「HUNTER×HUNTER」について知りたいことや今話題の「HUNTER×HUNTER」についての記事をチェック! (1/5)
お笑いコンビ・令和ロマン(高比良くるま※高=はしごだか、松井ケムリ)が18日、東京・SHIBUYA CAST.で行われたYOUTRUSTの『キャリア祈願神社2025』に参加した。『M-1グランプリ』史上初の2連覇を達成。3連覇の話題が出ると、くるまはMCから急激に首を振って、ケムリに「どうなんですか~」とねっとりした声で質問。ケムリは「俺はやんないよ。出るなら1人で出て」と話すと、くるまは「自分、報告いいですか?今ちょっと首を痛めた」と明かして笑いを誘った。審査員の可能性について問われるとくるまは「自分のボタン押して、どっちが何%とか…」とボケて、ケムリは「なんで敗者復活の客の方なんだよ」とツッコんでいた。その後、今年、5年後、10年後、25年後の未来のキャリアを語ることに。そこで「M-1グランプリ傍観」「M-1グランプリ敗退」「M-1グランプリ爆散」「M-1グランプリ2スタート」と書かれたボードが登場。ケムリは「M-1ばっかじゃね~か」と苦笑い。くるまは「今年は傍観。ただ見るのみ。2030年もまだ出られます。出て敗退です。2回戦で追加合格して、3回戦で落ちます。35年は爆散。去年で1万組がエントリー。これが指数関数的に増えて、事務局が爆散します。それで『2』がスタート」とあらましを説明。さらに2050年を指さしながら「ここで『HUNTER×HUNTER』も完結します」とくるまが重ねると、ケムリは「冨樫(義博)さん、何歳なんだよ。何歳なんだよ、じゃないよ。ふざけた年表を書きやがって」と爆笑していた。同イベントは、2023年から3年にわたって開催。働く人のキャリアを祈願する縁結び神社として、縁を届けることを目的としている。
2025年01月18日2025年5月に東京・天王洲 銀河劇場、6月に大阪・SkyシアターMBSにて、『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3が上演されることが決定した。『HUNTER×HUNTER』THE STAGEは、冨樫義博による同名少年コミックの舞台化作品で、2023年5月に第1弾、2024年3月に第2弾が上演。第3弾となる今回は、主人公・ゴンの父、ジン=フリークスを中心に製作された、ハンター専用の幻のゲームを舞台とした「G.I.(グリードアイランド)編」を描く。また、第1弾・第2弾とゴン役を務めた大友至恩が前作をもって卒業。第3弾からは西山蓮都がゴンを演じる。ティザービジュアルを飾るのは、父に会うために父と同じハンターとなり過酷な試練に立ち向かう主人公のゴンと、ゴンの良き仲間であるキルア。キルア役は、第3弾も阿久津仁愛が続投する。新キャスト公開に併せて、第1弾、第2弾でゴン役を務めた大友至恩と、第3弾から新たにゴン役を演じる西山蓮都からコメントが到着した。■大友至恩 コメントみなさんこんにちは、大友至恩です!『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3の情報が解禁されました!今作よりゴン役を西山蓮都くんが演じてくれることになりました。舞台ハンターからの卒業は寂しい気持ちもありますが、皆さんの応援の力で第1弾・第2弾とゴン役として舞台上に立てたこと、本当に幸せでした!!ありがとうございましたっ!!本当に本当に思い出が沢山ある、大好きな大好きなゴンをこれからは蓮都くんに目一杯楽しんで、皆さんの前で演じていただけたらなと思います!絶対観に行きます!!■西山蓮都皆様はじめまして、ゴン役を演じさせていただきます、西山蓮都です。とても人気な原作と舞台なので、オーディション合格の連絡がきたときは、嬉しくて楽しみな気持ちと同時に一気に緊張して、初めての感情を覚えました。ゴンの好奇心旺盛で、時に真面目で芯のある強い部分をしっかりと表現していきたいです。ゲームの世界でカードを駆使して戦う場面は、どんな構成になるのか今から楽しみです。精一杯ゴンを生きるので、ぜひ劇場に遊びにきていただけると嬉しいです!<公演情報>『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 3東京公演:2025年5月 天王洲 銀河劇場大阪公演:2025年6月 SkyシアターMBS原作:冨樫義博(集英社『週刊少年ジャンプ』より)脚本・演出:山崎彬音楽:坂部剛【キャスト】ゴン:西山蓮都キルア:阿久津仁愛ほか公式サイト:<イベント情報>『ジャンプフェスタ 2025』トークステージ&衣裳展示2024年12月21日(土)~12月22日(日)会場:千葉・幕張メッセ国際展示場ホール 1~9[ネルケプランニング:展示ホール6]トークステージ:12月22日(日) 10:30~11:00登壇者:山崎彬(脚本・演出)、西山蓮都(ゴン役)、阿久津仁愛(キルア役)展示衣裳:ゴン、キルア『ジャンプフェスタ 2025』公式サイト:
2024年12月12日俳優の鈴木亮平が4日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木亮平、沖縄の美しい海を背に圧巻のショット!「12月の青空」が話題に!シンガポールから「Asian Academy Creative Awards 2024」に参加していることを報告。「City Hunter」での活躍が評価され、授賞式に臨む姿を披露した。ハッシュタグ「#cityhunter」「#鈴木亮平」とともに投稿されたその姿には、多くの祝福と称賛が寄せられている。 この投稿をInstagramで見る Ryohei Suzuki 鈴木亮平(@ryoheisuzuki_cityhunter)がシェアした投稿 ファンからは「おめでとうございます!授賞式楽しみです」「ワールドワイドな活躍が素敵」「スタイルと笑顔が最高すぎる」といった声が続々。また、「英語でのスピーチが楽しみ」「世界が似合う俳優」とその国際的な魅力に感嘆する声も多い。シンガポールでの写真やコメントを通じ、鈴木のグローバルな存在感を感じさせる今回の投稿。ファンからの期待を背負い、さらに輝きを増している。
2024年12月04日ハンター(HUNTER)から、新作ユニセックススノーブーツライン「ハンター グリップ(HUNTER GRIP)」が登場。2024年11月21日(木)より、ハンター銀座フラッグシップストアほかにて発売される。“防水性&保温性”に優れたスノーブーツ「ハンター グリップ」は、寒冷地や氷上、雪上などでの快適な履き心地とスタイリッシュなデザインを両立した新作スノーブーツ。防水性と保温性に優れたフリーズ素材を採用し、なおかつ従来よりも約30%の軽量化を実現させたショートブーツとロングブーツが登場する。“-30℃”対応、グリップ力を高めたアウトソールまたアウトソールは、氷点下-30℃にも対応するラバー素材に、細かいグリット粒子を配合。従来のスノーブーツを超える優れたグリップ力を発揮する。なお、ソールには使用されているグリット粒子をモチーフにしたデザインを施し、視覚的にも魅力を楽しめる。“靴紐&ロゴチャーム”でアレンジ可能さらに、全てのブーツには取り外し可能なPVC製のロゴチャームが付属。また、トールブーツにはブーツ本体と同色の靴紐とストライプ柄の靴紐がセットとなっており、好みに合わせて付け替えが可能だ。【詳細】「ハンター グリップ」発売日: 2024年11月21日(木)取扱店舗:ハンター銀座フラッグシップストア、エービーシー マート札幌ステラプレイス店、ウサギオンラインストア 秋田OPA店、ユナイテッドアローズ グリーンレーベル 札幌ステラプレイス店、ソラ 札幌ステラプレイス店、ムラサキスポーツ(イオンモール札幌発寒店、イオンモール札幌平岡店、札幌パルコ店、イオンモール旭川西店、イオンモール苫小牧店)、香林坊大和(2024年12月25日(水)~1月28日(火))、富山大和(2024年12月4日(水)~1月28日(火))、ハンター公式オンラインストアアイテム:・ユニセックス ハンター グリップ ショート スノーブーツ 34,100円・ユニセックス ハンター グリップ トール スノーブーツ 39,600円カラー:ブラック、ホワイト、パインシャドウ(カーキ)※全ての路面での滑りを完全に防ぐアイゼンやスパイクの代わりにはならない。※屋内での使用は床面を傷つける場合がある。【問い合わせ先】ハンタージャパン カスタマーサービスTEL:0120-563-567
2024年11月23日漫画家の冨樫義博が29日、Xを更新。【画像】HUNTER×HUNTERの作者・冨樫義博 あの人気キャラのイラストを公開しファン大興奮「No.424、人物ペン入れ開始。」と綴り、1本の写真を投稿。投稿された写真には、HUNTER×HUNTERの人気キャラクター達の姿が。今後も彼のSNSから目が離せない。No.424、人物ペン入れ開始。 pic.twitter.com/DRYP9GPRKu — 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) October 29, 2024 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年10月29日漫画家の冨樫義博が9日、自身のXを更新した。【画像】「う、美しい」冨樫義博が『HUNTER×HUNTER』のカラーイラストを公開!「No.421、人物ペン入れ完了。」と綴り、1枚の写真をアップ。写真には自身作の漫画『Hunter×Hunter』の原稿が写っている。同作品は、2022年に週刊ジャンプ連載を終了していた。No.421、人物ペン入れ完了。 pic.twitter.com/PaV1mnp4P1 — 冨樫義博 (@Un4v5s8bgsVk9Xp) October 9, 2024 この投稿にファンからは「再開ありがとうございます!」「すごく楽しみです」「ハンターハンター無しの人生は考えられません」といったコメントが寄せられている。
2024年10月09日ハンター(HUNTER)の「エクスプローラーレザー」グループから、2024年秋冬の新作ウィメンズ&メンズシューズが登場。2024年9月27日(金)より、ハンター銀座フラッグシップストアほかにて発売される。耐水性レザー搭載の厚底ブーツ&ローファーハンターの「エクスプローラーレザー」グループでは、季節を問わず着用できる、洗練されたシルエットのシューズを展開している。2024年秋冬の新作では、耐水性レザーを採用し、厚底ソールで仕上げたブーツやローファーを取り揃えるブーツには、サイドゴア仕様のブーツやバックジップブーツ、ハイヒールで仕上げたチェルシーブーツなどがラインナップ。また、ローファーには、シューズと同系色でロゴを入レタレザーパーツや、ボウのディテールをフロントにあしらった。いずれも、アッパーには耐水性レザーを使用し、止水加工ファスナーなどを取り入れることで、高い防水性を実現。また、厚底ながらも、アウトソールにはリサイクルEVAを部分的に採用することで、軽量な履き心地となっている。詳細「エクスプローラーレザー」新作シューズ発売日:2024年9月27日(金)取扱店舗:ハンター銀座フラッグシップストア、全国の取扱店舗、ハンター公式オンラインストア展開アイテム例:・EXPLORER HEEL CHELSEA BOOT 38,500円・WOMENS EXPLORER ANKLE ZIP FLATFORM BOOT 33,000円・WOMENS EXPLORER CHELSEA FLATFORM BOOT 36,300円・REFINED EXPLORER FLATFORM LOAFER 27,500円・REFINED EXPLORER FLATFORM BOW LOAFER 28,600円【問い合わせ先】ハンタージャパン カスタマーサービスTEL:0120-563-567
2024年10月07日国内外のゲーム・エンターテインメント関連商品を展開するインフォレンズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:安川 洋)は、大人気ハンティングアクションゲーム「モンスターハンター」とコラボレーションした「PUMA×MONSTER HUNTER 20周年」コレクションをINFOLENS GEEK SHOPにて販売することをお知らせいたします。シリーズに登場するモンスター“リオレウス”や“ジンオウガ”をはじめ、シリーズの人気キャラクター“アイルー”などがデザインされたスニーカーやパーカー、ゲームシャツ、トラックジャケットなどの新商品を2024年9月27日(金)より販売開始いたします。サムネイル画像(1)◆販売について<INFOLENS GEEK SHOP オンライン販売>販売開始 : 2024年9月27日(金)午前10時~販売ページ: <INFOLENS GEEK SHOP 池袋パルコ店販売>販売開始:2024年9月28日(土)午前11時~※池袋パルコ店ではシューズ・トラックパンツ以外の商品の取り扱いとなります。◆PUMA×MONSTER HUNTER 20周年コレクションについて今回のコレクションは、PUMAのアイコンモデルである「SUEDE VINTAGE(スウェード ヴィンテージ)」や、新作のテラススタイルのシューズ「PALERMO MODA VINTAGE(パレルモ モーダ ヴィンテージ)」、さらにT7をベースとしたトラックスーツやサッカーシャツなど、多彩なアイテムが揃っています。これらのアイテムは、「モンスターハンター」をプレイする際はもちろん、日常のファッションにも取り入れていただける、大人から子供まで幅広い用途に対応しています。◆販売予定商品商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター スウェード ヴィンテージ R スニーカー価格 :16,500円(税込)色 :PUMA Black-Warm White商品画像(1)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター パレルモ モーダ R スニーカー価格 :14,300円(税込)色 :Toasted Almond-Creamy Vanilla商品画像(2)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター フーディー価格 :8,800円(税込)色 :PUMA Black/Medium Gray Heather商品画像(3)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター T7 トラックジャケット価格 :13,200円(税込)色 :PUMA Black/Desert Dust商品画像(4)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター T7 トラックパンツ価格 :11,000円(税込)色 :PUMA Black/Desert Dust商品画像(5)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター フットボール 半袖 Tシャツ価格 :7,700円(税込)色 :PUMA Black/PUMA White商品画像(6)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター 半袖 Tシャツ価格 :4,950円(税込)色 :PUMA Black商品画像(7)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター ダッド キャップ価格 :4,290円(税込)色 :PUMA Black商品画像(8)商品名:ユニセックス PUMA×モンスターハンター バッグ価格 :6,930円(税込)色 :PUMA Black商品画像(9)商品名:キッズ PUMA×モンスターハンター 半袖 Tシャツ価格 :3,630円(税込)色 :PUMA Black商品画像(10)商品名:キッズ PUMA×モンスターハンター J フーディー 2価格 :5,500円(税込)色 :Medium Gray Heather商品画像(11)サムネイル画像(2)■INFOLENS GEEK SHOPとはINFOLENS GEEK SHOP(インフォレンズ・ギークショップ)は、世界的な人気ゲーム及び映像コンテンツから厳選した公式ライセンスグッズ約300種類を集めた、国内で手軽にオンライン購入ができるショップです。2023年3月には池袋パルコ店をオープン。ジャンルを問わずバラエティに富んだ公式グッズを実際に手に取り購入できる国内最大級のゲームグッズ専門店となっています。<INFOLENS GEEK SHOPオンラインショップURL> <INFOLENS GEEK SHOP 池袋パルコ店>所在地:〒171-8557 東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋PARCO 本館 6FTEL :03-5985-4011<公式X>インフォレンズギークショップ インフォレンズギークショップ池袋パルコ店 ■インフォレンズ株式会社とはインフォレンズ株式会社は、世界的な人気ゲーム及び映像コンテンツから厳選した公式ライセンスグッズの正規販売代理店です。輸入商品及び自社製品を含め約500種類の商品を取り扱い、全国の量販店向けの卸売販売やオンラインショップ・直営店の運営を行っております。商号 : インフォレンズ株式会社代表者 : 代表取締役CEO 安川 洋本社 : 〒104-0043 東京都中央区湊1丁目12-11 八重洲第七長岡ビル9階設立 : 2018年10月事業内容: ゲーム関連商品の輸入卸売・製造販売URL : (C) 2024 PUMA JAPAN K.K.(C)CAPCOM 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月27日「HUNTER×HUNTER」や「DEATH NOTE」とのコラボフードも公開 さらに豪華15店舗の飲食店の出店も決定!全世界で累計1,300万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、幕張メッセ 展示ホール4~7にて8月23日(金)~25日(日)の3日間限定で開催される『リアル脱出ゲームフェスティバル』のSCRAP公式フードショップ「BASE CAMP」の詳細を発表いたします。★『リアル脱出ゲームフェスティバル』特設サイト: ★『リアル脱出ゲームフェスティバル』フードヴィレッジ詳細ページ: 『リアル脱出ゲームフェスティバル』は、幕張メッセ 展示ホール4~7を舞台に開催される数多の新作リアル脱出ゲームが一挙に集結する、リアル脱出ゲームの祭典。開催されるリアル脱出ゲームは全15コンテンツ以上、そしてそのすべてが新作! 参加者はフェス当日会場に入場するだけで、それらの新作リアル脱出ゲームを心行くまでお楽しみいただけます。◆『リアル脱出ゲームフェスティバル』では、フードコーナーも充実SCRAP公式フードショップ「BASE CAMP」では、さまざまなフードをご用意しています。食べ応え抜群の「BASE CAMP特製! 探索力チャージセット」や、謎がセットになり食事と合わせてひらめき力も一緒にチャージできること間違いなしの「BASE CAMP特製!ひらめきチャージセット」といったフードメニューが登場。さらにドリンクメニューには、過去開催されたリアル脱出ゲーム「びっくり謎脱出シリーズ」に登場するキャラクターをモチーフにした「クラフト・ツクランカさんのびっくりビール」や、リアル脱出ゲームの定番グッズ「脱出成功/失敗ステッカー」がサイダーになった「脱出成功/失敗サイダー」、『リアル脱出ゲームフェスティバル』のビジュアルがデザインされた「フェスデザインドリンク オリジナルドリンクホルダー付き」といった、SCRAPならではのメニューがラインナップ。◆「HUNTER×HUNTER」や「DEATH NOTE」とのコラボフードもさらに『リアル脱出ゲームフェスティバル』で開催されるコンテンツとのコラボフードも。TVアニメ「HUNTER×HUNTER」キメラアント編に登場する“軍儀”のコマを再現した「東ゴルトー発祥 盤面競技 軍儀マシュマロ」や“水見式占い”をモチーフにした「水見式 変化系はちみつレモネード」が登場。「DEATH NOTE」からは、死神リュークの大好物であるりんごを使用した「死神の好物 フルーツドリンク」が登場。コンテンツ参加と合わせてぜひコラボフードもお楽しみください。◆豪華15店舗の飲食店の出店も決定さらにSCRAP公式フードショップ「BASE CAMP」以外にも、15の飲食店が出店を予定。お腹を満たすメインディッシュから、デザート、ドリンクまで多種多様なメニューをご用意してお待ちしております。8月23日(金)からの開催に向けて、ますます盛り上がりを見せる『リアル脱出ゲームフェスティバル』にどうぞご期待ください。SCRAP公式フードショップ「BASE CAMP」メニュー【オリジナルフード】◆BASE CAMP特製! 探索力チャージセット価格(税込):1,200円セット内容:・須鞍岳名物 ジャンボフランクフルト1点・フェスデザインドリンク1点(緑茶/スポーツドリンクいずれか)・オリジナルドリンクホルダー1点※+300円でドリンクをビールに変更可能◆BASE CAMP特製! ひらめきチャージセット価格(税込):1,700円セット内容:・すべてのひらめきたい人へ ひらめきのたね(塩レモン味)・ビビっと弾けるひらめきポップコーン(チョコ&ストロベリー味)・解くと良いことがあるかも…? ひらめきチャージ謎・フェスデザインドリンク1点(緑茶/スポーツドリンクいずれか)・オリジナルドリンクホルダー1点※+300円でドリンクをビールに変更可能◆クラフト・ツクランカさんのびっくりビール価格(税込):1,000円◆脱出成功/失敗サイダー価格(税込):単品 600円2種セット 1,000円仕様:ラベル全2種◆フェスデザインドリンク オリジナルドリンクホルダー付き価格(税込):700円【リアル脱出ゲーム×HUNTER×HUNTER 『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』コラボフード】◆東ゴルトー発祥 盤面競技 軍儀マシュマロ価格(税込):1,000円仕様:マシュマロ 約φ38mm、9ヶ入箱 W155×H175×D18mm◆水見式 変化系はちみつレモネード価格(税込):1,000円【リアル脱出ゲーム×DEATH NOTE『新生キラの謀略からの脱出』コラボフード】◆死神の好物フルーツドリンク価格(税込):1,000円★『リアル脱出ゲームフェスティバル』フードヴィレッジ詳細ページ: 『リアル脱出ゲームフェスティバル』出店情報一覧◆Blue Wood Cafe◆BAYDECK〜BEER&GRILL〜◆島時間◆多国籍酒場SITA◆からあげtheぱりぱりぱーり◆ROCKET CHICKEN◆アイル◆Hungry Drive 1991◆Guerrilla Hotdog Tokyo◆Enkei Food&Wheelz◆EGE KITCHEN◆DIG UP KITCHEN◆DIVERTENTE◆POMMES PROST◆NOODLE STAND 栗原商店★『リアル脱出ゲームフェスティバル』フードヴィレッジ詳細ページ: 『リアル脱出ゲームフェスティバル』概要■イベント特設サイト ■イベントCM ■開催会場幕張メッセ 展示ホール4〜7(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)アクセス:JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分JR京葉線 『幕張豊砂駅』から徒歩約20分JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分■開催スケジュール2024年8月23日(金)、24日(土)、25日(日)■チケット概要チケット好評販売中!チケット料金・前売1day パスポート(一般):10,800円1day パスポート(学生):8,800円3days パスポート(一般):30,000円(10,000円/1日)・当日1day パスポート(一般):11,800円1day パスポート(学生):9,800円※特典付きチケット:チケット料金+3,500円★優先予約券について使用することで、当日参加したいコンテンツに確実に参加することができます。優先予約券は、1day パスポートには2枚、3days パスポートには6枚(1日あたり2コンテンツの予約が可能)付属します。その他詳細は特設サイトをご確認ください。以下補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,300万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト: ☆公式Xアカウント: ■アニメHUNTER×HUNTERとは1998年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が開始された『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博 氏が描く少年たちの壮大な冒険ストーリー。父と同じハンターを目指し、そして父と会うため、ハンタ ー試験に参加した主人公ゴンが、そこで出会った仲間・キルア、レオリオ、クラピカたちと共に、「未知」 の世界への挑戦を続ける姿は、多くの感動を呼び続けています。同作を原作とした TV アニメ『HUNTER×HUNTER』は2011年10月から2014年9月まで日本テレビ 他にて放送され、原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品とし て、今も尚、多くのファンから支持される作品です。コミックはシリーズ累計発⾏部数(デジタル版含む)は8,400万部を突破。©️P1998-2024 ©️V・N・M■「DEATH NOTE」とは「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下していく月は、いつしか“キラ”と呼ばれるようになる。果たして月=キラは、世界を救う救世主なのか。それとも独裁的な殺人者なのか。キラを崇拝する者、その行為を否定する者。世界は大きく揺れ動いていく...。©大場つぐみ・小畑健/集英社 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月15日株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、TVアニメ「HUNTER×HUNTER」キメラアント編とコラボレーションしたリアル脱出ゲーム『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』のオリジナルグッズ情報を発表いたします。★『リアル脱出ゲームフェスティバル』特設サイト: ★『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』詳細ページ: 幕張メッセにて8月23日(金)~25日(日)の3日間限定で開催される『リアル脱出ゲームフェスティバル』の開催コンテンツのひとつである『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』(通称「ハンター試験キメラアント」)は、プレイヤーが訪れたハンター試験で、襲い来るキメラアント達の餌になるのを阻止すべく、会場に仕掛けられた謎を解き明かすというスリル満点のイベントです。本コンテンツは幕張メッセの展示ホールの1つを丸ごと使用し、最大2,000人が同時に参加し一斉に脱出を目指す、「ハンター脱出」シリーズ史上最大規模で開催されます。そんな「ハンター試験キメラアント」オリジナルグッズの販売が決定いたしました。中でもオススメは、ゴンやキルア、メルエムの描き下ろしデザインを使用したカードやハンターライセンスモチーフのカードも付属する「謎付きトレーディングカードケースセット」。お気に入りのカードが持ち運べて、さらに解きごたえたっぷりの謎も付いてくるという豪華なグッズです! メインビジュアルでも圧倒的なオーラを放っているメルエムの描き下ろしデザインが使用されたグッズは、本イベントならではのレアアイテムですので、お見逃しなく。他にもTVアニメ「HUNTER×HUNTER」キメラアント編で有名な「軍儀」をモチーフにした「帥と忍の2連キーホルダー 」や、食べるまで何味を食べたかわからないというドキドキの「クレイジークッキー」など「HUNTER×HUNTER」の世界を存分にお楽しみいただけるグッズが盛りだくさんとなっております。ぜひ『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』とともに、オリジナルグッズにもご期待ください。『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』オリジナルグッズ概要■オリジナルグッズ一覧・謎付きトレーディングカードケースセット:2,800円(カードケースW77×H105mm+カード2種+謎用紙付き)・脱出成功/失敗ステッカーセット:各500円(正方形ステッカー:50×50mm/円形ステッカー:φ55mm/全2種)・缶バッジ:各500円(全11種/うちシークレット2種、ランダム販売、φ56mm)・謎付きクリアファイル:各1,000円(全2種、A4、謎用紙付き)・謎付きクリアファイルセット:3,000円(3種セット、A4、謎用紙付き)・クリップボード:2,500円(A5)・アクリルキーホルダー:各800円(全11種/うちシークレット2種、ランダム販売、約H16mm)・帥と忍の2連キーホルダー :1,500円(約H50mm)・クレイジークッキー:2,000円(12枚入り)■オリジナルグッズを合計3,000円(税込)ご購入毎に「ノベルティステッカー」を1枚ランダムでプレゼント!・ノベルティステッカー:全11種(うちシークレット2種)※ノベルティステッカーは全11種類の中からランダムで1種類のプレゼントとなります。※3,000円(税込)毎に1枚のプレゼントです。(6,000円で2枚、9,000円で3枚…)※『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』イベントオリジナルグッズのみ対象です。他商品との組み合わせはできません。※ノベルティステッカーは無くなり次第配布終了いたします。『リアル脱出ゲームフェスティバル』概要■イベント特設サイト ■イベントCM ■『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約120分・チーム人数:制限なし・ホール型一斉スタート■開催会場幕張メッセ 展示ホール4〜7(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)※『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』会場:展示ホール4アクセス:JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分JR京葉線 『幕張豊砂駅』から徒歩約20分JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分■開催スケジュール2024年8月23日(金)、24日(土)、25日(日)■チケット概要チケット販売スケジュール好評販売中!チケット料金・前売1day パスポート(一般):10,800円1day パスポート(学生):8,800円3days パスポート(一般):30,000円(10,000円/1日)・当日1day パスポート(一般):11,800円1day パスポート(学生):9,800円※特典付きチケット:チケット料金+3,500円★優先予約券について使用することで、当日参加したい公演に会場で並ぶことなく確実に参加することができます。優先予約券は、1day パスポートには2枚、3days パスポートには6枚(1日あたり2公演の予約が可能)付属します。※少年探偵SCRAP団(FC)団員は、優先予約券がさらにもう1枚付属します。※当日チケットには優先予約券は付属しません※優先予約券をご利用いただかなくても、各イベントにお並びいただければご参加が可能です。©️P1998-2024 ©️V・N・M ©️SCRAP以下補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,300万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト: ☆公式Xアカウント: ■アニメHUNTER×HUNTERとは1998年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が開始された『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博 氏が描く少年たちの壮大な冒険ストーリー。父と同じハンターを目指し、そして父と会うため、ハンタ ー試験に参加した主人公ゴンが、そこで出会った仲間・キルア、レオリオ、クラピカたちと共に、「未知」 の世界への挑戦を続ける姿は、多くの感動を呼び続けています。同作を原作とした TV アニメ『HUNTER×HUNTER』は2011年10月から2014年9月まで日本テレビ 他にて放送され、原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品とし て、今も尚、多くのファンから支持される作品です。コミックはシリーズ累計発⾏部数(デジタル版含む)は8,400万部を突破。©️P1998-2024 ©️V・N・M 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年08月07日ハンター(HUNTER)から、2024年夏に向けた新作シューズやバッグが登場。水陸両用のユニセックススニーカー「トラベル フロー シューズ」は、街履きはもちろん、プールやアウトドアなどの濡れた路面でも活躍するハイブリッドなユニセックスシューズだ。取り外し可能で素早く乾かせるEVAインソールに加え、屈曲性の高いラバーアウトソールと成型TPUアッパーが快適な履き心地を実現。穴が設けられたアッパーは水を通し、高い通気性を確保する。ナイロン×メッシュの耐水ウィメンズスニーカー「トラベルスニーカー」は、カジュアルなトレーナーシューズに、スポーツのエッセンスを加えて解釈したウィメンズスニーカー。アッパーは、柔らかく通気性に優れたナイロンとメッシュの2層構造を採用。軽量で衝撃吸収性に優れたEVAミッドソールとオーソライト(OrthoLite)の中敷きが、快適性な履き心地を叶えている。また、ラバーアウトソールが高いグリップ力を実現。アッパーとアウトソールをつなぐフォクシングラインには、超軽量かつ防水性を高めるTPU素材を用いている。デザイン性×実用性を兼ね備えたバッグまた、デザイン性と実用性を兼ね備えたバッグも豊富にラインナップ。たとえば財布や携帯、ポーチなどの必需品を持ち運ぶのに最適な「トラベル リップストップ バケット」は、ドローコード開閉式で簡単に荷物の出し入れができる1品。素材は耐久性に優れたリサイクルリップストップナイロンで、耐水性加工が施されているのも嬉しいポイントだ。「ナイロンミニ ホーボー」は、半月型シルエットのボディにエンボス加工であしらったトップクリップが目を引くデイリーバッグ。外側は耐水性のナイロン、裏地にはポリエステルを使用し、ともにリサイクル素材が用いられている。長さ調節可能なストラップを備えており、ショルダーバッグとしてもクロスボディとしても使用できる。詳細ハンター 2024年夏 新作アイテム例:・トラベルスニーカー(ウィメンズ) 25,300円・トラベル フロー シューズ(ユニセックス) 16,500円・トラベル リップストップ リサイクル ナイロン フォンポーチ 8,250円・トラベル リップストップ バケット 9,900円・ナイロン ミニ ホーボー 13,200円【問い合わせ先】ハンタージャパン カスタマーサービスTEL:0120-563-567
2024年07月29日東京ミステリーサーカスにて2024年6月27日(木)より1ヶ月限定開催合同会社TOKYO MYSTERY CIRCUS(所在地:東京都新宿区、代表社員:加藤隆生)は、「HUNTER×HUNTER」とコラボレーションしたリアル脱出ゲームの最新作『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』の開催を記念して、『ハンター試験からの脱出』を、2024年6月27日(木)~7月28日(日)の1ヶ月限定でリバイバル開催いたします。★イベント特設サイト: 2024年8月に幕張メッセにて行なわれるリアル脱出ゲームフェスティバルにて「HUNTER×HUNTER」の中でも人気シリーズであるキメラアント編とコラボした最新作『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』を開催予定。最新作では、幕張メッセの展示ホールの1つを丸ごと使用し、最大2,000人が同時に参加し一斉に脱出を目指すという「ハンター脱出」シリーズ史上最大規模の公演となっております。そんな「ハンター脱出」最新作『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』の開催を記念して、「HUNTER×HUNTER」との初コラボ作品である『ハンター試験からの脱出』のリバイバル公演を開催いたします。本イベントは「ハンター試験」を舞台に、参加者自らが“ハンター試験の受験者”となり、試験官に課せられた難解な課題や謎、暗号を解き明かしていく体験型ゲーム・イベントです。参加する全員が敵(ライバル)の状況で展開される白熱のサバイバルゲームは、まさに「リアルハンター試験」。途中失格者や脱落者が出る、これまでに無かった圧倒的な緊張感が、参加者をよりリアルな「HUNTER×HUNTER」の世界へと誘います。今回、通常チケットに加えて「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」が付属する「特典付きチケット」も販売!本イベント限定のオリジナルストーリーの「謎」が入っている「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」では、キルアからの依頼を受けハンター専用サイトにアクセスするなど、より一層「HUNTER×HUNTER」の世界をお楽しみいただけます。この夏は、「HUNTER×HUNTER」と「リアル脱出ゲーム」のコラボレーションに、ぜひご期待ください。リアル脱出ゲーム× HUNTER×HUNTER 『ハンター試験からの脱出』概要■イベント特設サイト: ■ストーリー『ハンター』とは、秘宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣など、 稀少な物を追い求める人々の総称である。あなたはプロのハンターを目指し、 合格率は数百万分の一とも言われるハンター試験を受験する。 この試験の合格者にはライセンスが与えられ、 最上級のあらゆる優遇措置を受けることができる。しかし、その会場では前代未聞の光景が次々と繰り広げられるのであった。試験官から発表される絶望的な難易度の課題。集まった猛者たちによる読み合い、そして殺し合い。不可解な能力によって巻き起こる超常的な事件。さらに、会場には怪しく微笑む奇術師ヒソカの姿が......!!あなたは持てる全ての力を使い、 この苛烈な試験に合格することができるだろうか?■開催会場/日程会場:東京ミステリーサーカス日程:2024年6月27日(木)~7月28日(日)■プレイ形式・制限時間:60分・所要時間:約100分・人数:最大4人・屋内イベント■チケット情報<チケット販売スケジュール>少年探偵SCRAP団(FC)団員先行:2024年6月15日(土) 12:00~2024年6月16日(日) 23:59一般:2023年6月17日(月)12:00~<チケット料金>【前売券】・平日一般 3,600円・土日祝&ハイシーズン一般 3,900円【当日券】・平日一般 3,900円U22団員 1,950円※平日当日券限定・土日祝&ハイシーズン一般 4,200円【特典付きチケット】チケット料金+3,000円/1人※料金はすべて税込です。※ハイシーズンはチケット料金が異なります。ハイシーズンとはGW、年末年始、夏季休暇など大型連休期間中の平日を含みます。ハイシーズン対象日程についてはチケット販売ページをご確認ください。※前売券が完売した場合、当日券を販売しない場合がございます。※本イベントはU22団員割引の対象となります。22歳以下の方は「U22団員」になると、平日当日券が半額で購入できます。詳細は下記よりご確認ください。 ※GW、年末年始、夏季休暇など大型連休期間中の平日で、U22団員割引が一部対象外になる日程があります。金額をご確認の上、チケットのご購入をお願いいたします。■特典付きチケットについて「特典付きチケット」とは、本イベントチケットと一緒に「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」がついてくるスペシャルチケットです。【USBに関して】「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」とは、特典付きチケット購入時のみ手に入れることができるグッズです。USBメモリ内には、本イベント限定オリジナルストーリーの「謎」が入っています。ご自宅のパソコンなどで謎解きを楽しむことができます。【USBメモリの仕様】・対応OS:└Windows Me、Windows 2000およびWindows XP以降└Mac OS 9およびMac OS X以降└Linux 2.4.6以降容量:約4GBUSBポート:USB 2.0※当日券での特典付きチケットの発売はありません。※「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」はイベント参加当日、会場でのみお渡しいたします。※「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」のみでの発売はいたしません。※「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」は通常のUSBメモリとしてもご使用いただけます。※ハンター専用サイトにアクセスするためにはインターネットに接続されたパソコンが必要です。(通信費はお客様のご負担となります)※特典付きチケット及び「ハンターライセンス型 特製USBメモリ」の転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。©️P98-24 ©️V・N・M ©️SCRAP以下補足情報■リアル脱出ゲームとは2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1300万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト→ ☆ツイッターアカウント→@realdgame■アニメHUNTER×HUNTERとは1998年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が開始された『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博 氏が描く少年たちの壮大な冒険ストーリー。父と同じハンターを目指し、そして父と会うため、ハンタ ー試験に参加した主人公ゴンが、そこで出会った仲間・キルア、レオリオ、クラピカたちと共に、「未知」 の世界への挑戦を続ける姿は、多くの感動を呼び続けています。同作を原作とした TVアニメ『HUNTER×HUNTER』は2011年10月から2014年9月まで日本テレビ 他にて放送され、原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品とし て、今も尚、多くのファンから支持される作品です。コミックはシリーズ累計発⾏部数(デジタル版含む)は8,400万部を突破。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年06月13日HUNTER×HUNTERや怪獣8号、にじさんじ、DEATH NOTEといった豪華コラボを含む、 全8コンテンツを一挙公開!全世界で累計1,300万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、幕張メッセ展示ホール4~7にて8月23日(金)~25日(日)の3日間限定で開催される、『リアル脱出ゲームフェスティバル』の開催コンテンツを追加発表いたします。イベント特設サイト: 『リアル脱出ゲームフェスティバル』は、幕張メッセ 展示ホール4~7を舞台に開催される、数多の新作リアル脱出ゲームが一挙に集結する、リアル脱出ゲームの祭典。開催されるリアル脱出ゲームは全15コンテンツ以上、そしてそのすべてが新作! 参加者はフェス当日会場に入場するだけで、それらの新作リアル脱出ゲームを心行くまでお楽しみいただけます。【第三弾発表として8コンテンツを公開!】・リアル脱出ゲーム×HUNTER×HUNTER『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』リアル脱出ゲームと「HUNTER×HUNTER」キメラアント編が、満を持してコラボレーション。ハンター試験会場に訪れたあなたが目にしたのは、凶暴な外来種である「キメラアント」によるプロハンター選別試験だった!? 襲い来るキメラアント達の餌になるのを阻止すべく、会場に仕掛けられた謎を解き明かせ。 本コンテンツは幕張メッセの展示ホールの1つを丸ごと使用し、最大2,000人が同時に参加し一斉に脱出を目指す、「ハンター脱出」シリーズ史上最大規模で開催されます。『リアル脱出ゲームフェスティバル』以降の展開は現在未定! ここでしか味わえない「ハンター脱出」をお見逃しなく!・リアル脱出ゲーム×怪獣8号『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』集え、未来の防衛隊員! アニメ『怪獣8号』の世界を体感できる本作。日常的に怪獣が人々をおびやかす世界で、凶暴な怪獣と戦う「日本防衛隊」入隊を目指そう。選別試験の内容は隊員の配置を行なう作戦立案や、銃を手に取って行なう射撃、怪獣だらけの部屋の探索などさまざま。主人公のカフカをはじめとする隊員たちと通信でやりとりをしたり、彼らのロッカーを覗ける場面も。そして突如現れた怪獣9号…! はたしてあなたは体と頭をフル活用して選別試験を突破し、怪獣9号の魔の手から逃れられるだろうか?・リアル脱出ゲーム×にじさんじ『謎ノフェスティバルからの脱出』2023年に大絶賛の中終了した『次元交わる学級会からの脱出』のにじさんじとのコラボが再び実現!『リアル脱出ゲームフェスティバル』でしか体験することのできない、3日間限定のリアル脱出ゲーム。謎ノ美兎によって仕掛けられた『リアル脱出ゲームフェスティバル』崩壊の危機に、月ノ美兎、ソフィア・ヴァレンタイン、佐伯イッテツと立ち向かえ! 制限時間なし、会場内を歩いて謎を解く周遊型です。あなたは、3人のライバーたちと協力して謎ノ美兎のハチャメチャな計画を止めることができるだろうか?・リアル脱出ゲーム×DEATH NOTE『新生キラの謀略からの脱出』2023年に連載20周年を迎え、コミックスの累計発行部数は3000万部を超える大ヒット作「DEATH NOTE」とリアル脱出ゲームが10年ぶりのコラボ‼ 死神のノートをめぐるサスペンス漫画の金字塔が、令和の時代に「新たなキラ」を送り込む!犯行を繰り返す「新たなキラ」から、キラ対策本部へと送られた脅迫メッセージ。幕張メッセに集められた捜査官たちは、新たなキラの思惑に乗るフリをして、キラ逮捕への道を探る。しかしその時、捜査官の1人が銃で頭を撃ち抜き絶命。キラの魔の手に掛かってしまった! あなたもいつノートに名前が書かれてしまうか分からない…。あなたは無事新生キラを出し抜き、正体を暴くことができるだろうか?・『リアル脱出ゲームTV~The Live~』400万人に衝撃を与えた新感覚ドラマ『リアル脱出ゲームTV』が、ライブショーとして幕張のステージに登場! 今回の『リアル脱出ゲームTV -The Live-』はTVの枠を飛び出して、実際にあなたの目の前で事件が巻き起こります。ライブショーの中で与えられるヒントをもとに、舞台上の主人公たちと同じタイミングで謎解きに挑戦! 制限時間はドラマの進行とともにカウントダウンされ、ひらめき次第では主人公たちより先に次のステップに進むこともできます。はたしてあなたは「謎男」が仕掛けた謎をすべて解き明かし、幕張メッセを救うことができるだろうか?・『幕張謎解き街歩き』千葉県初の「ナゾトキ街歩きゲーム」が幕張の街に登場! 大規模イベントやスポーツ観戦でも有名な「幕張」ですが、この街は少し歩くと近未来的なオフィスビルが立ち並んでいたり、また少し歩くと自然豊かな公園が広がっていたりと、イベントに来るだけでは気づけない魅力がたくさん溢れています。本作はそんな幕張で「歩きながら考える」をテーマに、移動時間を活かしたさまざまな謎解きが楽しめます。体を動かして刺激された脳が、新たな“ひらめき”をあなたにあたえることでしょう。スマホ1つで気軽に遊べて、一緒に遊ぶ人数や制限時間もないので、自分たちのペースお楽しみいただけます。幕張メッセを飛び出して、幕張の新たな魅力を発見しましょう!・『100万謎2024生解説!!!』リアル脱出ゲームフェスティバル開催記念! 大人気企画『SCRAPからの挑戦状』(通称「100万謎」)が登場。「100万謎」とは、謎解きに答えて正解すると正解者の中から抽選で総額100万円が当たる、無料で挑戦可能なWEB謎解きです。出題開始は7月を予定! (詳細は後日発表) 『リアル脱出ゲームフェスティバル』では、最速で「100万謎2024」の解説と抽選を行います。今年も、解きごたえ十分の謎と抽選で当たる総額100万円をご用意しました。そして謎解き自体は最後まで無料で挑戦可能! フェスまでの腕試し、運試しで、謎解きに挑戦し、最速生解説をお楽しみください。・『リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声』残された忘れ物や証拠品を実際に触り、手に入れた情報を元に事件の全貌を推理する、大人気のグッズシリーズ「忘れ物探偵」の完全新作が『リアル脱出ゲームフェスティバル』のリアルイベントとして登場!『リアル脱出ゲームフェスティバル』のステージに出演予定だった女性シンガーが突如として姿を消した。彼女を探す唯一の手がかりは、控室に残されたバッグだけ。彼女に何が起きたのか、『リアル脱出ゲームフェスティバル』で何が起きようとしているのか、彼女のバッグを実際に手に取り、幕張メッセを歩き回りながら事件の真相に迫れ!HUNTER×HUNTERや怪獣8号、にじさんじ、DEATH NOTEといった豪華コラボレーションを含めた、全8コンテンツを一挙に発表。 今回の発表で、すべてのコンテンツラインナップが揃いました!また、本イベントでは、特典付きチケットも販売。特典付きチケット付属の「フェスレコーディングトート」は、会場で条件を達成して入手できるバッジをバッグに飾ることで、あなただけの思い出を形として残せるアイテムです。バッジは各コンテンツに参加したり、オリジナルフードをご利用いただくなど、さまざまな条件で入手することができ、フェスが終わってからも思い出を振り返ることができます。さらに、「フェスレコーディングトート」には集めたバッジを使って解く謎も仕掛けられており、コンテンツの待ち時間も有意義に過ごせます。その謎を解けば手に入るバッジも! ぜひイベントと合わせてお楽しみください。本日5月23日(木)に配信予定の『情報解禁スペシャル生放送』後には、いよいよチケット販売がスタート。今後もオリジナルグッズやフードなど、まだまだ情報を公開予定です。SCRAPが総力を挙げて取り組む、新しい形の謎解きフェスティバルにぜひご期待ください。タイムテーブル第三弾発表コンテンツ一覧◎リアル脱出ゲーム×HUNTER×HUNTER『キメラアント襲来するハンター試験からの脱出』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約120分・チーム人数:制限なし・ホール型一斉スタート■会場・展示ホール4©️P98-24 ©️V・N・M ©️SCRAP◎リアル脱出ゲーム×怪獣8号『怪獣9号潜む防衛隊員選別試験からの脱出』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約120分・チーム人数:最大4名・ホール型一斉スタート■会場・展示ホール5、6©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社 ©️SCRAP◎リアル脱出ゲーム×にじさんじ『謎ノフェスティバルからの脱出』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:100分~150分・チーム人数:制限なし・周遊型■会場(受付)・展示ホール5、6©ANYCOLOR, Inc. ©SCRAP◎リアル脱出ゲーム×DEATH NOTE『新生キラの謀略からの脱出』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約120分・チーム人数:制限なし・ホール型一斉スタート■会場・展示ホール7©大場つぐみ・小畑健/集英社 ©️SCRAP◎『リアル脱出ゲームTV~The Live~』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約120分・チーム人数:制限なし・ホール型一斉スタート■会場・展示ホール5、6TBS ©SCRAP◎『幕張謎解き街歩き』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約90分~120分・チーム人数:制限なし・周遊型■会場(受付)・展示ホール5、6◎『100万謎2024生解説!!!』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約75分・チーム人数:制限なし・ステージコンテンツ■会場・メインステージ◎『リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声』■詳細ページ: ■プレイ形式・所要時間:約120分~180分・チーム人数:制限なし・周遊型■会場(受付)・展示ホール5、6『リアル脱出ゲームフェスティバル』概要■イベント特設サイト ■イベントCM ■開催会場幕張メッセ 展示ホール4〜7(千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1)アクセス:JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 (東京から快速利用で約30分JR京葉線 『幕張豊砂駅』から徒歩約20分JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分■開催スケジュール2024年8月23日(金)、24日(土)、25日(日)■チケット概要チケット販売スケジュール生放送最速先行販売:2024年5月23日(木)20:00~24:00(放送終了後販売開始)少年探偵SCRAP団(FC)団員先行:2024年5月25日(土)12:00~6月7日(金)23:59早割:2024年6月8日(土)12:00~6月26日(水)23:59前売:2024年6月27日(木)12:00~※生放送最速先行、少年探偵SCRAP団(FC)団員先行は早割価格での販売となります。チケット料金・早割1day パスポート(一般):9,800円1day パスポート(学生):7,800円3days パスポート(一般):27,000円(9,000円/1日)・前売1day パスポート(一般):10,800円1day パスポート(学生):8,800円3days パスポート(一般):30,000円(10,000円/1日)・当日1day パスポート(一般):11,800円1day パスポート(学生):9,800円※特典付きチケット:チケット料金+3,500円★優先予約券について使用することで、当日参加したいコンテンツに確実に参加することができます。優先予約券は、1day パスポートには2枚、3days パスポートには6枚(1日あたり2コンテンツの予約が可能)付属します。※少年探偵SCRAP団(FC)団員先行期間に購入すると、優先予約券がさらに1枚(1日あたり)付属します。※当日チケットには優先予約券は付属しません。※各コンテンツの参加上限人数に達していない場合に限り、優先予約券をご利用いただかなくても当日参加列にお並びいただければご参加が可能です。ただし、上限に達した時点で受付を締め切らせていただきます。次の回の待機列は、前の回の入場終了後にお並びいただくことが可能です。★特典付きチケット付属グッズ「フェスレコーディングトート」について会場で条件を達成して入手できるバッジをバッグに飾ることで、あなただけの思い出を形として残せるアイテムです! さらに、バッグには、集めたバッジを使って解く謎も仕掛けられています。楽しみながらバッジを集めて謎も解けるので、『リアル脱出ゲームフェスティバル』を120%楽しめること間違いなし!【楽しみ方】①『リアル脱出ゲームフェスティバル』入場時にバッグを受け取りましょう。②バッジはコンテンツに参加したり、オリジナルフードを利用したりとさまざまな条件で入手することができます。※公演参加以外で入手出来るバッジには、一部数に限りがございます。予めご了承ください。③手に入れたバッジを「フェスレコーディングトート」につけることで、どのコンテンツに参加したのか、どんな体験をしたのかが思い出として残ります。 他の人と見比べたり、フェスが終わってから思い出を振り返ったりして、ぜひお楽しみください!④さらに「フェスレコーディングトート」には謎も隠されており、解けば手に入るバッジも!【付属グッズ一覧】・トートバッグ・必ず貰えるバッジ1種・会場で条件を達成することで入手できるバッジ20種類以上※入手できるバッジの数量は、参加する公演や達成する条件の数によるので、個人差がございます。※コンテンツ参加以外で入手できるバッジには、一部数に限りがございます。©SCRAP以下補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,300万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト: ☆公式Xアカウント: ■アニメHUNTER×HUNTERとは1998年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が開始された『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博 氏が描く少年たちの壮大な冒険ストーリー。父と同じハンターを目指し、そして父と会うため、ハンタ ー試験に参加した主人公ゴンが、そこで出会った仲間・キルア、レオリオ、クラピカたちと共に、「未知」 の世界への挑戦を続ける姿は、多くの感動を呼び続けています。同作を原作とした TV アニメ『HUNTER×HUNTER』は2011年10月から2014年9月まで日本テレビ 他にて放送され、原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品とし て、今も尚、多くのファンから支持される作品です。コミックはシリーズ累計発⾏部数(デジタル版含む)は8,400万部を突破。©️P98-24 ©️V・N・M■『怪獣8号』とは日常的に怪獣が人々をおびやかす世界。怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊を志していた日比野カフカは、いつしかその夢を諦め、怪獣専門清掃業で働いていた。「二人で怪獣を全滅させよう」かつてそう誓い合った幼馴染の第3部隊隊長・亜白ミナの活躍と、防衛隊を目指す後輩・市川レノとの出会いをきっかけに再び夢を追い始めるカフカ。しかしその矢先、謎の小型怪獣によって強大な力をもつ“怪獣に変身“してしまう!「怪獣8号」と名付けられ日本中から追われる存在になったカフカは、それでも防衛隊員への夢を諦めず、怪獣災害に立ち向かうのだった――。毎週土曜23:00~ テレ東系列ほかにて放送X(Twitter)にて全世界リアルタイム配信<アニメ『怪獣8号』公式サイト> <作品公式X(Twitter)> @KaijuNo8_O©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社■「DEATH NOTE」とは「そのノートに名前を書かれた人間は死ぬ」という力を持つ、死神が落とした恐るべき“デスノート”。天才的な頭脳を持ち、退屈を持て余していた高校生・夜神月(ヤガミ・ライト)がそれを拾った時から、すべては始まった。デスノートを使って、世の中に溢れる犯罪者たちに次々と死の制裁を下していく月は、いつしか“キラ”と呼ばれるようになる。果たして月=キラは、世界を救う救世主なのか。それとも独裁的な殺人者なのか。キラを崇拝する者、その行為を否定する者。世界は大きく揺れ動いていく...。©大場つぐみ・小畑健/集英社■「にじさんじプロジェクト」とは「にじさんじプロジェクト」は多種多様なインフルエンサーが所属するVTuber/バーチャルライバープロジェクトであり、各種イベントやグッズ・デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて次世代のエンタメを加速させていくことを目的としています。現在、約150名の所属ライバーが個性を存分に活かし、YouTube等の動画配信プラットフォームにて活動しています。©ANYCOLOR, Inc 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年05月23日舞台『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2の公開ゲネプロが15日に東京・天王洲 銀河劇場にて行われ、ゴン役:大友至恩、キルア役:阿久津仁愛、クラピカ役:小越勇輝、レオリオ役:近藤頌利、ヒソカ役:丘山晴己、クロロ役:太田基裕、演出:山崎彬が取材に応じた。同作は冨樫義博による同名コミックの舞台化作。今回の舞台では、ハンター試験を終え、各地で念能力を習得した主人公・ゴン、キルア、クラピカ、レオリオが、世界最大のオークションが行われるヨークシンシティで再会を果たし、通称“クモ”と呼ばれる盗賊グループ・幻影旅団と対峙する、原作コミックでも屈指の人気を誇る「ヨークシンシティ編」を中心に描く。○■『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2 公開ゲネプロの取材にキャスト登場演出の山崎は「大前提として原作がとにかく面白いので、それを素直にしっかり余すことなくやるというのを今回も心がけました。隅から隅まで楽しめるとは思います」と自信を見せる。「お客さんや読者の方が初めて『HUNTER×HUNTER』を読んだ時、見た時のワクワク感を劇場でもう1度再現したいなというのが大きくて、物語は全部知ってるんですけど、『HUNTER×HUNTER』を読んだ時の驚きとかワクワクとか悲しみとか喜びとか、いろんなものが前作よりパワーアップしているので、そこをより見てほしいなと思います」とアピールした。小越は「鎖を具現化するということで、原作のように鎖を触ったり書いたり舐めたり……してないんですけど、見どころがたくさんあります」とジョークも。「復讐や仲間の眼の奪還に向き合いながらも、ストーリーを通して見ていると、クラピカが果たして正しいのか、旅団がみんな悪いのかわかんなくなってきたりもしたんですけど、『1番恐れるのはこの怒りがやがて風化してしまわないかということだ』というように、怒りや復讐心は核に持ちながら、孤独に戦っている部分はもちろん、素敵な仲間がいて仲間に救われている部分を大切にできたら」と意気込んだ。その言葉に、太田は「しっかりしてますね」と感心。「僕はクロロ、幻影旅団がなぜこうなったのか、一体何がそうさせたのかを想像しながら稽古していたなという感じです。一見強そうなんですけど、強さに秘めた弱さとか揺らぎとか、悲壮感とか孤独とか絶望とか。その中でも希望を見出そうとしますけど、もがいた感じというか、クロロとして幻影旅団として、人間らしく演じられたらいいなと思っております。頑張ります」とコメント。また大友が「ハンター試験編でヒソカに悔しい思いをさせられたゴンが成長して、念を覚え、ようやくヒソカと戦えるというゴン自身のワクワク感や、ドキドキしながら一発でもパンチを喰らわせてやりたいという心意気を表情とかで表現できるように頑張ったので、ぜひそこを見ていただけたらなと思います」とコメントすると、丘山は「かわいい。かわいい」と絶賛。「至恩くんでありゴンであるんですけど、2作にわたって成長が見えるところが、プレイヤーとしてもお客さんとしてもとてもワクワクすると思います。どれだけ“コン”がゴンになったか」と表す丘山は、「OK?」と念押し。「曲中だったり、皆さんのハートだったり、エクスタシーがビビビビッと伝わるエンターテインメントに仕上がってますし、お芝居としてもすごい楽しいのでぜひ見ていただきたいと思っております」と語った。阿久津は「前作にはなかった“念”が新しく出るということで、稽古場の時から、水見式のシーンとかロマンが詰まってる。俺たちもうわっと感動するような演出になっている」「旅団チームは重い話になってるので、ゴンとキルアの喧嘩するシーンだったり、お互い影響し合って成長していく姿も。至恩とも前作より絆も深まっていると思うので、そういうところがお客様に伝わればいいなと思います」と明かす。近藤は「冒険の話なので、童心を忘れずに子供の気持ちで稽古場に……」と懐に仕込んでいた小道具を取り出し、周囲は苦笑。「こういうものも出てきます。ビートル07型と言いまして、小道具にもたくさん拘っております。しょっぱいもの食べた後甘いもの食べると休めるじゃないですか。そういう気持ちにできるように頑張ります」と宣言した。最後に大友は「(約)1年前にこの場所で取材を受けた時より成長できたような、ゴンや他の役をしっかり見ていただけたらと思います。身長も伸びちゃって、重心を落としてしゃべってるんですけど。場面も同時進行でいろんな話が交差したりして、光の表現とかもすごくて、観ててワクワクするような舞台になっっていると思います。みなさんぜひ楽しんでいただけたらうれしいです」とメッセージを送った。東京公演は天王洲 銀河劇場にて3月16日~31日、大阪公演は梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて4月6日~14日。○■キャストゴン:大友至恩 キルア:阿久津仁愛 クラピカ:小越勇輝 レオリオ:近藤頌利ノブナガ:村田充 フェイタン:平松來馬 マチ:秋野祐香 フィンクス:田鶴翔吾 シャルナーク:織部典成 シズク:佐當友莉亜 パクノダ:鳳翔 大 ウボォーギン:伊勢大貴シルバ:北村圭吾 ゼノ:椎名鯛造センリツ:岩田弘子 ネオン:櫻井佑音 ライト:和泉宗兵ヒソカ:丘山晴己クロロ:太田基裕
2024年03月16日累計3万人以上が熱狂したイベントを、2024年3月9日(土)、10日(日)の2日間限定で開催!株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表社員:加藤隆生)は、テレビアニメHUNTER×HUNTERとコラボレーションしたリアル脱出ゲーム『ハンター試験スタジアムからの脱出』を、3月9日(土)、10日(日)に沖縄(沖縄アリーナ)にて開催することを発表いたします。イベント特設サイト: 『ハンター試験スタジアムからの脱出』は、スタジアムやアリーナを舞台に開催されるリアル脱出ゲームの大型イベント、「リアル脱出ゲームスタジアムイベント」の最新作として、2022年より 東京(明治神宮野球場)、福岡(福岡PayPayドーム)、名古屋(豊田合成記念体育館 ENTRIO)にて開催。過去3会場の公演では完売公演も続出し、累計3万人以上が参加した大人気イベントです。今回、好評の声にお応えし『ハンター試験スタジアムからの脱出』の沖縄公演(沖縄アリーナ)の開催が決定いたしました。 会場である沖縄アリーナは、2021年にオープンした沖縄最新のアリーナ。離れた場所からでも映像を楽しめる大型ビジョンや、照明、音響設備を完備し、迫力ある演出によってイベントの魅力を余すこと無く味わうことができます。本イベントの特徴は、多くの参加者が一斉にスタジアムからの脱出を目指す、大型公演ならではのスケール感。多くの受験者が同時にミッションに挑む、アニメで繰り広げられたハンター試験さながらの体験を会場でお楽しみいただけます。さらにゲーム中にはなんと、アニメ「HUNTER×HUNTER」の人気キャラクター「クロロ(cv.宮野真守)」が実際に登場! アリーナ会場ならではの迫力の音響と映像によって繰り広げられる、臨場感溢れる演出も必見です。また、会場では全12種のオリジナルグッズを販売。リアル脱出ゲーム本編にも登場するキャラクター「シャルナーク」の念能力「携帯する他人の運命(ブラックボイス)」をモチーフにした「シャルナークのアンテナヘアピン」や、アニメでもお馴染みのハンター試験のナンバープレートを再現した「ハンター試験ナンバープレートアクリルバッジ」など、ユニークな商品を多数ラインナップ。『ハンター試験スタジアムからの脱出』の沖縄公演は、2024年3月9日(土)、10日(日)の2日間限定開催。史上最大級のハンター試験をこの機会にぜひお楽しみください。▼『ハンター試験スタジアムからの脱出』プレイイメージ※写真は東京(明治神宮野球場)公演のものです。リアル脱出ゲーム ✖ HUNTER×HUNTER『ハンター試験スタジアムからの脱出』 沖縄公演概要■イベント特設サイト ■ストーリーあなたはプロの『ハンター』を目指し、合格率は数百万分の一と言われるハンター試験を受験する。この試験の内容は、すべてが謎に包まれている。現在わかっていることは、今回の試験会場は巨大なスタジアムということだけだ。グラウンドに散りばめられた手がかりを集めるのか?スタンド席に潜む試験官を見つけだすのか?全員参加のマラソンが始まるのか?奇想天外な課題の数々があなたを待ち受けるだろう。しかし、会場にはクロロ率いる幻影旅団の姿が!!突如現れた彼らの目的とは......!?あなたは襲い来る幻影旅団の魔の手を回避して、このスタジアムから脱出することができるだろうか!?■『ハンター試験スタジアムからの脱出』2022年開催時からの変更点・劇中演出の一部変更・登場キャラクター「クロロ(cv.宮野真守)」の新規録り下ろしボイスを追加・エクストラミッション『携帯する他人の運命(ブラックボイス)からの脱出』の追加・新規イベントオリジナルグッズの追加※エクストラミッションを除くゲーム本編の謎やストーリーは昨年と同じ内容です。■プレイ形式・制限時間:60分・所要時間:120分~130分※演出などを含めた公演全体の所要時間です。・参加人数:制限なし■開催会場/日程・会場沖縄アリーナ(〒904-0034沖縄県沖縄市山内1丁目16-1)<交通アクセス> なお、駐車場の台数には限りがございますので、公共交通機関のご利用をご検討下さい。・日程2024年 3月9日(土)、10日(日)■チケット料金・前売平日一般:3,600円土日祝ハイシーズン一般:3,900円・当日平日一般:3,900円U22団員(平日当日券限定):1,950円土日祝ハイシーズン一般:4,200円※料金は税込です。※前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。※チケット料金+3,000円で、「特典付きチケット」に変更可能です。※本イベントはU22団員割の対象となります。22歳以下の方は「U22団員」になると、平日当日券が半額で購入できます。詳細は下記よりご確認ください。 ■チケット販売スケジュール少年探偵SCRAP団(FC)先行:2024年1月30日(火)12:00〜2月2日(金)23:59イープラス:2024年2月3日(土)10:00〜■特典付きチケット「幻影旅団入団セット」クロロの念能力「盗賊の極意(スキルハンター)」をモチーフにした、オリジナルデザインのクリップボードに、限定謎「幻影旅団入団試験」がセットになった前売チケット購入者限定販売の商品。クリップボード表面には光沢感のある箔押し印刷を採用し、高級感溢れるデザインに仕上がっています。※「幻影旅団入団セット」は前売限定での販売となります。※「幻影旅団入団セット」は、イベント参加当日、参加会場にてお渡しいたします。■エクストラミッション『携帯する他人の運命(ブラックボイス)からの脱出 〜シャルナークに操られた試験官を救え!〜』『ハンター試験スタジアムからの脱出』本編の裏側で起きていたもう一つの物語を、ボリュームたっぷりの謎解きと共にお届け。昨年のイベントにご参加済みの方も、もう一度イベントをお楽しみいただけます。「エクストラミッション」は初めて参加する方も含めた、イベントにご来場いただいたすべての参加者が挑戦できます。また、制限時間内に解くことが出来なくても、ご自宅に持ち帰ってお楽しみいただくことも可能です。▼『携帯する他人の運命(ブラックボイス)からの脱出』詳細ページはこちら! ■『ハンター試験スタジアムからの脱出』オリジナルグッズ情報▼オリジナルグッズ詳細はこちら! ■クレジット主催:沖縄アリーナ株式会社企画制作:SCRAP©SCRAP©P98-24©V・N・M以下補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,090万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト→ ☆ツイッターアカウント→@realdgame■アニメHUNTER×HUNTERとは1998年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が開始された『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博 氏が描く少年たちの壮大な冒険ストーリー。父と同じハンターを目指し、そして父と会うため、ハンタ ー試験に参加した主人公ゴンが、そこで出会った仲間・キルア、レオリオ、クラピカたちと共に、「未知」 の世界への挑戦を続ける姿は、多くの感動を呼び続けています。同作を原作とした TV アニメ『HUNTER×HUNTER』は2011年10月から2014年9月まで日本テレビ 他にて放送され、原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品とし て、今も尚、多くのファンから支持される作品です。コミックはシリーズ累計発⾏部数(デジタル版含む)は8,400万部を突破。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月29日冨樫義博による人気マンガの舞台化作品『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2より、太田基裕が演じるクロロ率いる幻影旅団メンバーの集合ビジュアルが公開された。『HUNTER×HUNTER』は、父に会うため父と同じハンターを目指すべく過酷な試練に立ち向かう主人公・ゴンと、その仲間となるキルア・クラピカ・レオリオの姿を描いた作品。本公演では、ハンター試験を終え、各地で念能力を習得したゴンたちが、世界最大のオークションが行われるヨークシンシティで再会を果たし、通称“クモ”と呼ばれる盗賊グループ・幻影旅団と対峙する「ヨークシンシティ編」を中心に描く。幻影旅団は、世界中の財宝を奪うことを目的とした世界有数の犯罪者集団。公開された画像は、暗闇の中からこちらを見つめる姿から、各地で凶悪犯罪を繰り返してきた強者のオーラが充満するビジュアルとなっている。『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2は、3月16日(土) から3月31日(日) にかけて天王洲 銀河劇場、4月6日(土) から4月14日(日) にかけて梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて上演される。<公演情報>舞台『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2 ビジュアル(C)P98-24・『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2 製作委員会■東京公演2024年3月16日(土)~3月31日(日)会場:東京・天王洲 銀河劇場■大阪公演2024年4月6日(土)~4月14日(日)会場:大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ原作:冨樫義博(集英社『週刊少年ジャンプ』より)脚本・演出:山崎彬音楽:坂部剛【キャスト】ゴン:大友至恩キルア:阿久津仁愛クラピカ:小越勇輝レオリオ:近藤頌利ノブナガ:村田充フェイタン:平松來馬マチ:秋野祐香フィンクス:田鶴翔吾シャルナーク:織部典成シズク:佐當友莉亜パクノダ:鳳翔大ウボォーギン:伊勢大貴シルバ:北村圭吾ゼノ:椎名鯛造センリツ:岩田弘子ネオン:櫻井佑音ライト:和泉宗兵ヒソカ:丘山晴己クロロ:太田基裕高岩芯泰辻本将平原池優藤田浩太朗古田伊吹山崎里彩岡村拓真河野凌太小池堆賀島田隆誠平井浩基山上和輝山﨑竜之介【チケット料金】全席指定:11,000円(税込)一般発売:2024年2月18日(日) 10:00~公式サイト:
2024年01月04日冨樫義博の人気漫画『ハンター×ハンター(HUNTER×HUNTER)』の舞台化第2弾となる『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2が上演決定。2024年3月16日(土)から3月31日(日)まで東京・天王洲 銀河劇場、4月6日(土)から4月14日(日)まで大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティにて上演される。チケットの先行発売は2023年12月4日(月)から。人気漫画『ハンター×ハンター』の舞台化第2弾冨樫義博による人気漫画『ハンター×ハンター』を舞台化し、2023年5月の上演時には、その完成度の高さから大きな話題を呼んだ『HUNTER×HUNTER』THE STAGE。今回、第1弾で描かれた<ハンター試験編><ゾルディック家編>その後の物語を舞台化した第2弾の上演が決定した。ハンター試験のその後<ヨークシンシティ編>を描く劇中で描かれるのは、ハンター試験を終え、各地で念能力を習得した主人公・ゴン、キルア、クラピカ、レオリオが世界最大のオークションが行われるヨークシンシティで再会を果たし、通称“クモ”と呼ばれる盗賊グループ・幻影旅団と対峙する<ヨークシンシティ編>が中心となる。クラピカの因縁の仇であるクロロ率いる幻影旅団が登場する原作コミックでも人気を誇る物語のため、期待が高まる。大友至恩や小越勇輝らが続投ゴン、キルア、クラピカ、レオリオ、ヒソカなど、メインキャラクターは前作に引き続き同じキャストが続投。幻影旅団団長のクロロ役は太田基裕が演じるなど、実力派キャストが脇を固める。■ゴン…大友至恩父親と同じハンターを目指す主人公。過酷な試練に立ち向かう姿を、前作に引き続き大友至恩が演じる。■キルア…阿久津仁愛ハンター試験で同年代のゴンと出会い、良き友人となる。無邪気な容姿の裏で、冷酷な一面も持つ人物。■クラピカ…小越勇輝少数民族クルタ族の生き残り。冷静沈着で幅広い知識を持つ。仲間を壊滅させた幻影旅団への復讐を誓い、ひとりで立ち向かってゆく。■レオリオ…近藤頌利法外な手術料を用意出来ずに友人を亡くした過去から、同じ病気で苦しむ子供を無償で救いたいという思いで医者を目指す。見た目は更けているが、意外と年齢は10代。■ヒソカ…丘山晴己ハンター試験中にゴンたちが出会う不気味な奇術師。幻影旅団を倒すという利害がクラピカたちと一致したため、協力し合うことに。■クロロ…太田基裕団員から絶対的信頼を得る幻影旅団団長。冷徹・非情な性格で、卓越した洞察力と戦闘力を持つ。2009年にミュージカル『テニスの王子様』で舞台デビュー後、舞台『弱虫ペダル』シリーズや『呪術廻戦』などに出演する太田基裕が演じる。また世界有数の犯罪者集団・幻影旅団には、クロロを中心に、常に刀を携えている村田充演じるノブナガ、念糸と呼ばれるオーラでできた糸で切れた腕などを元通り完璧に繋ぐ「念糸縫合」を得意とする、秋野祐香演じるマチらが揃う。ストーリーゴン、キルア、クラピカ、レオリオは、世界最大のオークションが行われるヨークシンシティで再会を果たす。時を同じくして、かつてクラピカの同胞・クルタ族全員の命を奪った通称“クモ”と呼ばれるクロロ率いる幻影旅団もまた、全ての競売品を奪うべくヨークシンに集結していた。怒りと悲しみでクラピカは瞳を緋色に染め、やがて幻影旅団にひとりで立ち向かってく。果たしてゴンたちは、大切な仲間の心を安寧へと導くことができるのか──。【詳細】『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2原作:冨樫義博(集英社「週刊少年ジャンプ」より)脚本・演出:山崎彬音楽:坂部剛出演:大友至恩、阿久津仁愛、小越勇輝、近藤頌利、村田充、平松來馬、秋野祐香、田鶴翔吾、織部典成、佐當友莉亜、鳳翔大、伊勢大貴、北村圭吾、椎名鯛造、岩田弘子、櫻井佑音、和泉宗兵、丘山晴己、太田基裕、高岩芯泰、辻本将平、原池優、藤田浩太朗、古田伊吹、山崎里彩、岡村拓真、河野凌太、小池堆賀、島田隆誠、平井浩基、山上和輝、山﨑竜之介<チケット情報>■最速先行発売日:2023年12月4日(月)販売場所:少年ジャンプ+、ゼブラック■一般チケット発売日:2024年2月18日(日)10:00~料金:11,000円※全席指定<公演情報>■東京期間:2024年3月16日(土)~3月31日(日)場所:天王洲 銀河劇場住所:東京都品川区東品川2-3-16■大阪期間:2024年4月6日(土)~4月14日(日)場所:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ住所:大阪府大阪市北区茶屋町19-1
2023年12月07日冨樫義博による人気マンガの舞台化作品『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2が、来年3月に東京、4月に大阪で上演されることが決定。併せてメインビジュアルとキャラクタービジュアル、公演CMが公開された。『HUNTER×HUNTER』は、父に会うため父と同じハンターを目指すべく過酷な試練に立ち向かう主人公・ゴンと、その仲間となるキルア・クラピカ・レオリオの姿を描いた作品。シリーズ累計発行部数は8400万部を超え(2022年10月現在)、1999年と2011年にはアニメ化もされている。本公演では、ハンター試験を終え、各地で念能力を習得したゴン、キルア、クラピカ、レオリオが、世界最大のオークションが行われるヨークシンシティで再会を果たし、通称“クモ”と呼ばれる盗賊グループ・幻影旅団と対峙する「ヨークシンシティ編」を中心に描く。前公演に続き、主人公のゴンを大友至恩、ゴンの良き仲間となるキルア、クラピカ、レオリオをそれぞれ阿久津仁愛、小越勇輝、近藤頌利が務め、ゴンたちに異様な興味を示す奇術師・ヒソカを丘山晴己が演じる。そして、団員から絶対の信頼を得る幻影旅団団長・クロロ役には太田基裕が決定したほか、実力派キャストが脇を固める。チケットは、本日12月4日(月) より「少年ジャンプ+」「ゼブラック」にて最速先行の受付がスタート。『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2 公演CM(30秒)<公演情報>舞台『HUNTER×HUNTER』THE STAGE 2■東京公演2024年3月16日(土)~3月31日(日)会場:東京・天王洲 銀河劇場■大阪公演2024年4月6日(土)~4月14日(日)会場:大阪・梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ原作:冨樫義博(集英社『週刊少年ジャンプ』より)脚本・演出:山崎彬音楽:坂部剛【キャスト】ゴン:大友至恩キルア:阿久津仁愛クラピカ:小越勇輝レオリオ:近藤頌利ノブナガ:村田充フェイタン:平松來馬マチ:秋野祐香フィンクス:田鶴翔吾シャルナーク:織部典成シズク:佐當友莉亜パクノダ:鳳翔大ウボォーギン:伊勢大貴シルバ:北村圭吾ゼノ:椎名鯛造センリツ:岩田弘子ネオン:櫻井佑音ライト:和泉宗兵ヒソカ:丘山晴己クロロ:太田基裕高岩芯泰辻本将平原池優藤田浩太朗古田伊吹山崎里彩岡村拓真河野凌太小池堆賀島田隆誠平井浩基山上和輝山﨑竜之介【チケット料金】全席指定:11,000円(税込)一般発売:2024年2月18日(日) 10:00~公式サイト:■「ジャンプフェスタ 2024」にてトークステージ&衣裳展示&ティザーチラシ配布決定期間:2023年12月16日(土)~12月17日(日)会場:幕張メッセ 国際展示場ホール 1~8[展示 6ホール内 ネルケプランニングブース]トークステージ:12月16日(土)13:00~13:30登壇者:大友至恩(ゴン役)、阿久津仁愛(キルア役)展示衣裳:クラピカ、クロロ詳細はこちら:
2023年12月04日兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」では、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェル・ダスト)」とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY HUNTER THE MISSION』を7月15日(金)より運営してまいりました。いよいよ、営業日も残り1週間!11月12日(日)に営業終了となる『CITY HUNTER THE MISSION』を最後まで楽しみ尽くそう!ファイナルキャンペーンも数多く開催中!絶対に見逃せない「シティーハンター」の世界を、家族や友達と体験しよう!■『CITYHUNTER THE MISSION』概要期間:2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。料金:大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します購入方法:右記よりお申込み 営業時間:10:00~18:00※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考:・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開URL: お問合せ: 株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局Tel 0799-64-7061©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会■開催中のキャンペーン【ファイナルキャンペーン第5弾 SNS映えフォトスポットキャンペーン】『シティーハンター』に登場する海坊主の武器「バズーカ」が、特大パネルになってフォトスポットに登場!パネルを持っての記念撮影で思い出の1枚を楽しもう!【ファイナルキャンペーン第6弾 コラボイベント・フード・グッズ全てを楽しむ! 満喫キャンペーン】コラボフードとコラボグッズ、それぞれにいずれかの商品を購入で、イベントチケット料金が50%OFFに!『CITY HUNTER THE MISSION』を、スリル満点の潜入ミッションだけでなく、お食事でも、お土産でも…まるごと楽しめるチャンスです!【「CITY HUNTER THE MISSION 暗号探し」】『CITY HUNTER THE MISSION』の通常ステルス潜入ゲームに加え、暗号を見つけ出すミッションが加わった!?潜入ミッションの面白さが増すこと間違いなし!既に通常モードの『CITY HUNTER THE MISSION』を体験した人や、謎解きがお好きな方にもおすすめです!みごと暗号を解読した方には、冴羽獠の愛銃がデザインされたオリジナルステッカーをプレゼント!【「CITY HUNTER THE MISSION Lv.99」】達成率わずか1%…?『CITY HUNTER THE MISSION』に超ハードモードが登場!さらに監視の目が厳しくなった施設へ潜入せよ!一度も警備スタッフに見つかることなく1発クリアを達成できた方には、豪華!4種のポストカードをプレゼントいたします!なお、Lv.99を体感されたい凄腕ハッカーの方は、午後2時以降にご来場ください!警備スタッフ一同お待ちしております!【映画の半券提示でコラボドリンクプレゼントキャンペーン】『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』の映画チケット半券を提示いただいたお客様おひとりにつき、ニジゲンノモリ限定のコラボドリンクを1杯プレゼント!コラボドリンクは、「アイスウィンナコーヒー バズーカのせ」「海坊主のクリームソーダ」「香のピンクレモネード」の3種からお好きなものをお選びいただけます。人気キャラクターをモチーフにした限定コラボドリンクで、「シティーハンター」の世界をもっと満喫しましょう!ホーム : シティーハンター | 【公式】ニジゲンノモリ : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年11月08日ケンゾー(KENZO)の2023年秋冬コレクションから、ハンター(HUNTER)とのコラボレーションによる新作シューズが登場。60年代ハンティングブーツ着想の新作コラボシューズケンゾーとハンターによるカプセルコレクションでは、1960年代の鴨狩りのブーツから着想を得た新作シューズを展開。ハイカットとミドルカットのフォルムをベースに、ラバーやスエード、レザーといった多彩な素材を組み合わせているのが特徴だ。KENZOレッドや“ボケフラワー”のロゴを配してまた、アーミーグリーンやブラックといったハンターを象徴するカラーパレットや、ケンゾーを象徴する“KENZOレッド”を採用。アイコニックなフラワーモチーフ“ボケフラワー”のグラフィックを随所に配し、コンテンポラリーなムードに仕上げている。<メンズ>異素材アッパー×コントラストカラーの厚底ソールブーツたとえば、メンズのアンクルブーツは、リサイクルナイロンと、アーミーグリーンレザーを組み合わせた異素材アッパーを採用。コントラストカラーが印象的な厚底ソールをはじめ、“ジグザグシューレース”によるレースアップ仕様など、オリジナリティ溢れるディテールが光る1足だ。<ウィメンズ>キルティング仕様のロングブーツなどウィメンズは、キルティング素材をあしらった長めのアッパーが特徴的なロングブーツや、ナイロンとレザーを用いたオールブラックのアンクルブーツが登場。クラシックはもちろん、カジュアルからストリートまで、幅広いスタイルにマッチする佇まいが魅力だ。<ユニセックス>ラバーブーツなどこのほか、ユニセックスモデルとしてフェルト、レザー、リサイクルポリエステルを用いた異素材アッパーをカバーゲイターが引き立てるアンクルブーツや、“ボケフラワー”のグラフィックを大胆に配した、天然ラバーのウェリントンブーツなどが揃う。詳細ケンゾー×ハンター展開店舗:全国のケンゾー ストア、ケンゾー 公式オンラインストア、ハンター公式オンラインストア価格例:・オリジナル ウェリントン ブーツ 44,000円・ユーティリティ アンクルブーツ 79,200円・アンクルブーツ 95,700円・オリジナル ウェリントン ブーツ 44,000円・トール レースアップ アンクルブーツ 86,900円
2023年11月02日KENZOは、イギリスをこよなく愛するアーティスティックディレクターのNigoによる、先進的なイギリスのヘリテージブランドであるHunterとの初のコラボレーションを発表しま した。Courtesy of KENZOこのコレクションは、2023年秋冬シーズンの「イースト·ミーツ·ウエスト」のテーマに根ざしたものであり、コレクションで取り上げられているアイビーリーグの精神へのオマージュでもあります。KENZO x Hunterのカプセルコレクションは、1960年代の鴨狩りのブーツからインスパイアされたハイトップとミッドトップのフォルムが特徴で、ラバー、スエード、レザーの豊富な組み合わせで展開されます。アーミーグリーンとブラックというHunterのカラーパレットに、「KENZOレッド」とブランドのアイコンであるボケフラワーのグラフィックがアクセントになっています。Courtesy of KENZOメンズのリサイクルナイロンをアッパーに使用した、アーミーグリーンレザーの実用的なレースアップ·アンクルブーツは前面に伝統的なジグザグシューレースを採用しています。誇張されたレッドのソールとブラックのシェルフォクシングは、自然保護意識に基づいて管理された森林から調達されたFSC認証ラバーで作られています。全体にボケフラワーをあしらったアウトソールや、タンに「Hunter」、アッパー裏に「KENZO PARIS」のロゴ使いが特徴的なディテールです。Courtesy of KENZOウィメンズのKENZO x Hunterは、キルトのリサイクルナイロンとレザーのアッパーを施したオールブラックの「アンクル·トゥ·カーフ」ブーツを発表。メンズと同じシェルフォクス、オーバーサイズのソール、ロゴ使いが特徴で、ボケフラワーのアウトソールのディテールはホワイトで表現されています。Courtesy of KENZOウィメンズ、メンズともに、前述のスタイルと同じ構造で、アッパーにはフェルト、レザー、リサイクルポリエステルを使用した実用的なアンクルブーツも登場します。カバーゲイターがシューズを引き立てており、カラー展開はアーミーグリーン&レッドの組み合わせと、オールブラックです。1956年に発売されたユニセックスのオリジナルウェリントンブーツは、伝統的なKENZOボケフラワーをサイドにあしらったデザインで登場します。KENZO × Hunterのウェリントンブーツは、マット仕上げの丈夫で弾力性のある天然ラバー製です。リサイクルポリエステルを使用したライニングには、遊び心のあるHana Dotがあしらわれています。フロント上部にはHunterのボックスロゴがあしらわれています。カラー展開は、メンズがブラックとアーミーグリーン、ウィメンズがブラック、アーミーグリーンとレッドです。Courtesy of KENZOKENZO x Hunterのコラボレーションは、KENZOストア、KENZO.COM、hunterboots.comで販売されています。【アイテム詳細】Courtesy of KENZOKENZO X HUNTER ウェリントン ブーツ4万4,000円(税込)カラー:(メンズ)Dark Khaki/Black(ウイメンズ)Medium Red/Dark Khaki/BlackCourtesy of KENZOKENZO X HUNTER ユーティリティ アンクルブーツ メンズ7万9,200円(税込)カラー:Dark Khaki/BlackCourtesy of KENZOKENZO X HUNTER アンクルブーツ メンズ9万5,700円(税込)カラー:Medium RedCourtesy of KENZOKENZO X HUNTER トール レースアップ アンクルブーツ ウィメンズ8万6,900円(税込)カラー:BlackKENZOについて未来に備えるためにわれわれは過去に目を向けます。KENZOでは新しい現実が築かれていますが、アーティスティックディレクターNigoはメゾン初期に確立された創業者高田賢三の永遠のレガシーである遊び心にあふれた都会的な洗練を表現したリアルなデザイナーファッションという価値観を今一度、現在と結びつけているのです。このクリエイティブなやりとりを通して、KENZOは創業者のヘリテージであるポップカルチャー的な感覚とNigoのもつストリートカルチャー的な感覚との間の進化し続けるダイアローグとなるのです。Nigoのコンテンポラリーデザインへの直感を通してKENZOの新しいビジョンが形作られます。それは「リアル·トゥ·ウエア」、ポストデジタル時代に心から着たいと思わせる真のワードローブ。従来のフォーマル/カジュアル/ストリートといった枠組みを超えた、今日のリアルなワードローブを成り立たせるリアリスティックなアプローチです。KENZOならではの表現が今この瞬間の視点で再現され、創業者の「ジャングル」的なスタイルはすぐにでも欲しいと思わせるシンプルなアイテムに凝縮され、メゾンの歴史がつくり出した普遍的な魅力が新たなエクスクルーシブ感をもって高められています。創業者 高田賢三と後継者Nigoの出会いによって、KENZOのコアな魅力がますます高まり、過去の永続性に根ざした、未来への型破りなファッションが推し進められています。Hunter ハンターについて160年以上の伝統を誇るHunterブランドは、ラバーブーツからライフスタイルブランドへと進化し、田舎と都会、双方の環境、そして屋外でのパフォーマンスを考慮してデザインされた幅広いフットウエアコレクション、アウターウエア、バッグ、アクセサリーを展開しています。ブランドのDNAにインスパイアされた斬新なスタイルやカラーリングをシーズンごとに発表することで、Hunterはアウトドア愛好家、セレブリティ、ファッション·トレンドセッターの間で「選ばれる長靴」としての地位を確固たるものにしています。
2023年10月29日ニジゲンノモリが『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY HUNTER THE MISSION』では、9月4日(月)~11月12日(日)の期間、『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』と題し、6つのキャンペーンを開催しております。そしてこの度、その中でも特に好評だった「ファミリーデーキャンペーン」を10月11日(水)~11月5日(日)の期間限定で復活開催中です!大人・小人のチケットを両方購入されたお客様を対象に、小人のチケット1名分が無料になる、お得なキャンペーンを活用し、家族みんなで全身を使って楽しむ体験型ステルス潜入ゲームに挑戦しよう!■『CITY HUNTER THE MISSION』ファミリーデーキャンペーン概要期間:10月11日(水)~11月5日(日)内容:期間中、大人・小人を含めてご参加されたお客様限定で、小人のチケット1名無料となります。料金:大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します実施場所: ニジゲンノモリ内、「CITY HUNTER THE MISSION」URL: ■『CITYHUNTER THE MISSION』概要期間:2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。料金:大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します購入方法:右記よりお申込み 営業時間:10:00~18:00※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考:・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開URL: お問合せ:株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局Tel 0799-64-7061©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会シティーハンター | 【公式】ニジゲンノモリ : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年10月17日ニジゲンノモリが『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY HUNTER THE MISSION』では、達成率わずか1%⁉の超難関『CITY HUNTER THE MISSION Lv.99』を9月30日(土)より開催いたします。超難関『CITY HUNTER THE MISSION Lv.99』では、通常よりも警備スタッフの警備が厳しくなったイベントエリアへの潜入に挑んでいただきます。いつも以上に警備の目が鋭いスタッフに1度も見つかることなく、1発でクリアされた方には、通常はミッションの達成レベルに応じてお渡ししている全4種類のオリジナルポストカード全種をプレゼントいたします!潜入ゲームを得意な方にもスリルを味わっていただける、まさに、Lv.99の超難関ミッション!ニジゲンノモリで難易度がアップした「シティーハンター」の世界を体感しよう!■概要期間:9月30日(土)~11月12日(日)内容:Lv.99に参加される場合は、期間内14時以降「CITY HUNTER THE MISSION」受付にて参加することができます。通常よりも警備スタッフの警備が厳しくなった、超難関モードで参加いただきます。一度も警備スタッフに見つかることなく、1発でクリアされた方には、4種のポストカードをプレゼント。料金:大人(12歳以上)/2,000円、小人(5歳以上~11歳以下)1,000円※小人の入場には、1名以上の大人の同伴が必要※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加が可能URL: ■『CITY HUNTER THE MISSION』概要期間:2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:2023年9月8日(金)公開の『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。料金:大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します購入方法:右記よりお申込み 営業時間:10:00~18:00※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考:・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開URL: お問合せ:株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局Tel 0799-64-7061©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会CITY HUNTER THE MISSION : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月21日兵庫県立淡路島公園アニメパークニジゲンノモリで開催中の期間限定イベント 『CITYHUNTERTHE MISSION』の最新情報をお届けします。■ニジゲンノモリ『CITY HUNTER THE MISSION』ファイナルキャンペーン』第3弾が9月25日(月)より開始!ニジゲンノモリが『劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY HUNTER THE MISSION』では、9月13日(水)~11月12日(日)の期間、『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』と題し、全6個のキャンペーンを開催いたします。キャンペーン第3弾では、グループ4名以上でご参加されたお客様限定で、1名分のチケットが50%OFFになる「グループキャンペーン」を開催するなど、全6個の異なるキャンペーンで、どのお客様も気軽に『CITY HUNTER THE MISSION』を体験することができます。第4弾以降の情報は、確定次第発表となります。ついに、『劇版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』が公開!残り2ヶ月を切った『CITY HUNTER THE MISSION』でハラハラドキドキの潜入作戦に挑戦しよう!▲警備スタッフの目をかいくぐり、施設のセキュリティを解除せよ!▲ミッションの達成度によって、ランクが変化!■『CITY HUNTER THE MISSION』ファイナルキャンペーン』概要期間:9月13日(水)~11月12日(日)内容:期間中、様々なキャンペーンを開催いたします。【第1弾】学生キャンペーン/9月13日(水)~9月17日(日)学生の方を対象に、4名以上の参加で入場料が1名無料となります。※学生証の提示必須【第2弾】ファミリーデーキャンペーン/9月16日(土)~9月24日(日)大人・小人を含めたお客様限定で、小人のチケット1名無料となります。【第3弾】グループキャンペーン/9月25日(月)~10月1日(日)グループ4名以上でご参加されたお客様限定で、1名分のチケットが50%OFF※第4弾以降の情報は、今月中に発表となります。実施場所:ニジゲンノモリ内、「CITY HUNTER THE MISSION」■『CITYHUNTER THE MISSION』概要期間:2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。料金:大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します購入方法:右記よりお申込み 営業時間:10:00~18:00※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考:・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開URL: ©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会CITY HUNTER THE MISSION : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月20日兵庫県立淡路島公園アニメパークニジゲンノモリで開催中の期間限定イベント 『CITY HUNTER THE MISSION』の最新情報をお届けします。ニジゲンノモリ『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』が9月13日(水)より開始!ニジゲンノモリが「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY HUNTER THE MISSION』では、9月4日(月)~11月12日(日)の期間、『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』と題し、6つのキャンペーンを開催いたします。キャンペーン第1弾では、9月13日(水)~17日(日)の期間、学生の方を対象に、4名以上の参加で1名が無料となる「学生キャンペーン」を開催。翌週の第2弾では、大人・小人のチケットを両方購入されたお客様を対象に、小人のチケット1名分が無料になる「ファミリーデイキャンペーン」を開催するなど、全5個の異なるキャンペーンで、どのお客様も気軽に「CITY HUNTER THE MISSION」を体験することができます。今回は第3弾までの情報が解禁となりました!第4弾以降の情報は、確定次第発表となります。ついに、「劇版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」が公開!残り2ヶ月を切った「CITY HUNTER THE MISSION」でハラハラドキドキの潜入作戦に挑戦しよう!▲警備スタッフの目をかいくぐりミッションを達成せよ!▲高ランクでのミッションクリアを目指せ!『「CITY HUNTER THE MISSION」ファイナルキャンペーン』概要期間9月13日(水)~11月12日(日)内容期間中、様々なキャンペーンを開催いたします。【第1弾】学生キャンペーン/9月13日(水)~9月17日(日)学生の方を対象に、4名以上の参加で入場料が1名無料となります。※学生証の提示必須【第2弾】ファミリーデーキャンペーン/9月16日(土)~9月24日(日)大人・小人を含めたお客様限定で、小人のチケット1名無料となります。【第3弾】グループキャンペーン/9月25日(月)~10月1日(日)グループ4名以上でご参加されたお客様限定で、1名分のチケットが50%OFF※第4弾以降の情報は、9月中に発表となります。実施場所:ニジゲンノモリ内、「CITY HUNTER THE MISSION」『CITY HUNTER THE MISSION』概要期間2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)場所兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。料金大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します購入方法右記よりお申込み 営業時間10:00~18:00※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会ホーム : CITY HUNTER THE MISSION : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年09月12日ニジゲンノモリでは、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェル・ダスト)」とコラボレーションしたステルス潜入ゲーム『CITY HUNTER THE MISSION』が2023年7月15日(土)~11月12日(日)の期間限定で大好評開催中です!そして、この度8月25日(金)より、「CITY HUNTER THE MISSION」オリジナルグッズをニジゲンノモリ公式ECサイトにて販売開始いたします。冴羽獠や槇村香、海坊主などおなじみのキャラクターをニジゲンノモリオリジナルで描き起こしたミニキャラや、作中に登場するモチーフがデザインされたオリジナルグッズを展開中!イベント会場にお越しになれない方も、購入できるチャンスです!■『CITY HUNTER THE MISSION』オリジナルグッズ公式ECサイト概要販売期間:2023年8月25日(金)~11月12日(日)U R L: ©北条司/コアミックス・「2023 劇場版シティーハンター」製作委員会▲ニジゲンノモリオリジナルグッズ一覧①▲ニジゲンノモリオリジナルグッズ一覧②■『CITY HUNTER THE MISSION』概要期間:2023年7月15日(土)~ 11月12日(日)場所:兵庫県淡路市楠本 2425-2(兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内)内容:2023年9月8日(金)公開予定の「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」とニジゲンノモリのコラボイベント。参加者はハッカーとして、シティーハンター冴羽獠とその相棒の槇村香とともに、国民をコントロールする陰謀を企てているNMSの施設に潜入し、組織の陰謀阻止と依頼者の救出に挑む。施設内では警備スタッフが監視をしており、見つかると制限時間が減少。監視を潜り抜けながらセキュリティを解除し、時間内に目的地への到達を目指す。その他、ニジゲンノモリでしか買えないオリジナルグッズや、冴羽獠、槇村香、海坊主などのキャラクターをモチーフにしたオリジナルフードなども販売。料金:大人/2,000円(税込)、小人/1,000円(税込)※時期により入場券の料金は変動。詳細はニジゲンノモリ公式HPにてご確認ください※大人は12歳以上、小人は11歳以下※小人の入場には、1名以上の保護者(大人)の同伴が必要となります※本イベントには、1組あたり最大4名まで同時に参加することができます※イベントの制限時間を増加させる「コンティニューチケット」は現地にて販売します購入方法:右記よりお申込み 営業時間:10:00~18:00※営業時間は季節に応じて変わります※詳細はニジゲンノモリ公式HPよりご確認ください備考:・記載は現時点のもので、変更の可能性あり・最新情報は下記HPにて順次公開URL: お問合せ:株式会社ニジゲンノモリ 「ニジゲンノモリ」運営事務局Tel 0799-64-7061CITY HUNTER THE MISSION : ホーム : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年08月25日ダイバーシティな価値観が拡大される社会でそれぞれの個性が尊重されるようになり活動の幅を広げるセクシャルマイノリティのモデルたち。そんなファッション業界で活躍する注目モデルをピックアップしてお届けする本連載。今回は役者としても活動するトランスジェンダーモデルのHunter Schaferについて紹介していきます。19歳にNYにてキャリアをスタート19歳でモデルとしてのキャリアをスタートさせ、2018年には名だたるメゾンの元でモデルとして活躍しランウェイに登場することに。そして2019年、Zandaya主演のドラマ「ユーフォリア」にてトランスジェンダー役を務めたことで役者としても一躍有名となりました。役柄として演じただけでなくHunter自身もトランスジェンダーとしてのアイデンティティを持っており、度々メディアでも公言しています。マイノリティのアクティビストエンタメ業界で度々議論を呼ぶ話題でもある、LGBTQ+のキャラクターをシスジェンダーが務める問題について、マイノリティのジェンダー・セクシャリティの役柄を当事者であるHunterが演じたことでも「ユーフォリア」は注目を集めました。そんな彼女はマイノリティコミュニティのアクティビストとしての一面も持ち合わせています。アメリカのティーン雑誌Seventeenなどでも彼女の活動に関する記事が書かれたりなど、マイノリティの人々に対する人権意識向上についてZ世代に影響を与える大きな存在です。日本のカルチャー好きな一面もモデル、俳優、アクティビストと様々な肩書きを持つ彼女は自称ファッションフリークでもありSNSでは私服姿のプライベートなショットも多くポストしています。また日本のアニメ好きな一面があり以前はキャラクターのコスプレをした写真をポストしていたことも。細田守監督の映画「竜とそばかすの姫」で英語版声優として吹き替えを担当するなど、日本のカルチャーとも親しみがあります。LGBTQ+の一人として次世代への発信モデルとしてキャリアを始めた当初は儚げな印象が強かった彼女ですが、高校時代からアクティビストとしての活動を続けてきたことや俳優としてのキャリアアップも併せて、近年ではマイノリティコミュニティを代表する人物としての芯を持った強さを感じます。度々ジェンダーマイノリティでの話題で名前が上がることの多いHunter。インクルーシブな価値観が進むこれから、ファッション業界のみならず社会的に活躍の幅を広げる彼女に今後も注目です。Writer: Yuca
2023年08月20日株式会社ワンダーウェーブ(代表取締役:波房 克典、以下、ワンダーウェーブ)は、高精度フルカラー3Dプリンターを活用したグッズ制作、製造を手掛ける合同会社吉本アートファクトリー(代表:吉本 大輝、以下、吉本アートファクトリー)と共同で、千葉・幕張メッセで7月30日(日)に開催される造形・フィギュアの祭典「ワンダーフェスティバル2023[夏](以下、ワンフェス)」に出展いたします。灯台擬人化プロジェクト『燈の守り人』からは、人気イラストレーターととまめさん描き下ろしのデフォルメイラストを立体化した、燈の守り人『ひといきキャラ』シリーズ(全4種)が登場。守り人たちがちょこんと座ったかわいらしい姿は、癒されること間違いなしの出来栄えです。海洋冒険ファンタジー『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』からは、ボイスドラマにて紹介された『深海生物シリーズ』(全9種)のフィギュアが登場。怪しくも魅力的な深海生物の姿を、細部までリアルに再現しております。高度な3Dモデリング技術と、高精度フルカラー3Dプリンターによるハイクオリティなフィギュアをぜひ会場にてご覧ください。■販売情報日時 : 2023年7月30日(日)10:00-17:00場所 : 幕張メッセ国際展示場1~8ホール ブース番号:4-16-01ワンフェス公式サイト: 【燈の守り人『ひといきキャラ』】価格:各3,000円(税込)全4種(角島灯台、禄剛埼灯台、美保関灯台、出雲日御碕灯台)燈の守り人『ひといきキャラ』【BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ『深海生物シリーズ』】価格:各1,900円(税込)全9種(オオグチボヤ、オオタルマワシ、キンメダイ、チョウチンアンコウ、デメニギス、ニシオンデンザメ、メンダコ、ユノハナガニ、リュウグウノツカイ)BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ『深海生物シリーズ』■『燈の守り人』プロジェクト『燈の守り人』は、日本全国の灯台を擬人化したオリジナル・エンターテインメントです。各地の灯台が持つ魅力を丁寧に掘り下げ、オリジナルキャラクター及びストーリーとして昇華していきます。灯台ファンをはじめ、さらに広い層へと興味を届け、「灯台」が新たな観光資源として活用されることを目指しています。詳細は、オフィシャルサイト、公式Twitterを参照ください。【オフィシャルサイト】 【公式Twitter】 ■『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』『BLUE HUNTER 真夏と時のカイリュウ』は、海洋科学が発達した近未来を舞台に、高校生の真夏が仲間とともに、幻の海洋生物「シーザウルス」を探してさまざまな海を巡る海洋冒険ファンタジーです。未来の海洋への関心を高めることを目的にしたプロジェクトを展開しています。詳細は、オフィシャルサイト、公式Twitterを参照ください。【オフィシャルサイト】 【公式Twitter】 ■吉本アートファクトリーとは「玉骨標本(ぎょっこつひょうほん)」に代表される高い3Dモデリング技術と、高精度フルカラー3Dプリンターによる出力技術に強みを持っています。ワンダーウェーブの親会社である株式会社ワールドエッグスと昨年7月に業務提携を結び、顧客ニーズに迅速に対応したキャラクターグッズの企画、製作、製造販売を行っています。ECサイト『THUNDER MALL(サンダーモール)』: ■イラストレーター ととまめ さんとはデフォルメ系、動物系のイラストを得意とするイラストレーター。特に「ミニキャラ」と呼ばれる、頭身の低いかわいらしいキャラクターを描く仕事を多く手掛けており、暖かみのある絵柄が人気を博しています。公式サイト: ■ワンダーフェスティバル2023[夏]造形メーカー海洋堂が主催する、今年で38年目を迎える世界最大級の造形・フィギュアの祭典。イベントプロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売することにより、自分の造形力を世に問うことを目的として始まり、現在では、例年、参加者が5 万人を超える大規模なイベントとなっています。一品限りの造形物や各プロディーラーの新製品 、限定品などが並ぶ他、コスプレイヤーによるコスプレ等が大きな魅力です。■会社概要社名 : 株式会社ワンダーウェーブ本社所在地 : 〒780-0822 高知県高知市はりまや町2-6-3東京事業所 : 〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-4 森崎ビル3F代表取締役 : 波房 克典設立 : 2023年3月7日コーポレートサイト: Twitter : コーポレートロゴ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月27日名古屋公演は2023年9月1日(金)から 豊田合成記念体育館 ENTRIO にて3日間限定開催!株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表社員:加藤隆生)は、テレビアニメHUNTER×HUNTERとコラボレーションした、全国のスタジアムを舞台に開催されるリアル脱出ゲーム『ハンター試験スタジアムからの脱出』を、9月1日(金)、2日(土)、3日(日)に名古屋(豊田合成記念体育館 ENTRIO)にて開催することを発表いたします。イベント特設サイト: 『ハンター試験スタジアムからの脱出』は、スタジアムや野球場を舞台に開催されるリアル脱出ゲームの大型イベント、「リアル脱出ゲームスタジアムイベント」の最新作として、2022年より 東京(明治神宮野球場)と福岡(福岡PayPayドーム)にて開催。過去2会場の公演では完売公演も続出し、延べ2万人以上が参加した大人気イベントです。今回、東京や福岡での好評の声にお応えし『ハンター試験スタジアムからの脱出』の名古屋公演(豊田合成記念体育館 ENTRIO)の開催が決定いたしました。会場である「豊田合成記念体育館 ENTRIO」は名古屋駅から東海道本線で10分ほどの、JR稲沢駅のすぐ目の前に位置しアクセスも大変良好な場所です。本イベントの特徴は、多くの参加者が一斉にスタジアムからの脱出を目指す、大型公演ならではのスケール感。多くの受験者が同時にミッションに挑む、アニメで繰り広げられたハンター試験さながらの体験を会場でお楽しみいただけます。さらにゲーム中にはなんと、アニメ「HUNTER×HUNTER」の人気キャラクター「クロロ(cv.宮野真守)」が実際に登場! スタジアム会場ならではの迫力の音響と映像によって繰り広げられる、臨場感溢れる演出も必見です。また、会場では全12種のオリジナルグッズを販売。リアル脱出ゲーム本編にも登場するキャラクター「シャルナーク」の念能力「携帯する他人の運命(ブラックボイス)」をモチーフにした「シャルナークのアンテナヘアピン」や、アニメでもお馴染みのハンター試験のナンバープレートを再現した「ハンター試験ナンバープレートアクリルバッジ」など、ユニークな商品を多数ラインナップ。『ハンター試験スタジアムからの脱出』が名古屋公演は、2023年9月1日(金)、2日(土)、3日(日)の3日間限定開催。史上最大級のハンター試験をこの機会にぜひお楽しみください。『ハンター試験スタジアムからの脱出』プレイイメージ※写真は東京(明治神宮野球場)公演のものです。リアル脱出ゲーム ✖ HUNTER×HUNTER『ハンター試験スタジアムからの脱出』 名古屋公演概要■イベント特設サイト ■イベントCM ■ストーリーあなたはプロの『ハンター』を目指し、合格率は数百万分の一と言われるハンター試験を受験する。この試験の内容は、すべてが謎に包まれている。現在わかっていることは、今回の試験会場は巨大なスタジアムということだけだ。グラウンドに散りばめられた手がかりを集めるのか?スタンド席に潜む試験官を見つけだすのか?全員参加のマラソンが始まるのか?奇想天外な課題の数々があなたを待ち受けるだろう。しかし、会場にはクロロ率いる幻影旅団の姿が!!突如現れた彼らの目的とは......!?あなたは襲い来る幻影旅団の魔の手を回避して、このスタジアムから脱出することができるだろうか!?■『ハンター試験スタジアムからの脱出』2022年開催時からの変更点・劇中演出の一部変更・登場キャラクター「クロロ(cv.宮野真守)」の新規録り下ろしボイスを追加・エクストラミッション『携帯する他人の運命(ブラックボイス)からの脱出』の追加・新規イベントオリジナルグッズの追加※エクストラミッションを除くゲーム本編の謎やストーリーは昨年と同じ内容です。■プレイ形式・制限時間:60分・所要時間:120分~130分※演出などを含めた公演全体の所要時間です。・参加人数:制限なし■開催会場/日程・会場豊田合成記念体育館 ENTRIO(〒492-8094 愛知県稲沢市下津北山1-16-4)アクセス:JR稲沢駅(名古屋駅から東海道本線で10分)東口から徒歩3分・日程2023年9月1日(金)、2日(土)、3日(日)■チケット料金・前売平日一般:3,600円土日祝ハイシーズン一般:3,900円・当日平日一般:3,900円U22団員(平日当日券限定):1,950円土日祝ハイシーズン一般:4,200円※料金は税込です。※前売券が完売した場合、当日券の販売はございません。※チケット料金+3,000円で、「特典付きチケット」に変更可能です。※本イベントはU22団員割の対象となります。22歳以下の方は「U22団員」になると、平日当日券が半額で購入できます。詳細は下記よりご確認ください。 ■チケット販売スケジュール少年探偵SCRAP団(FC)先行:2023年7月15日(土)12:00~2023年7月18日(火)23:59チケットぴあ先行:2023年7月17日(月祝)10:00~2023年7月21日(金)18:00一般:2023年7月22日(土)10:00〜■特典付きチケット「幻影旅団入団セット」クロロの念能力「盗賊の極意(スキルハンター)」をモチーフにした、オリジナルデザインのクリップボードに、限定謎「幻影旅団入団試験」がセットになった前売チケット購入者限定販売の商品。クリップボード表面には光沢感のある箔押し印刷を採用し、高級感溢れるデザインに仕上がっています。※「幻影旅団入団セット」は前売限定での販売となります。※「幻影旅団入団セット」は、イベント参加当日、参加会場にてお渡しいたします。■エクストラミッション『携帯する他人の運命(ブラックボイス)からの脱出 〜シャルナークに操られた試験官を救え!〜』『ハンター試験スタジアムからの脱出』本編の裏側で起きていたもう一つの物語を、ボリュームたっぷりの謎解きと共にお届け。昨年のイベントにご参加済みの方も、もう一度イベントをお楽しみいただけます。「エクストラミッション」は初めて参加する方も含めた、イベントにご来場いただいたすべての参加者が挑戦できます。また、制限時間内に解くことが出来なくても、ご自宅に持ち帰ってお楽しみいただくことも可能です。▼『携帯する他人の運命(ブラックボイス)からの脱出』詳細ページはこちら! ■『ハンター試験スタジアムからの脱出』オリジナルグッズ情報詳細はこちら!: ©SCRAP©P98-23©V・N・M以下補足情報■リアル脱出ゲームとは?2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実 世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、様々な場所で開催されている。07年に初開催して以降、現在までで1,090万人以上を動員している。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントである。※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。☆公式サイト→ ☆ツイッターアカウント→@realdgame■アニメHUNTER×HUNTERとは1998年より週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載が開始された『HUNTER×HUNTER』は、冨樫義博 氏が描く少年たちの壮大な冒険ストーリー。父と同じハンターを目指し、そして父と会うため、ハンタ ー試験に参加した主人公ゴンが、そこで出会った仲間・キルア、レオリオ、クラピカたちと共に、「未知」 の世界への挑戦を続ける姿は、多くの感動を呼び続けています。同作を原作とした TV アニメ『HUNTER×HUNTER』は2011年10月から2014年9月まで日本テレビ 他にて放送され、原作の熱いストーリーをそのままに、新たな「ハンターワールド」を描いた作品とし て、今も尚、多くのファンから支持される作品です。コミックはシリーズ累計発⾏部数(デジタル版含む)は8400万部を突破。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年07月14日株式会社BANDAI SPIRITS プライズ事業部のバンプレストブランドから、アニメ『HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)』がアミューズメント専用景品として人気の『Q posket(キューポスケット)』シリーズに初登場。『Q posket』は大胆なアレンジと繊細な造形を高いクオリティで実現したフィギュアシリーズです。第1弾として2023年7月に主人公の親友「キルア」を、第2弾には8月に主人公「ゴン」をラインアップ。第3弾以降も続々と登場予定です。さらに、バトルシーンをイメージしたポージングで人気のリアルフィギュア『VIBRATION STARS(ヴァイブレーション スターズ)』シリーズにも「ゴン」や「キルア」たちが初登場。全国のアミューズメント施設へ向けて順次投入いたします。(発売元:株式会社BANDAI SPIRITS)HUNTER×HUNTER Q posket特設サイト: ■商品特長アニメ『HUNTER×HUNTER』で活躍するキャラクターたちが『Q posket』に初登場。主人公の「ゴン」や親友の「キルア」をはじめ、「レオリオ」、「クラピカ」、「ヒソカ」などの人気キャラクターたちが続々と登場します。キャラクターの持つ個性を、『Q posket』の特徴あるデザインにアレンジし、各キャラクターをイメージしたポージングでフィギュア化しました。『HUNTER×HUNTER Q posket』シリーズの「キルア」は明るい表情と、鋭さを感じる正反対の眼差しの2種で展開。「ゴン」は強敵の登場に意気込んでいるポーズと、ジャジャン拳の“最初はグー”のポーズをイメージ。「レオリオ」はスラリとした立ち姿と、今にも「よっ」と聞こえてきそうなポーズ違い。冷静沈着な姿と、クルタ族の特性である緋の眼を発動させた「クラピカ」。それぞれ表情やポーズ違いの全2種で登場。さらに、不気味な奇術師「ヒソカ」を「Q posket」のオリジナルデザインにアレンジしラインアップ。キャラクターの特徴を生かした表情の違いやポージングにもこだわった造形です。バトルシーンをイメージしたポージングフィギュア『VIBRATION STARS』からも「ゴン」達が登場。ジャジャン拳を放とうとする「ゴン」。雷を放ち、敵に立ち向かうポージングの「キルア」。「ジャジャン拳」と「雷」のオーラはそれぞれクリア素材で表現し、臨場感が増します。「クラピカ」は幻影旅団編での戦闘シーンをイメージした、躍動感あるポージングで造形。「レオリオ」は念能力を放つ姿を迫力ある造形で表現し、拳のオーラのクリアエフェクトも付属します。どちらもアニメ『HUNTER×HUNTER』の世界観を表現したり、並べたりして飾りたくなるコレクション性の高いフィギュアシリーズです。バンプレストブランド、アニメ『HUNTER×HUNTER』のアミューズメント専用景品は続々と登場予定です。最新情報は公式サイト「バンプレストナビ」や、バンプレストブランド公式Twitter、Q posket公式 Instagramをご確認ください。■商品概要・商品名 :HUNTER×HUNTER Q posket-キルア-・投入時期 :2023年7月登場予定・種類 :全2種・商品サイズ:約13cm・商品名 :HUNTER×HUNTER Q posket-ゴン-・投入時期 :2023年8月登場予定・種類 :全2種・商品サイズ:約13cm・商品名 :HUNTER×HUNTER Q posket-レオリオ-・投入時期 :2023年9月登場予定・種類 :全2種・商品サイズ:約15cm・商品名 :HUNTER×HUNTER Q posket-クラピカ-・投入時期 :2023年11月登場予定・種類 :全2種・商品サイズ:約14cm・商品名 :HUNTER×HUNTER Q posket-ヒソカ-・投入時期 :2024年1月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約15cm・商品名 :HUNTER×HUNTER VIBRATION STARS-ゴン-・投入時期 :2023年7月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約11cm・商品名 :HUNTER×HUNTER VIBRATION STARS-キルア-・投入時期 :2023年8月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約11cm・商品名 :HUNTER×HUNTER VIBRATION STARS-クラピカ-・投入時期 :2023年9月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約15cm・商品名 :HUNTER×HUNTER VIBRATION STARS-レオリオ-・投入時期 :2023年11月登場予定・種類 :全1種・商品サイズ:約13cm<共通事項>・販売ルート: アミューズメント専用景品全国のアミューズメント施設 ※お取り扱いのない店舗もあります・特設サイト: ・発売元 : 株式会社BANDAI SPIRITS(C)P98-23 (C)V・N・M■『Q posket』とは大きく艶のある瞳とふんわりと優しいほっぺたの質感大胆なアレンジと繊細な造形を高いクオリティで実現した、コレクションフィギュアシリーズです。Q=クオリティ posket=ほっぺた(フィンランド語)■『VIBRATION STARS』とはバトルシーンなどを動き表現する、ポージングフィギュアシリーズです。※掲載内容は予告なく変更になる場合があります。※画像と商品とは、多少異なりますのでご了承ください。※お取り扱いのない店舗、登場時期の異なる店舗もあります。※商品はなくなり次第終了となります。※登場時期は予告なく変更になる場合があります。最新の情報は「バンプレストナビ」をご確認ください。■展示情報秋葉原『BANPRESTO LAB』にて、バンプレストブランドの最新フィギュアを展示中。7月登場予定のフィギュアは7月1日(土)より展示開始予定です。展示アイテム: HUNTER×HUNTER Q posket-キルア-HUNTER×HUNTER VIBRATION STARS-ゴン- ほか展示開始日 : 2023年7月1日(土)より7月31日(月)予定場所 : 秋葉原『BANPRESTO LAB』(東京都千代田区神田練塀町13-1 SEEKBASE 01棟 1-3区画)URL : ※8月登場アイテムは8月1日(火)より開始予定です。景品情報、店舗検索およびイベント情報はバンプレストナビ公式サイトへバンプレストナビ公式サイト: 公式Twitter : @BANPRE_PZQ posket公式 Instagram : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月21日