子どもと関わる仕事に生きがいを感じるミドサー。保育士と図書館司書の資格を持っています! プライベートでは壮絶な離婚を経験しましたが、なんとか乗り越え自分らしく生きることをモットーに日々奮闘しています!
■これまでのあらすじ 子どもの体調不良のため、久保田先生と遅番を代わることになった山下先生。突然のことだったが、ママ同士助け合うのは当たり前だと思い快くそれを引き受けた。しかし保護者の対応で困っていると、帰ったはずの久保田先生が間に入ってきて…!? 遅番を代わってあげたのに、なぜ久保田先生が? 正直、理解できませんでしたが、もしかしたら私が保護者への対応に困っているのでは…と、心配になって戻ってきてくれたのでしょうか。 しかし、まるで私が悪いかのように保護者に話し始めて…さらには、私の個人情報まで勝手に保護者に伝えてしまったのです。 隠しているわけでもないけれど、今までのこともあり久保田先生の言動には不安しか感じられません…。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月22日■これまでのあらすじ なかなか久保田先生との関係に改善は見られず、悩む山下先生。そんなある日、久保田先生から「遅番を代わってほしい」と相談をうけて…。 子どもの突然の体調不良は、子育て中ならばよくあることですよね。我が子を心配する母親の気持ちは身に染みて理解できるため、「遅番を交代して」のお願いも快く受けました。 久保田先生にはモヤモヤすることもありますが、ママ同士助け合いたい気持ちは変わりません。 ケガの報告についても責任を持って対応しようと思いました。 しかし予想外の展開が…! 保護者の対応で困っていると、帰ったはずの久保田先生が間に入ってきたのです。ど、どういうことなの!? 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月22日■これまでのあらすじ 知らされなかったにもかかわらず、保育園の他の先生方は山下先生のミスを責めるばかり。落ち込む山下先生に、夫は「辞めてもいい」と言うが、大好きな仕事を辞めたくはない気持ちが膨らむ。そんな折、保護者からの相談を受けた山下先生。そこに久保田先生が現れ、保護者との間に割って入ってきて…。 今度は保護者の方の前で指摘されてしまいました。 久保田先生の目的が何なのかはわかりませんが、とにかく先生からも保護者の方からも私が信頼されないようにしたいのかなと思いました。 もう久保田先生の言いなりになっていればよいのかもしれませんが、子どもに何かあってはいけないと思い、私は担任の先生に先ほどの発達の相談のことを伝えました。 「自分が解決したから、報告なんていらないでしょう」と久保田先生は言っていましたが、私はやっぱり担任は知っておくべきだと思ったのです。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月21日■これまでのあらすじ ベテラン保育士の久保田先生が自分に嫌がらせをしていると確信した山下先生は、「これからどうするか」を考える。そしてまずは、証拠を残すためにノートにあることを記録し始めるのだった。 久保田先生からは割り振り表のことは何も聞いていません。 みんなの前では「いい人」の久保田先生を糾弾できる証拠もなく…。他の先生たちはすっかり私のことを信頼しなくなっているようでした。 私はいったいどうすれば…。 そんなとき、お子さんのことで悩んでいる保護者の方から相談が。その子の担任ではないけれど、自分が知っている情報を精一杯伝えようとしたとき、そこに久保田先生が! 嫌な予感がします…。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月21日■これまでのあらすじ ある日、保護者から「頼んでいた書類は?」と聞かれるが、見当がつかない山下先生。結局その書類を見つけ出すことができず、激怒する保護者にただただ頭を下げるしかなかった。しかし、どうやら昨日遅番だった職員が事情を知っていそうで…。 昨日遅番を担当したのは久保田先生でした。当たり前かのように、書類の管理場所が変わっていることを言ってきたのです。他の職員も、一番先にそこを確認した上で聞いてきていると思っていたようで…結果として保護者の方を怒らせてしまいました。 もちろん私は変更を知りません。もし聞いていたとしたら、そんな重要なこと忘れるわけない! これまでは単なる行き違いで、時間が経てば改善するはず…と信じていました。でも今は、久保田先生が故意に私に嫌がらせをしているとしか思えません。 そこで私はあることを始めることにしたのです。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月20日■これまでのあらすじ 園児が休むという連絡は回覧板に書いてあったと言う久保田先生。知っていたなら教えてくれれば…と伝えると、「自分のミスを人のせいにするな」と怒られてしまう。立て続けに非難され、保育士を続けられるか不安になってしまった山下先生。さらにその日、保護者から書類について聞かれるが、またもや何も知らなくて…。 保護者の方から「頼んでいた書類は?」と聞かれましたが、なんの書類なのか…その書類がどこにあるのか…まったくわかりませんでした。 いつも書類を置いておく棚にもなく、心当たりのある場所を探してもどこにもなく…他の先生にも聞きましたが、お迎え時の対応で忙しいのか「知らないです」で終わってしまいました。 事情を説明すると、保護者の方はもちろん激怒。今日中に必要な書類とはいえ、私ではどうすることもできず、ただただ謝罪し続けました。 どうやら昨日遅番だった先生が何か事情を知っていそうです…。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月20日■これまでのあらすじ 登園しない園児がいることに気づき、大慌ての山下先生。久保田先生含め、ほかの職員に聞いても事情を知る人はいなかった。急いで保護者に電話をすると「今日は休むと昨日伝えた」とのこと。どうやら久保田先生は回覧板を見て知っていたようで…。 回覧板の件を久保田先生に指摘したら、「自分のミスを人のせいにするな」と言われてしまいました。 たしかに、回覧板をチェックしなかった私にも責任はあります。でも知っていたなら口頭で教えてくれたら…保護者の方を怒らせることはなかったように思うのです。 全く協力するつもりがないように見える久保田先生。 私はこの職場で…このまま仕事を続けていけるのか、少し不安になってきました。 …なんて思っていたら、今度は“書類”!? 一体なんのこと!? 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月20日■これまでのあらすじ ある日、職員たちが自分の話をしているのを耳にしてしまう山下先生。それは根も葉もない噂で…どうしてそんな噂が立っているのか、不思議に思っていた。何か自分にも原因があるのかも、と今後の仕事ぶりで挽回を試みるが、今度は久保田先生のミスを自分が代わりに謝ることになって…。 登園しない園児がいることに気づき、大慌て! 久保田先生含め、ほかの先生方に聞いても事情を知る人はいませんでした。 急いで保護者に電話をすると「今日は休むと昨日伝えた」とのこと。どうやら久保田先生は回覧板を見て知っていたようです。それなら、さっきそう言ってくれればよかったのに…。 久保田先生はどうして教えてくれなかったんでしょう…。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月20日■これまでのあらすじ 仕事復帰した山下先生。わからないことは久保田先生に聞いて進めようとするが、久保田先生からはことあるごとに厳しい態度をとられてしまう。さらには、同僚たちが前の園での山下先生のふるまいを噂していて…どうしてそんな噂が流れているの? 久保田先生に少しでも早く認めてもらいたくて「なんでもやります」と言ったものの、与えられた仕事は久保田先生によるミスの尻拭いだったのです。 もちろん園の責任なので私が謝ることは問題ありません。 ただ、私に申し訳なさそうにするわけでもなく、「なんでもやるって言ったわよね」と指示してくる久保田先生に、さすがに違和感を感じてしまいました…。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月19日■これまでのあらすじ 初日からあまり歓迎してくれていない態度を見せていた久保田先生。勤務が始まっても「考えたらわかるでしょ」と質問しても答えてくれず、そのため山下先生は自分の判断で仕事をしていた。しかし、そうしていたら逆に久保田先生から注意を受けることに…! やる気満々で再開した保育士の仕事ですが、なかなかうまくいかずに困っています。特に久保田先生とのコミュニケーションが難しい…! 仕事を効率よく進めようと行動しましたが、私の配慮が足らず、久保田先生にこっぴどく叱られてしまいました。 さらにはまったく身に覚えのない噂を先生方が話しているのを耳にしてしまいます…。なぜそんな嘘が流れてるの? 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月19日■これまでのあらすじ 初日の久保田先生の言葉が気になりつつも、久しぶりの仕事復帰に喜びを隠せない山下先生。わからないことは久保田先生に聞いて進めようとするが、まともに教えてもらえなくて…。 久しぶりの保育士の仕事は楽しい反面、わからないこともいっぱい! 久保田先生に確かめながら進めていますが、「考えたらわかるでしょ」「見ればわかるでしょ」と言われてばかりで…。 でもたしかに、経験者なんだし自分で考えて判断しながら、仕事をしていかなきゃ。 そう思っていたのですが…私が自分で判断して行動した結果、久保田先生からお咎めを受けてしまうことになってしまったのです。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月19日■これまでのあらすじ 出産後、大好きな保育士の仕事に復帰した山下先生。同じクラスの担当になったのはベテラン保育士だという久保田先生だったのだが、やる気満々の山下先生に対し「続くのかしら」と久保田先生は渋い顔を見せて…。 前日に久保田先生から言われた「続くのかしら」の一言が胸に引っかかるものの、産後憧れていた保育士の仕事に復帰できるんだから、明るくいかないと! 久保田先生はまだ幼い次男のことを気にかけてくれていたけれど、心配ばかりかけられないので「夫と協力して乗り越えます」と明るく返事をしました。久保田先生もベテランなだけあって旦那さんからのサポートも手厚そう…! 仕事に関してはわからないことばかりだけど、できることから始めてみます。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月19日■これまでのあらすじ 保育士として働いていたみなみは、過去の流産の経験から、長男妊娠後に退職を決意。その後第2子にも恵まれ平和に過ごしていたが、長男の一言でまた保育士に復帰することを考え始める。夫も後押ししてくれて…。 家から近いところに職員を募集している保育園を見つけ、早速面接!その後、無事に雇っていただけることになりました。 同じクラスを担当することになった先生を紹介していただきましたが…初対面の挨拶から「子どもができたってだけで仕事やめた人でしょ」と強烈な一言を浴びせられてしまいました。 ベテランだという久保田先生に指導をお願いしながら頑張っていきたいと思うのですが…正直、不安が残ります…。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月18日長男を妊娠したとき、過去の流産の経験から退職することを決意しました。少しでも懸念をなくして、無事に出産したかったのです。 その後、二人目の子どもにも恵まれ安定した毎日を送っていたある日…長男の一言に背中を押され「また保育士の仕事をしたい!」と思うようになりました。夫の後押しもあり、前向きに復職に向けて動き始めることに。 その仕事場で…まさかあんなことになるなんて…その時は想像もしていなかったのです。 次回に続く(全34話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年04月18日■これまでのあらすじ 義母は夫を責めるが、夫は「人に優しくしろと言ったのは母だ」と責任転嫁し、さらに義母から責められる。絶えない相手女性・ナオコからの連絡を見た義母はトモキを連れて話をつけに行くのだった。 義母は相手女性・ナオコと話をし、慰謝料や会社を辞めることなどの誓約書を取ってきてくれました。 ここまで人任せにしておいてトモキはまだ「やり直したい」と言います。私は最後に言いたいことをすべてぶちまけました。「あなたは人に優しくしたいんじゃなくて、ラクしたいだけ」と…。 トモキとはもう会うことはありませんが、お世話になった義母には定期的に連絡を取っています。我が子には「人に優しくすること」について、本当の意味を教えていきたいと思います。 ※この漫画は実話を元に編集しています 脚本・やなせもえ、イラスト:夢 こちらもおすすめ 夫の様子がおかしすぎる… 4つ年下の夫・和也。家事も育児もせず、協力体制まったくなし。それでももともと世話好きだった私は、ダメ男っぽい末っ子体質な和也との生活は居心地は良いものでした。 実家の母に助けてもらいながら、日々過ごしていました。 そんなある日、夫に変化が! 女の直感が働き、夫のスマホチェックをしてみると 怪しいアプリを見つけてしまいました…。 「夫が誰かの「パパ」だった」1話目はこちら>>
2025年02月16日■これまでのあらすじ 相手女性・ナオコの夫から「まだ関係が続いている」と連絡が入る。トモキと離婚することを決めていた妻はすがるトモキを冷たく突き放す。今さら家族のために動き、離婚を拒むトモキを説得してもらおうと、妻はある人物に相談するのだった。 連絡するとすぐに義母は来てくれました。土下座して息子である夫の不始末を詫びるほど…。しかし悪いのは夫。義母ではありません。 義母は夫を叱り飛ばしてくれただけでなく、相手女性・ナオコからの鳴り止まない連絡を見て、夫を連れてナオコに話をしに行ってくれることに。やはり義母に相談して良かったです。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月15日■これまでのあらすじ 弁護士から、このままだと慰謝料が相殺されると聞いた妻は、離婚してトモキと相手女性・ナオコに慰謝料を請求することを決める。新たな生活を始めようと行動し始めた矢先、ナオコの夫からの連絡でまだトモキがナオコと会っていたことを知り…。 弁護士沙汰になってもまだ相手女性・ナオコとの関係を続けていた夫。でも離婚を決めた私にはもう、関係ないことです。 離婚を告げられた夫は「今後は家族を大切にしていく」と言いますが、すでに修復できない状況になっていることを理解していないようでした。 かいがいしく家事を手伝っても、今さらもう遅いのです。らちが明かない状況に私は、相談できるある人物を思い出しました。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月14日■これまでのあらすじ 相手女性・ナオコの夫にも関係がバレてしまい、トモキは激しく責められるも対応できず、妻に情けなく助けを求める。お互いに弁護士を入れて話し合うことになったものの、先行きは暗いのだった。 弁護士から、どちらも家族を裏切っていたため慰謝料は相殺される、と言われ絶望しました。こんなに傷つけられたのに、お金をとれないなんて! しかし離婚すれば、トモキと相手女性・ナオコの両方に慰謝料を請求できると知り、私は離婚することを決めました。 動き始めた矢先、ナオコの夫から怒りの電話が。そこで「まだ関係を続けている」と知り…。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月13日■これまでのあらすじ 相手女性・ナオコと別れるように何度も妻が催促しても、トモキは煮え切らない態度をとり続けた。そればかりか、結婚したくなかった、夫や父親としてのプレッシャーは嫌だ、と言い出す。そこにナオコの夫から電話が…。 相手女性・ナオコの夫は、同じ会社の既婚者に手を出したトモキの非常識な行動を激しく責め立てました。当然です。トモキの無責任で非常識な行動は、いち社会人として絶対に許されません。 トモキはナオコの夫に詰め寄られ、何も言えないどころか妻である私に助けを求めてきます。今まで好き勝手したくせに、自分で尻ぬぐいもできないのです。 あまりに情けなさ過ぎて、私はトモキとの離婚を真剣に考え始めました。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月12日■これまでのあらすじ 相手女性・ナオコを呼び出し、夫と別れるように迫る妻。しかし取り乱したナオコは別れを拒否し、逆に妻に夫と別れるように迫る。ナオコをかばいながらも、妻をなだめる夫。どっちつかずの夫に怒り心頭の妻は「弁護士に連絡する」と言い、その場を去ることに…。 夫と再構築するには、相手女性ときっちり別れてもらわなくてはいけません。それなのに夫は、別れをはぐらかしてばかりです。 問い詰めると、私の父に迫られて結婚しただけだ、結婚したくなかった、父親や夫としてのプレッシャーをかけられたくない、と子どもじみたことを言うのです。私の夫は、こんな人だったのでしょうか…。 さらに追い打ちをかけるように、相手女性の夫から慰謝料を請求する電話がかかってきて…。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月11日■これまでのあらすじ 新人社員のナオコから家族について相談を受けていた夫は、流されるままにナオコと関係を持ってしまう。ナオコとの時間を作るために自分の家庭を犠牲にしていた。しかし妻にそれがバレてしまう。 ついに相手女性・ナオコと話す日が来ました。「夫と別れてほしい」と告げると、ナオコは泣いて拒否してきたのです。しかも私に夫と別れるように言ってきて…。 夫はというと不倫相手の肩を持つような言い方をし、また「誰にでも優しい人」ぶりを発揮します。 せっかく夫と再構築しようとしていたのに! 怒りのあまり、これ以上話をするのは止めて、弁護士に相談することにしました。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月10日■これまでのあらすじ 夫は「誰にでも優しく」とシングルマザーの母に言われて育てられた。母の言いつけ通り人に優しくしていると感謝されるしモテるため、夫は結婚後も、家族をないがしろにして他人に親切にし続けていたのだった。 【夫 side STORY】 新人社員のナオコからプライベートな相談をされました。日頃から仕事のフォローをしているので、相談しやすかったのでしょう。 ナオコは夫とうまくいっておらず、子どももなついていないとのこと。家にいたくないようです。俺はナオコに誘われるまま、深夜まで一緒に過ごすように…。深い関係になるには、時間はかかりませんでした。 妻にはバレていないと思っていたのですが、ある日、証拠を突きつけられてしまったのです。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月09日■これまでのあらすじ 夫のスマホからは次々と裏切りの証拠が出てきた。夫のいう「一度だけ」とは到底思えないものだった。一方妻は再構築を決め、相手女性と対決することに…。 【夫 side STORY】 俺の母親は父や祖父母にモラハラを受けていたのです。離婚後、ひとりで俺を育ててくれた母からは、事あるごとに「人に優しく」と言われてきました。 確かに母の言う通り人に優しくすると、感謝されるしモテます。その性格のおかげか、会社の後輩だったミホと結婚することに。でも結婚して出産するとミホは口うるさくなってしまったのです。 一方、新人の女の子に優しくすると感謝されます。口うるさい妻より、後輩女子に優しくしたくなりますね。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月08日■これまでのあらすじ 裏切り行為について妻に問い詰められた夫は、「誘っていない」「一度だけ」と言い訳する。しかし直後に相手女性から連絡が来て夫の言葉が嘘だった可能性が出てきた。 夫のスマホから見つかったメッセージはとても「一度だけ」とは思えないものばかりでした。でも夫は「俺からは一度も誘っていない」とさらに言い訳するのです。 相手女性は「夫と離婚してトモキと結婚したい」と言っているものの、はっきり断った、と夫は言います。その言葉を信じてもう一度やり直そうと決め、相手女性と話すことにしました。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月07日■これまでのあらすじ 夫の裏切りを興信所を使って確かめた妻。手元に届いたのは確かな証拠だった。しかも相手は同じ会社に勤める子持ちの女性で…。 裏切っていた証拠を見たとき、ショックすぎて涙があふれてきました。相手は同じ会社の人で、しかも子どもまでいます。どうしてこんなに残酷なことができるんでしょうか。 夫を問いただすと「誘われた」「断れなかった」「一度だけ」と言います。でもその時に相手の女性から来たメッセージは、何度か会ったことを示唆するものだったのです。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月06日■これまでのあらすじ 朝帰りのこと、メッセージの返信がなかったことを問い詰められた夫は逆ギレし、それ以来夫婦の会話は減ってしまう。ある日ひとりで出かけると言っていた夫。しかし夫の服からは誰かと出かけた証拠が…。寝室からは妻をさらに追いつめるモノが見つかる。 娘を出産して以来、夫とはレスになっていたため、これを使った時の相手が私ではないことは明らかでした。義母に相談しようとしましたが、いつも私に寄り添ってくれる頼れる義母に心配をかけたくありません。 独身時代の貯金を切り崩して興信所に依頼したところ、夫が家族を裏切っている証拠をつかみました。しかも相手は…。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月05日■これまでのあらすじ ある日、「職場の飲み会で終電を逃した」と夫から連絡が入る。これまでの夫の言動に不安になっていた妻は、何度も夫にメッセージを送るが返信はなかった。妻は眠れないままひと晩過ごした。 朝帰りしたことやメッセージの返事がなかったことを夫に聞いても、まるで他人事のように聞き流されてしまいました。 思わず声を荒げて責めると、夫は逆ギレするのです。それ以来、私たち夫婦の会話は最低限になり、心の距離ができてしまいました。 夫の言動はますます怪しくなっていきます。ひとりで出かけると言っていたのに、2人分のカフェのレシートが…。そして寝室を確認すると、決定的な証拠が見つかってしまったのです。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月04日■これまでのあらすじ 誰にでも優しくしていた夫に不安を抱きながらも、結婚したら変わってくれるのでは…と信じていた妻。しかし夫は結婚後も娘が生まれた後もまったく変わらなかった。 「職場の飲み会で終電を逃した」と夫から連絡がありました。電話の切り方が不自然だったため、夫に連絡したのですが、何度メッセージを入れても返事がありません。 一体、夫は誰と過ごしているの? 誰よりも夫の優しい性格を知っている私は不安にかられ、眠れないまま一晩過ごしてしまいました。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月03日■これまでのあらすじ 会社員時代、教育担当だった桑田トモキとつきあうことになったとき、周囲からは「桑田は新人キラーだから気をつけろ」と言われたミホ。「俺はミホひと筋だから」というトモキの言葉を信じて結婚したが…。 結婚してからも、夫の言動は変わりませんでした。相変わらず後輩の女子社員から頼られては夜中でも駆けつける始末です。 不安を伝えても「やましいことはない」とまったく相手にしてくれません。もうすぐ父親になるのだから、他人よりも家族を優先してほしい、と思っているのですが…。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月02日■これまでのあらすじ こんなに優しい夫に裏切られることになるとは。結婚前はこまめに連絡をくれていたものの、結婚後は仕事で深夜近くに帰宅するうえ、土日も仕事に出るようになった夫。あるとき、飲み会で終電を逃し…。 夫のトモキは、私が新入社員として入社したときの教育担当者でした。 優しく指導してくれたトモキに惹かれ、つきあうことになったとき、 周囲の人たちはトモキが「新人キラー」だから、気を付けろと言ってきました。 聞くと以前にも新人社員と噂になったことがあるようです。 それでも、私ひと筋だと話すトモキの言葉を信じていたのですが…。 次回に続く(全17話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2025年02月01日