ベジタリアンのミットゥンと肉食チャースケのご飯日記
満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。平成馬レミ:「ユトリ~(※平成馬の同期)、これ新作のグミ~。いっこあげる~」ユトリ:「え~ありがと~じゃーあたしも新作のチョコあげるぅ~」チャー子:「え~なになに~うっそ、チャー子もほしい~。これ…
2015年10月04日みなさんトンカツは好きでしょうか?揚げものっていうのは、たいていの人が興奮するビジュアルになっていますが、そのなかでもトンカツの人気は1番と言ってもいいのではないでしょうか。でも家でトンカツをつくる人って、じつはそんなにいない気もします。…
2015年09月30日暑さ寒さも彼岸まで…ついに今年の秋分の日も越え、だいぶ秋めいた日も増えてきましたね。しかし、春と違って秋というのは、なかなか季節の変わり目がはっきりしないような気がしますね。寒くなったと思ったら、また暑くなったり、暑いと思ったら、急に寒く…
2015年09月27日満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。チャー子:「ミトゥ子さまぁ」ミトゥ子:「お金なら貸さないわよ」チャー子:「ええ~なんで何も言ってないのに、わかったのぉ? もしかして、ミトゥ子って、サトラレなんじゃないのぉ?」ミトゥ子:「…」チャ…
2015年09月26日満腹商事んに勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。チャー子:「最近、貧血気味でさぁ…やっぱ、いいオンナってみんな貧血気味じゃない? クドーシズカとかさぁ。やっぱ、しずかみたいにいいオンナは貧血でしょ」ミトゥ子:「別にクドーシズカは貧血じゃないと…
2015年09月15日スーパーなどの刺身コーナーに行くと、片隅にいろんな刺身の破片が集められてパックにされているものがある。通称、「宝の山」。もしこれにお目にかかると、今日はいいことがあるかもしれぬ、と思う。でも大抵見つけるのは夜。その日に残された良いことって…
2015年09月08日満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。ある日、チャー子がまた仕事もせずグルメ雑誌をよみふけっていた。チャー子:「ねーねーミトゥ子。今日のランチは駅前の贅肉飯店で中華にしない?」ミトゥ子:「…はい、はい、かしこまりました…ええ、…」チャ…
2015年09月07日満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。チャー子:「あ゛~ぁぁぁん!! あ゛~ぁぁぁぁぁん!!」ミトゥ子:「ちょっとアンタどこの幼稚園児よ。大声で泣きながら会社に来るのやめてよ」チャー子:「まいあさ、駅前で買うキッタネーパン屋のおばあち…
2015年08月31日暑さも徐々に和らいできたような、来てないような、そんな日々が続いています。個人的に夏は好きでないので、はやく終わってほしいと思っていますが、夏に食べておいしいなぁと言うものはいくつかありますね。まず、カレー。あと、牛丼。って言う人、多いで…
2015年08月27日みなさん、納豆は中粒派ですか大粒派ですか? それともひき割り派ですか? 納豆好きに言わせると「ひき割りは邪道だ」というひとも少なくないです。でも実は個人的には一番ひき割りが好きです。納豆はひき割りにした途端、まったく別のものになる気がする…
2015年08月24日満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子。チャー子:「もしじゃがいもが人間だったら、ボコボコの固太りのブスよね。かわいそう。でも野菜に生まれてよかったわね。」ミトゥ子:「チャー子なんて人間に産まれちゃったからボコボコの固太りのブスだもんね…
2015年08月22日満腹商事に勤めるOL、ゥ子とチャー子。ミトゥ子:「ああ~暑いわね~なんでこの会社冷房ないのよ。こんな暑いときは、辛い物とビールね。ね、チャー子帰りによだれどりでも食べに、中華に行かない?」チャー子:「よだれどり!? やだぁ~きたなぁい! …
2015年08月04日夏は個人的にでーきらいだけど、夏野菜は大好きだ。特にトマトが好きで、夏のビールのつまみお定番は、とにかくそのままかぶりつく冷やしトマト。冷やしトマトは切ってはいけない。そのままかじるのがポイントだ。あるとき、トマトの冷やし加減がおっつかず…
2015年08月02日昔、夏になるときまって晩御飯が冷やし中華だった。はじめは喜んでいたが、毎日毎日まーいにち、1週間冷やし中華が連続で出てきて発狂したことがある。なんでも、ほどほどが大事ですな。しかし、なぜ夏になると麺類がおいしく感じられるのだろうか。あと夏…
2015年07月28日満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子。今朝は通勤途中、偶然同じ電車で一緒になった。ミトゥ子:「ねぇいつも思うんだけどさぁ。この電車のアナウンスしてる人の中に、やたら自分の声に酔いしれてしゃべる人いるよね。」チャー子:「知ってる! 皮下…
2015年07月27日満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子。社員食堂でいつもの爆食いチャー子が、ランチのあとに謎のドリンクを飲んでいる。ミトゥ子:「ち、ちょっとチャー子、その水筒に入ってる緑色のどろどろのもの、なに? グリーンスムージー?」チャー子:「は~…
2015年07月19日「ミンチカツ」と「メンチカツ」ってどっちが正しいのだろうか?どっちでもいいけど、「メンチカツ」のほうがなんか与太郎っぽくて、いいよね。メンチ切ってる感じがするもんね。性格にたとえるなら、コロッケは優しくておとなしい太っちょの優等生で、メン…
2015年07月18日満腹商事に勤めるOL、ミトゥ子とチャー子のお昼休み。今日はふたりとも手作り弁当だ。 チャー子:「あっミトゥ子のそのおかず、アタシの大好物の挟み揚げじゃん! 挟み揚げじゃん!」ミトゥ子:「そんな2回も言わないでも…そんな凝視しなくてもあげる…
2015年06月29日子供の頃、コーヒーは大人の飲み物だったが、これがゼリーになると一気に子供の食べ物へと変貌した。ゼラチンや寒天で固めただけなのに、なぜ一気に子供向きな食べ物になるのだろう。そう思うと、コーヒーゼリーというのは実に不思議な食べ物である。因みに…
2015年06月28日満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子。ミトゥ子:「ちょっと、チャー子。あんた昨日ニンニク食べた?!超臭いんですけど」チャー子:「昨日ニンニクまるごと1個食べた」ミトゥ子:「アンタ一応嫁入り前の女なんだから、口臭対策くらいしてきなさいよ…
2015年06月20日ジメジメ暑いこの季節。巷では「食欲の無くなる人」という、なんともうらやましい繊細な方が少なからずいるそうだ。残念ながらわたくしは、どんなに暑かろうが寒かろうが食欲だけは衰えないので「きょう、しょくよくない」という10文字を使ったことがない…
2015年06月18日からあげといえば、ビール。だったのに、ここ数年のあのハイボールのCMの影響ですっかり「ハイから」すなわち「ハイボールとからあげ」が定着した気がする。だいたい、井川遙に薦められちゃったら、からあげでもなんでもいいのだが、それだけでなくこのタ…
2015年06月14日先日、人生最大のノーマネー(※お金の無いときにつかう言葉)の危機に面し家にある酒のストックも底をつきかけていた。そして冷蔵庫には野菜の破片みたいなものしかない。なんということだろう。もうこの残りの酒がなくなったら、いっそ断酒をしてみようか…
2015年06月13日満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子、そして生意気後輩の平成馬レミ。彼女らの部署に、新しく外人が異動してきた。「ハジメマシテ、ミラノ支店からキマシタ、『カネモ・イエモ・アルーノ』デス。ヨロシク」平成馬:「きゃあ~!イケメンッ!アルーノ…
2015年06月12日満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子。残業が続き、この日も最終の満員電車で2人で帰宅していた。ミトゥ子:「ちょっと、ちょっとちょっとチャー子、よだれめっちゃ垂れてる! あんた、あと1cmで目の前に座ってるオジサンの頭につきそうだったわ…
2015年06月10日満腹商事に勤めるOL,ミトゥ子とチャー子。チャー子:「山田優と小栗旬の子なんて、かわいいに決まってるじゃん!」ミトゥ子:「な、なによ突然」チャー子:「だいたい、美味い物と美味い物が合わさったら美味いに決まってるじゃんよ!!」ミトゥ子:「い…
2015年06月05日フレンチトーストって、初めて食べたときにこんなにうまいものがあるのかと感動した覚えがある。もはやパンの食感ではないあのプリプリ感、ほどよい甘さ…フレンチトーストは、差し出がましいことをせずに王道のシンプルなものが好きだ。とかいいつつ、今日…
2015年06月01日春はあっという間に終わったのか、いきなり真夏日が多くてたまらんですね。こんな日はビール飲むしかやってられないですね。ちなみに寒くても毎日飲んでいますがね。そしてもうすぐ、梅雨が来ると思うだけで気が重くなりますが、せめて酒のツマミだけでもさ…
2015年05月22日満腹商事に勤めるOL、ちょっと残念なOLチャー子。今日は、KYなイケイケ後輩の平成馬レミと仕事帰りに中華料理屋へ行くことに。チャー子:「えっとー、とりあえずピータン豆腐ください、あとビール」平成馬:「ええ~やだぁ~! ピータンってあの腐っ…
2015年05月18日