【100均】芸能人も愛用中!SNSで話題のマスクバンド&チェーンとは?
InstagramなどのSNSが火つけ役となり、たちまち話題になった「マスクバンド」と「マスクチェーン」。マスクに付ける新しいアクセサリーとして今注目を集めています。そんななか、100均でオシャレすぎるマスクバンドを発見! また、100円アイテムを使ったハンドメイドも流行中のようです。
InstagramなどのSNSが火つけ役となり、たちまち話題になった「マスクバンド」と「マスクチェーン」。マスクに付ける新しいアクセサリーとしてだけではなく、マスクのゴムで耳が痛くなる対策としても、今注目を集めています。そんななか、100均でオシャレすぎるマスクバンドを発見! また、100円アイテムを使ったハンドメイドも流行中ということで、誰でも作れる簡単な方法も紹介します!
ヘアアクセいらず! ダイソーのオシャレなマスクバンド
こちらが、今ダイソーで人気のマスクバンド。シリコン製で飾り気のないバンドはよく見かけますが、アクセサリー風になっているものは100均ではダイソーでしか見つけられませんでした。
この3種類の他にも、リボンのカラー違いなどいろいろな種類が揃っています。
マスクのゴムに引っ掛けるだけでOK!
使い方はこのように、マスクのゴムに引っ掛けて頭をくぐらせるだけ。ヘアアクセサリーみたいでかわいいですよね!さらに、ゴムが後ろに引っ張られるので、耳が痛くなる問題も解決してくれます。
100均アイテムで簡単ハンドメイドも!
既製品だけではなく、100均の手芸用品を使ったハンドメイドも流行中。芸能人の山田優さんが娘さん用にマスクチェーンを手作りしていたことでも話題になりました。
いろいろな方法がありますが、一番簡単なのがこちらの「カニカン」と「テグス」を使ったハンドメイドです。ビーズやポンポンなどをテグスに通して、端にカニカンをくっつけるだけで完成。本当に一瞬で作れます!
短めに作ればマスクバンドに、長めに作れば首にかけられるマスクチェーンになります。お好みの材料でできるというのが良いですね!
以上、100均のマスクバンドとマスクチェーンを紹介しました。