月間190万アクセスを記録した絵日記ブログ「だいごろうの1日」の筆者。 男子三兄弟のドタバタ育児と、手のかかる夫をもつオカンの奮闘を描いている。 「忙しい育児の合間に、くすっと笑えて時々泣ける。」がテーマのブログをほぼ毎日更新中。
ライブドアブログ「だいごろうの1日」が大人気。あざみさんが男子3兄弟のドタバタ育児をつづる、「忙しい育児の合間に、くすっと笑えて時々泣ける」連載です!
こんにちは! 5歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 前回 に引き続き、3人子連れの沖縄旅行記です。 今回沖縄へはLCC(※)を利用していきました。 ※LCCとは、ローコストキャリア(Low Cost Carrier)の略称で、低価格の運賃で運航サービスを提供する航空会社のことです。 この記事は2019年にLCCのひとつ「ジェットスター」を利用した際の体験記であり、他のLCCではサービス等が異なる可能性があります。 LCCは安くて魅力的だけど、子連れで利用しても大丈夫だろうか? 不安に思っている方の為に子連れでLCCを利用する際の注意点を解説。 また、今回三男のさぶろうが初めての飛行機でぐずってしまったので反省点も合わせてご紹介したいと思います。 なんといってもLCCは値段がお手頃。そのかわり、大手航空会社とはサービス内容が異なります。まず1つ目が 座席の広さ 大手航空会社と比べ、LCCの座席は若干狭くなっています。 今回利用したLCCは、165センチの私が深く座った状態で前の座席との間隔がこぶし1個とちょっと。 正直広いとはいえませんが、1歳の赤ちゃんを抱っこしていても充分座れました。 また、すぐに使いたい荷物は前の座席の下に入れるのですが、今回感じた最大の反省点が…… 荷物が多すぎて取りにくい! 前の席との幅はこぶし1個とちょっと分のみ。 念には念をと、たくさんのアイテムを持っていきましたが、必要な物をすぐに取り出すことができず、さぶろうがぐずった時に即対応ができなかったと反省。 これはどの航空会社でも言えることですが、LCCで子連れの場合は特に機内持ち込み荷物は最低限の量にすることをお勧めします。 次回、子連れLCC攻略法! 必須アイテムをご紹介! お楽しみに。
2019年04月15日こんにちは! 5歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 先日家族で3泊2日の沖縄旅行に行ってきました! はじめてのアクティビティやはじめての飛行機……子どもたちはたくさんの「はじめて」を経験し、またひとつ成長できた旅行となりました。 今回から数パートにわたりその様子をご紹介したいと思います。 今後子連れ沖縄旅行を考えている方の参考になればと思います。 今回、お兄ちゃんたちは2回目の沖縄。三男のさぶちゃんは産まれてはじめての沖縄そしてさぶちゃんにとってもうひとつの初めてが…… 飛行機! 1歳1ヶ月で初めての飛行機。 わが家の最年少飛行機は次男こごろうが5ヶ月の頃、東京ディズニーランドまで行ったときのことだった。 そのときは飛行機の中で大きな問題もなかったので何の心配もしていなかった。 しかし今回…… 飛行機の中が地獄と化した 絶賛動きたい期のさぶちゃん。 閉塞された空間で2時間近く座りっぱなしに耐えれずギャン泣き。 おもちゃやお菓子、ありとあらゆるもので気を引くがもって1分。一番興味をもってくれたのが これだった どこかでもらったこの「吹き戻し」というおもちゃが救世主となった(10分はもった)。 高度一万メートルの上空で吹き戻しを必死で吹いて、酸欠になるアラサーババアなのであった。 次回、子連れ飛行機での反省点を振り返る。 そして今回はLCCを利用したので、子連れでLCCを利用する際の注意点なども合わせてご紹介します。 お楽しみに!
2019年04月08日こんにちは! 5歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 時はさかのぼり長男だいごろうを妊娠した時のこと。私は初めての妊娠にも関わらず「絶対妊娠した!」と確信した体調の変化がありました。今回はその時のお話をご紹介したいと思います。 2013年6月。梅雨入り目前のそんなある日、私は無性にあるものが食べたくなった。それが…… 梅干し! なぜだかわからない。けどどうしても梅干しが食べたい。 何かに操られているかのように私は梅干しをわざわざ買いにスーパーへと向かった。それほど梅干しが食べたい衝動に駆られたのだ。その時、私は思った。 おかしい……おかしいぞ。いつもと何かが違う。 これはもしかして、妊娠している! そう思った私は妊娠検査薬を試してみた。すると 陽性反応! やはり妊娠していた! その後、産婦人科へいき検査を受けてみた。 すると、まだ胎のうだけしか見えないほどの妊娠超初期だということが判明(胎のうとは胎児が入る袋のこと)。 この段階ではま心拍が確認できないほど赤ちゃんが小さく、母子手帳をもらいに行くことは出来なかった。 数週間後再度検診にいくと、赤ちゃんの心拍を無事確認。とても小さく、でも力強く生きる長男を見て感動したことをいまでも覚えている。 それにしても、赤ちゃんの心拍を確認できないほどの妊娠超初期にも関わらず体に変化が現れるなんて、妊娠と言うのは本当に不思議で神秘的だ。
2019年04月01日こんにちは! 5歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 まだ長男が1歳、次男が0歳だった時のこと。2人とも幼くまだまだ手がかかるお年頃で1日中お世話に追われていた。 てんやわんやしていたそんな時、まだ0歳だった次男のこごろうが、 身近なあるもの を誤飲してしまった。きっと誰もが起こりうる可能性のあることなので記事にした。 ある日、いつも通りの日常をすごしていると…… こごろうの様子がおかしい 涙目になりながらオエッとしていた。まさか……!? 私は慌ててこごろうの口の中を見た。すると、だいごろうの為に買った 小さなシール が口入っていた。 のどに詰まったら大変! しかし、シールは口の奥に入ってしまい手で取れない。どうしようとあたふたしているうちに 飲んじゃった! こごろうは口に入れたシールを誤って飲み込んでしまった。幸い喉には詰まらなかったがお腹の中にシールが入ってしまった……。 その翌日、ウンチの中からシールが発見されたが、もし同様のことが起こった場合はすぐに病院に行くことをおすすめする。 今回、誤飲したのが小さなシールだったからまだよかったけど、もしこれが電池など危険な物だったらと思うとゾッとする。 それにシールがもう少し大きかったら、のどに詰まっていたかもしれない。 長男がシールが大好きだからと買い与えたものだったが、上の子の年齢に合っていても下の子にとっては危険なものになるときがある。 そのことを再認識した出来事でした。
2019年03月25日こんにちは! 5歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 「ここが変だよ!オトンの育児」 というわけでうちのオトンの「変…変だよコレ。なんでなんだよオイ!」ってついつい突っ込みたくなる育児風景をご紹介するシリーズです! 今回は寝かしつけ中にあった、オトンの変な所。 詳しいことはブログでも何度か書いてきましたが、長男が産まれてから三男を妊娠するまでオトンだけ自分の部屋で一人で寝ていた我家。 しかし、夜中のダブルギャン泣きや三男の授乳、その他もろもろの事を考えて三男妊娠を期に家族全員同じ部屋で寝ることに決まった。 それから三男が産まれた現在、たったの四畳半の和室に5人の家族がキチキチになって寝ている。 その配置がこうだ。 長男次男は私が寝かし、三男をオトンが担当する役割だ。 夜中誰か子どもが起きた場合近くにいる大人が対処することになっている。 といいつつ母親って子どもが「ふにゃっ……」て言っただけでも起きちゃうんだよねー! なので夜中三男が起きると必然的に目を覚ます私。 この日も、オトンの横で寝ている三男が夜中に泣きながら目を覚ました。三男寝かしつけ担当オトン。 一体どうするのかじっと観察してみた。 起きねえな。 けっこう泣いてるんだけどな、気づかないのかしら。 ヤキモキしながらもオトンが目を覚ますと信じてじっと我慢。 その時…… さすがに起きろ。 三男がオカンのことに気づきこちらに近づいてきた。 しかも オトンの顔面を乗り越えて。 それでもいびきをかいて寝ていられるオトン、逆にすごい。 家事も育児も何でもできちゃう男、けど夜中赤子が顔の上にのっても起きない。そんなオトンなのでした。
2019年03月18日こんにちは! 5歳(長男がついに5歳になりました!)、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 唐突に新シリーズが始まりました! 題して… 「ここが変だよ! オトンの育児」 というわけで、オトンが育児中にみせる「なぜこんなことをした?」って思うところを紹介していくシリーズです。 うちのオトン、昔は家事も育児もノータッチな男だったが、年月が経つにつれ少しずつ変わってきました。 三男が産まれた今、家事育児スキルはメキメキとあがり、頼れる存在になりつつあります。 しかし先日、オトンに対して「なぜ?」と思ったことがありました。 それは三男を寝かしつけているときのこと… 慣れた手つきでミルクを作るオトン。三男にミルクを飲ませながら優しく歌い、寝かしつけをしていた。 微笑ましい光景。数年前ならありえないその姿を、遠くでこっそり眺めた。 しかしその時… なんの歌? 定番の子守歌から突然、自虐的な内容に変わった。 え、オトンはそれでいいの? 父さんより母さんが好きでいいの? 私はそれでいいんだけど(コラ)、突然謎の子守歌を歌いだすから思わず笑ってしまった。 それにしても、本当にこんな歌があるのか疑問になり、ネットで調べてみたが出てこなかった。 オトンの創作なのか、それとも本当にあるのか。もし知っている人がいたら情報を求む。 というわけで、ここが変だよオトンの育児。次回もあるかどうか、それはオトン次第…
2019年03月11日こんにちは! 4歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 休む間もない育児。終わりのない家事。さらに仕事に追われてついイライラとストレスが溜まってしまいますよね。 そんなストレスを発散する一番の方法は、やはり自分が好きなことをする時間を持つこと。そこで、私の場合はというと… おいしいものを食べながらお酒を飲む! 食べる事と、お酒が大好きなので夜の晩酌は欠かせません。しかし夜といえば母にとって戦いの時間でもある。 子どもたちをお風呂に入れて、夕食の準備をし、出来上がったら食べさせて、終われば歯磨き、そして布団を敷いて寝かしつけ。 また楽しい夕食時に、1日頑張った自分をねぎらおうと缶ビールを開けてみても、離乳食を食べさせたり、ウロウロする子を叱ったり、お世話に追われているうちにビールはぬるくなってしまう。 ゆっくりお酒を楽しんでいる時間などないのだ。 そこで最近私がしているのが キッチンドランカー! キッチンドランカーというと、なんとなくマイナスイメージがあるが 「自分の為のささやかなご褒美」 という意味ではまったくマイナスではない。 実際、私もキッチンドランカーになってみて憂鬱(ゆううつ)な夕食作りが楽しい自分時間へと変わった。 子育て中だからとお酒を我慢してしまう人も多い。しかし、母だって人間だ。飲みたい時だってある。 夕飯を作る時間を有効に活用しつつ、さらにガス抜きもできるキッチンドランカーはお酒大好き主婦の味方なのだ。 皆さんも、自分に合ったストレス発散法で毎日がより楽しいものとなる事を祈っている(飲み過ぎには気をつけましょう!)。
2019年03月04日こんにちは! 4歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 前回 、4歳の長男のおチンチンがまだむけていないことが心配になったオカン。 しかも3歳の次男はむけているというのに…。 このままで本当に大丈夫なのだろうか。しかし女の私がいくら考えても答えは分からない。 というわけで オトンに相談してみた すると へぇ~~~そうなんだぁ。フーン。 子どもの事を相談するついでに夫の知らなかった情報も知ってしまった。 (別に知らなくてもいい情報) まぁそんな事は置いておいて、やはり個人差があるという事はよくわかった。 とはいえ、そうわかっていても本当に大丈夫だと言う確信が欲しい。そこで三男の1歳健診のついでに小児科の先生に相談してみる事にした。すると、 まだ4歳、そこまで心配する必要はないと小児科の先生に教えてもらった。 とてもデリケートな話なので質問するのが最初は恥ずかしかったが先生がとても丁寧に説明してくれて安心した。 もし同じように悩んでいる方がいたら1人で抱え込まず、また恥ずかしがらずに一度小児科の先生に相談してみるといいかもしれない。 それにしても、赤ちゃんの頃からむける子もいれば、中学生くらいでむける子などさまざま。成長と言うのは本当に個人差が大きい。 周りの情報に惑わされすぎずに、我が子の成長を見守ってあげる大切さを改めて感じた。
2019年02月25日こんにちは! 4歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 男の子を育てるママなら誰もが気になるアノ話を、今日はしちゃおうと思います。 男の子のおチンチンっていつむけるの?(ド直球ー!) おチンチン。それは未知の生命体…て思うくらい私たち女性からすると謎でいっぱいだ。 分からないからこそ、我が子のおチンチンこのままでいいの? 大丈夫なの? と心配している方も多いはず。 実は私、最近までは何も気にしていなかったのだが、幼稚園の送り迎えで同じ男の子ママとお喋りしていると… おチンチントークに花が咲く ママ友いわく、年中にしてすでにむけているらしい。いままでそんな事気にもしなかった私は衝撃を受けた。 うちの息子たちのムスコはいったい大丈夫だろうか。急に心配になった。 ■早速チェックしてみた この日の晩、お風呂場でうちの三兄弟のおチンチンをチェックしてみた。すると驚くべき結果となった。 なんと次男はすんなりむけたのに、長男と三男はむけないという結果となった。 こごろう、アンタむけとったんかい。 今まで知らなかった新しい発見に衝撃を受けた。それと同時に 大丈夫なの? 長男だいごろうは現在4歳。次男のこごろうはもうむけてるのに、お兄ちゃんのだいごろうがまだ「むけない」なんて…このまま放っておいて大丈夫だろうか。 女の私には到底知るよしもなかった。それならば 次回、「分からぬなら オトンに聞こう ホトトギス」 どうぞお楽しみに。
2019年02月18日こんにちは! 4歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 もうすぐバレンタインデー。ラブラブアベック(死語)にとってはドキドキときめく素敵なイベントですよね。 一方、結婚5年目の我々は色気のないしょっぱいバレンタインを過ごす予定です(手作りチョコ? 何それ天然記念物?)。 そんな塩漬け夫婦の私たちですが、今でも 夫が結婚前と変わらず私の為にしてくれること がひとつだけあります。 私はこの行動がオトンの愛の証であると秘かに思っているのです。それが何か、皆さんにだけコッソリご紹介したいと思います。 「不器用な夫」の、妻を想う行動 ある日、ポストに届いたチラシを家に持って入ったオカン。何か耳より情報はないか。スーパーの特売情報はないかと1枚1枚丁寧にチェックしていた。その時… 何かいた。 体調約2~3センチ。黒っぽくて6本足のアイツ。 そう、 G だ。 虫が大の苦手の私。その中でも名前を出すだけで寒気がするほどキライなヤツ。それが何故か、チラシの間に潜り込んでいたのだ。 私はとっさに悲鳴をあげた。 すると… どこからともなくオトンが登場。 「オトン! 虫! 退治して!」と言う隙も与えず、私の悲鳴を聞くだけで虫が出た事を察知。すぐに駆けつけて退治した。 このオトンの行動、結婚前から今の今までずっと続いています。 虫が嫌いな私の為にしてくれているのですが、結婚して5年たった今でも助けてくれる事に愛を感じています。 退治した後、何も言わずに去っていく後ろ姿はまるでヒーロー。 普段はぶっきらぼうでツンデレの「ツン」しか持ち合わせていない男ですが、実は優しくて頼りがいのあるオトンなのでした。
2019年02月11日4歳、3歳、1歳の三兄弟のオカンあざみです。 鬼は外~福は内~♪イラッイラッイラッイラッ、ママ切れる~♪ (童謡「豆まき」のメロディーにのせて歌ってね) てなわけで、節分だろうがなんだろうが365日鬼になってる全国のお母さん達、こんにちはー! 何を隠そう、私もやんちゃな兄弟に怒ってばかりの鬼ババアです(誰がババアや)。先日もこんな事がありました。 それは幼稚園へお迎えに行った時の事。三男さぶろうを抱っこ紐で抱えながら、次男こごろうの手を引き、長男だいごろうを連れて駐車場まで歩いていました。その時… 自由人たちが暴走! 突然走り出すもんだから、オカン慌てて追いかける。 その一方で長男だいごろうはマイペース。 ちょっと進んでは空を見上げたり、道端に生える草花を愛でたり。 「アンタは絵本の国の住人か」てくらいメルヘン男子。 こごろうを見失ってしまわないよう必死に追いかけながら、だいごろうを急かすオカン。 抱っこ紐で7キロほどのさぶろうを抱えながらの追走劇はアラサーの精神力をどんどんとむしばんでいった。 なんとか駐車場についたが、疲れ切ったオカンは早く家に帰りたくてたまらなかった。しかし… タイミングゥゥゥゥッ!! だいごろうのオシッコ宣言により、来た道を3人子連れでとんぼ返り。なんでもっと早く言わないかなー! トイレを済ませてさっきと同じく自由に動き回る子どもたちを連れながら駐車場へと戻ってきた。やっと帰れる… と思いきや 突然の椅子取りゲーム開始! どっちが前に座るかというしょうもない理由で兄弟喧嘩が始まった。その瞬間、オカンの内なる鬼が大暴れ。子どもたちに一喝した後、放心状態のまま家路についた。 思い通りにいかない、言う事を聞かない。ただお迎えに行っただけなのに体力的にも精神的にも疲れ果てたオカン。そんな時目に飛び込んできたのは なにしてんねん。 だいごろうはパンイチで変な歌をうたい、こごろうは室内で突然レインコートを着るという謎行動をしている。 自由すぎる2人を見ていると「子育てなんて、思い通りに行くわけないか!」と思えて自然と笑顔になっていた。 笑う門には福来る。オカンを鬼にかえるも福を呼ぶのも結局子どもたちなんだなぁと思った出来事でした。
2019年02月04日こんにちは! 4歳、3歳、0歳の三兄弟のオカンあざみです。 うちの長男だいごろう、1歳半からスイミングスクールに通っています。 体を動かすことが大好きなのでとても楽しそうに通っています。 しかも、ここのスイミングスクールのいい所は完全母子分離だということ。 体操が終われば、あとは先生が子どもをプールに入れてくれます。 1時間弱、子どもと離れるひと時が私に安らぎを与えてくれるのです。 って、休まらねぇ! そうだ。我が家には長男と1年半離れた年子の兄弟がいるんだった。 長男がプールに入っている間、ボーっと一息つく間もなく今度は次男にお乳をあげたり、寝かしつけたりと大忙し。 さらに、 歩くようになると大変さは倍増! じっとしていられず、あっちへウロウロこっちへウロウロ。 もう長男の泳いでいる姿など見ている暇もない。 次男を追いかけてクタクタになっているうちにスイミングは終了していた。 さぁ、家に帰ろう…と思いきや 最後の難関! 抱っこ紐をしながら長男の水着を着替えさせるのは、まるで10kgの重りを抱えながらビ〇ーズブートキャンプをしているくらいのハードさだ。 この現状を打開するには… 次男もスイミングスクールに入れるしかない! こうして私は次男がスイミングに通える年齢になった瞬間、光の速さでスクールに入会した。 長男と次男が楽しそうに泳ぐ姿を観覧席から見守る私。 やっと平穏が訪れた… せや、まだおった。 次男と2歳5ヶ月差で産まれた三男が次に控えている。 そんな三男、最近ついに歩き出すようになった。 のんびり観覧できる日はまだまだ先のようだ。 現在、7kgの重りを抱えながらのビ〇ーズブートキャンプ×2クール(着替え2人分)をこなしているので、大至急すべてのスイミングスクールに柵の高いベビーベッドを要請するオカンなのであった。
2019年01月28日はじめまして! 育児絵日記「だいごろうの1日」というブログを書いている「あざみ」と申します。 この度、ウーマンエキサイトさんで連載させていただくことになりました。 今回は記念すべき第1回目! というわけで、私の家族についてお話したいと思います。 我家は、4歳・3歳・0歳の男の子三兄弟がいます。 4歳の長男「だいごろう」は、とても優しい性格でいつもオカンの事を助けてくれる、頼りになる存在です。 …たまにダークな一面を見せることがありますが 、ま…ほんとたまになんで。気にしないでください! 続きまして、3歳の次男「こごろう」です。 とても元気で明るくて活発。家族を笑顔にしてくれる存在です。 …時にオカンから笑顔を消し去る存在でもあります。 あ! でも3歳だしヤンチャでもしょうがないわよね。ウフフ。 0歳の三男「さぶろう」は、我家の癒し要素。 とにかく可愛くて目に入れても痛くないとはこのことです。 …本当に目に入れると痛いですけどね。 不慮の事故! わざとじゃないし赤ちゃんだからね、平気平気! そして忘れちゃいけない、うちの大黒柱「オトン」。 家族の為に毎日仕事を頑張ってくれる、とても頼りになる存在。 …その仕事で年中忘年会かってくらい飲み会多いし、ワンオペ率高めだけどね! ええなぁ! こちとら1日頑張ったささやかなご褒美に家で1人缶ビール開けたが、子育てでドタバタしてるうちにビールがぬるくなってるよ! ぬるくてマズいよ! オイ! 私も都会で3軒くらい飲み歩きしてぇよ! …ハッ! やだ私ったら、取り乱しちゃった。これは失礼いたしました。 最後にこんな素敵な家族と共に過ごす私が、オカンの「あざみ」です。 家事に育児に奮闘して、毎日がキラキラでハッピーなピッチピチのアラサーです! え、後ろにあるのは何かって? 畳むのがめんどくさくて、ずっと放置している洗濯物なんかじゃないですよ? というわけで、第1回目だし格好つけたくて「よそ行きバージョン」でお送りしましたが(隠しきれてないけど) 普段は、こんな家族のカオスな日常を包み隠さず紹介していきたいと思います。 どうぞ来週もお楽しみに!
2019年01月21日