子育て情報『漢字学習のイライラを解決!発達障害の息子が楽しく学習できるようになった手づくりアイテム』

2018年5月12日 11:00

漢字学習のイライラを解決!発達障害の息子が楽しく学習できるようになった手づくりアイテム


小学校は「学びの場」。わが子はきちんと学習できる?

漢字学習のイライラを解決!発達障害の息子が楽しく学習できるようになった手づくりアイテムの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10230001611

子どもが小学校に入学するということは、一体これまでと何が1番変わるのでしょう。それは言うまでもなく、「学びの場」に入っていくということです。それまで走り回って元気よく遊んでいれば良かった生活から、急に1日何時間も椅子に座り、勉強をする生活に変わります。この急激な変化を前に、不安を覚える親御さんも多いのではないでしょうか。

立ち歩かずにきちんと授業に参加できるのか、毎日の宿題をこなすことができるのか、そもそも漢字や計算を問題なく習得できるのか。1年前の私も、そんな不安でいっぱいでした。


漢字学習の苦手を救ったアイテム!

発達障害のある息子は、自分の嫌いなことに黙々と取り組むのが苦手です。


入学後、やはり漢字の学習でつまずいてしまいました。ただ形を覚えるだけであれば、それほど時間をかけずに達成できます。けれども、ノートに手本どおりに何回も繰り返し書く作業、さらに、それを先生に赤ペンで直されて、その上からなぞる作業…。これが毎日延々と続くことが、息子の苛立ちを誘うようです。

また、息子はとにかく頑固で人の言うことを聞きません。漢字の書き順が完全に自己流になるのです。何度訂正しても直す気がありません。しまいには、訂正したそばから怒り始めます。
人によっては書き順にそこまでこだわらせず、とにかく形を覚えさせればいいという考えもあるようですが、息子は一筆書きで書いてしまったり、変な順番で書き始めたりすることで、ノートのマスから文字がはみ出してしまいます。ですから、やはり書き順はある程度守ってもらいたいと思いました。

そこで、息子に何かをさせるとき、私がいつも一番大切にしていることに立ち返ってみました。それは、「成果が見えるようにする」ことです。

これを踏まえて、学習支援グッズを手づくりしてみることにしたのです。そこで、「楽々かあさん」さんのアイデアを参考にさせていただきました!これが、想像していたよりもずっと息子の学ぶ力を伸ばしてくれることになりました。https://www.facebook.com/ideatoolsnote/photos/a.157861777756134.1073741832.155481594660819/425779070964402/?type=3&theater
参照URL:楽々かあさんのアイデア支援ツールと楽々工夫note

漢字学習のイライラを解決!発達障害の息子が楽しく学習できるようになった手づくりアイテムの画像

Upload By 林真紀

上の写真が、手づくりしたカードです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.