子育て情報『きょうだいげんかが劇的に変わる!』

2016年9月7日 09:00

きょうだいげんかが劇的に変わる!

src="http://enfant.living.jp/wp-content/uploads/2016/08/160907_tokushu_main-title.png" />

目次

・src="http://enfant.living.jp/wp-content/uploads/2016/08/160907_tokushu_main-title.png" />

・原坂さんの解説プラスの介入なら親はいつだって口出しをしていい
・Q、子どものきょうだいげんかであなたが取りがちな対応は?

きょうだいげんかが劇的に変わる!

「どこまで見守るべき?」「いつも上の子を怒ってしまう」など、悩みの尽きない〝きょうだいげんか〞。
今回は、笑いと笑顔をキーワードにした子育てを提唱する、原坂一郎さんが「きょうだいげんかが劇的に変わる方法」を伝授。読者ママ2人に、1週間実践してもらいました。


きょうだいげんかが劇的に変わる!

お話を聞いたのは
原坂一郎さん
はらさか・いちろうKANSAI子ども研究所所長。男性保育士の草分け的存在として長年保育所に勤務。「浪速のスーパー保育士」との異名をとる。現在は全国での講演・講座、執筆活動を行っている。「子どもの本当の気持ちが見えるようになる本」(すばる舎)など著書多数。

チャレンジャーは2組の親子。1週間でママの悩みは解決できるか?
【1組目】5歳差なのにお互い譲らずどちらかが泣くまで続きます
ママ松本由佳さん
長女絆希(きずき)ちゃん[小学5年生]
次女望愛(のあ)ちゃん[年長]

けんかの様子とママの対応

次女が長女のゲーム機を返さなかったり、ちょっかいを出したりして、長女の我慢の限界で、1日何度もけんかが起こる。
次女には、「そんなことしたら、お姉ちゃんはどんな気持ちになる?」と注意するが、反省の色はなし。

なるべく両方の言い分を聞くようにしているがたたき合いになったときは、長女を叱ってしまう。

きょうだいげんかが劇的に変わる!


原坂さんからのアドバイスコレだけやってみて!>
1「何やってるの」「いつまでしてるの」など、疑問形で叱るのをやめましょう。
2仲裁をするときはどちらも叱らない。共感しながら事情を聞きましょう。
3妹には「長い時間借りないで、すぐに返してね」などすべきことを単刀直入に伝えましょう。
4ママはお姉ちゃんと一対一で向き合い、普段の我慢や頑張りを認めましょう。


きょうだいげんかが劇的に変わる!


長女がお姉ちゃんらしくなったことに驚き!
次女も注意を聞くようになりました
チャレンジ2日目、長女に「いつも我慢してるんだよね。おかげで助かってるよ」と伝えてから、長女が劇的に変化。妹に譲ったり、積極的に私の手伝いをしてくれるようになりました。そして次女にも大きな変化が。私の注意を聞くようになったし、長女にすごく甘えるようになったんです。けんかの回数も1日に2回くらいにぐっと減ったし、2人とも気持ちを切り替えるのがうまくなって、すぐ仲直りできるように。お互いに慕い合ういい姉妹になりました。

【2組目】お兄ちゃんが優し過ぎて弟に「イヤ」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.