母と子は、 いっしょに強くなる。大人気育児コミックエッセイ「うちのこざんまい」が、待望の最新刊発売を記念してウーマンエキサイトに登場! 2歳を過ぎて「ぼくはおにいちゃん」という意識が出てきた長男コウくんの、成長する日々をご紹介!
長男は赤ちゃんの頃から好き嫌いが全くといっていいほどなく、少し大きくなってから「ナス」と「麻婆豆腐」は食べたがらないと判明した程度。成長過程では食べムラがあった時期もありましたし、料理によっては味付けや盛り付けなんかで食べないこともありま…
長男6歳、次男2歳。日々片付けても片付けても散らかっていく生活の中で最も困るのは…長男の作るダンボール作品。うちに届く宅配便のダンボール箱のほとんどが彼の制作物の材料へ。そのほとんどがかなり大きなもので、しかも完成するでもなく放置されてい…
わが家では昨年から、クリスマス前にはサンタさん宛てに手紙を出すことになりました。そもそもは私の母が昨年のクリスマス前、長男に「サンタさんにクリスマスプレゼント何頼んだ?」と聞いたことがきっかけです。それまで長男にとってクリスマスプレゼント…
わが家では大体最初に、幼稚園や習い事に行っている長男が風邪や水いぼなどをもらってきて、そこから家族感染が始まります。帰宅時に手洗い&うがいはしているのですが、やはり親子や兄弟間での密着度合いが高めのせいか、感染をとどめることは今のところほ…
次男を帝王切開で出産しました。出産当日は体を数ミリ動かすにもすさまじい激痛。その後体を寝返りして…体を起こして…と少しずつ体を動かせるようには回復しましたが、一週間ほどは痛み止めを飲んでいました。だんだん痛みは無くなるからと言われたものの…
長男の通っている幼稚園は「給食の日」と「お弁当の日」があります。午前中で終わる日も時々あったりするので、幼稚園から配布される月間予定表を毎日確認するのですが…炊いたご飯を冷凍してある…と思っていたけど、実はもうなかったり、寝かしつけ後に炊…
夜のオムツ外れ…、昼のオムツ外れとは違って膀胱の機能が発達するかどうかの問題ですし、成長には個人差ありますから、オムツが濡れなくなったら外せばいいかな~と呑気にしてたんです。しかし、夜のオムツ外れも「濡れて気持ち悪い」という経験が必要なの…
ウーマンエキサイトのアプリに入っている「おやこ診断」( iOS / Android )というのが、いま無料でできるとのことでやってみました。動物系占いなら中高生ぐらいの頃流行ったし知ってる知ってる…と思ったら今は進化して60分類にもなって…
私の実家へ行くには飛行機に乗るので、空港への往き帰りでよく東京モノレールを利用します。先頭車両の前の席だと、大きな窓から運転席と進行方向が見えるので、鉄オタの長男といつもそのあたりに乗っているのですが…初めて先頭車両の一番前の席に座ったの…
子どもの食事の食べこぼし汚れって大変ですよね。エプロンをつけていても全てをカバーしてくれるわけではないし、テーブルとエプロンとの隙間から床や椅子の座面に食べ物が落ちたり、子どもが椅子の上に立ち上がってしまってあちこちに散らばったり…。そこ…
以前はそんなことなかったんですが、次男が1歳1ヶ月から絵本を投げて渡すようになりました。投げ始め当初は、まあそんなこともあるわな、と気にしてなかったんですが、常に投げるようになったので、これはいかん…と思い注意する方向に。でも注意を始めて…
生まれてからの怒涛の予防接種期間も過ぎ、しばらくはインフルエンザワクチンぐらいだな~と思っていましたが…。日本脳炎の追加接種をすっかり忘れていました。3歳で1回目、それからすぐの2回目を受けるときはしっかり頭にあったんですが、それから1年…
風呂上り、長男が時々裸のまま寝室へ逃走することがあります(笑)。次男に服を着せずに放って置いて長男を追うわけにもいきませんし、「戻っておいでー」「服着て~」「風邪ひくよー」などと声をかけつつ、次男と私は服を着てしまってから長男を追うわけで…
こんにちは! 内野こめこです。朝、次男のシンはまだ寝ていて、長男のコウと私だけが先に起きているとき、シンが起きたのに気付いて私だけで迎えに行こうとすると、コウが怒ります(シンが昼寝から起きたときも同様)。なぜなら、ダッシュでシンの横に飛び…
こんにちは! 内野こめこです。0歳の次男シンのことを可愛いがっている、4歳の長男コウですが、シンが母の髪をつかんだとか、何か痛いことなどをしたときに、コウが「こらー!」としかり始めます。(母のために怒ってくれること自体は「ありがとうねー」…
はじめまして、内野こめこと申します! ふだんブログにて、現在は4歳になった長男コウ、0歳次男シンの日々の様子を漫画で描いています。このたび新刊の発売にあわせまして、ウーマンエキサイトさんにて連載をさせていただきました。ここからは書籍に載っ…
ライブドアブログで大人気のブログ「うちのこざんまい」の内野こめこさんが描く、長男コウくんとの日々をつづった育児コミックエッセイが、ウーマンエキサイトに登場!待望の最新刊『うちのこざんまい コウくん、お兄ちゃんになる!』の発売を記念して、…
ライブドアブログで大人気のブログ「うちのこざんまい」の内野こめこさんが描く、長男コウ君との日々をつづった育児コミックエッセイが、ウーマンエキサイトに登場!待望の最新刊『うちのこざんまい コウくん、お兄ちゃんになる!』の発売を記念して、書…
ライブドアブログで大人気のブログ「うちのこざんまい」の内野こめこさんが描く、長男コウ君との日々をつづった育児コミックエッセイが、ついにウーマンエキサイトに登場!待望の最新刊『うちのこざんまい コウくん、お兄ちゃんになる!』の発売を記念し…
Minami
イラストレーター・エッセイスト・漫画家
Boojil(ブージル)
nakamura omame
精進料理研究家/フードアナリスト
精進料理研究家 麻生怜菜
恋人・夫婦仲相談所 所長(すずね所長)
三松真由美