の罪を暴いていく…というストーリーが展開する。鬼たちの指示で“交渉人”となり、人質たちの罪を暴くため奔走することになる武蔵三郎を櫻井さんが演じるほか、手術中に占拠事件が発生、人質となった武蔵の妻・裕子に比嘉愛未。武蔵とは警察学校時代の同期で、管理官として人質の命を優先した解決を目指す和泉さくらにソニン。さくらの補佐で武蔵とともに行動することになる相模俊介に白洲迅。武力による制圧もいとわない主義でSATを指揮する丹波一樹に平山浩行。迅速に的確なデータを見つけ出してくる情報分析官の駿河紗季に宮本茉由。駿河には好かれてない様子の同僚分析官・志摩蓮司にぐんぴぃ(春とヒコーキ)。さくらの上で最高意思決定を行う神奈川県警本部長の備前武に渡部篤郎。前回、罪を暴かれ逮捕された内科医の土佐大輔に笠原秀幸。界星堂病院の院長で専門は感染症の播磨貞治に津田寛治。界星堂病院外科部長で脱走しようと考えている佐渡稔に阪田マサノブ。佐渡に脅され脱走計画に加担させられている外科医の若狭昇に稲葉友。登録者数250万人を超える人気報道系動画配信者で、界星堂病院に潜入している因幡由衣に明日海りお。病院に視察に来ている最中に事件に巻きこまれ人質となった知事・長門道江に筒井真理子。緑鬼の周防誠に村上淳。橙鬼には森田甘路。茶鬼には大水洋介といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。青鬼は知事を配信カメラの前に連れて来て「午後11時5分までに、ある人物の死の真相を突き止めてください。できなければ知事を殺します」と告げる。その人物は4か月前に死亡した界星堂病院の感染症医・甲斐正美だった。彼女の死因は土佐が偽装したもので、本当の死因は筋弛緩剤の投与。実は甲斐は播磨と秘書・石見カナの不倫を暴こうとして殺されていた…というのが今回のストーリー。序盤、裕子に銃を突きつけた青鬼は、武蔵に対し「奥さんのことを愛してますか」と問いかけ、口に出して答えるよう迫る。武蔵は「愛してる」と答えるのだが、この展開に視聴者からは「青鬼が奥さんに嫉妬中」「武蔵家の愛の事情気になる青鬼」「青鬼さん超強火厄介武蔵刑事ファンすぎないか?」などのツッコミが相次ぐ。その後、武蔵は自分と引き換えに人質を解放するよう提案する。武蔵と引き換えに解放される人質と、それを取り囲む鬼たちの姿を見た備前は表情を変え、突如青鬼を狙撃し、突入するよう命じる…「備前さん…何かあるんですか?」「院長の秘密は本部長にとっても都合が悪いってこと?」「備前 なんかまずいことでもあったなw」など、備前の行動にも様々な憶測が広がっている。【第5話あらすじ】武蔵の娘・えみり(吉田帆乃華)が鬼に拉致される。モニターに映し出されたえみりはどこかの冷凍庫に閉じ込められて意識がなく、1時間以内に救い出さないと命が危ない。武蔵はえみりが拉致された現場に駆け付け、防犯カメラに映っていたワンボックスカーを追う――。「大病院占拠」は毎週土曜22時~日本テレビ系にて放送中。(笠緒)
2023年02月05日茨城県水戸市にある『水戸市植物公園』で働く、宮内元子(@fureai_miya)さんがTwitterに投稿した画像が話題となっています。宮内さんが投稿したのは、1本の赤青鉛筆の写真でした。赤青鉛筆といえば、赤鉛筆と青鉛筆が1本になっている便利な文房具です。小学生の頃に愛用していた人も多いでしょう。※写真はイメージそんな赤青鉛筆について「接合部はどうなっているのだろう」と一度は考えたことはありませんか。宮内さんは、なんと1本の赤青鉛筆を15年間、使い続けているそうです。そしてこの日、ついに赤と青の接合部分がどうなっているのかを目の当たりにしました。15年使い続けた赤青鉛筆の赤色の芯がついにポロッと折れまして。赤と青の境目は接着剤でくっついていたのだという事が判明しました。青色の方はまだ使えるのでいけるところまで使います。現場からは以上です。 pic.twitter.com/RFkC3ssgir — 心の中の植物園 宮 (@fureai_miya) January 16, 2023 とても小さくなった、赤青鉛筆。赤鉛筆側が終わりを迎え、赤色の芯がポロっと折れたそうです!宮内さんは赤色の芯がぽろっと落ちるまでは、赤と青のつなぎ目が1つのペン先にとなり、最後まで使いきれると想像していました。しかし、どうやら赤鉛筆と青鉛筆は接着剤でくっついていたようで、赤い芯が先に落ちるという、想像とは違った終わり方をしたのです。また、青鉛筆のほうはまだ使えるため、最後まで使い切るつもりだといいます。この投稿には、驚きの声が多く寄せられました。・ここまで使い続けられるのは本当にすごい!尊敬します。・接着剤でくっつけられているのだろうなと想像はしていたけれど、実際に使いきって知るのはまた別物だよね。素晴らしい。・よくぞここまで…!こんなに大切に使ってくれたら、赤青鉛筆も嬉しいだろう。・私も、このくらいまで愛用し、赤の芯がぽろっと取れました!同志がいて嬉しい。幼少期に谷川俊太郎著の『いっぽんの鉛筆のむこうに』という本を読んだ宮内さん。この本から「すべての物の向こうに、生きている誰かがいて、生活していることを知った」といいます。本から学んだことを、実生活に生かすことができる姿勢は、尊敬に値しますね。[文・構成/grape編集部]
2023年01月19日化粧品の企画・販売を行う株式会社KIRIBASSは、ファスティングケアを目的とした「青汁化粧品青汁フェイスマスク」の販売及び卸販売を開始したことを発表致します。フェイスマスクで潤い溢れる若々しい印象へ青汁ファスティングマスク(BCマスクグリーン)お肌を化粧水、乳液、美容液など数種類の化粧品でケアされている方が週に1回~2回、日常生活での肌ダメージや過剰なスキンケア・メイクによって失われた肌本来の力を取り戻す為にスキンケアをこのパックのみにファスティングすることによりお肌を正常な状態に戻す手助けをするフェイスマスクです。潤い溢れる若々しい印象へと導くマスクです。ファスティングケアをテーマに開発したスペシャルフェイスマスク!新発想の青汁フェイスマスクでお肌を整え、潤いに満ちた化粧ノリの良い輝き溢れる肌へ。青汁成分×フルーツ成分×幹細胞を贅沢に配合し、シートは肌にピタッと密着するバイオセルロースシートを採用。ケール・大麦若葉・ブロッコリーの青汁由来成分で肌の外からアプローチする事でお肌を整え、10種のフルーツ成分でハリ・ツヤを出し、りんご幹細胞で肌細胞のターンオーバーを促進。メイン保湿成分はセラミド・アミノ酸・ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・ビフィズス菌を贅沢に配合!生地は植物由来100%のココナッツ果汁で出来たバイオセルロースを採用。毛髪の1/1,000程の極細繊維の集合体で肌の細かな凹凸に密着し美容成分をお肌の奥までアプローチ。5つのフリー項目設計!エタノール・パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料フリーでお肌への摩擦・負担を最小限に抑える事で敏感肌の方にも合わせやすいマスクです。■商品概要商品名: BCマスクグリーン発売日: 2022年11月1日価格: 990円(税込)内容: 1枚/25ml素材: バイオセルロース(画像はプレスリリースより)【参考】※公式サイト
2022年11月28日化粧品の企画・販売を行う株式会社KIRIBASS(所在地:愛知県名古屋市、代表:伊藤 記圭)は、ファスティングケアを目的とした「青汁化粧品 青汁フェイスマスク」の販売及び卸販売を開始したことを発表致します。ブランドロゴ<商品紹介>青汁ファスティングマスク(BCマスク グリーン)お肌を化粧水、乳液、美容液など数種類の化粧品でケアされている方が週に1回~2回、日常生活での肌ダメージや過剰なスキンケア・メイクによって失われた肌本来の力を取り戻す為にスキンケアをこのパックのみにファスティングすることによりお肌を正常な状態に戻す手助けをするフェイスマスクです。商品画像1■商品の特徴潤い溢れる若々しい印象へと導くマスクです。ファスティングケアをテーマに開発したスペシャルフェイスマスク!新発想の青汁フェイスマスクでお肌を整え、潤いに満ちた化粧ノリの良い輝き溢れる肌へ。青汁成分×フルーツ成分×幹細胞を贅沢に配合し、シートは肌にピタッと密着するバイオセルロースシートを採用。ケール・大麦若葉・ブロッコリーの青汁由来成分で肌の外からアプローチする事でお肌を整え、10種のフルーツ成分でハリ・ツヤを出し、りんご幹細胞で肌細胞のターンオーバーを促進。メイン保湿成分はセラミド・アミノ酸・ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・ビフィズス菌を贅沢に配合!生地は植物由来100%のココナッツ果汁で出来たバイオセルロースを採用。毛髪の1/1,000程の極細繊維の集合体で肌の細かな凹凸に密着し美容成分をお肌の奥までアプローチ。5つのフリー項目設計!エタノール・パラベン・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料フリーでお肌への摩擦・負担を最小限に抑える事で敏感肌の方にも合わせやすいマスクです。商品画像2■商品概要商品名: BCマスク グリーン発売日: 2022年11月1日価格 : 990円(税込)内容 : 1枚/25ml素材 : バイオセルロースURL : 自社ECサイト KIRIBASS Shop 楽天市場 ■価格、お取引形態はご相談ください。この機会にぜひご検討、ご相談いただけますと幸いです。※お申し込みが多い場合は、お断りをさせていただく場合もございますこと予めご了承ください。ご連絡をお待ちしております。■会社概要商号 : 株式会社KIRIBASS代表者: 代表取締役 伊藤 記圭所在地: 〒456-0066 愛知県名古屋市熱田区野立町3丁目17番地 1F設立 : 2021年12月16日URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月21日