子育て情報『子どもを狙った「エルサゲート」って知ってる?YouTube恐怖体験記』

2019年5月19日 11:50

子どもを狙った「エルサゲート」って知ってる?YouTube恐怖体験記

目次

・わが家の子どもたちのYouTube恐怖体験記
・子どもにYoutubeを見せるなら、「エルサゲート」の存在を知っておくべき
・動画サイト閲覧は家族のルールのもとで!上手につき合おう
子どもを狙った「エルサゲート」って知ってる?YouTube恐怖体験記

「子どもがYouTubeを気に入って、つい見せすぎてしまう」ということはありませんか?

学習要素の高い子ども向け動画も多く、見るのは楽しいYouTubeですが、使い方次第では子どもによくない影響が出てしまうこともあるかもしれません。
今回の記事では、わが家の子どもたちの恐怖体験と、そこから辿り着いたわが家なりのYouTubeとの上手なつき合い方をご紹介します。

わが家の子どもたちのYouTube恐怖体験記

わが家では、語学学習も兼ねて、英語のYouTube動画に限り、時間を決めて見せています。
ある日の午後、小学生の娘と3歳の息子が、いつも通りYouTubeを見ていました。すると、突然、小学生の娘だけが泣き出しました!

「どうしたの?」と聞いても、恐怖で何も言えません。しばらくしてから、「動画の途中におじさんが出てきて、こっちを見て何かを言っていた。今にも画面から出てきそうで、とても怖かった!」と。

実は娘が泣き出した瞬間にYouTubeを切ってしまい、その動画自体を私は確認できなかったのですが、調べてみると「エルサゲート」に当たるものだったと判明。

子どもにYoutubeを見せるなら、「エルサゲート」の存在を知っておくべき

「エルサゲート」とは、YouTube上の子ども向け動画の中に、暴力的・性的・残虐性が高いなど、子どもが見るにはふさわしくない動画が紛れ込んでいる状態をいいます。2017年頃から欧米を中心に問題になっており、最近では日本の動画にも入っていることがあるようです。
※エルサゲートとは、ディズニー映画「アナと雪の女王」の“エルサ”と、事件や不祥事などを表す“ゲート”を組み合わせた造語です

そして、さらに怖かったのが、その動画を見ても、3歳の息子は無反応だったこと。
画面から目をそらすことはありませんでしたし、「怖かった?」と聞いても、特に返答はありませんでした。ということは、誰かが気づかなければ、その映像をずっと見続けていたかもしれないのです。

今までは、子どもたちも私が指定した英語学習動画を見るだけでした。しかし、何度も見るうちに、3歳児ですらタブレット端末の操作方法を覚え、見たい動画を(英語とはいえ)自由に見られるようにしていました。親として監督不足だったと猛反省です。

動画サイト閲覧は家族のルールのもとで!上手につき合おう

子どもを狙った「エルサゲート」って知ってる?YouTube恐怖体験記

今回の経験を受けて家族で話し合った結果、わが家ではYouTube Kidsを導入することにしました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.