子育て情報『「学校行きたくない」と言われたら…親は?先生は?相談から解決までの4つの事例』

2020年6月19日 11:20

「学校行きたくない」と言われたら…親は?先生は?相談から解決までの4つの事例

学校が再開され、楽しんで通っている子も多いと思いますが、中には学校へ通う足取りが重くなっている子もいるかもしれません。この春に入学した小学校1年生のみなさんはいかがでしょうか。

私は元小学校教諭で、小学1年生の担任を務めたことがあります。小学1年生のこの時期は、学校生活にも慣れ、友達もできてくる頃です。
それと同時に、勉強も少しずつ難しくなって思うようにいかないこともでてきます。緊張から解放されてきて自分を出しやすくなる子がいる一方で、自分の思いを伝えられないで困っている子も。
ちょっとしたきっかけで「学校へ行きたくない」と言い出すことがあるかもしれません。
特に2020年は新型コロナウイルスの影響もあり、自粛中に自由に過ごしてきた反動もあって学校で楽しさが見つけられず、家にいたいと言い出す子もいるのではないでしょうか。

子どもが学校に行くのを嫌がったとき、どうすればいいのかはその子の抱えている問題や思い、シチュエーションによってさまざまです。
今回は、保護者の相談から解決までの4つの事例をお伝えしたいと思います。

目次

・話を聞いて、解決策を一緒に探る
・「子どもはウソをつく」ことを知っておく
・親の不安は子どもにうつることを意識して
・些細なことでも先生に相談してOK
・「1年生は1年間かけて小学生になる」を心に


「学校行きたくない」と言われたら…親は?先生は?相談から解決までの4つの事例


話を聞いて、解決策を一緒に探る

1年生が行き渋る原因は本当に些細なことが多いです。「今日の給食が好きなメニューじゃないから」「昨日、先生に怒られたから」「叩いてくるお友達がいるから」「体育で走るのが疲れちゃうから」「国語の教科書をなくしちゃったから」。
大人から見れば、「え!?そんなことで!?」と思うようなことも多いですが、子どもにとっては大事件です。どうしよう、どうしようと不安でいっぱいなのです。
わが子が「学校に行きたくない」と言ったら、まずはじっくり話を聞いてあげてください。
いろいろ根掘り葉掘り聞きだそうとするのではなく、子どもが話したいことを話したいように話してもらいます。
話したがらないこともあると思いますが、時間をおいたり、違う場面で聞いたりするとぽろっと言ってくれることも。
親子2人では話さなかったことも、先生を交えると話してくれることもあります。

「学校の大きなプールが怖い」と話せたことで
「子どもが学校に行きたくないと言っているのですが」という保護者と本人とで三者面談をしたことがあります。学校に来られたお母さんはとても話を聞くのが上手な方でした。お母さんと私で、子どもの話をうんうんと相づちを打ちながら聞いていきました。いろいろ話を聞いているうちにその子は「学校の大きなプールが怖い」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.