子育て情報『【厚労省速報】購入時に注意! 効果のない消毒&除菌薬があった!?』

【厚労省速報】購入時に注意! 効果のない消毒&除菌薬があった!?

目次

・そもそも「消毒」と「除菌」は違うの?
・目的にあった製品を、正しく選び、正しい方法で
・手や指などのウイルス対策
・物に付着したウイルス対策
・空気中のウイルス対策
消毒のイメージ


新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除されて1カ月余り。「新しい生活様式」を取り入れながら社会経済活動も徐々に本格化してきています。人の流れが戻れば感染機会が増えることはわかっていたとはいえ、東京では感染者数が減らず、全国の感染者数も増加傾向にあり、不安に思っている方もいらっしゃるかと思います。

現在新型コロナウイルスの感染予防対策として、さまざまな消毒剤や除菌剤が出回っていますが、意外と使い方を間違えているケースも。今回は、厚生労働省のHPで公表されている「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について」のなかから、消毒剤・除菌剤に関する情報をご紹介します。

そもそも「消毒」と「除菌」は違うの?

みなさんは、「消毒」と「除菌」の違いをご存知でしょうか?
「消毒」は、菌やウイルスを無毒化することで、「医薬品・医薬部外品」の製品に記されています。一方、「除菌」は、菌やウイルスの数を減らすことで、「医薬品・医薬部外品」以外の製品に記されることが多いようですが、一部の洗剤や漂白剤など実際には細菌やウイルスを無毒化できる製品もあるようです。


目的にあった製品を、正しく選び、正しい方法で

「新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について」では、目的別の消毒剤・除菌剤の使用方法についてまとめています。

手や指などのウイルス対策

手や指などには、濃度70%以上95%以下のエタノールを用いてよくすりこみます。60%台のエタノールによる消毒でも一定の有効性があると考えられる報告があり、70%以上のエタノールが入手困難な場合には、60%台のエタノールを使用した消毒も差し支えないとのことです。


物に付着したウイルス対策

■次亜塩素酸ナトリウム
テーブル、ドアノブなどには、市販の塩素系漂白剤の主成分である「次亜塩素酸ナトリウム」が有効です。市販の家庭用漂白剤を、次亜塩素酸ナトリウムの濃度が0.05%になるように薄めて拭きます。その後、水拭きしましょう。

■界面活性剤
テーブル、ドアノブなどには、市販の家庭用洗剤の主成分である「界面活性剤」も一部有効としています。家具用洗剤の場合は製品記載の使用方法に従ってそのまま使用し、台所用洗剤の場合は薄めて使用します。

有効な界面活性剤を含む洗剤のリストや洗剤の使い方はNITE(ナイト/独立行政法人 製品評価技術基盤機構)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.