子育て情報『頑張りすぎは本末転倒。倒れる母を見て、息子の胸に生まれた「罪悪感」』

2017年6月15日 16:00

頑張りすぎは本末転倒。倒れる母を見て、息子の胸に生まれた「罪悪感」


動けなくなるほどの疲労。息子の反応はというと…。

頑張りすぎは本末転倒。倒れる母を見て、息子の胸に生まれた「罪悪感」の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11038022173

発達障害のある子どもを育てていると、親の側も知らず知らずのうちに小さな疲れが蓄積してしまうことがあります。

音や味覚などに敏感なために、気を遣わなければならない部分が多かったり、学習上のサポートが毎日のように必要だったりすることも少なくありません。常にそばにいる親は、無意識のうちに生活環境や学習環境を先読みし、発達障害の子どもが不本意な癇癪などを起こさなくて良いようにアンテナを張り巡らしているふしがあります。

もちろん、親の生活は発達障害の子どものケアが全てではありません。仕事をしている人もいるでしょうし、兄弟・姉妹のケア、そして地域社会での活動などにも常に心を砕いているはずです。


そんな目まぐるしい日々の中で、私自信もたまに、夕方になると動けないほど疲れきってしまう日があります。子どもたちに心配をかけてはいけない…分かってはいても、少しでも休まなければ夕食を作ることもできないのです。

同じ発達障害の子どもを育てるお母さんたちとみんなで話していると、同じようなことを言う人が結構多いことに気づきました。「週末は疲れきってしまって動けなくなる」「自分は何かの病気ではないかと疑ってしまうほど疲れてしまう…」そんな声をよく聞きました。

動けなくなるほどの疲労に襲われながらの毎日。でも、現在小学校1年生の息子はそんな私を気にかけている様子は全くありませんでした。倒れている私の横でゲームをしているし、どんなに私が辛くとも、決まった時間になると「お腹すいた!」と揺り起こしてくる子です。

息子は、私が疲れて動けなくても、気に病んだりしない子なのだな、と私はちょっと気楽に考えていました。
けれども、息子は決して気にしていないわけではなかったことを、私は後で知ることになります。


ある日、友達の母さんから届いた息子の本音。

頑張りすぎは本末転倒。倒れる母を見て、息子の胸に生まれた「罪悪感」の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=30701000619
ある日、いつものように帰宅してからお友達の家に遊びに行った息子。そのときに、訪問先のおうちのお母さんから、突然メールが来ました。

「息子が何かやらかしたかな!??」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.