「RPG」について知りたいことや今話題の「RPG」についての記事をチェック! (1/5)
世界累計出荷本数3,000万本を達成したアクションRPG『ELDEN RING』が、映画化されることが決定した。本作は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントと株式会社フロム・ソフトウェアが共同開発し、フロム・ソフトウェアの宮崎英高とファンタジー小説シリーズ『A Song of Ice and Fire(邦題:氷と炎の歌)』(※ドラマシリーズ『ゲーム・オブ・スローンズ』の原作)などの代表作を持つ作家ジョージ・R・R・マーティンが世界観を構築したアクションRPG。「狭間の地」と呼ばれるファンタジー世界を舞台に、エルデンリングを求める冒険を繰り広げる。製作するのは、150本以上の映画と50本以上のテレビシリーズを手がけ、これまでにアカデミー賞21部門、ゴールデングローブ賞18部門、エミー賞18部門を受賞しているA24。脚本・監督は、『エクス・マキナ』『シビル・ウォー アメリカ最後の日』などで知られるアレックス・ガーランドが務める。
2025年05月23日お笑い芸人のサツマカワRPGが8日、自身のXを更新した。【画像】「何か仕込まれてた!」サツマカワRPGが真空ジェシカ・ガクの代役芸人の姿を投稿「これあの "完治" ですね。」という言葉とともに、手で顔を隠すお馴染みのポーズをとる川北茂澄(真空ジェシカ)の写真を投稿した。川北は1日に「熱の中にある」と投稿し、体調不良のため数日にわたってイベントなどを欠席していた。これあの "完治" ですね。 pic.twitter.com/yhQf2va94e — サツマカワRPG (@satsumakawaRPG) May 8, 2025 この投稿にファンたちからは「健康の中にありますね!!」「熱の外におり、健康の中にいる」などといったコメントが寄せられた。
2025年05月08日株式会社ライドオンジャパン(埼玉県川口市、代表取締役:其田 賢一)は、新作タイトルのブラックジャックRPG「Brave × Junction(ブレイブジャンクション)」を、2025年4月29日に発表いたしました。また、「Brave × Junction」のSteamストアページを、同じく本日4月29日に公開いたしました。●「Brave × Junction」Steam版ストアページ ブレイブジャンクション●誰もが知っているトランプゲーム「ブラックジャック」の攻防でモンスターとバトルするRPG『Brave × Junction』は誰もが知っているトランプゲーム「ブラックジャック」の攻防でモンスターとバトルするRPGです。モンスターを撃破してダンジョンを進む、シンプルながらも楽しい冒険譚です。●ブラックジャック型ターン制バトルバトルは1vs1のターン制。お互いの手札の数字が21に近い方が相手を攻撃!真っ向勝負が信条のファイター、危機の察知と回避に優れたシーフ、トリックを駆使するマジシャンといった個性的な3名のキャラクターを用意!運否天賦の駆け引きか、トリックで敵をハメるか、楽しみ方はプレイヤー次第。ゲーム画面01●豊富な成長要素でブラックジャックの勝負を有利に展開!冒険を進めることで手に入る成長カードでステータスの強化やスキルを修得!武器・アクセサリーには補助効果が付与されていることがあり、街にある武器・加工屋で合成して自由なカスタマイズが可能。スキルと補助効果の組み合わせが新たな戦術を生み出すかも?前人未到のダンジョンを踏破できるかはプレイヤーである貴方次第!ゲーム画面02今後、Brave × Junctionに関しての最新情報やプレゼントキャンペーン、セール情報などは各公式SNS、Webサイトにて随時発表予定です。・「ライドオン広報」公式X ・「ライドオンジャパン」公式Instagram ・「株式会社ライドオンジャパン」公式Facebook ・ライドオンジャパン公式Webサイト ※ 本文中の会社名または商品名は各社の商標または登録商標です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月30日お笑い芸人のサツマカワRPGが5日、自身のXを更新した。【画像】でか美ちゃん&サツマカワRPGの電撃結婚に多くの芸能人が祝福「本当に本当におめでとうございます✨」「ガク体調不良になっちゃって何か仕込まれてた!!!!!!!!!!!」という言葉とともに、川北茂澄(真空ジェシカ)の隣に立つピン芸人・どんぐりたけしの写真を投稿した。突然の代役に、普段の元気なキャラとは違い難しい表情を浮かべている。このポストには投稿から1日で、6千を超えるいいねが集まった。ガク体調不良になっちゃって何か仕込まれてた!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/ZabkA694rz — サツマカワRPG (@satsumakawaRPG) April 5, 2025 またどんぐりたけし自身もステージ後に、「今日はガクさんの代わりにピアノデカすぎる注意をしに行ったのですが、緊張感もありながらでしたので『いや、手紙デカすぎるだろー!』というとんちんかんな間違えをしてしまいました。。まーごめ。」と投稿している。
2025年04月06日トリオ「怪奇!YesどんぐりRPG」としても活躍するお笑い芸人のどんぐりたけしが18日、自身のXを更新した。【画像】でか美ちゃん&サツマカワRPGの電撃結婚に多くの芸能人が祝福「本当に本当におめでとうございます✨」『R-1グランプリ』公式アカウントが投稿した、準決勝進出者を発表するポストを引用しながら、「怪奇の鉄砲玉がのこりました」と語った。また引用元のポストにはどんぐりたけしの他、ヒコロヒーやZAZYら準決勝進出者の写真を載せた準決勝の告知画像が添えられている。怪奇の鉄砲玉がのこりました — どんぐりたけし (@c_tkc) January 18, 2025 この投稿にファンたちからは「おおおおお!おめでとうですーーーー!!!!」「酒蒸しにしちゃえ〜」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月18日東京・歌舞伎町のザ トーキョー マトリクス(THE TOKYO MATRIX)が、2025年3月下旬より、「生身で遊ぶアクションRPG ダンジョン∞スパイラル」へ全面リニューアルオープン。ゲーム世界に没入してダンジョン攻略ザ トーキョー マトリクスは、ソニーグループの最先端技術をふんだんに組み込んだ、ダンジョン攻略体験施設だ。今回、開業時より提案してきたコンセプト「ソードアート・オンライン -アノマリー・クエスト-」から、新しく「ダンジョン∞スパイラル」へとリニューアル。ゲームの世界と生身のアクションを融合し、まるでゲームの世界に入り込んだような臨場感・没入感を体験することができる、世界唯一のエンターテインメント施設として生まれ変わる。モンスターを倒して報酬をゲットダンジョンは、2〜3人のチームを組んでスタート。自分の分身である“アバター”を使い、モンスターを倒すことで報酬を獲得しながら、ゴールを目指していく。達成度や報酬に応じて次のステージへと移行できるので、チーム内で競ったり自分のスコアをアップさせたりして、アクションゲームを楽しむことができる。また途中で脱落することがないため、ひと通りのゲームが体験できるのも魅力だ。コラボレーション予定もさらに、リニューアルオープン後は、様々なアニメやキャラクターとのコラボレーションを定期的に実施予定だ。コラボレーションのオリジナルグッズも販売予定のため、ぜひチェックしてみて。【詳細】ザ トーキョー マトリクス リニューアル「ダンジョン∞スパイラル」開業時期:2025年3月下旬(予定)時間:11:00〜23:00(最終エントリーは22:00)場所:ザ トーキョー マトリクス住所:東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号 東急歌舞伎町タワー 4階※最新情報は公式サイトで随時発表
2024年12月29日株式会社ソウルゲームズ(代表:Um Taedoo)は2024年12月19日(木)13時よりスマートフォン向けRPG「ルナモバイル:月明かりと共に」(iPhone・Android対応/無料)の正式サービスを開始いたします。サービス開始を記念してゲーム内で様々なイベントが開催される他、Amazonギフトカードなどが抽選でもらえる公式Discordキャンペーンも開催します。「ルナモバイル:月明かりと共に」正式サービス開始◆「ルナモバイル:月明かりと共に」正式サービス開始!◆「ルナモバイル:月明かりと共に」はキュートなキャラクターが特徴の癒し系ファンタジーMMORPGです。神秘的な世界「ブルーランド」を舞台に、エレン、ルナと一緒に月族の秘密を明かしていく旅路を描いており、既に全世界で200万人以上が遊んでいる人気ゲームです。「ルナモバイル:月明かりと共に」は、日本での正式サービスにあたり、すべてのメインクエストをフルボイスで提供する大規模なアップデートを実施。エレン役に小坂井祐莉絵、ルナ役に山田麻莉奈など、多数の人気声優を起用しています。正式サービス開始記念イベント◆正式サービス開始記念として豪華イベント開催◆「ルナモバイル:月明かりと共に」の正式サービス開始を記念して、様々なイベントを用意しました。ゲームを開始時には、キャラクターの成長に必要となるアイテムをプレゼント。さらに、レベルが10アップする度に豪華アイテムが手に入るキャラクター育成イベントも同時開催します。さらに、リリース記念のログインボーナスイベントも開催。イベント期間中に7日間ゲームにログインすると、美しい翼コスチューム「小さい天使の翼」がもらえます。上記以外にも様々なイベントを実施予定ですので、冒険者の皆さんはぜひご参加ください。公式Discordキャンペーン◆Amazonギフトカードなどがもらえる公式Discordキャンペーン開催◆「ルナモバイル:月明かりと共に」正式サービス開始を記念して公式Discordキャンペーンを開催します。▼開催期間2024年12月19日(木) 正式サービス開始後~2025年1月23日(木)10:00 定期メンテナンス開始前まで▼公式Discord参加キャンペーン「ルナモバイル:月明かりと共に」公式Discord( )に参加し、「加入挨拶」チャンネルに挨拶コメントを残していただいた方から、抽選で30名様にAmazonギフトカード1,000円券をプレゼントします。▼キャラクター育成キャンペーンキャンペーン期間中、公式Discordの「キャンペーンチャンネル」にキャラクターをレベル30まで育成してゲームのスクリーンショットを投稿していただくと、参加者全員に各種装備強化に使われる「高級強化石ボックス」10個をプレゼントします。「ルナモバイル:月明かりと共に」公式Discordではゲームガイド及びFAQなどのゲーム攻略情報を提供しており、ユーザー同士が活発にコミュニケーションしています。今すぐ公式Discordに参加して、豪華アイテムや得するゲーム情報を受け取ってください。◆ダウンロードはこちら◆▼App Store: ▼Google Play Store: ▼公式コミュニティX : Discord: 会社名 :株式会社ソウルゲームズ(SOUL GAMES. LTD.)代表取締役社長:Um Taedoo所在地 :大韓民国京畿道公式サイト : (韓国)ルナモバイル公式コミュニティ: ゲームロゴ【本件に関するお問い合わせ先】担当: Kim HyunjinMail: soulgames_jp@soulgames.co.kr 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月19日「YesどんぐりRPG」などのユニットでも知られるお笑い芸人のサツマカワRPGが1日、自身のXを更新した。【画像】でか美ちゃんが新色の髪を公開「結婚式したかもしんないです!!!!!!」と芸風を表すような力強い言葉で結婚を報告した。それから「今は全速力で二次会会場に向かってるとこ!!押しちゃって押しちゃって、二次会から参加のファイヤーサンダー﨑山が怒ってるらしい」と説明し、「取り急ぎ」という言葉とともに結婚相手であるタレントのでか美ちゃんとのツーショット写真を投稿した。結婚式したかもしんないです!!!!!!今は全速力で二次会会場に向かってるとこ!!押しちゃって押しちゃって、二次会から参加のファイヤーサンダー﨑山が怒ってるらしい取り急ぎ pic.twitter.com/7zCcNy46pd — サツマカワRPG (@satsumakawaRPG) December 1, 2024 この投稿にファンたちからは「おめでとうございます✨とりあえず急いでくださいませ」「おめでとうございますかもしれない!」などといったコメントが寄せられた。
2024年12月02日モバイルゲーム会社であるSpringcomes Co., Ltd.(本社:韓国ソウル)は、自社が開発したRPGゲーム「異世界バトルランカー」が日本におけるサービス展開へ本格的に始動しましたことをお知らせいたします。■「異世界バトルランカー」とは「異世界バトルランカー」は、とある暴力団との戦闘で死亡して異世界に転送された主人公の異世界で生き残るための冒険を主軸としたベルトスクロールサバイバルRPGゲームであり、華麗なアクションと異世界の闇を暴いていくストーリーがメインです。2024年11月1日、日本を含め世界170カ国以上で正式サービスを開始し、リリース直後に40カ国以上でGooglePlayにておすすめゲームに選ばれ、そのゲーム性を認められました。「異世界バトルランカー」は、主人公が異世界で生き残るためにランキング大戦に参加し、冒険を繰り広げるストーリーのゲームです。■「異世界バトルランカー」が日本でのサービス展開を本格化「異世界バトルランカー」は2021年に開発を開始し、2022年8月から約2年間の事前予約を経てリリースされたSpringcomes Co., Ltd.渾身の初のアクションRPGです。Springcomes Co., Ltd.はユーザー間で競うよりパズルゲームのようにコツコツと遊べるRPGを作ろうと試み、2024年10月グローバルサービスを開始しました。そして、10月31日に異世界になじみのある日本のユーザーたちへ感謝の気持ちを表して日本でのサービス展開を本格的に開始いたしました。日本のユーザーが没頭できるゲームを提供するために積極的に努力しており、特にユーザーがゲームのストーリーをより正確に理解して楽しめるように翻訳の改善を進めています。Springcomes Co., Ltd.は、「これからも日本ユーザーの円滑なゲームプレイのため、積極的なサポートおよびサービスを提供していきます。」と今回の感想を明かしました。■『異世界バトルランカー』 ゲーム概要◇タイトル名 : 異世界バトルランカー : サバイバル◇ジャンル : ベルトスクロールアクションRPG◇ゲームプラットフォーム: App Store、Google Play◇Google Play : ◇App Store : ■株式会社Springcomes 概要◇会社ホームページ: ◇会社紹介:2016年に設立されたSpringcomesは、グローバルにパズル・カジュアルゲームを専門に開発している会社です。今日までマージスウィーツ、ジュエルテンプルクエスト:トレジャーキング、キングダムウォーズなど、3千万ダウンロード以上のゲームを開発し、全世界で約2億ダウンロードを達成しています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年11月01日株式会社EX(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:小野 順季)は、iOS/Android端末用スマホRPG『ミリオンモンスター』において、漫画『ベルセルク』とのコラボを2023年10月6日(金)から10月20日(金)まで開催いたします。『ミリオンモンスター』×『ベルセルク』【『ミリオンモンスター』×漫画『ベルセルク』コラボ概要】(1)漫画『ベルセルク』コラボガチャ漫画『ベルセルク』の人気キャラ「ガッツ」「キャスカ&ファルネーゼ」「シールケ」が獲得できるコラボ限定ガチャが登場します。【開催期間】2023年10月6日(金) 18:00~2023年10月20日(金) 15:59「ガッツ」「キャスカ&ファルネーゼ」「シールケ」(2)漫画『ベルセルク』コラボイベント漫画『ベルセルク』のキャラクター「グリフィス」「ゾッド」が敵キャラとして登場するイベントクエストをはじめ、「コラボガチャミッション」「不思議な鏡板」「スピードくじ」などが開催されます。各種報酬では、ペット装備、漫画『ベルセルク』のキャラクターになりきれる見た目装備、ゲーム内チャットで使える限定コラボキャラスタンプ、ギルドモンスターの見た目を変えられるスキンなどが獲得可能です。また、その他コラボ限定称号なども獲得できる豪華なコラボイベントとなっております。【開催期間】2023年10月6日(金) 18:00 ~ 2023年10月20日(金) 15:59イベントクエストボス「グリフィス」イベントクエストボス「ゾッド」イベントクエスト報酬ペット装備「パック」「イバレラ」コラボ限定スタンプコラボ限定見た目アバターコラボ限定なりきり見た目装備コラボ限定称号(3)X(旧:Twitter)プレゼントキャンペーン!『ベルセルク』の「漫画全巻セット1-42巻」が抽選で1名様に当たるプレゼントキャンペーンを開催いたします。【応募方法】リポスト応募ミリオンモンスターの公式Xアカウント『【公式】ミリオンモンスター(@mmon_ex)』をフォロー&対象ポストをリポストいただくことでご応募いただけます。【開催期間】2023年10月6日(金) 18:00 ~ 2023年10月20日(金) 15:59プレゼントキャンペーン!(4)コラボ記念スペシャルログインボーナス期間中にログインすることで最大で8日間(前半/後半)、クリスタルや12連無料限定コラボガチャ券をプレゼントいたします。▼配布アイテム(前半/後半)1日目・・・クリスタル×100万個2日目・・・クリスタル×100万個3日目・・・クリスタル×100万個4日目・・・12連無料限定コラボガチャ券【開催期間】前半:2023年10月6日(金) 18:00 ~ 2023年10月13日(金) 17:59後半:2023年10月13日(金) 18:00 ~ 2023年10月20日(金) 15:59コラボ記念スペシャルログインボーナス【漫画『ベルセルク』概要】『ベルセルク』は1989年から連載が開始された、三浦建太郎・原作の大人気ダークファンタジー漫画。重厚な雰囲気とリアルで魅力的なキャラクター描写、哲学的なテーマなどで高く評価され、世界中のファンに愛されている。剣と魔法が共存する暗黒時代。孤独な主人公ガッツが「鷹の団」と呼ばれる傭兵団に加わることから、物語は始まる。過酷な戦闘や魔物との対峙、団員たちとの絆を通じて、ガッツは次第に自身の運命や信念を見つけていく。1997年と2022年、2度のテレビアニメ化。2012年劇場版アニメ映画化。さらに全世界が待望した、漫画最新42巻が絶賛発売中!■『ベルセルク』漫画公式サイトURL 権利表記:(C) 三浦建太郎 (スタジオ我画)・白泉社【アプリ概要】■タイトル :ミリオンモンスター■カテゴリ :ゲーム(RPG)■販売料金 :無料(一部有料/アイテム課金あり)■対応機種 :iOS 9.0以降(iPhone、iPad、およびiPodtouchに対応)もしくはAndroid 4.4以降※iOS 7、iOS 8は動作保証していますが、クエストなど一部ご利用できない機能がございます。■アプリダウンロードiOS : Android: ■公式X(旧:Twitter): 【注意事項】※本キャンペーンは予告なく中止または内容の変更をさせていただく場合がございます。※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。※本キャンペーンへの応募は日本国内在住の方に限り、海外発送は対応できかねます。※当選権利および景品は、当選者ご本人様のものとし、第三者への譲渡・換金・販売はお断りします。発覚した場合は景品を返却していただきます。※配送時の事故、破損等につきましては対応できかねます。ご了承ください。※Xアカウントを非公開設定にしている場合は応募対象外となります。※厳選なる抽選の上、当選者の方へは当事務局よりXダイレクトメッセージをお送りいたします。当選連絡後、下記に該当した場合には当選権利は無効とさせていただきます。ご了承ください。・メッセージに記載された期限内に返信いただけなかった場合・ご連絡いただいた個人情報に不備があった場合・当選後に公式Xのフォローを解除された場合 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月06日DragonHeartは(代表取締役:ChangGon Woo)、ドット絵風のスマホ向け放置系RPGゲーム『異世界鍛冶屋の育て方』を2023年9月11日に正式リリースすることをお知らせいたします。KV■9月11日から日本サービス開始9月11日から放置系RPGゲーム『異世界鍛冶屋の育て方』、略称『イセカジ』の日本サービスを開始します。日本ではGoogle Play StoreとApp Storeでダウンロードすることが出来ます。▼ダウンロードはこちらApp Store : Google Play: ■『異世界鍛冶屋の育て方』について『異世界鍛冶屋の育て方』は、派手で多様なスキルや武器、繊細で多彩なコスチュームを装備して豪快なアクションで敵を一掃する放置するRPGゲームです。2023年3月30日、韓国で正式サービスを開始しGoogle Playのフィーチャー枠や編集者のおすすめアプリに選定されるなど、そのゲーム性を認められています。『異世界鍛冶屋の育て方』は、主人公の「鍛冶屋の少女」が槍とハンマー1本で異世界を制覇する物語です。戦もなく平和な世界にある日、突然開いた異世界とつながっている次元の扉から悪魔たちが攻めてきて、やりたい放題に世界を破壊しはじめます。その中、神の不思議な力が宿った槍とハンマーを手に入れた「鍛冶屋の少女」が世界を救う者となる自分の運命に気づいて救世の旅に出ることになります。■簡単な育成システムと果てしない成長放置するだけで自動的にレベルアップする特徴的な育成システムからは、簡単に果てしない成長感を味わうことが出来ます。また、派手なスキルを使用して敵を一掃する豪快なアクションはプレイヤーに快感を与えます。■リリース記念キャンペーン及び攻略Wikiでプレイヤーサポート日本サービス開始を記念したログインイベントを実施します。このイベントを通じて42,000個のダイヤをはじめ、いろんな報酬を提供していますので、より早く成長する快感を得られます。また、GameWith攻略Wikiを開設し、プレイヤー様の円滑のゲームプレイをサポートします。▼GameWith攻略Wiki ■『異世界鍛冶屋の育て方』サービス概要◇タイトル名 :異世界鍛冶屋の育て方◇ジャンル :放置系RPG◇提供プラットフォーム:App Store、Google Play◇価格 :基本プレイ無料(アプリ内課金あり) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月11日Gala Gamesは、新作ターン制RPG「チャンピオンズ・アリーナ」を2023年8月24日にリリースしました。Champions Arena 1「チャンピオンズ・アリーナ」は、ONEUNIVERSEが開発した次世代ターン制RPGで、100以上のチャンピオンで自分だけのパーティを構築して、PvP(ユーザー間対決)コンテンツ「アリーナ」や、探索、共闘(Co-op) モードなどを楽しむことができ、各戦闘に合ったパーティを構築する戦略的な楽しさと堅実なコンテンツ、グローバル向けのグラフィックを強みとするゲームです。Champions Arena 2「チャンピオンズ・アリーナ」は、Gala Gamesのブロックチェーンゲームの中で初めてマルチプラットフォームをサポートします。Gala Gamesプラットフォームを通じたPC版( )のほか、Apple Appストア( )とGoogle Playストア( )でモバイル版を提供し、希望するプラットフォームでゲームを楽しむことができます。(韓国と一部の国では利用できません)Champions Arena 3「チャンピオンズ・アリーナ」は、ローンチ時からP&E(Play & Earn=ゲームを楽しみながら報酬を得る)機能を提供します。チャンピオンNFTを所有している利用者は、アリーナで勝利ポイント(VP)を獲得してGala Gamesの基軸通貨$GALAに交換することができます。Champions Arena 4チャンピオンNFTを所有していない場合、OpenSeaなどの2次流通市場でNFTを購入したり、「ミンティングスクロール」(アイテム)を使うことで自分が育成したチャンピオンをNFTに変換することが可能です。また、将来的に導入されるアップデートでは、ネクサスNFTを経由して他のユーザーからチャンピオンを借りることが可能になります。Champions Arena 5「チャンピオンズ・アリーナ」では、正式ローンチを記念して様々なイベントを実施する予定です。まず最初に、ローンチ日から2週間開催されるログインイベントでは、毎日様々なアイテムが提供され、7日目と14日目にはチャンピオンやソウルストーンなどを入手できるランダムボックスが提供されます。この他にも様々なイベントが用意されています。Gala Gamesの関係者は次のように述べています。「特別先行販売したチャンピオンボックス(NFT)は、当初予定していた販売終了日より3日も早く完売しました。全世界のブロックチェーンゲームファンが待ち望んでいた「チャンピオンズ・アリーナ」の幕がいよいよ開きます。マルチプラットフォームの利点を通じ、既存のWeb2ゲームとWeb3ゲームユーザーの理想的な大統合と循環をお見せすることができるでしょう」■Gala GamesについてGala Gamesは、Zynga(Farmville、Words with Friends、Zynga Poker)の共同創設者によって2019年に設立され、PC、モバイル、ブラウザベースのゲーム向けに急成長しているゲームパブリッシャーです。長年にわたるAAAゲームの経験値を社内に持ち、重要なパートナーシップ、最新の技術を結集し、Gala Gamesは自社プラットフォームに加えて、Epic Games Store、Steamで高品質のゲームをリリースしています。詳しくは以下のウェブサイトを訪れてください。Gala.Games( )Discordコミュニティ( )で会話に参加!■会社概要商号 : Gala代表者: CEO Eric Schiermeyer設立 : 2019年URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月25日株式会社エムスタイル(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:米島 祐介)は、iOS/Android端末用スマホRPG『天空のアムネジア』において、ゲームやアニメで大人気コンテンツの『メイドインアビス』とのコラボイベントを2023年1月27日(金)から2月17日(金)まで開催いたします。『天空のアムネジア』×『メイドインアビス』【『天空のアムネジア』×『メイドインアビス』コラボ概要】(1)『メイドインアビス』コラボ召喚ガチャ『メイドインアビス』の人気キャラクター「リコ」「レグ(※)」「ナナチ」「ヴエロエルコ」「プルシュカ」が獲得できるコラボ限定召喚ガチャが登場します。【開催期間】2023年1月27日(金) 18:00 ~ 2023年2月17日(金) 15:59※「レグ」は2月1日(水) 18:00より召喚に含まれます。リコ(CV.富田美憂)レグ(CV.伊瀬茉莉也)ナナチヴエロエルコプルシュカ(2)『メイドインアビス』コラボイベントイベントクエストや、限定くじ引き、騎士団・個人戦などが開催されます。報酬では「コラボ称号」や、『メイドインアビス』のキャラクターになりきれるアバター、ゲーム内のチャットで使える限定コラボキャラスタンプなどが入手可能です。【開催期間】2023年1月27日(金) 18:00 ~ 2023年2月17日(金) 15:59コラボ限定スタンプコラボ限定なりきりアバター(3)Twitterプレゼントキャンペーン!「メイドインアビス」のコラボキャラクター、リコ役の声優「富田美憂さん」と、レグ役の声優「伊瀬茉莉也さん」の「直筆サイン色紙」が抽選で各1名様(合計2名様)に当たるプレゼントキャンペーンを開催いたします。【応募方法】 リツイート応募天空のアムネジアの公式Twitterアカウント「【公式】天空のアムネジア( @amnesia_mstyle ) 」をフォロー&対象ツイートをRT(リツイート)することで応募完了となります。また、キャラクター毎に複数応募も可能!ご応募いただいた方の中から抽選で各1名様(合計2名様)にプレゼント!【開催期間】2023年1月27日(金) 18:00 ~ 2023年2月17日(金) 15:59リコ役「富田美憂さん」直筆サイン色紙レグ役「伊瀬茉莉也さん」直筆サイン色紙(4)コラボ記念スペシャルログインボーナス期間中にログインすることで最大で8日間(前半+後半)、天空石やコラボガチャコインが貰えます。▼配布アイテム(前半/後半)1日目…1,000天空石2日目…1,000天空石3日目…1,000天空石4日目…2,000天空石+コラボガチャコイン×10【開催期間】前半:2023年1月27日(金) 18:00 ~ 2023年2月7日(火) 16:59後半:2023年2月7日(火) 18:00 ~ 2023年2月17日(金) 15:59スペシャルログインボーナス【TVアニメ「メイドインアビス」概要】隅々まで探索されつくした世界に、唯一残された秘境の大穴『アビス』。どこまで続くとも知れない深く巨大なその縦穴には、奇妙奇怪な生物たちが生息し、今の人類では作りえない貴重な遺物が眠っている。「アビス」の不可思議に満ちた姿は人々を魅了し、冒険へと駆り立てた。そうして幾度も大穴に挑戦する冒険者たちは、次第に『探窟家』と呼ばれるようになっていった。アビスの縁に築かれた街『オース』に暮らす孤児のリコは、いつか母のような偉大な探窟家になり、アビスの謎を解き明かすことを夢見ていた。ある日、母・ライザの白笛が発見されたことをきっかけに、アビスの奥深くへ潜ることを決意するリコ。リコに拾われた記憶喪失のロボット・レグも自分の記憶を探しに一緒に行くことを決意する。深界四層でタマウガチの毒に苦しむリコ。リコを救ったのは成れ果てのナナチだった。ナナチを仲間に加え、ボンドルドの待つ深界五層へと三人は冒険を進める。そこで、出会ったプルシュカと名乗る女の子は、ボンドルドに育てられ外界を知らずにいた。リコの冒険話に夢中になり一緒に冒険に行きたいと願うが、あえなくボンドルドの実験に利用されてしまう。しかし、プルシュカは形を変えリコの白笛となり、一同は深界六層「還らずの都」へと進む。そこには、成れ果てが独自の価値観を持って生活している「成れ果ての村」が存在していた。■「メイドインアビス」アニメ公式サイトURL 権利表記: (C)つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。■アプリ概要タイトル :天空のアムネジアカテゴリ :ゲーム(RPG)プレイ料金:無料(一部有料/アイテム課金あり)対応機種 :iOS9.0以降(iPhone、iPad、およびiPod touchに対応)もしくはAndroid4.4以降 ※iOS7、iOS8は動作保証していますが、クエストなど一部ご利用できない機能がございます。●ゲームダウンロードURLiOS : Android: ●公式Twitter: ●注意事項※転売防止のため、各色紙には事務局側で「当選者様のお名前」または「シリアルナンバー」、その両方を記入させていただく場合がございます。※本キャンペーンは予告なく中止または内容の変更をさせていただく場合がございます。※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。※本キャンペーンへの応募は日本国内在住の方に限り、海外発送は対応できかねます。※当選権利および景品は、当選者ご本人様のものとし、第三者への譲渡・換金・販売はお断りします。発覚した場合は景品を返却していただきます。※配送時の事故、破損等につきましては対応できかねます。ご了承ください。※Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は応募対象外となります。※厳選なる抽選の上、当選者の方へは当事務局よりTwitterダイレクトメッセージおよびゲーム内メッセージをお送りいたします。当選連絡後、下記に該当した場合には当選権利は無効とさせていただきます。ご了承ください。・メッセージに記載された期限内に返信いただけなかった場合・ご連絡いただいた個人情報に不備があった場合・当選後に公式Twitterのフォローを解除された場合【会社概要】商号 : 株式会社エムスタイル所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-2-12 EDGE南青山 地下1階代表者: 代表取締役 米島 祐介設立 : 2004年3月3日URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月27日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switch(TM)で2022年12月22日に発売いたしました。『Hokko Life』では、鉱石は家具や装飾品、住宅建築に欠かせない素材です。今回は、『Hokko Life』で鉱石を採掘する方法についてご紹介いたします。画像01■鉱山に着く鉱山は町の裏山にあります。鉱山に行くには、まず自分で階段を作って、上層に行く必要があります。階段を設置したら、鳥居を通り抜けて、坂を上って廃棄した鉱山に辿り着けます。画像02画像03■ツルハシの修理ツルハシは、鉱石を採掘するための必要な道具です。最初に鉱山の外に着いたとき、入り口が岩でふさがれていて入れません。同時に、地面に壊れたツルハシを見つけます。大工のサリーさんに頼んで、工房で直してもらうことができます。ツルハシを回収したら、入り口の岩を壊して鉱山に入ることができます。画像04■採掘ランタンを設置する鉱山に入ると、暗くて坑内を全て探索することはできません。そのためには、もう一度サリーさんに話しかけて、採掘ランタンのクラフトレシピを教えてもらう必要があります。採掘ランタンは携帯用ではなく、素材を集めてビルドして、一つずつ鉱山に設置します。柔らかな光が鉱山を照らすようになれば、もう安心して鉱石を採掘できます。鉱山の鉱石は何度でも採掘でき、アイテムの鍛造に必要な素材を大量に手に入れましょう。坑道の奥まで進むと、硬い岩に道がふさがれており、現在のツルハシだけでは破壊できません。あらゆる種類の鉱石を採取するために、材料を集めてより頑丈なツルハシを作る必要があります。画像05■鉱石の用途鉱石は、道具や家具、装飾品などを製造する時によく使われる材料です。それを作業スペースで加工することで、さまざまなオブジェクトを作ることができます。例えば、先ほど作った採掘ランタンには、石材と石炭が使われています。より丈夫なツルハシを作ると、銀やダイヤモンドなどの貴重な素材さえ採掘できるようになります。あらゆるの鉱石を採掘して、より豪華な家具を作りましょう。画像06画像07ご購入はこちら: ■タイトル :Hokko Life■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2022年12月22日■価格 :5,478円(税込)■ジャンル :シミュレーションRPG■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他■発売 :Game Source Entertainment■開発 :Wonderscope■CERO :A■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : YouTube GSE JP公式チャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月29日Game Source Entertainment (香港、以下 GSE)は、Wonderscopeが開発した、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語パッケージ版を、Nintendo Switch(TM)より2022年12月22日に発売いたしました。画像01『Hokko Life』日本語字幕付きトレーラーはこちら: ゲームの特徴『Hokko Life』はスウェーデンのゲーム開発者Robert Tatnell氏が設立したワンマンスタジオ「Wonderscope」が独自に開発した、キュートでほっこりしたコミュニティシミュレーションゲームです。静かで綺麗な「Hokko」町に足を踏み入れて、想像力を発揮して住宅、家具、施設と装飾などを設計して、夢のような街を作り上げましょう。また、 のんびりした田舎暮らしをしたい方は、釣りや虫取りをゆっくり楽しむこともできます。それだけでなく、町でいたずらしたり、他人の家に入り込んで家具やアイテムを盗んだりすることも可能です!「Hokko」町には、無限の可能性を秘められています。画像02■自由なデザインシステムデザインテーブルに、自分だけの家具を作りましょう。3Dデザインツールによって、アイテムのサイズ、色、素材、配置の角度などを調整して、理想の家具や装飾をビルトすることができます。画像03■材料収集と加工森や鉱山などの場所に行って、木材や鉱石を収集して、工房に持ち帰りましょう。あらゆるオブジェクトを作るために、素材を加工する必要があります。画像04■面白い釣りと虫取りのミニゲーム釣り糸と虫取り網を用意すれば、珍しい魚や虫をキャッチすることができます。釣り場に行って、さまざまな種類の魚を釣り上げます。また、虫取り網で町の蝶々を捕まえたり、藪の中に隠れている虫を見つけたりすることで、昆虫採集の名人になることも可能です。画像05■町の建設自由に新しい建物を建てて、より多くの住民が移り住むように努力してみましょう。 建物の外観、インテリアのスタイル、家具の設置に至るまで、全て自分で設計することができます。 創造力を生かして、魅力的な町を作りましょう。画像06■可愛いキャラクターとの出会い「Hokko」町には、釣り好きのクマデリスやおしゃれなセンスを持つレイヨウローラスなど、可愛くて個性的なキャラクター沢山集まっています。もっと交流を深めれば、キャラクター各自の魅力が見えてくるはずです。街で新しい仲間と出会って、力を合わせて「Hokko」町を建設しましょう。画像07画像08ご購入はこちらから!: ■タイトル :Hokko Life■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2022年12月22日■価格 :5,478円(税込)■ジャンル :シミュレーションRPG■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他■発売 :Game Source Entertainment■開発 :Wonderscope■CERO :A■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : YouTube GSE JP公式チャンネル : GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月22日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switch(TM)で2022年12月22日に発売予定であることをお知らせいたします。『Hokko Life』は自由度が高いシミュレーションゲームなので、遊び方も人それぞれです。今回は、『Hokko Life』の様々な特別な遊び方についてご紹介いたします。画像01■不法侵入及び窃盗Hokko町では、すべての家に許可なく出入りすることができます。家の中にある家具や装飾品は、種類やサイズに関係なく、そのままバックパックに入れることができ、ペナルティはありません。家の主は家具や持ち物が勝手に奪われても、文句を言わないのです。良さそうなものを見つけた時でも、家具が足りない時でも、誰かの家から盗むことができます。画像02■公共物を破壊して手に入れる材料窃盗と同様、Hokko町では公共物への損害に対する罰則がありません。町内では岩と木が沢山あって、壊して丸太、石などの材料を収集できるので、わざわざ森まで行って木を切り倒す必要はないのです。町の破壊者になって、公的な資源を利用して自分の屋敷を建てることができます。しかし、町の岩は何度も採取することができないので、短期間に大量の鉱石を手に入れたい時は、鉱山で採掘する方がよいでしょう。画像03■仮面をかぶる人生Hokko町では、人懐っこくてかわいい動物の仲間に沢山出会えます。油断して人情味あふれる町でのんびり暮らせるかと思ったら、みんなの腹黒の本性に驚くことでしょう。キャラクターたちは、いつものように笑顔で話しかけて、時々皮肉を言ってくるのです。また、落し物探しから橋の建設まで、あらゆる仕事を全部丸投げしてきます。普段はニコニコしていますが、腹黒の本性を隠しているのは、正に仮面をかぶる人生です。画像04上記は『Hokko Life』の氷山の一角です。実際には、村人たちの家の外観もインテリアのスタイルまでデザインできるので、面白い住宅になるのは想像に難くありません。Hokko町の発展のために頑張るか、町のトラブルメイカーになるか、プレイヤー様次第です。画像05画像06予約はこちら: ■タイトル :Hokko Life■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2022年12月22日■価格 :5,478円(税込)■ジャンル :シミュレーションRPG■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他■発売 :Game Source Entertainment■開発 :Wonderscope■CERO :A■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : YouTube GSE JP公式チャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月15日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switch(TM)で2022年12月22日に発売予定であることをお知らせいたします。今回は、『Hokko Life』の「村への貢献」の達成報酬とアンロックできる新機能についてご紹介いたします。画像01■仕事を完成して新機能をアンロックする「Hokko」町の復興に貢献して目標を達成すると、食堂店主のオウマから「村への貢献」と呼ばれる報酬が与えられます。家具や装飾が報酬としてもらえるほかに、新機能を開放することもできます。「村への貢献」のページを開いて、全ての貢献と達成までの状況を確認しながら、報酬や新機能を目指しましょう!画像02画像03■主人公の表情を変換する機能主人公の表情を見るのに飽きたら、表情を変わる機能は見逃せません。この機能は、「村への貢献」を達成してアンロックすることができます。インターフェースで表情を選択すると、プレイヤーがカスタマイズした主人公がその表情になります。笑った顔、ショックを受けている顔、怒った顔など、面白くてかわいい顔を切り替えられることができます。画像04画像05■駆け足の機能キャラクターが遅いと感じるのは、駆け足の機能がまだ開放されていないのが理由かもしれません。ラッシュしたいならば、町への貢献を積み重ねてアンロックしましょう。ラッシュすれば、蝶を捕まえようと思っても、お店で買い物をしようと思っても、工房に訪れて新しい家具をデザインしようと思っても、より効率よく「Hokko」町を走り回れるようになります。画像06■キャラクターをフォローさせる機能『Hokko Life』には、住民たちをプレイヤーにフォローさせる素敵な隠し機能があります。当然ながら、この機能も町に貢献して達成報酬として開放されます。画像07■お気に入りのキャラクターを誘うフォロー機能をアンロックすると、他のキャラクターと会話する時に、頭の上にフォローの選択が表示されるようになります。また、フォローするキャラクターは何人でも選択でき、物凄く賑やかな場面になります。フォローを解除したい場合は、もう一度話しかけると、フォロー解除のオプションが表示されます。画像08■家を賑やかにしようキャラクターたちをフォローさせたら、主人公の後ろをついてきます。材料を集める時も、家でくつろぐ時も、いつも大勢の仲間たちと一緒に。また、フォローしているキャラクターたちは挨拶をしてくれるので、寂しい思いをすることもないでしょう。ストーリーが進むと、「Hokko」町に移住する住民が増えて、フォローしてくれるキャラクターも増加します。かわいい住民を一緒に暮らしたい方は、「Hokko」町の発展に支えて、多くの住民を入居するように頑張ってください。画像09画像10予約はこちら: ■タイトル :Hokko Life■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2022年12月22日■価格 :5,478円(税込)■ジャンル :シミュレーションRPG■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他■発売 :Game Source Entertainment■開発 :Wonderscope■CERO :A■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : YouTube GSE JP公式チャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年12月02日Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、コミュニティシミュレーションRPG『Hokko Life』の日本語版を、Nintendo Switch(TM)で2022年12月22日に発売予定であることをお知らせいたします。今回は、『Hokko Life』の釣りや虫取りのミニゲームについてご紹介いたします。画像01【楽しくて面白い釣りのミニゲーム】コミュニティシミュレーションRPGの定番とも言える釣りのミニゲームは、『Hokko Life』でも楽しめます。海、川、池で釣り場を探し出して、釣り糸とエサを用意して、釣りを始めましょう。画像02■まずは釣り糸とエサを手に入れるプレイヤーはクラフトレシピによって釣り糸とエサを作ることができます。漁師のデリスに話しかけると、釣り糸の設計図が手に入れて、必要な材料を集めて自分の釣り糸を作ることができます。また、自分で材料を集めてエサを作る必要があって、エサによって集まる魚の種類も異なります。あらゆる種類の魚を釣りたいのであれば、さまざまなエサを試して、その効果を知ることが必要です。画像03■やりごたえのある釣りミニゲーム釣り糸を投げ入れて、釣りを始めましょう。釣りゲームはプレイヤーの反射神経と忍耐力を試して、焦って巻きすぎると糸が引きちぎられて、逆にのんびり巻くと魚は逃げます。また、獲物が逃げないように、画面上の方向サインに反応する必要があります。リールを巻き終えたら、魚を水から引っ張り上げることができます。画像04■釣りで報酬を獲得するまた、釣りはお金を稼ぐ方法の一つです。新種の魚が釣れたり、新記録を作ったりすることで、漁師のデリスからご褒美がもらえます。 釣りの腕前を磨いて、豪華な賞品をゲットしましょう。画像05【豊富な昆虫採集システム】釣りのミニゲームに加えて、虫取り網で鮮やかな昆虫や特別な虫をコレクションすることもでき、収集欲と探究心を満たしてくれます。画像06■昆虫研究家のヤラから虫取り網をもらう昆虫研究家のヤラと会話した後、虫取り網をもらって、虫取りの機能が解除されます。網を手に入れたら、「Hokko」町で舞う蝶を捕まえて、プレイヤーのアルバムに追加して、いつでもその美しさを鑑賞できるようにしましょう。 また、捕まえた蝶を自分の家に置いて、空中を舞わせることで、家に活気を与えることもできます。画像07■虫を売ってお金を稼ぐ採集のほかに、昆虫をショップに売ってお金を稼ぐこともできます。「Hokko」町には蝶がたくさんいるので、本気で虫取りをすれば、かなりの金額を稼げます。昆虫採集のプロになるか、蝶のトレーダーとして大儲けするかは、プレイヤー次第です。画像08画像09予約はこちら: ■タイトル :Hokko Life■対応機種 :Nintendo Switch(TM)■発売日 :2022年12月22日■価格 :5,478円(税込)■ジャンル :シミュレーションRPG■プレイ人数 :1人■表示対応言語:日本語/英語/韓国語/中国語(繁体字・簡体字)/その他■発売 :Game Source Entertainment■開発 :Wonderscope■CERO :A■権利表記:HOKKO LIFE (C) 2022 Wonderscope AB, Published under license by Team17 Digital Limited. Team 17 is a registered trademark of Team 17 Digital limited. All other trademarks, copyrights and logos are property of their respective owners. Published by Game Source Entertainment in Japan and Asia.【Game Source Entertainmentについて】Game Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : YouTube GSE JP公式チャンネル: GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年11月18日Game Source Entertainment (香港、以下 GSE)は、Softstar Technology (北京)が開発した、アクションRPG《仙剣奇侠伝 -守り合い-》の日本語パッケージ版をPlayStation(R)4とPlayStation(R)5で2022年8月4日に発売いたします。これまで本作に登場するキャラクターや門派についてご紹介してきましたが、更に本作について知っていただくために、今回は本作に登場する御霊、特徴についてご紹介いたします。画像01■御霊の設定画像02御霊システムは、霊果(エサ)を与えることでレベルを上げることができます。レベルが上がると、配置可能な才能ポイント数が増えます。御霊のスキルを選択する際、才能ポイントを配置することで、スキルの効果確率を上げることができます。■巧●(チャオリン) *●=令羽巧令羽別名雷御霊。月清疎の御霊。属性は仙獣。幼獣の姿をしている時は小さく、丸々とした可愛らしい雷仙獣で、鵬の姿になる時は羽ばたけば、日に千里を行くこともできるし、月清疎の戦いにも協力できる。■古柏(グーバイ)古柏人語を話す土系の仙獣。 寿命が長いため、明庶門の御霊契約を代々受け継ぎ、束縛の術で長年に渡って圧迫され続けた。月寒山の代になると、息子と嫁を救うために霊力を使い果たし、御霊術を維持することができなくなり、契約が解除され、古柏はその隙をついて逃亡してしまった。■蘊児(ユンアー)蘊児氷精で生前は江都王の娘だった。江都王が過ちを犯したため、死後、魂は湖底に封印された。蘊児と母親も湖に飛び込んで自殺し、魂は江都王とともに湖底に留まった。その後江都王は何者かに連れ去られて万悲大師となった。そして偶然にも蘊児と再会し、記憶を呼び覚ます。その後、万悲とその妻は殺され、蘊児は李憶如に引き取られた。李憶如の死後、彼女は孤り天地の間を彷徨い、静かに李憶如を偲んだ。『仙剣奇侠伝 ー守り合いー』では、長白山での修行中に山の揺れで怪我をし、月清疎と御霊契約を結んで彼女についていくこととなる。■調理システム画像06画像07調理システムでは、町の食事処や野外で調理して、食事することができます。調理が成功すると、そのキャラクターに応じた特典ステータスが与えられます。効果についてはメイン画面の左側に表示され、適切に組み合わせれば、さらなる効果が期待できます。■連携攻撃画像08連続してタップすると最大6回までの連続攻撃が可能になります。軽攻撃の後に重攻撃ボタンを押すと、コンボを放つことができます。■スキル設定画像09スキル盤が2セット装備可能で、それぞれ4つのスキルを設定できます。スキル画面で自分のスキルを設定し、バトル中に切り替えながら素早くスキル使用ができます。画像10画像11予約はこちら ・タイトル :仙剣奇侠伝 -守り合い-・対応機種 :PlayStation(R)4、PlayStation(R)5・発売日 :2022年8月4日・価格 :4,818円(税込)・ジャンル :アクションRPG・プレイ人数 :1人・表示対応言語:日本語/英語/中国語(繁体字・簡体字)・発売 :Game Source Entertainment・開発 :Softstar Technology (Beijing) Co.,Ltd・CERO :審査予定・権利表記 :(C)2022 Softstar Technology (Beijing) Co., Ltd.. All Rights Reserved. Licensed to and published by Game Source Entertainment.■Game Source EntertainmentについてGame Source Entertainmentは、香港を拠点にしたアジア圏の発売元と流通商社です。これまでPlayStation(R)4、Nintendo Switch(TM)、Xbox One及び前世代のコンソールプラットフォームで100タイトル以上、中国語に翻訳したパッケージソフトの流通を行ってきました。■Game Source Entertainment及び商品の詳しい情報は、こちらGSE公式 HP : Twitter : YouTube GSE チャンネル : GSE ユーザーサポート : support@gamesource-ent.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年06月08日株式会社エムスタイル(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:米島祐介)は、iOS/Android端末用スマホRPG『天空のアムネジア』において、ゲームやアニメで大人気コンテンツの『STEINS;GATE』とのコラボイベントを4月29日(金)から5月13日(金)まで開催いたします。『天空のアムネジア』×『STEINS;GATE』【『天空のアムネジア』×『STEINS;GATE』コラボ概要】(1)『STEINS;GATE』コラボ召喚ガチャ『STEINS;GATE』の人気キャラクター「牧瀬紅莉栖」と「椎名まゆり」が獲得できるコラボ限定召喚ガチャが登場します。【開催期間】2022年4月29日(金) 18:00~2022年5月13日(金) 15:59牧瀬紅莉栖 CV:今井麻美椎名まゆり CV:花澤香菜(2)『STEINS;GATE』コラボイベントオリジナルストーリーが展開されるクエストや、限定くじ引きが開催されます。報酬ではイベントでしか入手できない「称号」や、『STEINS;GATE』のキャラクターになりきれるアバター、ゲーム内のチャットで使える限定コラボキャラスタンプなどが入手可能です。【開催期間】2022年4月29日(金) 18:00~2022年5月13日(金) 15:59イベント限定称号イベント限定スタンプ&なりきりアバター(3)Twitterプレゼントキャンペーン!「STEINS;GATE」のコラボキャラクター「牧瀬紅莉栖」と「椎名まゆり」の各声優「直筆サイン色紙」が抽選で各3名様(合計6名様)に当たるプレゼントキャンペーンを開催いたします。【応募方法】リツイート応募天空のアムネジアの公式Twitterアカウント「【公式】天空のアムネジア(@amnesia_mstyle)」をフォロー&対象ツイートをRT(リツイート)することで応募完了となります。また、応募はキャラクター毎に複数応募も可能!ご応募いただいた方の中から抽選で各3名様(合計6名様)にプレゼント!【開催期間】2022年4月29日(金) 18:00~2022年5月13日(金) 15:59「牧瀬紅莉栖役 今井麻美さん」サイン色紙「椎名まゆり役 花澤香菜さん」サイン色紙(4)コラボ記念スペシャルログインボーナス期間中にログインすることで最大で8日間(前半+後半)、天空石やコラボガチャコインが貰えます。【開催期間】(1):2022年4月29日(金) 18:00~2022年5月6日(金) 15:59(2):2022年5月6日(金) 18:00~2022年5月13日(金) 15:59▼配布アイテム(前半/後半)1日目・・・1000天空石2日目・・・1000天空石3日目・・・1000天空石4日目・・・2000天空石+コラボガチャコイン10スペシャルログインボーナス【『STEINS;GATE』概要】■「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」とは志倉千代丸企画・原作による科学アドベンチャーシリーズの第2弾として、2009年10月15日に発売されたゲーム。秋葉原を舞台に描かれた、科学的な考察に基くタイムリープを主軸にした濃密なストーリーや宮野真守、花澤香菜、関智一、今井麻美ら豪華声優陣の起用でも話題を集め、テレビアニメ化を機に世界的な人気コンテンツとなった。これまでコミカライズ、ノベライズはもとより、劇場アニメ化、舞台化、続編ゲームの発売やそのアニメ化などさまざまなメディアミックスを行っており、発表から10年以上を経てもなお各種コラボレーションを実施。とどまることなく展開を広げている。想定科学ADV『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト: 科学アドベンチャーシリーズポータルサイト: 【権利表記】 (C)MAGES./NITRO PLUS※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。【アプリ概要】■タイトル :天空のアムネジア■カテゴリ :ゲーム(RPG)■プレイ料金:無料(一部有料/アイテム課金あり)■対応機種 :iOS8.0以降(iPhone、iPad、およびiPodtouchに対応)もしくは Android4.4以降【注意事項】※iOS7、iOS8は動作保証していますが、クエストなど一部ご利用できない機能がございます。■ゲームダウンロードURLiOS : Android: ■公式Twitter: ※キャンペーンの内容や名称などは予告なく変更になる場合がございます。※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。【注意事項】※転売防止のため、各色紙には事務局側で当選者様のお名前を記入させていただきます。※本キャンペーンは予告なく中止または内容の変更をさせていただく場合がございます。※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。※本キャンペーンへの応募は日本国内在住の方に限り、海外発送は対応できかねます。※当選権利および景品は、当選者ご本人様のものとし、第三者への譲渡・換金・販売はお断わりします。発覚した場合は景品を返却していただきます。※配送時の事故、破損等につきましては対応できかねます。ご了承ください。※Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は応募対象外となります。※厳選なる抽選の上、当選者の方へは当事務局よりTwitterダイレクトメッセージおよびゲーム内メッセージをお送りいたします。当選連絡後、下記に該当した場合には当選権利は無効とさせていただきます。ご了承ください。・メッセージに記載された期限内に返信いただけなかった場合・ご連絡いただいた個人情報に不備があった場合・当選後に公式Twitterのフォローを解除された場合【会社概要】商号 : 株式会社エムスタイル所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4-2-12 EDGE南青山 地下1階代表者: 代表取締役 米島 祐介設立 : 2004年3月3日URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年04月29日対魔忍RPG-N体験版株式会社インフィニブレイン(本社:大阪市中央区、代表取締役:武山 英治)は、オンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」( )にて配信している、近未来くノ一ロールプレイングゲーム『対魔忍RPG』において、2022年4月1日(金)だけの限定情報が解禁!?▼公式サイト ▼公式Twitterアカウント(@taimanin_rpg) ▼公式対魔忍RPGチャンネル ▼概要イベント名:「対魔忍RPG-N体験版」開催期間:2022年4月1日(金)00:00~2022年4月1日(金)23:59希望の星は、地に落ちてなお輝きを失わない。あの悲劇の美少女が、新たな野望――いや、希望を胸に五車を目指す!※詳細については当ゲームのお知らせをご覧ください。注意事項・キャンペーン、イベントの仕様、日程については予告なく変更する場合があります。・本イベントは今後、再度開催する可能性があります。▼製品概要タイトル:対魔忍RPGプラットフォーム:DMM GAMES/DMM GAMESストア権利表記:(C)2018 LILITH.ALL Rights reserved.<対応環境>WindowsOS:Windows8.1(64bit) 以上【推奨ブラウザ】Google Chrome(64bit)Microsoft Edge(Chromium版)(64bit)※バージョン記載のないものは最新バージョンとなります。※上記は推奨環境となり、動作を保証するものではありません。※掲載内容は予告なく変更される場合があります。■会社概要名称:株式会社インフィニブレイン所在地:[大阪本社]〒542-0061大阪市中央区安堂寺町2-3-5 第18松屋ビル8F[東京支社]〒108-0014東京都港区芝5-1-13 三ツ輪三田ビル2F代表:代表取締役武山 英治事業内容:ゲーム・アニメの企画・販売、ゲームパブリッシング事業、グッズの企画・開発・販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月01日■ゲームしつつセルフゲーム実況!とにかくすんごく騒がしい5歳アクションゲームをプレイして育った夫に聞いてみたところ「本当にうるさいけど、泣きながらも続ける諦めない力は物凄いと思う」とのこと。私も授業中に落書きをして育っているので、とりあえずこれも長所と捉えて見守ってみようかなと思います…。■ひらがなが読めないのにRPG!?破天荒すぎるプレイ内容!!破天荒すぎてかなりヒヤヒヤさせられましたが、分からないなりに頑張って進めていました。お姉ちゃんの時は大苦戦の末、私にボス戦を任せてきたので、息子はやはり執念がすごい…!ゲームの次回作リリースまでに、ひらがなの勉強頑張ってね…。(次回作をひそかにすんごく楽しみにしている母より)
2022年02月02日RPG(ロールプレイングゲーム)の世界に登場する料理を味わうことができるVR(仮想現実)イベント「RPGレストラン」が、6月18日から3日間限定で開催された。一般開催に先駆けて行われたプレスデーに参加、その模様をレポートする。RPGの中に出てくる料理はいったいどんな味がするのだろうと気になったことはないだろうか。そんな摩訶不思議な料理を実際に味わうことができる体験型イベントがこの「RPGレストラン」。VRゴーグルを装着することで異世界の料理を目の前に出現させ、実際の料理をいただくことで同時に味や食感が体験できる新感覚のイベントだ。しかし、このイベントの醍醐味はただ料理を味わうことだけではない。参加者にはゲームバトルが待っている。そのゲームとは、試食した料理に使われている食材を2択形式で当てる「格付けバトルゲーム」。参加者は、自分の舌と料理の説明を頼りに、正解を導き出していかなくてはならない。不正解が続くと「伝説の勇者」だった自分が、「ただの勇者」や「勇者もどき」へと名称が変化し、さらに見た目もどんどんしょぼくなっていき、悲しい結果が待っている。一度のイベントに参加できるのは5人。勇者、魔法使い、暗殺者など、5つの職業の中から被らないように1人1つずつ選択し、5人のパーティでグルメバトルに挑む。2択クイズに回答したメンバーは、それぞれの料理の解答部屋へと移動し正解発表を待つ。ガイコツの顔をした支配人が扉から現れれば正解だ。支配人がイベントをナビゲートし、各メンバーから食事の感想などを引き出し、時にはディベートを仕掛けて解答を複雑にしてゲームを盛り上げる。親しい仲間と参加しても楽しいだろうが、初対面同士で会話を弾ませても楽しい。レストラン内も細部にわたりこだわった作りで、まるでダークファンタジーの世界に迷い込んだかのよう。食材となるモンスターの生息地図や、雑然と並ぶ年代物の金細工のアイテム、バーカウンターの上にはたっぷりと金貨が入った宝箱など、幻想的な空間が広がる。ペストマスクに黒いローブをまとった魔術師は不気味だが、VRゴーグルの装着を手伝ってくれたり、食事を口へ運んでくれたり、いろいろなおもてなしで迎えてくれる。VRゴーグルを装着したゲームの世界は、参加者たちが各々の職業に変貌したまさに異世界のレストラン。ぐるりと見渡せば、自分も含めて歴戦の強者ばかりに見える。ゲームで試食する料理は、ウェルカムドリンクの「ポーション」を除いて全5品。テーブルに現れる料理はどれも怪しげな光を放つ見たこともないものばかりだが、ヌルっとした不思議な食感がおもしろい「スライムスープ」や、スタンダードな回復アイテム薬草を使用した「僧侶の気まぐれサラダ」など、お世辞抜きでどれもおいしい。中でも人気だったのが、一流の勇者しか味わえないというドラゴンの肉を使った「天空のステーキ」。噛み応えのあるしっかりとした食感で、一口でも十分に満足感があった。イベント会場は参加者にしか通知されない都内某所にある地下のレストラン。レストランに入るために受付で怪しげな合言葉を伝えたり、職業へ転生するための書類にサインを書いたり、レストランへと続く秘密の扉を探したりと実に手が込んでいて謎めいている。少しずつ非現実の世界へ導かれていくようでワクワクする。ゲームファンのみならず、ミステリーやアトラクション好きもたまらないだろう。ゲーム終了後は、レストラン内のフォトスポットで撮影することができ、格付けの結果に応じたお土産も用意されている。次回の開催には、ぜひファンタジーの世界と料理を楽しんでほしい。他にはない体験ができるはず。RPGレストランは、Psychic VR Labが手がけるVR体験ツアープログラム「ULTRA TOUR」の中の1コンテンツ。エンタメとテクノロジーと京都が融合した遊べる宿屋「不思議な宿」などを手がけるプランナー/アートディレクターの佐藤ねじがVRコンテンツの企画・演出、体験クリエイターのアフロマンスがイベントの設計を担当した。取材・文:門宏
2021年06月29日Nintendo Switch用ソフト『パワプロクンポケットR』が今冬に発売されることが発表されました。『パワポケ』シリーズは1999年から2011年まで携帯ゲーム機で発売していた、野球ゲーム『パワフルプロ野球』シリーズの姉妹作品。メインモードの『サクセス』は、忍者戦国編やRPG風ファンタジー編など、奇想天外なシナリオを楽しめるのが特徴です。最新作の『パワポケR』は、これまでとは全く違う新育成モードや『サクセス』シナリオのリメイクを搭載。さらに『パワポケ』シリーズを踏襲(とうしゅう)したモードも搭載予定とのこと。『パワポケR』の注目ポイント今作品では新育成モードとして『サイバーバル』が搭載。オンラインの仲間と最大4人で協力プレイができます。戦車を操って敵を倒し、育成に必要なパーツを集めながら選手を作る、新感覚の育成モード。オンラインで最大4人で協力しながら、優秀な選手を育成しましょう!『サクセス』がリメイクで登場!『パワポケ』シリーズの初代と2をベースに、3つのサクセス『極亜久高校編』『ドリルモグラーズ編』『戦争編』が現代のグラフィックで蘇ります。対戦モードも搭載『サイバーバル』や『サクセス』で育成した選手でチームを編成して、最大4人で野球の対戦や協力プレイをすることもできます。【パワプロクンポケットR】発売日:今冬予定対応機種:Nintendo Switch[文・構成/grape編集部]
2021年06月17日ニューエラ(NEW ERA)とRPG『MOTHER』のコラボレーションキャップが、2021年7月1日(木)より渋谷パルコ8階ほぼ日曜日にて期間限定で開催される「MOTHERのひろば」、ほぼ日曜日の直営店「TOBICHI東京」「TOBICHI京都」にて発売される。ニューエラ×RPG『MOTHER』、主人公ネスや「SMAAAASH!!」のキャップ『MOTHER』は、糸井重里がゲームデザインを手がけたRPGゲーム。ニューエラとのコラボレーションでは、ゲームにちなんだキャップ2種を展開する。キャップのモデルは、スタンダードな「59FIFTY」と同様のフォルムながら、スナップバッグ仕様でサイズ調整が可能な「9FIFTY」を採用した。「ネス」は、『MOTHER2 ギーグの逆襲』の主人公ネスが被っているベースボールキャップを再現した、赤とブルーのコントラストが印象的な帽子。もう一つは、戦闘中いつもより大きな力で攻撃すると現れる「SMAAAASH!!」の文字をあしらったブラックのキャップだ。コーディネートのアクセントとして取り入れたい、アイコニックなデザインとなっている。【詳細】ニューエラ×RPG『MOTHER』コラボレーションキャップ発売日:2021年7月1日(木)発売場所:MOTHERのひろば(渋谷パルコ8階ほぼ日曜日)、ほぼ日曜日直営店「TOBICHI東京」(千代田区神田錦町)、「TOBICHI京都」(京都市下京区)商品:NEW ERA 9FIFTY(ネス) 7,700円NEW ERA 9FIFTY(SMAAAASH!!) 7,700円■限定ショップ「MOTHERのひろば」期間:2021年7月1日(木)~7月11日(日)場所:渋谷パルコ 8階 ほぼ日曜日
2021年06月11日凸凹中学生コンビが挑む謎解き青春アドベンチャー映画『都会のトム&ソーヤ』に市原隼人、本田翼、森崎ウィン、玉井詩織(「ももいろクローバーZ」)が出演していることが明らかに。合わせて、本予告映像と本ポスタービジュアルも公開された。新たに発表された4名が演じるのは、街中にリアルRPGゲーム<エリアZ>のゲームを仕掛け、主人公たちの前に立ちはだかる正体不明の天才ゲームクリエイター集団“栗井栄太”。市原さんがゲーム作りに命をかけるリーダー・神宮寺直人、本田さんが表向きは売れっ子冒険作家、怒らせたら誰にも止められない最恐のシナリオ担当・鷲尾麗亜、森崎さんが喧嘩と料理は最強の美大生、音楽・グラフィック担当の柳川博行、玉井さんが最も負けん気が強い天才プログラマーのジュリアス・ワーナーを演じる。そしてポスタービジュアルは、内人(城桧吏)と創也(酒井大地)の前に立ちはだかる栗井栄太からの挑戦状ともとれるコピーが添えられ、本格的な謎解きアドベンチャーの世界が表現されている。さらに、創也がゲームを作っている砦に内人がたどり着くところから始まる今回の予告編では、栗井栄太が作った新作ゲーム「エリアZ」に2人が招待されるシーンが登場。美晴(豊嶋花)と共にゲームの会場に入った内人と創也は、街が「エリアZ」として封鎖され、出現した「Z」が人々を襲う姿を目の当たりにし、街を時間内に救うため、壮大な冒険へと走り出す。謎の数列、タロットの秘密、封印されし匂玉と、次々と難解ゲームに挑む様子や、栗井栄太のメンバーの危険な雰囲気も感じ取ることができる。また映像にも挿入されている本作の主題歌は、若者からの熱い支持を集める男女混合4ピースバンド「緑黄色社会」の書き下ろした楽曲「アーユーレディー」に決定。映画主題歌は『初恋ロスタイム』に続く2作目となる「緑黄色社会」は、「曲タイトルになっている『アーユーレディー』は映画から引用したものですが、曲に込めた『アーユーレディー』は他の誰でもない"自分自身への問いかけ"です。なかなか一歩が踏み出せずどこか悶々とした日々を過ごしている人が、いま一度自分の夢ややりたいこと、生きがいと向き合うきっかけになったら嬉しいです」と思いを明かしている。新キャストコメント市原隼人とても楽しい現場で、もっとこの現場でお芝居をしたいと物足りなさを感じるほどでした。夢に向かって努力し、仲間が出来ることの素晴らしさや、誰もが思うまたあの時に戻りたいという懐かしさのようなものが感じられる作品になっていますので、是非その世界観を味わってもらいたいです。本田翼映画を見ながら謎解きゲームに参加しているような感覚を楽しんだり、内人や創也たちの友情や成長に感動したりできる作品になったのではないかと思います。ゲームの魅力が詰まった好奇心がくすぐられる冒険のような映画になったと思いますので、是非お楽しみください。森崎ウィン監督とみっちり話ながら、見た目から役作りして臨んだ現場でしたが、とても刺激をもらいました。原作もそうですが、台本を読んでいるだけでも純粋にワクワクする作品なので、映像という立体感の中でキャラクター達と一緒に、未知なる冒険を楽しんで頂きたいと思います。玉井詩織都会を舞台に冒険が繰り広げられる本作には、何歳になっても夢を大事にしてほしいという思いが込められています。未来は無限大だし、自分の好きなように進んでいけるというのはすごい冒険だと思います。この作品に出演して、自分自身も未来に向かって冒険していきたいと思いました。『都会のトム&ソーヤ』は7月30日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:都会のトム&ソーヤ 2021年7月30日より全国にて公開©️2020マチトム製作委員会
2021年05月24日5月15日、16日の全国映画動員ランキングは、製作総指揮と原作を大川隆法が務め、長谷川奈央と市原綾真がダブル主演を務める『美しき誘惑−現代の「画皮」−』が初登場で首位を飾った。4週連続トップを走っていた『名探偵コナン 緋色の弾丸』は2位に。公開4週目の『るろうに剣心最終章 The Final』は3位に、公開10週目の『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が4位になった。全世界累計6100万ダウンロードを突破したスマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』初の劇場版アニメーション『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram』は初登場5位に。新作ではそのほか、アンソニー・ホプキンスが第93回アカデミー賞で主演男優賞を受賞した『ファーザー』は初登場8位に入った。松居大悟監督が、成田凌、高良健吾、若葉竜也、浜野謙太、藤原季節、目次立樹らを迎えて描く実体験を基にした青春コメディ『くれなずめ』は初登場9位になった。公開31週目に入った『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』もTOP10入りを続けている。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『美しき誘惑−現代の「画皮」−』2位『名探偵コナン 緋色の弾丸』3位『るろうに剣心最終章 The Final』4位『シン・エヴァンゲリオン劇場版』5位『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram』6位『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』7位『ジェントルメン』8位『ファーザー』9位『くれなずめ』10位『ノマドランド』
2021年05月17日元欅坂46でタレントの長濱ねるが、14日から関東・関西・中部エリアで放送されるRPGゲーム“ソーブレ”こと「ソード&ブレイド」の新CMに出演する。放送に先がけ、新CMが本日YouTubeで公開された。キービジュアルでは大きな剣を携えた長濱が、クールに凛々しくゲームの世界観を表現している。CMでは“ねる”にかけて、「釣る」や「ぶった斬る」など、様々な“〇る”をキャラクターとあわせてアクションした。“○る”という動詞がポイントとなったCMについて長濱は「ゲームの映像と色んな動詞がリンクしていて、不思議で楽しいCMとなっております」と太鼓判。また、「ゲーム内で出てくる大きな剣を振るシーンでは、現実世界でまさか剣を振れるなんて! とワクワクしながら挑みました。ぜひご覧いただけると幸いです。独特なコマーシャルソングで一度聴いたら忘れられないと思います」とアピールした。
2021年05月13日2021年4月25日に発令された緊急事態宣言にともない、公演中止、または延期が発表された東京、大阪、兵庫、京都の主な劇場公演のリストです。他にも中止・延期する公演(期間)がありますので、最新情報は各公演の公式サイト等でご確認下さい。東京帝国劇場『モーツァルト!』4月28日(水)~5月6日(木)公演中止公式サイト()シアタークリエ『ジャニーズ銀座2021 TOKYO EXPERIENCE』5月2日(日)~5月11日(火)公演中止公式サイト()日生劇場・ミュージカル『ゴヤ-GOYA-』4月25日(日)~4月29日(木・祝)公演中止公式サイト()・ミュージカル『ブロードウェイと銃弾』5月10日(月)~5月11日(火)公演中止公式サイト()東京宝塚劇場星組 ミュージカル『ロミオとジュリエット』4月27日(火)~5月10日(月)(貸切公演含む)公演中止公式サイト()歌舞伎座・『四月大歌舞伎』4月25日(日)~4月28日(水)公演中止公式サイト()・『五月大歌舞伎』5月3日(月・祝)~5月11日(火)公演中止公式サイト()新橋演舞場『滝沢歌舞伎 ZERO 2021』4月25日(日)~ 5月11日(火)公演中止公式サイト()明治座・『さくら咲く 歴史ある明治座で 20200101 にわにわわいわい 香取慎吾四月特別公演』4月27日(火)~4月29日(木・祝)公演中止※ABEMAでの千秋楽公演生配信は無観客にて予定通り実施予定公式サイト()・舞台『魔界転生』5月4日(火・祝)~5月11日(火)公演中止公式サイト()博品館劇場『しあわせの雨傘~ Potiche ポティッシュ~』4月27日(火)~ 4月29日(木・祝)全公演中止公式サイト()東京文化会館<上野の森バレエホリデイ2021>東京バレエ団・『カルメン』『スプリング・アンド・フォール』『ドン・キホーテの夢』4月29日(木・祝)、5月1日(土)・2(日)公演中止→6月18日(金)~6月20(日)に延期予定公式サイト()JR東日本四季劇場[秋]『オペラ座の怪人』電通四季劇場[海]『アラジン』四季劇場[夏]『ライオンキング』キャッツ・シアター『キャッツ』以上、4月28日(水)~5月11日(火)公演中止※『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』5月10日(月)府中の森芸術劇場どりーむホール公演、4月26日(月)~27日(火)三軒茶屋での貸切公演中止劇団四季公式サイト()天王洲 銀河劇場円神プロデュース公演 vol.1『幕末バトルサークル』5月6日(木)~9日(日)全公演中止公式サイト()IHIステージアラウンド東京舞台『刀剣乱舞』天伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-4月28日(水)~5月11日(火)公演中止、5月3日(月・祝)14:00公演スペシャルカーテンコール、5月4日(火・祝)ライブ配信中止公式サイト()国立劇場 大劇場前進座『90th 二本立てに番組で寿ぐ90周年メモリアル』5月7日(金)~ 5月11日(火)公演中止公式サイト()国立劇場小劇場・『5月文楽公演』5月9日(日)~5月11日(火)公演中止公式サイト()・『桂文珍 大東京独演会Vol.13』4月29日(木・祝)~5月1日(土)全公演中止公式サイト()国立演芸場・4月25日(日)『4月国立名人会』公演中止・5月11日(火)『5月中席公演』公演中止※演芸資料展示室は4月25日(日)から5月11日(火)まで休室国立演芸場公式サイト()国立能楽堂・4月29日(木・祝)『4月企画公演』公演中止・5月普及公演5月8日(土)公演中止国立能楽堂公式サイト()シアターコクーン・『シブヤデアイマショウ』4月25日(日)公演中止公式サイト()・渋谷・コクーン歌舞伎 第十七弾『夏祭浪花鑑』5月6日(木)~5月11日(火)公演中止公式サイト()東急シアターオーブ『エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート』4月28日(水)~5月5日(水・祝)劇場公演中止※「’16 宙組 ver.」「スペシャル ver.」「’96 星組 ver.」「スペシャル ver.(追加)」を無観客ライブ配信公演として上演公式サイト()PARCO劇場(パルコ劇場)『月とシネマ―The Film on the Moon Cinema―』』4月30日(金)~5月9日(日)東京公演中止公式サイト()CBGKシブゲキ!!宮崎理奈プロデュース『オフィスの国のアリス』5月5日(水・祝)~5月9 日(日)全公演中止公式Twitter()日本青年館ホール舞台『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』4月28日(水)~5月5日(水・祝)劇場公演中止※5月5日(水・祝)千穐楽公演は無観客ライブ配信実施公式サイト()TBS赤坂ACTシアター・Broadway Musical『IN THE HEIGHTS イン・ザ・ハイツ』4月26日(月)~4月28日(水)公演中止公式サイト()・REAL RPG STAGE『ETERNAL』5月2日(日)~5月7日(金)※5/2LIVE配信も中止公式サイト()赤坂RED/THEATERメトロンズ『副担任会議』4月25日(日)公演中止公式サイト()草月ホール舞台『純情ロマンチカ』4月29日(木・祝)~5月2日(日)全公演中止公式サイト()こまばアゴラ劇場青年団リンク やしゃご『てくてくと』4月28日(水)~4月30日(金)公演中止公式サイト()世田谷パブリックシアター/シアタートラム※4月26日(月)~2021年5月11日(火)臨時休館公式サイト()新宿FACE『ALTAR BOYZ 2021』4月25日(日)~4月30日(金)公演中止※5月3日(月・祝)~5月5日(水・祝)恵比寿ガーデンホールの合同スペシャル公演も中止公式サイト()紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYAミュージカル『ダブル・トラブル』(A Musical Tour de Farce)5月6日(木)~5月11日(火)公演中止公式サイト()シアターサンモール・『関西演劇祭~お前ら、芝居たろか!~in Tokyo』開催延期公式サイト()・5月2日(日)公演中止朗読劇『Love Later』・5月3日(月・祝)『19周年記念ライブはさておき、コント座~其の参~ ザ・プラン9 20周年記念ライブ』公演中止・5月4日(火・祝)・5(水・祝)『きょうのよるあいてる?』~三者三様の芸人が織りなす、三つのショートドラマ~公演延期チケットよしもと公式サイト()新国立劇場オペラパレス新国立劇場バレエ団『コッペリア』5月1日(土)~5月8日(土)公演中止※5月2日(日)~5月8日(土)の全4回無観客ライブ配信あり中劇場丸美屋食品ミュージカル『アニー』4月25日(日)~5月10日(月)公演中止小劇場・『斬られの仙太』4月25日(日)公演中止・『東京ゴッドファーザーズ』5月2日(日)~5月11日(火)公演中止新国立劇場公式サイト()東京芸術劇場シアターイースト『パンドラの鐘』4月25日(日)~5月4日(火・祝)公演中止シアターウエストほか館内&池袋各所『TACT FESTIVAL タクト・フェスティバル 2021』5月2日(日)~5月9日(日)開催中止東京芸術劇場公式サイト()シアターウエストミュージカル『スリル・ミー』4月25日(日)~5月2日(日)公演中止公式サイト()コンサートホール『ミュージカル・ミーツ・シンフォニー2021 "The Reunion"』5月3日(月・祝)~5月5日(水・祝)全公演中止公式サイト()東京建物ブリリアホール『サンソンールイ16世の首を刎ねた男ー』4月28日(水)~5月9日(日)公演中止公式サイト()あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)・FICTIONAL STAGE『亡国のワルツ』4月28日(水)・29日(木・祝)公演中止※4月29日(木・祝)のライブ配信は無観客上演にて実施公式サイト()・5月1日(土)・2日(日)『岡本倫子スペイン舞踊団第33回新人公演』公演延期公式サイト()シアターグリーン BOX in BOX THEATER劇団☆ディアステージ音楽朗読劇『絵本 えんとつ町のプペル』Ver1.14月28日(水)~5月2日(日)全公演延期公式サイト()シアター1010音楽劇 『Zip&Candy』5月3日(月)~5月9日(日)全公演中止公式サイト()中野ザ・ポケット男〆天魚『地獄』4月28日(水)~5月2日(日)劇場公演中止、ライブ配信のみ実施公式サイト()なかのZERO 小ホール4月28日(水)『春風亭一之輔独演会』公演中止公式サイト()ザムザ阿佐谷ポッキリくれよんズ『だいたい源氏物語』有観客公演中止公式Twitter()本多劇場ゴツプロ!『向こうの果て』4月25日(日)~5月5日(水・祝)有観客公演中止公式サイト()ザ・スズナリ・渡辺源四郎商店『コーラないんですけど』4月27日(火)〜5月1日(土)公演中止・渡辺源四郎商店『親の顔が見たい』5月3日(月・祝)〜5日(月水・祝)公演中止※2公演とも6月に配信予定渡辺源四郎商店公式サイト()駅前劇場・中野坂上デーモンズ特殊公演MOHE MAP『夏の夜の夢』4月28日(水)〜5月2日(日)公演中止公式Twitter()・たすいち『魔族会議』5月5日(祝・水)~5月9日(日)有観客公演中止公式サイト()シアター7114月27日(火)第2回 春風亭昇咲落語会『言葉が浮かび上がる』公演延期公式Twitter()OFF OFFシアター・あひるなんちゃら関村個人企画『タイダルロック』4月25日(日)公演無観客生配信に変更公式サイト()・劇団イン・ノート第6回公演『家族の時間』5月5日(水)~5月9日(日)有観客公演中止公式サイト()「劇」小劇場・オフィスパラノイア改め演劇企画戯舎『無用の犬~侍夕闇 終煌~』4月28日(水)~5月4日(火・祝)公演延期公式サイト(Facebook)()・娯楽百貨『瀧川鯉八の《天国と地獄》』5月5日(水・祝)→8月29日(日)に延期公式Twitter()・エウレカ座『ソメイヨシノ』5月7日(金)~5月9日(日)→8月12日(木)~8月15日(日)@シアター711に延期公式Twitter()小劇場楽園・KAKUTA カクタラボ いっかいめ『明後日の方へ』4月25日(日)公演中止公式サイト()・劇団monsoon『CASE』4月28日(水)~5月2日(日)有観客公演中止公式サイト()小劇場B1劇団だるま座『月ノツカイ』4月25日(日)11:00公演中止/15:00公演:無観客にて生配信公式サイト()大阪・兵庫・京都オリックス劇場2021年劇団☆新感線41周年春興行 Yellow/新感線『月影花之丞大逆転』4月28日(水)~5月10日(月)公演中止公式サイト()サンケイホールブリーゼ・『パークビューライフ』4月25日(日)公演中止公式サイト()・SHY BOYプロデュース『ラン・フォー・ユア・ワイフ』4月27日(火)・28日(水)公演中止公式サイト()・『カメレオンズ・リップ』5月2日(日)~5月4日(火・祝)全公演中止公式サイト()・5月5日(水・祝)『よしもとお笑いライブinブリーゼ2021』公演中止公式サイト()宝塚バウホール宙組『夢千鳥』4月26日(月)~5月3日(月・祝)公演中止公式サイト()梅田芸術劇場メインホール宙組『Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス』5月1日(土)~5月7日(金)公演中止公式サイト()シアター・ドラマシティ5月2日(日)『よしもとお笑いライブin梅田~GWは梅田でお笑い三昧!~』公演中止公式サイト()ミュージカル『ダブル・トラブル』(A Musical Tour de Farce)5月7日(金)~5月9日(日)公演中止公式サイト()大阪四季劇場・『リトルマーメイド』京都劇場・『マンマ・ミーア!』以上、4月28日(水)~5月11日(火)公演中止劇団四季公式サイト()大阪松竹座5月公演『ANOTHER 新たなる冒険』5月3日(月・祝)~5月14日(金)全公演中止公式サイト()国立文楽劇場『4月文楽公演』4月25日(日)公演中止※資料展示室・図書閲覧室は4月25日(日)から5月11日(火)まで休室公式サイト()COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール・5月8日(土)『マスゲン4期釣りガールトークLIVE』劇場公演中止公式サイト()・5月8日(土)『スザキザキ』劇場公演中止公式サイト()兵庫県立芸術文化センター阪急 中ホール・4月25日(日)加藤健一事務所『ドレッサー』公演中止公式サイト()・5月3日(月・祝)『立川談春 独演会』公演中止または延期公式サイト()KOBELCO大ホール5月1日(土)『第8回 藤の妃会 日本舞踊公演』→無観客公演に変更公式サイト()
2021年04月26日子役の城桧吏が主演を務める、映画『都会のトム&ソーヤ』(7月30日公開)の特報映像が15日、公開された。同作は、はやみねかおるによるシリーズ累計180万部超えの同名推理小説の実写化作品。“究極のゲーム”を作るため、都会の様々な場所を舞台に、どんな状況も切り抜けられるサバイバル能力を持つの内藤内人(城桧吏)と、学校始まって以来の天才と言われ一大財閥“竜王グループ”の御曹司である竜王創也(酒井大地)の中学生コンビが、推理と冒険を繰り広げていく。この度解禁された特報映像は「ゲームをはじめますか?」というロールプレイングゲーム風の画面から始まり、天才クリエイターの栗井栄太が作ったゲーム「エリアZ」に挑戦する内藤内人と竜王創也、堀越美晴(豊嶋花)たちの様子が切り取られている。「6時間以内に街を救え」というミッションを内人たちは無事にクリアして街を救う事ができるのか、夢なのか現実なのか、ゲームと映画の境界線も溶け合った新時代のリアルRPGムービーとなっている。また映画版『都会のトム&ソーヤ』のストーリーは、原作では描かれていないオリジナルストーリーであることも判明。天才ゲーム・クリエイター集団「栗井栄太」が仕掛ける、街中を舞台にしたリアルRPGゲーム「エリアZ」に出現する数々の謎を解きゲームクリアを目指す。その劇中に出てくるナゾトキの監修は、リアル脱出ゲームのイベント企画・運営を行うSCRAPが担当している。原作者のはやみねはオリジナル・ストーリーの脚本に太鼓判を押し、撮影現場も訪問。「自分勝手に書いた世界をまさか実写映画化するだなんて、さすがプロだな、凄いなと思いました。この映画で子供たちが忘れかけている冒険心を思い出して欲しい」と絶賛した。バディを組む城と酒井については「中学生の元気な子達だなと思ったのと、撮影の合間に2人で仲良さそうに話しているのを見て、こいつら内人と創也やな、と感じた。ものすごくいい配役をしていただけて嬉しいです」とコメントを寄せた。
2021年04月15日