子育て情報『毎日しなくてもいいの? 赤ちゃんの目・鼻・耳・爪のお手入れのコツ【ラクに楽しく♪特集】』

毎日しなくてもいいの? 赤ちゃんの目・鼻・耳・爪のお手入れのコツ【ラクに楽しく♪特集】

目次

・赤ちゃんの目のお手入れ
・赤ちゃんの鼻のお手入れ
・赤ちゃんの耳のお手入れ
・赤ちゃんの爪のお手入れ
赤ちゃんの目・鼻・耳・爪のお手入れのイメージ


赤ちゃんとの毎日がもっとラクに、もっと楽しくなる。ベビーカレンダーは、そんな毎日を応援するコラムを絶賛連載中!

こんにちは、保育士の中田馨です。赤ちゃんと毎日生活するようになると、赤ちゃんの体(目、鼻、耳、爪)などのお手入れが必要になります。

お手入れをする時間はどの時間でもいいのですが、目、鼻、耳の汚れが取れやすいのがお風呂上がり。体の汚れがお風呂に入ることでふやけているので、サッと拭くだけでラクに取れます。赤ちゃんの機嫌が良くチャレンジできそうならお風呂上がりに。お風呂上がりが難しければ別の時間でももちろんOKです。

最初は慣れないお手入れも、毎日しているうちに慣れてきますので、少しずつコツをつかんていきましょう。


赤ちゃんの目のお手入れ

目やにがあるときに拭きましょう。保育所では以下のようにお手入れをしています。お湯で濡らしたガーゼを絞って準備しておきます。

【1】赤ちゃんの頭(額)を手で押さえて、動かないように優しく押さえる。

【2】人差し指にガーゼを巻き付け、目頭~目じりへと拭く。
【3】下まぶたに目やにがある場合は下まぶたを「あっかんべー」するように下げる。 ※このとき上~下に拭くと目やにが取れやすい。

目やにがない場合は、お風呂上がりに乾いたタオルで水分をふき取る程度で大丈夫です。


赤ちゃんの鼻のお手入れ

鼻のお手入れは綿棒を使います。鼻くそは自然に出てくることが多いので、表側に見える部分だけ取り除きます。

【1】赤ちゃんの頭(額)を手で押さえて、動かないように優しく押さえる。
【2】綿棒の綿の根元をもって、鼻の周りをくるりと回して汚れを取り除きます。

綿棒を奥まで入れないようにします。鼻水がよく出ているときは、鼻吸い器なども使いながら鼻の手入れをしてあげましょう。ティッシュで拭きすぎると鼻の下が赤く荒れて痛くなります。赤ちゃんは大人よりも皮膚が薄いので、優しくふき取ることを心がけましょう。


赤ちゃんの耳のお手入れ

耳のお手入れは、ガーゼやタオル・綿棒を使います。お風呂上がりのお手入れだと、耳垢がふやけているのでおすすめです。耳には自浄作用があるため、もし耳のお手入れをするなら耳の外へ出てきた耳垢を取る程度にし、2週間~1カ月に1回くらいのペースに留めましょう。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.